motorola edge 50 pro のクチコミ掲示板

motorola edge 50 pro

  • 256GB

125Wの超急速充電に対応した5Gスマートフォン

<
>
MOTOROLA motorola edge 50 pro 製品画像
  • motorola edge 50 pro [ブラックビューティ]
  • motorola edge 50 pro [リュクスラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 50 pro のクチコミ掲示板

(664件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

simフリー機を購入しました。モトローラは初めてですがすごく使いやすくていいですね。

ちなみに今はとりあえずに間に合わせて付属のケースを使っていますが、ケースを購入したいと思っています。

・手帳型でない
・ワイヤレス充電に対応
・カード収納可能

の条件を満たすケースはないでしょうか?

アマゾンや楽天で一通り探したのですが見つけることができず、そもそも形状的に厳しいだろうなと思いつつも、もし皆さんご存知なケースがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:26162383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度4

2025/04/28 19:44(4ヶ月以上前)

後ろにカード入れる造りにしたら充電は難しいかも。
自分はカード入る(外から分からない)のとスマホリング付きという点で探しましたが1つしかなかったです(そもそもワイヤレス充電出来るって知りませんでした(笑))
そのケースではワイヤレス充電出来ませんでした

書込番号:26162805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/04/29 08:38(4ヶ月以上前)

>のびんこ1009さん
ワイヤレス充電の仕組みを考えれば不可能なのはわかりますよね

書込番号:26163288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度4

2025/04/29 11:06(4ヶ月以上前)

追記です。自分の使用してるケースはカード部分が外れるんですが、カード部分を外せば充電器次第では充電出来るようです。うちにあるもので、卓上の丸いものでは出来ませんでしたが、車載ホルダーでは充電できました。

ttps://item.rakuten.co.jp/blade/e50p-b03t-h240612/

書込番号:26163443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/17 16:35(3ヶ月以上前)

>のびんこ1009さん
はじめまして。
こちらの製品のレビューかどこかで見かけたのですが、
LOOFさんのslim fitシリーズはいかがでしょうか?
手帳型ではない、という条件には当てはまらない(?)
かもしれないのですが…

一応Amazonのリンクをはっておきます。
https://amzn.asia/d/i26j0Kv

書込番号:26181768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Bang doolさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/01 22:43(3ヶ月以上前)

Motorola edge50 Proを購入してから↓このカバー使用してますが、カード入れたままワイヤレス充電出来てますよ(^^)
以前使用していたpixel7 Proの時から同じブランドのケース愛用してますが、その時も問題なくカード入れた状態でワイヤレス充電出来てました
https://store.shopping.yahoo.co.jp/looco-shop/work49mt.html

書込番号:26197496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイヤレスイヤホンの接続不良

2025/05/03 15:20(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

SOUNDPEATS Capsule3 Proというワイヤレスイヤホンを使用してるのですが、数分間隔で一瞬だけ音が途切れる現象が起きています。
スマホとイヤホンの初期化をしても直りませんでした。
どなたか対処法分かる方いませんか?

書込番号:26167983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/05/03 16:01(4ヶ月以上前)

>サイトウ3753さん
数分で一瞬切れるのはLDACの音質優先なら珍しくないのでは。
LDACでも接続優先にするか、SBC/AACで繋げは安定はすると思います。

書込番号:26168006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/05/14 08:20(3ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。
スマホの設定から検索してもLDAC等出てこず、何かアプリが必要なのでしょうか?

書込番号:26178498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/05/14 08:35(3ヶ月以上前)

>サイトウ3753さん
>スマホの設定から検索してもLDAC等出てこず、何かアプリが必要なのでしょうか?

クイックアクセス内のBluetoothアイコン長押し→接続しているイヤホン右側の歯車→HDオーディオ:LDAC
ここをオンかオフで操作出来ます。

書込番号:26178516

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:10件
機種不明
機種不明

識者の方、どうか助けてください。

使い始めて1週間、キーボードアプリである「flick」、「takt」など、使うキーボードアプリによっては文字入力枠の下半分にキーボードが重なってしまい、入力文字が読めません。(画像あり)それどころか、変換候補の上の方の文字を選択しようとすると、選択が透過(?)しているのか、その文字候補の下のリンクなどを押してしまうようで、困っています。
Google謹製のキーボードアプリはこのような症状が起きないものの、使い勝手が良くなく、できれば使い慣れた「flick」アプリを使いたいです。以前使っていたHuaweiP20でなどではこのような症状なく使えました。

同じような症状が見られる方、いますか?もし改善策を知っている方がいればご教授ください。

書込番号:26130225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:10件

2025/03/31 21:25(5ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
画像付きでのご教授ありがとうございます。
とりあえずSimejiを使っていこうと思います。

>盗狂は怖いところだねさん
返信ありがとうございます。LINEだけならともかく、検索バーが下部にあるブラウザでも同じ症状が出て困っています。

書込番号:26130431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2025/03/31 22:31(5ヶ月以上前)

>いわたみさん
自分の読みが正しければ、この不具合にはユーザーレベルでの対処法はありません。アプリ開発者さんにメールなどで機種名と不具合を伝えて対処を依頼してください。

この機種に搭載されているのはARMv9アーキテクチャを使った新世代のチップです。以前のARMv8アーキテクチャとの互換性がAndroid14以降ではOSレベルで失われていることが元となり、問題となるアプリでは上手く動作してない部分があるように思われます。

書込番号:26130497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/03/31 22:45(5ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
新たな視点からのご教授ありがとうございます。
OSのバージョンレベルの問題の可能性がある、ということですね。
アプリ開発者に問い合わせてみます!

書込番号:26130503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/03/31 23:58(5ヶ月以上前)

別機種
別機種

>いわたみさん
私のスマホ(Huaweiノバ5T)に入れたflickですが、普通とLINEとも不具合ないようです。
もう一度アンインストールして再度インストールしませんか?
それでダメなら、いわたみしんのスマホとの不具合かと思います。

書込番号:26130558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/01 00:14(5ヶ月以上前)

>いわたみさん
私のメインスマホ
Xperia5 W(Android14)でも不具合ありません。
いわたみさんのスマホはAndroid15ですか?

書込番号:26130561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2025/04/01 07:51(5ヶ月以上前)

越後の旅人さんのXperia 5IVにはSnapdragon 8 Gen 1が載っているので、どうやら私の見立ては間違いだったようです。ごめんなさい。

ただ機種及び設定、1つ以上のアプリとの組合せによる環境依存の問題である可能性はありますので、開発者への報告と対応依頼は是非行って頂きたいなと>いわたみさん

書込番号:26130714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/04/01 09:37(5ヶ月以上前)

機種不明

edge 50s pro

兄弟機のedge 50s proで試しましたが、問題ないです。

端末をセットアップする際、古い機種から移行などされていませんか?
その場合見えない設定の影響でおかしな動きをする場合があります。

書込番号:26130781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ninsさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件

2025/04/01 11:50(5ヶ月以上前)

>いわたみさん
この機種使ってます。
このスレ興味があって「flick」をインストールしてLINEで文字入力してみましたが、
スレ主さんのようにはならずに問題なく使えますね。

書込番号:26130863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/04/01 17:33(5ヶ月以上前)

>いわたみさん
文字の大きさは標準でしょうか?
見にくいなどの理由により文字を大きくしている場合、
表示領域の設定などの理由で表示が重なってしまうアプリも見受けられます。
もしも文字の大きさを変えている場合には標準に戻してみてください。
文字の大きさを変えていない場合にはこちらの書き込みは無視していただければと思います。

書込番号:26131175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/04/01 17:41(5ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
実は兄弟機で試していましたが、フォントサイズ、表示サイズいろいろいじっても重なりません。

書込番号:26131180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/04/01 20:23(5ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
いえいえとんでもないです。むしろ1つ可能性を絞ることができたので助かりました。

>越後の旅人さん
edge50pro端末購入時はAndroid14で、この症状の改善策が自分では見当たらず、ひょっとしたらOSのバージョンが原因かと思い、数日前に15に更新しましたがやはり治らず...。

>sandbagさん
>ninsさん
50sproと50proでの検証、本当にありがとうございます!
このことから個体差の可能性が濃厚ですね……!
ひょっとしたらまだ設本体定レベルでの見落としがあるのかも……?
ただ、設定具合で起こる不具合ではなさそうな気もしますが泣

書込番号:26131370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/04/01 20:30(5ヶ月以上前)

機種不明

>柊 朱音さん
>sandbagさん
ご指摘の文字サイズ、試してみましたが、自分の端末edge50proではやはり症状は変わりませんでした……。LINEではほぼ入力エリアがキーボードで隠れてしまい、使い物になりません泣

書込番号:26131377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/04/01 21:32(5ヶ月以上前)

>いわたみさん
>アンインストールと再インストールを実施しましたが症状は同じでした

再インストールして、特に設定を変更しなければ、
#26130781でsandbagさんが添付されているキーボードの色と、キーとキーの間に隙間がある状態になります。
そうなっていないようなので、インストール後、キーボードの設定のどこかをいじっているようです。

まずは、再インストール後は、設定は変更しないで、#26130781で添付されている画像のキーボート同じ色、
各キーの隙間もおなじになる状態にして下さい。
それで正常になると思います。

画像を添付する時は、加工(カット)しないで下さい。
画像を加工しているため、他の人とアスペクト比が異なり、画像をとなりに並べて比較がしにくいです。

書込番号:26131441

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/04/01 22:35(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
色に関しては、書込番号26130558の越後の旅人さんも水色なんですよね。
むしろ何をしたらこの色になるのか。

書込番号:26131510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/04/01 22:45(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
返信いただきありがとうございます!
こちらの画像は「flick」アプリ設定画面において、キーボード色、文字間の隙間など、>sandbagさんに合わせた形になります。しかし、そもそもこれらはテーマ(見た目)を変える設定で、隙間を広げるというよりかはボタンの角を「シャープ」か「角丸」にするかの違いに過ぎないようです。また、キーボードの高さ調整もできるのですが、高さを低くしても高くしても入力エリアが重なるように追従してしまうので、改善策にはなりませんでした…。

書込番号:26131518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/04/01 23:01(5ヶ月以上前)

>いわたみさん
ちなみに、設定→アプリ→右上の虫眼鏡にflickと入力
アプリ情報の方を開いてストレージとキャッシュをタップ
ストレージを消去

したあとも変わりないでしょうか?

書込番号:26131527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/04/01 23:02(5ヶ月以上前)

上の手順だと同じデザインになりました。
ただ、不具合は発生せず。

書込番号:26131529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/01 23:54(5ヶ月以上前)

>いわたみさん
flickアプリの使い勝手が良ければ、原因を探して不具合を治すべきだと思いますが、キーボードの配置、使い勝手余りよろしくないと思います。
他のキーボードアプリを使うのが、解決策かと思います。

書込番号:26131572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/04/02 20:07(5ヶ月以上前)

>sandbagさん
具体的なアドバイスありがとうございます!しかしストレージ、キャッシュの消去後も変わらずでした。症状がもはや機種依存ではなさそうなのが悲しいです。

>越後の旅人さん
ありがとうございます。「flick」アプリ開発者に問い合わせしています。何かわかったことがあればまた報告します。不具合解消まではSimejiを使います!

書込番号:26132461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/05/13 23:49(3ヶ月以上前)

解決しました。同じ現象に困っている方の参考になれば幸いです。

flickアプリ開発の方にフィードバック、問い合わせをして数週間。

開発スタッフの方とやり取りをしてわかったことは、

@Motorola製スマホでは同様の現象が報告されている

Aアプリ側の設計ではなく、MotorolaのOSレベルでのキーボードのサイズ計算に誤り、不具合があると判断している

ということでした。

ジェスチャーナビゲーションではなくスリーボタンナビゲーションにすると不思議なことに入力エリアにキーボードが重なる現象がなくなりました。

そしてもう一つわかったことは、再度ジェスチャーナビゲーションにするとキーボードが重なる現象はもとに戻ってしまうのですが、「ナビゲーションバー」を非表示ではなく「表示」にしたときはキーボードが重なる現象がなくなりました。

今まで私はジェスチャーナビゲーション&ナビゲーションバー非表示だったのですが、この設定の組み合わせの場合のみ、今回の現象が(少なくとも私の端末では現在も)発生しています。

これまで様々なアドバイスを送って頂いた方、とても勉強になりました!本当にありがとうございました。

書込番号:26178316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

インスタでのスクロール時に、ちらつく

2025/05/12 19:12(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:66件

moto G52j special からの買い替えです。
G52 のカメラの画質(ズーム時)が我慢できなくなってしまい、買い替えました。
デジタルズームなのでトリミングなのは知っていましたが、想定以下だったもので…。

前置きが長くなりましたが、当機種でインスタのスクロール時に画面上部1cm幅位がちらつきます。
価格コムのスクロールでは発生しません。
yahooでもchrome でも発生しません。
全てのアプリで試した訳ではありませんが、インスタのスクロール時だけです。
ほぼ100%発生します。

何か解決策はありますでしょうか。
また、同じ症状の方は、いらっしゃいますか。

書込番号:26176916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ホーム画面の設定について

2025/05/10 14:54(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

ホーム画面の設定ですが

@配置するアプリが増えると画面ABCと増えますがホーム設定されている一番左の画面Aではなく画面Bをホーム画面に設定することはできるのでしょうか?

A画面ABCをスワイプしてA→B→C→A→B→Cとループさせることは可能なのでしょうか?

書込番号:26174755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/05/10 15:01(4ヶ月以上前)

>デニッシュメロンさん

ホームアプリを変更するしか、方法はないと思います。

書込番号:26174759

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

適合フィルムありますか?

2025/02/24 18:02(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

使い勝ってはいいのですが

エッジの部分が 綺麗にフィルムが 貼れなくて
ネットで二店舗から購入しましたが 全然駄目でした
新品購入して 事前に付いていたフィルムを剥がして
装着しましたが エッジの部分に 貼れなくて浮いています 何か解決策ありますか?

書込番号:26087640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/24 18:19(6ヶ月以上前)

何度も使えるか解らないフィルムに投資するならガラスコーティングはいかがですか?
私も当該機種を使用していますが、カメラのキタムラでガラスコーティングしました

書込番号:26087660 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/24 18:35(6ヶ月以上前)

過去スレ参照のこと


https://www.kitamura.jp/service/glass-coating/

書込番号:26087692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/02/24 19:50(6ヶ月以上前)

>Penwater 708さん

既出スレッドの、エッジ部分まで綺麗に貼れるハイドロゲルがお勧めです。

永遠の課題、エッジディスプレイ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045131/SortID=25960220/#25960220

書込番号:26087810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/02/24 20:50(6ヶ月以上前)

そういう手がありますね
もう二社に投資してしまいました泣
全て使い物になりま
せんでした ありがとうございます

書込番号:26087913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/02/24 20:51(6ヶ月以上前)

ゲル気になっていました
調べてみます  ありがとうござます!

書込番号:26087920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/02/24 21:21(6ヶ月以上前)

皆さんありがとうございました
参考にさせて頂きます

書込番号:26087980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/03/02 06:20(6ヶ月以上前)

遅い回答恐縮ですが、、、
結論としてガラスフィルムですが、この商品が満足度MAXでした。
JCJCLY 対応 Moto edge 50 Pro... https://www.amazon.jp/dp/B0DPYPHK9S?ref=ppx_pop_mob_ap_share

以前買ったものは特にエッジ部分のタッチ感度が最悪で諦めかけていたところこの商品に辿り着きました。まず、フィルムの外周に沿って吸着面があることで内側にホコリなどが入りにくいです。
また、ジェスチャーナビで戻る操作をする際にラウンド加工部分がなめらかだし、エッジ部のタッチ感度が良いのでストレスなく操作出来るんですよね。
フィルムに関しては難点などありませんが、カメラ保護シートはすぐ剥がれて使い物になりませんでした。なので丸いレンズ部だけ貼り付けるフィルムを別途購入することをおすすめします。
この商品のおかげでedge 50 proに対する評価さえ上がったような感じです。
余談ですが、カメラレンズの保護フィルムはAmazonには少ないのでアリエクとかで探すと幸せになれそうです。
それにしてもエッジディスプレイ、厄介ですよね(汗)

書込番号:26094705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2025/05/04 09:08(4ヶ月以上前)

edge 40からこれを使ってます。

edge 50 pro用も有ります。

AliExpress

https://a.aliexpress.com/_oBMN9kh

書込番号:26168568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)