motorola edge 50 pro のクチコミ掲示板

motorola edge 50 pro

  • 256GB

125Wの超急速充電に対応した5Gスマートフォン

<
>
MOTOROLA motorola edge 50 pro 製品画像
  • motorola edge 50 pro [ブラックビューティ]
  • motorola edge 50 pro [リュクスラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 50 pro のクチコミ掲示板

(408件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初期設定やデータ移行について

2025/03/20 19:03(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 Nっこさん
クチコミ投稿数:30件

AQUOS sense4 plusから、こちらの機種に変更を考えています。Amazonで購入予定ですが、通信会社以外から買うのは初めてなので、初期設定やデータ移行に不安があります。
以下の3点について教えて頂けますでしょうか。

[質問. 1]
現在、使用している物理SIMを差し込むだけで良いのでしょうか?
[質問.2]
過去の質問を見ると、データ移行は簡単だったとありましたが、注意する点等ありますか?
[質問.3]
現在の機種では、容量64GBのマイクロSDカードを使っております。変更後の機種に移行したいのですが、Googleドライブにバックアップして移行以外の方法ありますか?

スマホの機種変更履歴は、楽天モバイルの取り扱い機種で、AQUOS sense lite → AQUOS sense 4 plus です。前回の機種変更時をあまり覚えておらず、初のフリーSIMなので、ご教示ください。

書込番号:26117362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/03/20 19:14(5ヶ月以上前)

>Nっこさん
>現在、使用している物理SIMを差し込むだけで良いのでしょうか?

利用するSIMの記載がありませんが。
APNがプリセットされていない場合は、手動で入力すればよいです。
他のAndroid端末と同様と思えばよいです。


>過去の質問を見ると、データ移行は簡単だったとありましたが、注意する点等ありますか?

自己責任で利用することは問題ないかと。
私は、利用しないことをお勧めはします。

移行ツールを使ってしまって、しばらくして不具合が出た場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。


>現在の機種では、容量64GBのマイクロSDカードを使っております。変更後の機種に移行したいのですが、Googleドライブにバックアップして移行以外の方法ありますか?

・SDカードリーダーにSDカードを刺して、そのカードリーダを本機に刺す。
・パソコンやNAS等、Googleドライブ等のクラウド以外にコピーしてから、本機にコピー。

ただのファイルコピーの場合は、方法は特には問いません。ただのデータのコピーと思えばよいです。

書込番号:26117385

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:117件

2025/03/20 20:03(5ヶ月以上前)

>Nっこさん

一点だけ。

最低限の初期設定をした後に、Android 15へアップデートすれば、アップデートに伴う不具合が避けられます。

書込番号:26117459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Nっこさん
クチコミ投稿数:30件

2025/03/21 00:50(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

色々教えてくださり、ありがとうございます!

>利用するSIMの記載がありませんが。
>APNがプリセットされていない場合は、手動で入力すればよいです。
>他のAndroid端末と同様と思えばよいです。

現在の楽天モバイルのSIMを利用します。
このモトローラの端末はSIMフリーですよね?
というか、私の認識が間違っていますか?
SIMフリー端末に、現在使用しているSIMカードを差し込めば使えると思ってました。

APNのプリセットとは?ってなり、調べたら、設定が出来る事、分かりました。
勉強になりました!


>自己責任で利用することは問題ないかと。
>私は、利用しないことをお勧めはします。

移行ツール使わず、手動で一つずつインストール後、設定をオススメと思ってよいでしょうか?

URL見ました。
すごいですね、何かトラブルあれば、こちらを参照すれば何とかなりそうです。
楽天モバイルのご利用製品の対応状況には、この機種の掲載が無く、メーカーのサポートも期待出来ないだろうと思ってましたので、教えて頂いた事を頼りに、やってみます。


>・SDカードリーダーにSDカードを刺して、そのカードリーダを本機に刺す。
>・パソコンやNAS等、Googleドライブ等のクラウド以外にコピーしてから、本機にコピー。

SDカードリーダーというものがあるのですね。
確認ですが、この2つは、両方やった方が良いという事ですか?


再質問して、すみません m(_ _)m

書込番号:26117710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nっこさん
クチコミ投稿数:30件

2025/03/21 00:54(5ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん

そうですか!
初めてのフリーSIMへの機種変更なので、ドキドキしていますが。
そうします!ありがとうございます!!

書込番号:26117716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/03/21 06:30(5ヶ月以上前)

>Nっこさん
>移行ツール使わず、手動で一つずつインストール後、設定をオススメと思ってよいでしょうか?

はい。私個人のお勧めはそうです。
気を付ける場所は、赤文字にしています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?


>確認ですが、この2つは、両方やった方が良いという事ですか?

同じことを2度やる必要はありませんので、どちらか都合のよい方法でよいです。
本機にデータを入れることが目的ですので。

書込番号:26117805

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nっこさん
クチコミ投稿数:30件

2025/03/22 17:23(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

何度もすみませんm(_ _)m

リンク先、すごいですね。
うっきーさんが、作られたページなんですよね?
とても助かります。
確認なのですが、購入後の使用前に端末初期化した方が良いのでしょうか?
新品なので、メジャーアップデート前になりますから必要ないですか?

また、
>以下のようなアプリはインストールしない。
ウイルス対策アプリ
これは何故ですか?
と、ありましたが、私はカスペルスキーの余ってるライセンスを入れる予定ですので。

初歩的な質問ばかりで、すみません。

書込番号:26119485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/03/22 17:49(5ヶ月以上前)

>Nっこさん
>うっきーさんが、作られたページなんですよね?

はい。


>確認なのですが、購入後の使用前に端末初期化した方が良いのでしょうか?
>新品なので、メジャーアップデート前になりますから必要ないですか?

メジャーアップデート前にしても、アップデート後にもされるのであれば、アップデート後に1回だけでよいです。
あくまでも、私のお勧めはという前提で。

初期化をしないで使われている方もいますよ。
しばらく使ってみて、不具合が起きて原因がわからなくて、結局初期化ということになる場合もありますので、
最初から初期化をしておいた方が、トラブル防止のためにもよいとは思っています。


>ウイルス対策アプリ
>これは何故ですか?
>と、ありましたが、私はカスペルスキーの余ってるライセンスを入れる予定ですので。

■ウイルス対策アプリを入れることでのデメリット
・バッテリーの持ちが悪くなります
・レスポンスが悪くなることがあります
・他のアプリが異常終了したりすることがあります
・正常なものを誤認識通知して、無駄に時間をとられることがあります
・広告が表示されたりすることがあります
・音が出なくなったりすることがあります
・通信が正常に出来なくなることがあります

トラブル防止のためにも、入れないでおけば安心して利用出来るとは思います。
デメリットを承知でインストールしてみるのも自由だとは思います。お勧めは出来ないですが。


御自身の端末ですので、他の人の意見は参考程度で、最終的には御自身の判断となります。

書込番号:26119515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Nっこさん
クチコミ投稿数:30件

2025/03/22 20:13(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

回答も作られたページも、とても勉強になりました。

そうですね、最初から初期化の方が良いですね。納得しました。

ウイルス対策アプリ、このようなデメリットがあるのですね。
分かってなかったです。
今の機種も入れてますが、私が気付いたり困ったトラブルは多分無い?ので、いちどモトローラにも入れて、不具合が出ればアンインストールすることにします。
ウイルス対策ソフト5台ライセンスの内、2台しか使っておらず、もったいないので…

何度も回答いただきありがとうございました!

書込番号:26119651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

1画面におけるアイコン数について

2025/03/20 18:31(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

sense6から乗り換えました。
sense6では横5×縦3でアプリアイコンが置けましたが、edge50だと横4つしか置けません。
設定等で変更できるでしょうか?
というかウィジェット含め隙間が大きいような気がします。もっと詰めて置けないんでしょうか。

書込番号:26117316

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/03/20 18:35(5ヶ月以上前)

>ネオテックさん

設定→カスタマイズ→レイアウト

これで、5x7が選択出来ませんか?

書込番号:26117322

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/03/20 18:45(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。出来ました。

書込番号:26117336

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチユーザー機能

2025/03/11 21:20(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:968件

調べてみても出てこないので教えてください。この機種にマルチユーザー(複数ユーザー)機能はありますか?

書込番号:26106758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/03/11 21:38(6ヶ月以上前)

>むむまっふぁさん

ユーザーガイドは以下になります。

motorola edge 50 pro - ユーザーガイド(HTML)
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/178847

設定→システム→ユーザー→複数のユーザーを許可する→オン

書込番号:26106792

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:968件

2025/03/11 22:20(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
モトローラ購入を検討出来ます

書込番号:26106852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドバー表示しません

2025/03/11 21:16(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

設定 → ジェスチャー → サイドバー → サイドバーの使用 「ON」 
サイドバー設定でアプリ選定しましたが、サイドバーが起動しません。よろしくお願いいたします。

書込番号:26106753

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/03/11 21:47(6ヶ月以上前)

>チャイデダさん

設定→アプリ→デフォルトのアプリ→ホームアプリ→Moto App Launcher
になっていますか?

サイドバーを開くためには、サイドバー(画面端にある7mm程度のバー)を、画面中央付近にスワイプする必要があるという認識はあるでしょうか?

書込番号:26106802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/03/12 06:30(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
ホームアプリ→Moto App Launcherになってます。
サイドバー(画面端にある7mm程度のバー)が出ないので、どこからスワイプしても変化なしです。
再起動も効果なく、Zenfone9使ってたのでサイドバーの認識は一緒だと思います(T_T)

書込番号:26107099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/03/12 06:45(6ヶ月以上前)

別機種

>チャイデダさん
>サイドバー(画面端にある7mm程度のバー)が出ないので、どこからスワイプしても変化なしです。

画面がエッジ加工で、添付画像(本機ではなくmotorola edge 50s pro)のように見にくい場所にあるため、見落としているだけでは?

それでもない場合は、以下の作業を行った上で確認されるとよいです。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:26107105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/03/12 07:36(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
壁紙をデフォルト画面にしたら、なんとサイドバー出ました。
色々ありがとうございました。

書込番号:26107141

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android15更新後のPlayストア通知件数

2025/03/08 10:58(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 rhapso2025さん
クチコミ投稿数:2件

Android15に更新後、Playストア右上の「通知と特典」件数表示は1件、でも中身を見ると「未読はありません」となっています。同症状の方いますか?
バグにも思えますが、何らかのリセット操作が必要なのでしょうか

書込番号:26102275

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/03/08 11:09(6ヶ月以上前)

>rhapso2025さん

放置しておけば、消えると思いますが、
https://support.google.com/googleplay/thread/206790552

今すぐということであれば、一般的な方法で直ると思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq48
>Q.Googleの提供するサービスの調子が悪いです。どうしたらいいですか?

それでも直らない場合は、メジャーアップデート後のため、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:26102292

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/03/08 11:17(6ヶ月以上前)

>rhapso2025さん
よくある事情です。
解決例を紹介します。
初期化は不要です。
https://support.google.com/android/thread/275801201/

>†うっきー†さん
初期化コピペやめましょう。

書込番号:26102303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 rhapso2025さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/08 16:25(6ヶ月以上前)

解決しました&早速レスありがとうございます。
いちおう手順メモ
設定⇒アプリ⇒「Google Playストア」を選択⇒ストレージとキャッシュ⇒ストレージを消去
しました。
最初「キャッシュを消去」の方を試したのですが解消せず、上記をしました。

書込番号:26102628

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電波の掴み

2025/03/02 10:47(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 pokka01さん
クチコミ投稿数:2件

以前にedge 20 fusionを使用したことがあり、電波の掴みが少し悪いなと感じていました。
この機種の口コミを見ていて、たまに地下やビル内で電波が悪いとの書き込みを目にしました。
お使いの方のご意見をお教えください。
このあたりと画面タッチ感度の部分を気にしております。

書込番号:26094936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/02 11:22(6ヶ月以上前)

>pokka01さん

→たまに地下やビル内で電波が悪いとの書き込みを目にしました。
お使いの方のご意見をお教えください。


大阪市中央区や北区ですが、ドコモのn79に非対応なんでドコモのナノシムでは5Gじゃないがauでは5Gになってます。
大阪メトロや、あべのハルカス高層階でも圏外にはならないですね。

大阪市では、アンテナピクトはフル。


→このあたりと画面タッチ感度の部分を気にしておりす。

不満ってか支障は皆無。
アンドロイドも、15になりましたし。

書込番号:26094988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pokka01さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/02 11:39(6ヶ月以上前)

薩摩日向 様
ご返信ありがとうございます。
書き忘れましたが、ahamoを使用しています。
以前の機種では、嫁さんのOPPOは5Gで、モトローラは4Gで速度も少し悪い感じでした。
スナドラだしよさそうかなと思っています。
参考になりました。

書込番号:26095021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/02 13:44(6ヶ月以上前)

>pokka01さん

>書き忘れましたが、ahamoを使用しています。

まぁ、オッポのX8でもドコモでは5Gになってませんが4GのLTEにて何ら問題ありませんので。

購入の選択肢にするなら、長期でOSのアップデートをメーカーで担保保証してるスマホ端末を購入すべきかもしれない。
メーカー直販での”edge 50 pro”もアンドロイドの16って期待できるのかどうかは怪しいですし。

まぁ、3万円でお釣りで購入したスマホ端末にそこまで期待するのも酷でしょうけど。

書込番号:26095204

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)