motorola edge 50s pro のクチコミ掲示板

motorola edge 50s pro

  • 256GB

「Snapdragon 7 Gen 3」を搭載した6.7型有機ELスマートフォン

<
>
MOTOROLA motorola edge 50s pro 製品画像
  • motorola edge 50s pro [ブラックビューティー]
  • motorola edge 50s pro [リュクスラベンダー]
  • motorola edge 50s pro [バニラクリーム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 50s pro のクチコミ掲示板

(522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
71

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電完了後も熱い

2025/05/19 20:12(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 zero300gtsさん
クチコミ投稿数:5件

先日からワイヤレス充電を行ってみたのですが、充電完了後も下記の症状で困ってます。
@充電完了後しばらくまってもほんのり熱い。
 BatteryMixでの温度グラフも満充電後下がりません。室温25度、グラフ33〜35度です。
A同じくBatteryMix上の充電グラフになりますが、充電完了後も赤(充電中)が続き、緑色(FULL)にならない。
BUSBチェッカーで電力を確認すると、充電完了後も0W付近⇔5W⇔10Wと落ち着かない

使用した充電器は、
「カシムラ KW-27」                 →Aは発生しないが、かなり熱い
「UGREEN MagFlow(Qi1) 2in1」         →@以外発生、ほんのりあったかい
「Belkin 2 in 1 Qi2ワイヤレス充電スタンド」  →@発生。30度ほどの発熱

就寝時スタンドに置いて放置したいのですが、これでは不安です。
端末と充電器の相性のような気がするのですが、
充電速度は遅くても良いので、安心して放置できるワイヤレス充電機をどなたかご存じないでしょうか?
*充電設定の学習充電や過充電防止はOFFしてます。

書込番号:26184133

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:18件

2025/05/19 22:14(3ヶ月以上前)

果たして、

発熱しないワイヤレス充電器や
バッテリーが劣化しないワイヤレス充電器

が存在するのだろうか?

書込番号:26184279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/23 06:29(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>zero300gtsさん

以下の機器で確認
Anker PowerWave 10 Pad ワイヤレス充電器
https://www.amazon.co.jp/dp/B07TJ1CRLF
Anker PowerPort Atom III 65W Slim
https://www.amazon.co.jp/dp/B08BYQ48F2

以下の設定で確認
設定→バッテリー
|--充電速度の低下通知→オン
|--急速充電→急速充電の使用→オン
|--最適化充電→最適化充電を使用する→オフ
|--過充電の防止→過充電の防止を活用する→オフ

5/21添付1枚目:コンセントタイマーを利用。4時頃停止で、当然温度は低下
5/22添付2枚目:置き場所が悪かったためか、充電が進まず・・・・・
5/23添付3枚目:コンセントタイマー未使用。1時頃100%、2時頃にFULL充電。その後は30度前半をキープ。6時頃、コンセントから抜くまでアダプターもほんのり暖かいまま。

コンセントタイマーを利用するのがよさそうでした。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BGJZF84Z

書込番号:26187554

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/23 07:17(3ヶ月以上前)

↑TPUケースを装着した状態ですので、ケースなしなら、もう少し早く充電できるかもしれません。

書込番号:26187580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zero300gtsさん
クチコミ投稿数:5件

2025/05/24 00:22(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

実機でのご確認誠にありがとうございます。
こちらでもエレコム「W-QA28BK 」でも確認しましたが、充電後もやはり35度程度を維持し続けますね
 ↑上記機種では発熱はしますが、BattryMix上では充電完了となっていました。
充電器によっては充電完了後の動作に違いがあるようですね。

今後のワイヤレス充電対応のスマホを選ぶ際の選定基準として覚えておきます・・・

果たして、
充電完了後も発熱しないワイヤレス充電は
が存在するのだろうか?(笑

書込番号:26188407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ94

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

Android14のままで使う方法

2025/05/13 13:28(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

はじめまして、ZEROBUと申します。

この機種でAndroid15へのアップデートができない現象に困っています。
そもそも勝手にアップデートを始めず、14のまま使えないんでしょうか?

簡単にできそうな気もするんですが、どうにも設定がわからず。

おわかりの方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします^^

書込番号:26177721

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/05/13 13:30(4ヶ月以上前)

WIFIで運用してますか?

SIM挿して下さい

書込番号:26177724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/05/13 13:32(4ヶ月以上前)

>ZEROBUさん
設定→システムアップデート→スマートアップデート をオフ

書込番号:26177727

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/05/13 13:34(4ヶ月以上前)

Android15アップデートは普通では止められません

書込番号:26177729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2025/05/13 13:40(4ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。

>WIFIで運用してますか?SIM挿して下さい

さしてます^^

>sandbagさん
ありがとうございます。

>設定→システムアップデート→スマートアップデート をオフ

これはやってるんですが・・・
一度アップデート途中でダメ、やり直しループに入ってしまったのでダメなんですかね・・・

電池が減っていくのがストレスです^^

書込番号:26177734

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/05/13 13:59(4ヶ月以上前)

>ZEROBUさん
他のスレでも書きましたが、安全な公衆Wi-Fiでアップデートを完了させてください。
一度アップデートが走った状態だと停止できない気がします。

Wi-Fiが難しいならPCでもアップデート可能です。(ただしリセットされます)
https://jp-jp.support.motorola.com/app/softwarefix
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/152799/

書込番号:26177750

ナイスクチコミ!9


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2025/05/13 14:28(4ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。

>公衆Wi-Fiでアップデートを完了させてください。

はい、そのつもりなのですが結構時間かかりそうなのが面倒で^^
14のままは無理なのかなと思いました。アプリが使えなくなったり、バッテリーがもう無理と
なるまでは使い続けるつもりなので、14でもいいんです。

>一度アップデートが走った状態だと停止できない気がします。

やっぱりですか。私もそんな気がしてました。

>Wi-Fiが難しいならPCでもアップデート可能です。(ただしリセットされます)

ありがとうございます。初期化で使えなくなるのが怖いので最後の手段です^^

公衆Fifiでダメならスマホ買換えかな。ほとんど使ってないのに電池がアップデートし続けるせいで1日持たないのと、
またアップデートやってるのか・・・というのが地味にストレスです・・・

書込番号:26177780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2025/05/13 15:14(4ヶ月以上前)

>ZEROBUさん
長時間の公衆Wi-Fi繋ぎっぱはヤバくないですか?VPNを経由するタウンWi-Fiならセキュリティは確保できるかも知れんが、こういうのを噛ませながらOSをアップデートするのは別なヤバさがありそうだし…。

一つ思い付いたのですが、povo2.0をeSIMでつかってみてはどうでしょうか?

https://povo.jp/campaign/detail/new/

これが現行の新規登録キャンペーンです。1GB(3日間)に加えてデータ使い放題3日間、もしくはデータ使い放題(24時間)2回分のいずれかが必ず当たります。データ専用なら本人確認資料の提出も要らずeSIMなら即日で使い始めることが可能です。

まぁデータ使い放題のコードが届くまでに10日程掛かるようなので…それが届いてからの方が上手く行きそうかな。

追加トッピング無しでも回線は180日間維持出来ますのでサブ回線として何かの時に役立つと思いますし、契約しておいて損はないかと思われます。

>公衆Fifiでダメならスマホ買換えかな。
流石にそれは勿体無い話だと思いました…

書込番号:26177813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2025/05/13 15:35(4ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
ありがとうございます。

>povo2.0をeSIMでつかってみてはどうでしょうか?

なるほど。ゆくゆくはPovo契約するつもりではありました。
ただ、なぜかアップデートにSim使ってくれないんですよ。Wifiをオフにすると
Wifi復帰待ちというメッセージがでるんですよね・・・

書込番号:26177823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2025/05/13 16:10(4ヶ月以上前)

>ZEROBUさん
MotorolaのOSアップデートはWiFi必須なのでeSIMを契約しても無意味です。どこかのWiFi環境を利用してアップデートするか、初期化して元に戻すしかありません。

書込番号:26177845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2025/05/13 16:22(4ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん
ありがとうございます。

>MotorolaのOSアップデートはWiFi必須

そうなんですね!無知で全くしりませんでした。
凄くスッキリしました^^

書込番号:26177853

ナイスクチコミ!5


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2025/05/13 16:32(4ヶ月以上前)

今日たまたま新しいホームルーターが届きました。
今までは5G非対応、今度のは対応。

同じ楽天Simカードなので多分意味ないと思いますが、少しだけ期待してます^^

まずソフトバンクSimで一回試すか・・・

それでダメなら(多分ダメと予想)、公共Wifi。
それでもダメなら買換。今の所、気に入ってるから嫌だな^^

これって割と大きな不具合とも感じる、他に同じ人、価格コムで数人いるし。

書込番号:26177857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2025/05/13 16:51(4ヶ月以上前)

>ZEROBUさん
確か楽天SIMのテザリングだとファイルサイズ制限に引っ掛かって途中で止まったと記憶してます。ソフバンSIMでダメなら公衆WiFiでアップデートされるのが早いのでは。アップデート用サーバーとの通信は暗号化されているので特段リスクは考慮しなくていいと思います

書込番号:26177878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2025/05/13 17:29(4ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん
ありがとうございます。

>ファイルサイズ制限に引っ掛かって途中で止まった
なるほど。サイズですか、2.2Gですね。楽天で毎月100G以上は軽く使ってるので考えてもみませんでした。
ソフトバンクSimでもダメでしたが。

>公衆WiFiでアップデートされるのが早いのでは。
やはりそうなりますか。リスクは許容しまくるタイプなので大丈夫です^^

何か理屈がわかってきました。助かります^^

書込番号:26177907

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2025/05/13 17:33(4ヶ月以上前)

光回線なら出来たというのも納得です。

大体同じ状態の人は楽天Simでルーターやテザリングって書き込みだったので。
まさか楽天Simはダメに設定してるとか考えられないよな〜と不思議だったんです。

書込番号:26177914

ナイスクチコミ!9


スレ主 ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件

2025/05/14 14:52(3ヶ月以上前)

報告いたします。

アンドロイド15にアップデート出来ました。

新しく届いた5G対応ホームルーターにソフトバンクSim使用でWiFi接続。
その時点で、今まで使用していたルーター+楽天Simで36%まで進んでいたので途中から。
駄目だろうからゼロに戻ってからのスタートを試すつもりでした。
あっけなくアップデート完了しました^^

もちろん良かったんですが謎ではあります。

旧ルーターではソフトバンクSimでゼロからスタートでもダメだったのに。
WiFiの速度が特別改善した訳でもないです。(楽天5G用に入手したルーターなので、ソフトバンク多分4G接続では速度出ない)

一応、書いておきます。
旧ルーター FS030W
新ルーター HOME 5G L11

色々アドバイスいただきありがとうございました^^

書込番号:26178785

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

充電アニメーションについて

2025/05/05 09:40(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

最近機種変更しました。

使用感など概ね満足ですが充電アニメーションに関して質問があります。(全画面表示に表示される充電アニメーション) 
ケーブル接続後は一瞬表示されるのですがそれからは表示されずロック画面時は下に充電状況の記載があるのみです。
充電アニメーションは任意でON/OFFできるのでしょうか?
ONにする方法を教えていただければと思います。

OSはAndroid15にアップデートしました。

書込番号:26169587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/05 11:23(4ヶ月以上前)

>!!!電化製品大好きさん
>充電アニメーションは任意でON/OFFできるのでしょうか?

設定はないと思います。

書込番号:26169653

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Line通話が酷い

2025/04/29 01:56(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:5件

日本メーカーから機種変更したのですが、LINE通話がよく聞き取れず、相手に不快感を与えて困っています。wifi環境は変わらず、原因が分からない。どなたか解決方法を教えて下さい

書込番号:26163122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/04/29 05:50(4ヶ月以上前)

>masaasam2025さん

カバーや手帳をつけている場合は、外した上で確認。
モバイル通信では、どうなるかを確認。
相手側の問題でないことを確認のために、家族の方などとLINE電話で確認。

これで解決すると思います。

書込番号:26163169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2025/04/29 11:16(4ヶ月以上前)

家族間確認済、使用場所も家と会社のみで変更なしです。自分の使用スマホが変わっただけで相手は自宅のみで環境変化なしです。ケースなしでも、イヤホン(ワイヤレス含む)でも、会話がとぎれてまともに通話ができません。通常のキャリア通話は問題ないです。motoloraが悪いのか、LINEアプリが悪いのか。個人的にはmotoloraの設定が悪いような気がします。LINE通話が無料なので、気にせず使用したいのですが。

書込番号:26163451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/04/29 11:47(4ヶ月以上前)

>masaasam2025さん
>通常のキャリア通話は問題ないです。

ということはマイクも問題ないようですね。


あとは、以下で確認する程度でしょうか。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

これなら、問題が出ないことを確認出来るはずですので。

書込番号:26163481

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2025/04/29 11:58(4ヶ月以上前)

ありがとうございました。確かに、Googleでの移行を行いました。すぐにはリセットできないので、端末を変えて使用したいと思います。通信系のトラブル対応をあたってみます。

書込番号:26163494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/04/29 14:58(4ヶ月以上前)

Full HD Voice通話、オーディオモード、OpenSLといったLINEアプリ側の設定変更は試したのですか?
https://help.line.me/line/ios/sp?lang=ja&contentId=20000267

「上記を行った後、以下もお試しください」の部分に声が聞こえない場合の説明があります。

書込番号:26163663

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/04/29 18:16(4ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>Full HD Voice通話、オーディオモード、OpenSLといったLINEアプリ側の設定変更は試したのですか?

本機の場合は、デフォルト設定のまま、
Full HD Voice通話→オン
オーディオモード→コミュニケーションモード
OpenSL→オン
で、問題なく、音声はクリアに聞こえる状態になりますので、変更の必要はありません。
また、上記の設定は、相手の音声が聞こえない場合の改善方法であるため、今回の質問とは関係ないものとなります。

書込番号:26163875

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/04/29 19:55(4ヶ月以上前)

>masaasam2025さん
テスト通話は試しました?
LINEアプリの『ホーム』タブから設定ボタンの歯車→『通話』→『テスト通話』の順にタップして実行できます。
これがクリアだったら、問題は相手の方の可能性があります。
問題があるようならご利用の端末側の問題で確定です。

とりあえず、原因の切り分け目的で。

書込番号:26164014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/04/29 22:04(4ヶ月以上前)

皆様、色々とご教授有難うございます。
Lineのテスト通話も問題ありません。
Lineの通話設定詳細もどちら設定しました。
(デフォルトとLine推奨off設定)
私の端末がAQUOSからMotoloraのこの機種に変更になっただけの環境ですので、この機種特有の設定があるのか、知りたいだけでした。
いくつか使い分けでスマホを利用しているので、Googleの移行ツールを使ったのが初めてでしたので、それが原因かとも思いました。
(いままで初期状態から1つずつ移行)
Lineアプリを削除して、再度移行してみました。相手は仕事で利用しているので、明日確認してみます。これでもダメであれば、別の初期化したスマホでトライします。
Line無料通話を有効活用したいと思います。
本当に色々と有難うございました。スマホも進化して、移行も楽になってきたものかと。
Line通話だけが、NGの状態です。
家族とのLine通話は家の中での確認なので、同じネットワーク環境です。長々とすいません

書込番号:26164139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/05/06 18:13(4ヶ月以上前)

最終報告です。Lineアプリをアンインストール、インストールで一時はよくなりましたが、先方にはこちらの音声は聞こえて、先方の音声がたまにに途切れる感じです。家族間は問題なく通話できるのですが、個人的にはWiFiでの通話がいまひとつのような感じです。新しいスマホ(galaxy A25)を用意したので、Google機能のスマホコピーはせずに、初期状態から1つずつ移行しようと思います。motoloraのスマホ性能はよいと思いますので、なにかの機会に使用したいと思います

書込番号:26171008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/05/06 18:29(4ヶ月以上前)

特定機器のWiFi通信速度が遅い場合は、ONU・ルーターの電源を1分ほど落として電源を再投入することで解決することもあります。

書込番号:26171028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

moto Secure の Secureフォルダの意味

2025/04/19 09:43(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:41件

moto Secure の Secureフォルダは、どういう守り方をするものなのでしょうか?
外を守るものなのか内を守るものなのか。

絶対に流出を防ぎたい情報を持ったアプリを登録するべきなのか、
怪しい動きの疑いが拭いきれないアプリを登録するべきなのか、
ということです。

それともどちらでも良く、
ただ前者か後者かを統一して登録アプリを選択すれば良い、ということでしょうか?

書込番号:26151763

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/04/19 12:40(4ヶ月以上前)

>絶対に流出を防ぎたい情報を持ったアプリを登録するべきなのか、
>怪しい動きの疑いが拭いきれないアプリを登録するべきなのか、

通常は、前者の方になると思います。

両方を入れなければ、後者の方で試してみるというのは、ありだと思います。
ただ、怪しいと思っているものを、そもそも入れる必要性はないとは思いますが。

書込番号:26151941

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5228件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/04/19 13:26(4ヶ月以上前)

>ぐちゅぐちゅさん

Manage network security, control app permissions, and even create a secret folder for your most sensitive data.

Whether it’s making sure Google Play downloads are safe or adding an extra layer of protection, Moto Secure is all you need to know to keep threats at bay.
Features, functions, and design may vary by device or region.

SoftBankに聞いてみたら良いと思います。

書込番号:26151994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2025/04/20 16:51(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

今回この端末を購入した理由がその怪しいソフトなんです(笑)
iPhoneからの乗り換えです。

iOS版もAndroid版もコントローラ非対応のゲームをしていますが、
画面タッチの操作がしんどくなったので、
コントローラの画面マッピングが可能なAndroidに乗り換えました。

購入したコントローラの制御アプリで設定するのですが、
購入後に分かったのが Playストア版ではなくメーカーHPからダウンロードする版にしかその機能がありませんでした。
何がということはないのですが、Googleを通していないというのが不安材料ではあります。

まあこの端末は普段使いの最低限の移行にして、
マイナポータルや銀行系アプリなどはiPhoneに残して普段は家に置いておくようにしようと思います。

書込番号:26153426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2025/04/20 16:52(4ヶ月以上前)

>Tio Platoさん

さっき、モトローラのサポートにメールしてみました。
結果が届いたら報告しますね。

書込番号:26153428

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5228件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/04/20 17:04(4ヶ月以上前)

ぐちゅぐちゅさん

こんばんは。
畏まりました。目的の回答を得られると良いですね。

---

先日は出典の付記を忘れていまい失礼致しました。

Moto Secure
https://en-in.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/172766/~/moto-secure

書込番号:26153442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2025/04/21 23:14(4ヶ月以上前)

>Tio Platoさん

返事が来ました。
ソフトバンク版はソフトバンクに聞けという前置きはありましたが、しっかり答えてくれました。

なお、SIMフリー版の製品では以下のご案内をしております。
moto secureはウイルスを除去したり流出を防ぐといったものではなく、
格納したアプリやフォルダを表(ホーム画面など)から非表示にすることが可能になります。

とのことなので、まあ前者の使い方をすればOKっぽいですね。

書込番号:26154957

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームの左横のニュースの消し方

2025/04/18 17:57(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:41件

数日前に話題の1472円で購入しました。
WiFiへの接続のみで特に設定変更せず Android15 にアップデートしています。

ホーム画面を右にスワイプして画面左から出てくるニュースみたいなページを無くすことは可能でしょうか?
個別の記事を「表示を減らす」で閉じるのではなく、
この画面自体を無くす設定がないか知りたいです。

書込番号:26151066

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/04/18 18:02(4ヶ月以上前)

>ぐちゅぐちゅさん
ホーム画面の開いている所を長押し⇒ホームの設定
スワイプアクセスをタップ⇒「なし」を選択

書込番号:26151072

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件

2025/04/18 18:22(4ヶ月以上前)

sandbagさん

ありがとうございます!
無事に非表示にできました

書込番号:26151093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)