motorola edge 50 pro のクチコミ掲示板

motorola edge 50 pro

  • 256GB

125Wの超急速充電に対応した5Gスマートフォン

<
>
MOTOROLA motorola edge 50 pro 製品画像
  • motorola edge 50 pro [ブラックビューティ]
  • motorola edge 50 pro [リュクスラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 50 pro のクチコミ掲示板

(664件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

コレは良いですね

2025/06/10 10:16(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件
機種不明

Pixel9より安くて使い勝手も変わらない

コレは買い得

書込番号:26205844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:18件

2025/06/10 14:36(3ヶ月以上前)

>sg5f_x20さん

ユーザー満足度は、iphoneと変わらないmotorola製品。motorola edge 50s Proなんか98%オフで投げ売り中(笑)

https://buzzap.jp/news/20250607-softbank-motorola-edge-50s-pro-98percent-off-1472yen/

書込番号:26206077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件

2025/06/10 18:55(3ヶ月以上前)

>エクソシスト神父さん
欠点としては、やや大きすぎるサイズ・使用時の発熱・手帳ケースとフィルムの選択肢の無さ位ですかね

motorola edge 50s ProはRAM8GBにダウングレードされてるのが「(-ω-;)ウーン」ですが安いならアリかな

書込番号:26206261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度4

2025/06/10 19:14(3ヶ月以上前)

>motorola edge 50s Pro
そんなに差はないかもしれないけどメモリの差を気にしてしまいます

>Pixel9 iPhone
アプリ入れないとツインアプリ的な使い方出来無いので除外してしまいます

androidの中で程よく緩くガチUIでもなく、普段使いにはちょうどいい機種ですね

書込番号:26206280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件

2025/06/10 19:46(3ヶ月以上前)

>もりあていさん
しかも、搭載SOCがTensorよりエンターテインメント利用に優れてるハズ

書込番号:26206311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ガラスフィルムについて

2024/12/28 09:58(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 ワリスさん
クチコミ投稿数:10件

こんにちは。
皆さんは、どんな保護フィルムを使用してますか?
私は、Amazonで購入したAkcoo UV硬化保護フィルムを使用してます。レジン液をUVライトで硬化させるタイプで、エッジ部も全面カバー出来るのでオススメです!
ただ、純正ケースでは問題有りませんでしたが、ケースによっては干渉する可能性があります。

書込番号:26016035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2024/12/28 10:04(8ヶ月以上前)

>ワリスさん

ガラスではなく、ハイドロゲルの以下がお勧めです。

Shop B.M.K motorola edge 50 pro/50s pro ハイドロゲルフィルム2枚 保護フィルム
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0D9CDTX2N

貼る時に注意する内容は以下に記載
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045131/SortID=25960220/#26003948

書込番号:26016038

ナイスクチコミ!1


スレ主 ワリスさん
クチコミ投稿数:10件

2024/12/28 10:11(8ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
ハイドロゲルも検討しましたが、ガラスフィルムのフリック感を重視して、今回は選びました。

書込番号:26016049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/29 04:34(8ヶ月以上前)

はじめまして、
自分はLOOCのソフトタイプのフィルムを買いましたよ。手帳ケースと一緒に。貼る前に動画で予習すれば上手に貼れると思います。気泡も数日で勝手に消えました。2枚入りなのでお勧めです。
肝心のエッジの端の所は、手帳ケースですので、余り触れない=剥がれないと思います。
個人的には手帳ケースがあれば、剥がれる心配は少ないと思います。

書込番号:26017047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ワリスさん
クチコミ投稿数:10件

2024/12/30 00:57(8ヶ月以上前)

さすらいのまさるくん。さん返信ありがとうございます。
手帳型ケースなら、フィルム自体の保護も出来て、一石二鳥ですね。

書込番号:26018115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/05 14:06(8ヶ月以上前)

フィルムを何回も買い替えるならガラスコーティングも良いかと。
自分は今日カメラのキタムラでコーティング施工してもらいました。
https://www.kitamura.jp/service/glass-coating/

書込番号:26025540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2025/01/22 18:36(7ヶ月以上前)

ジェルタイプのフィルムを使っています。
ケースもつけてガッチリとガードしていますが、
やはり時間経過とともに、エッジ部分は浮いてくる箇所が発生します。

もはやエッジ画面なんてのは、今や「欠陥画面」でしかないと思いますね。
操作時に掌が接触したりします。
単にメーカーの
「どうだ!高級感、溢れる画面だろ!」的な自己満足ですね。

モトローラには日本では販売されていませんが、エッジシリーズを名乗りながら、
フラット画面のモデルもありますね。
と言うことはモトローラ自身もエッジ画面には見直しを検討しているのではないのか?

edge40から続けて購入しています。
価格の割にはワイヤレス充電まで対応していてコスパは最高なのですが、
エッジ画面だけが唯一の不満ですね。

画面にフィルムやケースを付けていないと、
やはり落下時にエッジ部分から地面に接触すると
破損する可能性は高いでしょうね。

次期モデルのedge60?ですが相変わらずエッジ画面を踏襲するなら
モトローラとはサヨナラです!?

書込番号:26046725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパ良し。

2025/01/09 18:30(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:3件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度4

galaxy s10からの買い替えです。
機能面は前機種と遜色なし。
性能面は、断然こちらの方が良くて不満なし。

IIJのキャンペーンで税込み4万円ほどだったのでコスパ良く満足です。多少重めのゲームも動く様だし、普段使いでは快適かと。

エッジディスプレイも背面デザインも好み。
前機種もエッジだったのでわたしは違和感なし。
生体認証は前の機種より早いし、画面も大きくて、きれいで滑らか。新しいものは良いですね。

ただ、フィルムは最初から貼っておいて欲しかったです。。
確かに360度のケースをつけると干渉してエッジ対応のフィルムだととれやすくなってしまう。
まぁそこは値段も安く手に入るなら、背面の質感がケースが付いてるみたいな感じもあるので、持ちやすさなども活かして、いっそ割り切って、ケースなしで前面のガラスフィルムだけ装着するのも有りかも。もしくは平面部だけフィルムを貼るとか?

あと充電は凄く早くてビックリします。熱くなるのは当たり前。
毎朝、出かける前の身支度中に満充電になってて便利。

この値段で内容十分なので私は満足して使ってます。

書込番号:26030353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

エッジディスプレイとは何なのか?

2024/10/14 23:10(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

この機種で初めてエッジディスプレイを使ってみてこれは何なのか自分なりに考えてみました。
1.駆体の枠に被せてディスプレイを組み込めるので極めて狭枠にできる。
2.カーブ部分の表示は圧縮されて見えるので、同じサイズのフラットディスプレイと比較すると真中部分の表示が大きくできる。また拡大表示とは違ってサイド部分がカットされているわけてはないのでタッチしようとすればタッチもできる。
3.メーカーからすると狹枠の駆体にも関わらずスペック上画面サイズが大きくなるので訴求力が上がる。
ということで、メリットも十分あると思います。
カバーしないと誤タッチすること、フィルムを選ぶことがデメリット。
私的には満足しています。ソフトバンク版の安価放出で高い通信料込みでも得と判断される方は50sproもありかと思いますし、トータル四万円台までなら他の機種とくらべても魅力ありますよ。

書込番号:25926110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:21件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度5

2024/10/14 23:21(11ヶ月以上前)

>>2.カーブ部分の表示は圧縮されて見えるので、同じサイズのフラットディスプレイと比較すると...

ここで言う同じサイズとは同じ横幅という意味です。

書込番号:25926121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/15 01:06(10ヶ月以上前)

他メーカーの他機種でエッジディスプレイのスマホを持っていますが、
個人的にはエッジディスプレイは微妙だと思う。
ご指摘の利点もあるのかも知れませんが、
逆に言えばエッジが余計な幅と厚みとしてマイナスにもなり得る。
すっきり縁になればディスプレイの大きさや筐体の薄さになるところを真逆に進んでいる感じ。
エッジがあることが無いより優れていると思わせるもんがない。
まぁ、装飾的な優美さは出るかも知れないけど、コンパクトさを追求するスマホにそれは必要かと問われると本末転倒かな。

書込番号:25926187

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度5

2024/10/15 10:49(10ヶ月以上前)

ティータイマさん、ご意見ありがとうございます。確かにフラットディスプレイの方が薄くできるかもしれませんね。気づきませんてした。調べてみますと
海外で出ているedge50neoがフラットディスプレイですがスマホの厚さは7.6mm、対してエッジディスプレイの50proが8.2mm、edge40が8.1mmなので確かに厚さに差が出るようですね。これはデメリットの一つですね。

書込番号:25926508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)