motorola edge 50 pro のクチコミ掲示板

motorola edge 50 pro

  • 256GB

125Wの超急速充電に対応した5Gスマートフォン

<
>
MOTOROLA motorola edge 50 pro 製品画像
  • motorola edge 50 pro [ブラックビューティ]
  • motorola edge 50 pro [リュクスラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 50 pro のクチコミ掲示板

(664件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 e-SIMか物理SIMか

2024/09/15 15:28(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:4件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度4

今回今まで使っていたモバイルWi-Fiを止めて初めて格安SIMを契約しこの商品にSIMを入れようと思うのですが以下の場合どちらが良いかご教授お願いします

最初はauユーザーであることもあり、速さと繋がりのバランスを考えたpovoと契約しようと思うのですが特に問題がなければそのままメインで使いますが、地下鉄とかでよく途切れるとかの問題があればahamoと契約してそちらをメイン使っていこうかなと思っています。povoはそのまま残しておこうと思います(基本0円ですし)
このような場合povoは物理SIMかe-SIMどちらがいいでしょうか?

書込番号:25891784

ナイスクチコミ!1


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:280件

2024/09/15 16:09(11ヶ月以上前)

eSIMだと、eSIMプロファイルをダウンロードするためのネット環境が別途必要、

また他社では、eSIMプロファイルの再発行に手数料が必要なこともあります

物理SIMだと、申し込みから自宅に届くまで数日間必要、

またeSIMから物理SIMへの変更は、高額な手数料が必要です

なのでeSIMは即時発行でお手軽ですが、別途ネット環境が無いなら物理SIMが安心です

これを踏まえて物理SIMにしたいSIMがあればひとつだけ選んで、残りは複数枚保存できるeSIMが良いと思います

書込番号:25891831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2970件Goodアンサー獲得:400件

2024/09/15 16:12(11ヶ月以上前)

2枚シム使いたくて片方をesimにする場合
最もesimに適しているのはauuqpovoか楽天になります
これらのみが再発行手数料0円でかつ
端末の故障でもesim再発行が可能だからです
ドコモ系とソフバン系は再発行手数料はありませんが
端末の故障の場合店頭での再発行になるから手数料が取られます
格安シムは再発行手数料が設定されています
なお1枚シムの運用なら基本的には物理シムの方がいいですよ

書込番号:25891832 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度4

2024/09/15 17:22(11ヶ月以上前)

お二方ありがとうございます。
最初はpovoのe-SIMから使ってみようと思います

書込番号:25891911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2024/09/19 09:35(11ヶ月以上前)

一度、設定したあとに他の機種と使いまわすのでなければ
eSIMでいいでしょうね。

私は時々、他のスマホと使いまわしをするので
eSIMは逆にデメリットです。

海外在住の頃、android機で
eSIMを他のスマホに移動したり再発行するのに手数料を取るのなんて聞いたことがないです。
ま、国によって違うんでしょうけど。

なんで日本では いまだにeSIMの移動や再発行時に手数料を要求する会社があるんでしょうね。
結局、他社に移動されるのを嫌がっているんでしょうね。
しかし、それじゃ、昔の態勢と同じです。

書込番号:25896166

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらの機種について

2024/09/13 14:27(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

現在moto g52 5Gを利用しておりすが、こちらの12メモリと
moto g52j 5Gの6メモリとではレスポンス(ゲームなど)
かなりの差があるのでしょうか?倍のメモリなので当然かもしれませんが…
あまりにも差があるのなら買い替えを検討しております。

お詳しい方がおりましたらよろしくお願いします。

書込番号:25889234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/09/13 14:53(11ヶ月以上前)

ゲーム前提なら、iPhoneに変えるのも手です。edge 50 proに買えればg52jと比べて性能は大きく向上しますが、2年前に発売されたiPhone SE 第3世代と比べても大きく劣ります。

Android機種によっては特定のゲームとの相性問題が生じることもあります。

書込番号:25889266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/09/13 16:05(11ヶ月以上前)

>とらおさんさん

moto g52j 5Gからedge 50 proですとSoC(CPU)性能が1.5〜2倍になるはずだからそれなりには快適になると思いますよ

今やっているゲームでどれくらい不満があってどれくらいにアップすればその不満が解消されるのかというのが大きいでしょうから今買い替えるのがいいのか、もう少し先に買い替えるのがいいのかは人それぞれだとは思いますが

書込番号:25889337

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2024/09/13 16:39(11ヶ月以上前)

>とらおさんさん
>>ゲームなど
ゲームであれば、差し支えないのならゲーム名を明記した方がより有効なレスが期待できます。。
緩ゲーなどジャンルによっては余裕で動作するものから、FPSなどガチ勢相手では本機のSoC(SD7Gen3)でさえ力不足でお話にならないものまであるかもしれません。

なお「〜など」の使用で、例えばWeb閲覧や動画視聴とかなら、なんら問題ない機種だとは思います。

書込番号:25889371

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2024/09/13 16:45(11ヶ月以上前)

web情報のantutu ver10比較ですと

・edge 50pro 総合 810,000台
         GPU 240,000台

・g52j 総合 430,000台
         GPU 82,000台

併せてRAMも倍ですから、改善は
感じられるかも知れません。
GPUも向上していますし。
しかし、感覚は個人差がありますし
プレイするゲームにも左右されますから
「絶対」とは言いませんが。
ゲームをするなら、個人的には8Gen2
クラス以上のSocをお奨めしますけど。

書込番号:25889382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度5

2024/09/13 19:14(11ヶ月以上前)

私も前機種がg52j5gでまだサブで手元においています。比較しますと、アプリの起動、ページの遷移などは体感で3割増で速いです。前機種でサクサクと思っていましたが比較してしまうと少し動き出しが鈍く感じてしまいます。edge50proはキビキビです。ゲームはefootballぐらいしかしないのであまり差は感じませんが、パフォーマンス比較動画などではかなり性能差はあるようですね。ゲームに関しては他の動画を確認されることをおすすめします。

書込番号:25889532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/09/13 19:39(11ヶ月以上前)

機種不明

>とらおさんさん

何のゲームしてるの?

motorola edge 50 PRO より motorola edge 40の方が速いので、買い替えるならRAM8GBのmotorola edge 40の方が良かったんだけど、MNP19800円の motorola edge 40は売り切れてしまったから残念だね。

ちなみに、motorola edge 40はスナドラ865相当だから、原神みたいなハードなゲーム以外はサクサクですよ。

書込番号:25889572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/09/13 21:56(11ヶ月以上前)

>motorola edge 50 PRO より motorola edge 40の方が速いので、

嘘なのでスルー推奨。

書込番号:25889759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2024/09/14 10:11(11ヶ月以上前)

>sandbagさん

>>嘘なのでスルー推奨。

ホンマですよね〜

この前もどこぞのスレに
>>まあ中華スマホやGoogle Pixelは2年使えれば御の字ですよ。
自分もOPPO Reno5 Aを1年10ヶ月使って、motorola edge 40に乗り換えましたが、使いやすさが段違いに良いです。

って書き込んでましたけど、motorola edge 40も「Made in China」でしょうに(笑)

書込番号:25890248

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2024/09/14 13:16(11ヶ月以上前)

>redswiftさん
>>motorola edge 40も「Made in China」
まあそのとおりですよね。
むしろ、中韓台以外の地域で製造されてる機種のほうが少数勢かもしれません。(個人の思い込みです)

>乃木坂2022さん
いくらedge40がお気に入りでも嘘はいけません。
もっとも、40が良機種なのはそのとおりですけどね、私も持ってますし。

書込番号:25890455

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

UQ mobileで副回線で使えるか教えて下さい

2024/09/13 09:58(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

いつもお世話になっております
さて、今回Motorola edge 50への機種変更を考えています
そこで質問なんですが、当機種でUQ mobileで副回線が
使用かどうか教えて欲しいのです
UQ mobileで使える機種に含まれて居ませんし副回線使用機種には含まれて居ません
実際に使っている方がおられれば教えて欲しいです
宜しくお願いします

書込番号:25888911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/09/13 10:25(11ヶ月以上前)

>VirginAirさん

利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、IIJmioのサイト記載通り、au回線のeSIMで動作確認済であることを確認することも可能です。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/

書込番号:25888934

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2024/09/13 12:58(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

早速の返信ありがとうございます
ところでUQ mobileでの副回線は使用可能でしょうか?
宜しくお願いします

書込番号:25889115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/09/13 14:21(11ヶ月以上前)

>VirginAirさん
>ところでUQ mobileでの副回線は使用可能でしょうか?
>宜しくお願いします

副回線とは、SIM2側のeSIMのことですよね?

#25888934で記載している通りSIM1でもSIM2(eSIM)、どちらでも可能です。
UQはau回線です。

書込番号:25889225

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/09/13 15:20(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
違いますよ。
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/option/sub-line/

副回線は不明なので(多分主回線と同じだと思うが)自分は返信しませんでしたが。

書込番号:25889288

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/09/13 15:27(11ヶ月以上前)

>sandbagさん
>VirginAirさん
>違いますよ。
>https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/option/sub-line/

すみません。こちらのサービスでしたら、分かりませんでした。

書込番号:25889291

ナイスクチコミ!0


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2024/09/13 16:26(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>sandbagさん
色々調べて貰ったようですが、結局分からないようですね
実際に使ってる人がいたら返信お願いします

書込番号:25889357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2024/09/13 17:22(11ヶ月以上前)

副回線はソフトバンク回線です
この端末はソフトバンクの4G LTE バンド8(900MHz)に対応しています
デュアルSIM対応端末ですねので副回線で使えます
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/option/sub-line/setting/

書込番号:25889417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度5

2024/09/13 17:26(11ヶ月以上前)

実際に副回線を契約している人から回答があると良いのですが、副回線を契約している人があまりいないかもしれません。月480円でソフトバンクのsimをスマホに入れるものですね。この機種自体はauにもソフトバンクにも対応していますが副回線の仕組みが分からず絶対に大丈夫と言えません。すみません。ただ、auとソフトバンクの2回線持ちを安く実現するのであればメインでラインモ、サブでauのpovoをそれぞれ契約するのも手ですよ。これならこの機種で問題なく使えます。ご参考まで。

書込番号:25889421 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2024/09/13 18:44(11ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
>アンドロイドラバー@さん

ありがとうございます
取りあえずすぐには無理ですがedge 50を購入してみようと思います

書込番号:25889505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2024/09/13 19:29(11ヶ月以上前)

通信容量や通信速度を制限しているためやや料金が安くなっています
副回線サービス」は、UQ mobileとは異なる番号でご利用いただけるサービスとなります。

auで提供しているサービスと同じです
『副回線サービス』は、auとは異なる番号でご利用いただけるサービスとなります。
副回線サービスは、SoftBank 4G/4G LTEにて提供します。サービスエリアは、以下にてご確認ください。
https://www.au.com/mobile/service/sub-line/

書込番号:25889555

ナイスクチコミ!1


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2024/09/14 09:00(11ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
色々ありがとうございます
もし副回線が使えないなら、今のG52j-5Gを予備として持ち歩こうと思います
それとももっと画面が小さな端末の方が良いでしょうか
Motorolaを使っていますので同じMotorolaが良いと思います

書込番号:25890166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2024/09/14 09:25(11ヶ月以上前)

Motorolaのほかに素のAndroidに近い端末はあるでしょうか
XPERIA 1は高いXPERIA 5は画面が小さいので除外します

書込番号:25890203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/09/14 09:38(11ヶ月以上前)

>VirginAirさん
Pixelシリーズ

書込番号:25890219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2024/09/14 09:48(11ヶ月以上前)

本機の対応SIMは「nanoSIM / eSIM」です
デュアルSIM(2回線同時待ち受け)に対応しているのでUQ(au)回線と副回線(ソフトバンク4GLTE)が利用できます

UQモバイル(au回線)の回線が通信障害で使えなくなったときソフトバンク4GLTE回線をバックアップとして使える様にUQ(au)が副回線としてUQ(au)の窓口で契約できるようにしています

料金プランは異なりますが2回線目をauと異なるキャリアと契約すれば副回線と同じことはできます

いよいよ始まったKDDIのデュアルSIM「副回線サービス」って便利なの? その使い方とは
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1489440.html

書込番号:25890229

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルム

2024/09/08 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 Z1212さん
クチコミ投稿数:17件

こちらのスマホを最近購入し使い始めたところで、歴代のスマホはガラスフィルムを貼り付けるのが定番で、Amazonでガラスフィルムを購入したのですがエッジディスプレイが理由なのか、粘着範囲が外周のみですぐに外れてしまいます。
(エッジディスプレイは今回初購入です)
試しに他の製品のガラスフィルムも購入してみたのですが、同じでした。
全面粘着してくれる様な製品や、使って満足するガラスフィルムをご存知のかたいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:25883448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kazumusiさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/08 21:51(1年以上前)

エッジディスプレイはガラスフィルムは大抵のものは剥がれてきます。
自分はヤフーショッピングで買ったハイドロゲルフィルムを貼っていますが今のところケースを付けても剥がれていません。
ガラスフィルムとはタッチ感覚が異なり爪を立てると引っ掛かりますが慣れれば問題ないと思います。
貼るときに多少コツがいりますが時間経過して気泡が全て抜けるとまるで何も貼っていないような感じになります。
貼ったばかりは気泡だらけでも無理に抜こうとせず放っておけば自然に抜けます。
タッチ感覚が微妙に変わるのが気にならなければハイドロゲルフィルムが良いとおもいます。

書込番号:25883469 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/09/08 22:57(1年以上前)

>Z1212さん
兄弟機ですが、ハイドロゲルフィルムを付けています。
カーブしているディスプレイにはハイドロゲルフイルムが一番です。

書込番号:25883532 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングの互換性の拡張オプション

2024/09/02 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 oneplus7tさん
クチコミ投稿数:6件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度5
機種不明

テザリングの設定で質問があり識者の皆様教えてください。
繋がらない機器があるため、互換性の拡張オプションをonにしたいのですが、添付のようにグレーアウトしておりonに出来ません。onにする方法がわかりましたら、ご教授頂きたくお願い申し上げます。宜しくお願いします。

書込番号:25876145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 oneplus7tさん
クチコミ投稿数:6件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度5

2024/09/02 23:23(1年以上前)

お騒がせしましたが、多分自己解決しました。AP帯域が常に2.4GHz帯なのでグレーアウト、この設定は不要のようですね。

書込番号:25876167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/09/02 23:28(1年以上前)

WiFiをオフにしても同じなら、電波法による制約かと。
https://en-us.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/178812

書込番号:25876174

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

セルフィーの品質

2024/08/28 08:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

自撮りをしたときの画質ですが、皆さんはどんな感想でしょうか?
そのまま撮ると変な色合いになるしフィルターやビューティーで調整するとかなりぼやけた画質になる
Motorola全般でしょうか?この機種の調整不足でしょうか?

書込番号:25868015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2024/08/28 08:32(1年以上前)

Motoカメラアプリにアップデートが無いか確認して下さい

書込番号:25868024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2024/08/28 09:16(1年以上前)

>舞来餡銘さん
有り難うございます
4月3日最新?であればアップデート出来ています

書込番号:25868073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/08/28 09:24(1年以上前)

>ふじたけしさん
>Motorola全般でしょうか?この機種の調整不足でしょうか
兄弟機のedge 50s Proではそのような事象は見られません。
アウトカメラの標準と広角で色味が全然違うというのが、おそらく全台発生している気がしますが。

>舞来餡銘さん
この投稿に限らず脊髄反射的に意味不明な投稿をするのを、いい加減やめませんか?

書込番号:25868083

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2024/08/28 09:31(1年以上前)

>sandbagさん
無意味では無いですよw

モトローラのスナップドラゴン機種はカメラアプリがGoogle Play経由で配信されるので

書込番号:25868094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2024/08/28 09:38(1年以上前)

>sandbagさん
有り難うございます

書込番号:25868103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/08/28 09:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アップデートがあるのを確認したうえで発言してるんですか?

書込番号:25868106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2024/08/28 09:52(1年以上前)

>sandbagさん
アップデート有ったかはうろ覚えですが

Google Play上で確認出来るので提示したまでです

書込番号:25868120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2024/08/28 09:58(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>Google Play上で確認出来るので提示したまでです
本機種に関連してですか?

少なくとも本機種や兄弟機でアップデートがあるか確認しないと無意味です。
質問者に余計な手間がかかります。

書込番号:25868127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2024/08/31 22:40(1年以上前)

不確定で うろ覚えな情報を提示されるのは
困りものですね。

書込番号:25873253

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)