motorola edge 50 pro のクチコミ掲示板

motorola edge 50 pro

  • 256GB

125Wの超急速充電に対応した5Gスマートフォン

<
>
MOTOROLA motorola edge 50 pro 製品画像
  • motorola edge 50 pro [ブラックビューティ]
  • motorola edge 50 pro [リュクスラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 50 pro のクチコミ掲示板

(686件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

IIJMNP

2024/11/01 10:22(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

39800+事務手

ソフバンの白ロム相場を考えたらまあありかもしれない
回線維持費安くて保証もあるし

書込番号:25945608

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2024/11/01 10:35(10ヶ月以上前)

ソフトバンク版回線必須とはいえ機種変更で31,824円なのに、中古相場4万円超えだったり、ゲオオンラインでは7万超えてますね。
ゲオは何か間違っていると思いますが。
ソフトバンク版だとオープンマーケット版よりアップデート回数が減る可能性もあるので、長く使うならオープンマーケット版のほうが安心できそうです。

書込番号:25945621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2024/12/12 13:23(9ヶ月以上前)

どうしようかな?と悩んでるうちに在庫切れとなり、
復活した!と思ったらMNP値引き設定なし・・・
やってもうたです

書込番号:25996257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AODについて

2024/11/26 01:29(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 ワリスさん
クチコミ投稿数:10件

この機種を使い始めたばかりなんですが、ALWAYS ON DISPLAY(常時画面表示)を設定することは出来ますか?
返信よろしくお願いします。

書込番号:25974307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2024/11/26 01:41(9ヶ月以上前)

>ワリスさん
標準ではAODは無いので、アプリを入れて擬似的にAODのように表現するしかありません。
例えば
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sparkine.muvizedge

書込番号:25974313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ワリスさん
クチコミ投稿数:10件

2024/11/26 10:00(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。アップデートでの実装に期待します。

書込番号:25974560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Xiaomi 11t Proからの買い替えについて

2024/11/18 12:17(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 cyclerさん
クチコミ投稿数:111件

はじめまして。

現在使っている、Xiaomi 11t Proの電池持ちが悪くなってきたので買い替えを検討しています。
スマホとしての機能には、11t Proで非常に満足しています。
自分なりに検討し、この機種なら大丈夫そうだと思っているのですが、実際に買い替えた場合何か使いづらい部分があったりするのでしょうか。
普段の使い方としては、Suicaやペイペイなどキャッシュレス決済、地図アプリ、ゲーム(ドラクエウォーク)、写真撮影と大した使い方ではないのですが、反応悪い機種は避けたいと思ってます。

最近は、スマホに入ってるデータが多く機種変更も一仕事な為、機種選びには慎重になってます。
是非皆さんのご意見をいただきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:25965483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:403件

2024/11/18 12:28(10ヶ月以上前)

フィルムが極めて貼りにくい
ゲルで貼り付けるやつ以外は
ガラスどころか柔らか系エッジ対応フィルムですら浮きました

書込番号:25965503 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2024/11/18 15:34(10ヶ月以上前)

>cyclerさん
記載の用途であれば、ソフトバンクのedge50s proで良いかと。
メモリは8GBになりますが、31,824円です。
※ソフトバンク回線必須。回線が無い場合はMNPスマホデビュープランなどで契約(端末代金さらに22000円引き)するか、契約後LINEMOに変更するとお得。LINEMOに変更した場合、ソフトバンクのBL入りするとかしないとか

書込番号:25965673

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2024/11/24 21:37(9ヶ月以上前)

あと1ヶ月待つのもありです
11tproの後継機の14tpro、ノーマル版の14tが販売されるため、前モデルの13tproと13tの投売りが始まると思いますので、よほど急ぎでないなら待つ、あるいは予算があるならいっそ来週販売の14tproを購入するとます間違いないです
edge50sproを現在使用していますが、性能は良いのですがエッジディスプレイにあうフィルムが存在しない、ケースが無いなど、サブで使う、次機種までの中継ぎで使う等でなければ本当にエッジディスプレイはいい事ありません

書込番号:25972952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2024/11/24 21:43(9ヶ月以上前)

追記
すいません一番大事な点が抜けました、edge50sproを利用していますが、カメラアプリの反応がxiaomi機種よりワンテンポ遅いので、最初の質問を見る限りですがちょっとイラっとする場面もあるかもしれません。これは50sだけではなくedge50pro の方のレビューでもよく見かける記述なので間違いないと思います。
一応、プロモードといわれるカメラの撮影モードに切り替えてたらラグは消えますが、手軽に取るには設定が必要になってくる場面も出てくるモードですのでこればっかりは使ってみないとわからない部分もありますが、ご参考までに

書込番号:25972961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cyclerさん
クチコミ投稿数:111件

2024/11/25 18:40(9ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
ご意見ありがとうございます!
エッジディスプレイは使った事がないので、ガラス問題は盲点でした!
自分的にこれはマイナスポイントですね・・・

>sandbagさん
お得な情報ありがとうございます!
調べてみたらメルカリとかでも38,000円程度でけっこう出回っていますね。
慌てなくても大丈夫そうな感じと判断し良く考えてみます!

>ヴぇるざさん
ご意見ありがとうございました!
やはり、13t proが間違いないですかね・・・
第一候補だったのですが、価格差に惹かれてこちらを検討したのですが、エッジディスプレイの事もあるし、ヴぇるざさんのご意見通り、もう少し様子を見て13t proを狙ってからにしようと思います。

皆さんありがとうございました!
とても参考になりました!
新しいスマホ買ったらレビューさせていただきます!

書込番号:25973867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天ペイアプリでのVISAタッチについて

2024/10/27 09:44(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 peri6013さん
クチコミ投稿数:1件

本機種の購入を検討しているのですが、楽天ペイアプリでのVISAタッチについて、公式の動作保証端末一覧に情報がありません。
本端末利用中の方で、問題なく使えている人がいれば教えていただけますでしょうか。

書込番号:25940127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/10/28 13:00(10ヶ月以上前)

>peri6013さん
SoftBank版ですが、リップルマークがある楽天VISAカードを登録して使って見ましたが利用可能でした。
基本的な仕様は変わらないので問題無いかと思います。

書込番号:25941436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 nome-02さん
クチコミ投稿数:5件

題名のとおりです。詳しく言うと、wifiとモバイルデータをどちらもONにした状態でいると、時々wifiが勝手に切れる感じです。Dアニメストアでアニメ見てるときに切れたりするので本当に不便です。
色々設定をいじりましたが、改善の兆しは見られません。開発者向けオプションの「モバイルデータを常にオンにする」をオフにしたら若干改善したような気がしますが、多分気のせいです。
ちなみに言うと、UQモバイルで使用してます。他にも欲しい情報があれば教えてください。

書込番号:25892175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:79件

2024/09/15 21:24(1年以上前)

>nome-02さん
ソフトバンク版の edge 50s を使ってますがそういう現象は起きていないです。とりあえずの対策として、もし5GHzで接続しているようなら2.4GHz接続に切り替え、2.4GHzなら5GHz接続に切り替えてみてはどうでしょうか。あとWi-Fiルーターのメーカー名と型番はわかりますか?

書込番号:25892183

ナイスクチコミ!1


スレ主 nome-02さん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/15 21:29(1年以上前)

メーカーはIT'scom(イッツコム)と言うところです。型番はわかりません。
あとすみません、もう一つ不具合があります。面回転をするときに音が途切れます。よければこちらにも答えていただけると助かります。

書込番号:25892193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:79件

2024/09/15 21:45(1年以上前)

>nome-02さん
イッツコムはプロバイダの名前ですね。Wi-Fiルーターの型番がわからないことにはアドバイスの仕様がないので、先ほども提案した5GHz/2.4GHzの切替をまず試して、それでもダメならプロバイダのFAQにある項目を一つずつ確認してみてください。
https://faq.itscom.net/faq/show?id=12587&site_domain=default

>面回転をするときに音が途切れます
面回転とは、縦画面と横画面の切替のことですか? あとは音が途切れるアプリも書かないと読んでいる人には情報が正確に伝わらないですよ。自分の実機で試した限り、YouTubeでは縦横切り替えしても音の途切れは起きませんでしたが、アプリによってはそういうこともあり得るかもしれません。

書込番号:25892212

ナイスクチコミ!0


スレ主 nome-02さん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/15 22:01(1年以上前)

詳しく調べてみたところ、型番はSGP200W、メーカーはシンクレイヤのようです。
画面回転については、よく使うyoutube、Dアニメストア、Slay The Spireなどのアプリで、横画面の状態で180度回転するときに音が途切れます。また、横から縦、または逆のときも偶に起きます。
説明不足なのに聞いてくれてありがとうございます。また足りない情報等あれば聞いていただけると嬉しいです。

書込番号:25892239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/15 22:12(1年以上前)

これはWifiルータの「DHCPサーバ有効期間」と「SSID暗号化期間」が短すぎるのだと思います
これを変えるには非常に慎重に行わないと、誤タッチなどで余計なトラブルを招きかねないです


192.168.0.1


多くのルータではこのアドレスを使っていて、文字列をコピーしてブラウザで検索すれば設定メニューへ行けます

そのあとは、ここにスクショを張りながら詳しい人に教えてもらってください

書込番号:25892250

ナイスクチコミ!0


スレ主 nome-02さん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/15 22:17(1年以上前)

ありがとうございます。
画面回転時の音飛びについては原因・対策等わかりますか?

書込番号:25892260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/15 23:37(1年以上前)

失礼、先に書き込み入れ違いになってましたね
この機種の説明書をみますと
https://www.starcat.co.jp/customer/ss/net/manual/modem/pdf/synclayer_sgp200w.pdf
IPアドレスは

192.168.1.1


ユーザー名:admin

パスワード:admin

と、なってました


メニューが出たら 
LAN -> DHCP サーバ設定 -> リ−ス時間
(説明書40ページ)

生活パターンにもよるのですが、1日でいいのでしょうか



(説明書49ページ) 2.4G 基本ネットワーク設定

WLAN -> 2.4G 基本ネットワーク設定 -> WPAグループキー更新間隔
上限の 86400 でいいのでは

(説明書53ページ) 5G 基本ネットワーク設定
WLAN -> 5G 基本ネットワーク設定 -> WPAグループキー更新間隔
2.4Gとおなじ 86400 でいいでしょう

書込番号:25892334

ナイスクチコミ!3


DioValoさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/24 01:15(11ヶ月以上前)

音飛びについて、実機で試したりしてるわけではないので勝手な想像ですが、
おっしゃるような画面ひっくり返しする場合ならステレオスピーカーの左右切り換えで音が切れる動作になってもおかしくないかも、と思います。
イヤホンやヘッドホンで音を聞きながら画面ひっくり返しするとどうなりますか?

書込番号:25902127

ナイスクチコミ!0


スレ主 nome-02さん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/27 23:56(11ヶ月以上前)

返信遅くなりました。
問題ないです。

書込番号:25906653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/10/26 22:43(10ヶ月以上前)

うちもSGP200Wですが、5GHzだとかなり接続が切れます。
回避策を探してますが、まだ見つかってません
折角の高コスパ機なのに、ケチが付いてしまいました。

書込番号:25939723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

エッジディスプレイとは何なのか?

2024/10/14 23:10(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

この機種で初めてエッジディスプレイを使ってみてこれは何なのか自分なりに考えてみました。
1.駆体の枠に被せてディスプレイを組み込めるので極めて狭枠にできる。
2.カーブ部分の表示は圧縮されて見えるので、同じサイズのフラットディスプレイと比較すると真中部分の表示が大きくできる。また拡大表示とは違ってサイド部分がカットされているわけてはないのでタッチしようとすればタッチもできる。
3.メーカーからすると狹枠の駆体にも関わらずスペック上画面サイズが大きくなるので訴求力が上がる。
ということで、メリットも十分あると思います。
カバーしないと誤タッチすること、フィルムを選ぶことがデメリット。
私的には満足しています。ソフトバンク版の安価放出で高い通信料込みでも得と判断される方は50sproもありかと思いますし、トータル四万円台までなら他の機種とくらべても魅力ありますよ。

書込番号:25926110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度5

2024/10/14 23:21(11ヶ月以上前)

>>2.カーブ部分の表示は圧縮されて見えるので、同じサイズのフラットディスプレイと比較すると...

ここで言う同じサイズとは同じ横幅という意味です。

書込番号:25926121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/15 01:06(11ヶ月以上前)

他メーカーの他機種でエッジディスプレイのスマホを持っていますが、
個人的にはエッジディスプレイは微妙だと思う。
ご指摘の利点もあるのかも知れませんが、
逆に言えばエッジが余計な幅と厚みとしてマイナスにもなり得る。
すっきり縁になればディスプレイの大きさや筐体の薄さになるところを真逆に進んでいる感じ。
エッジがあることが無いより優れていると思わせるもんがない。
まぁ、装飾的な優美さは出るかも知れないけど、コンパクトさを追求するスマホにそれは必要かと問われると本末転倒かな。

書込番号:25926187

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度5

2024/10/15 10:49(11ヶ月以上前)

ティータイマさん、ご意見ありがとうございます。確かにフラットディスプレイの方が薄くできるかもしれませんね。気づきませんてした。調べてみますと
海外で出ているedge50neoがフラットディスプレイですがスマホの厚さは7.6mm、対してエッジディスプレイの50proが8.2mm、edge40が8.1mmなので確かに厚さに差が出るようですね。これはデメリットの一つですね。

書込番号:25926508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)