motorola edge 50s pro のクチコミ掲示板

motorola edge 50s pro

  • 256GB

「Snapdragon 7 Gen 3」を搭載した6.7型有機ELスマートフォン

<
>
MOTOROLA motorola edge 50s pro 製品画像
  • motorola edge 50s pro [ブラックビューティー]
  • motorola edge 50s pro [リュクスラベンダー]
  • motorola edge 50s pro [バニラクリーム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 50s pro のクチコミ掲示板

(355件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップモード

2025/06/07 22:32(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:47件

有線接続のデスクトップモードで、文字が小さすぎて見えません。
文字サイズを変更する方法はないでしょぅか?

書込番号:26203357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/06/08 06:12(3ヶ月以上前)

別機種

>しんご2525さん

>文字サイズを変更する方法はないでしょぅか?

Wi-Fiアイコンの左側のデスクトップ設定→ディスプレイとフォントサイズ→表示サイズ
「デフォルト」になっているのを一番右の「特大」

書込番号:26203549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2025/06/08 23:41(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。
その方法で若干改善しました。
しかしそれでも所々、文字がディスプレイで見るサイズではないです。

書込番号:26204544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


root451jpさん
クチコミ投稿数:50件

2025/06/15 12:34(2ヶ月以上前)

>しんご2525さん
ディスプレイ側の設定で解像度を下げられれば大きく表示されるのですが、その設定はないですかね。
resolutionや、解像度の項目かと。

書込番号:26210709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(nuro mobile) 5G回線について

2025/06/15 11:21(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 Akiriririさん
クチコミ投稿数:2件

NUROモバイルでDocomo回線で契約しています。
4G、4G+及びVolTLteの接続の接続は確認できているのですが、5Gに繋がらず困っております。お詳しい方お知恵をお貸しいただけないでしょうか。

docomoのn77, n78バンドは本機でも対応しているので、問題ないかと思ったのですが4Gしか出ない状況です。なお、有線ネットの種類は5G有線にしております。

書込番号:26210638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ALF1103さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2025/06/15 11:32(2ヶ月以上前)

>Akiriririさん

5Gオプションを申し込んでないとか?

書込番号:26210654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2025/06/15 11:32(2ヶ月以上前)

5Gオプション申し込んでなければ繋がらないですがそれは?

書込番号:26210656

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akiriririさん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/15 11:56(2ヶ月以上前)

皆さま

早速のご回答ありがとうございます!!!
それです…。別なんですね、知らなかった…。

書込番号:26210680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Moto secure内のLINEリンク不具合

2025/03/09 23:11(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 mayumi506さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

OSをアップデートしてから、Moto secure内のLINEリンクがほぼ開けなくなってしまいました。
メインとは別のアカウントのLINEを入れています。

https://line.me/&#12316;」で始まるページは開けるのですが、それ以外は、「セキュアホルダー内で関連アプリをインストールしてください」というエラーメッセージが出てきます。

Moto secureにはchromeやedgeなどのブラウザアプリが元々入っていたので削除しインストールし直しても改善されませんでした。
再起動したり、Moto secure内のLINEアプリをインストールし直してもだめでした。

添付画像のようにリンクを範囲指定してからなら開けるので、とりあえずそのように使っているのですが、企業の公式LINEなどで画像をタップしてリンクを開くようなタイプはどうしたら良いでしょうか?

詳しい方教えていただけませんでしょうか?&#128583;&#8205;♀

書込番号:26104418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/03/10 11:07(6ヶ月以上前)

まあアップデートでの不具合ですのでSoftbankに通報して下さい

書込番号:26104845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sn0888さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/11 06:11(3ヶ月以上前)

同じ症状です。解決策無いのでしょうかね…

書込番号:26206680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 自動電源オフ、オン

2025/06/06 20:59(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:3件

寝る時にラジオを聴くのですが、寝ている時には電源を消したいと思います。指定の時間になるとオフ、朝指定の時間になるとオンになる機能はございますでしょうか。

書込番号:26202271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/06/06 21:03(3ヶ月以上前)

>つなやすさん

説明書は以下になります。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/motorola-edge-50s-pro/pdf/

本機には該当の機能はないようでした。
設定で「電源」で検索しても該当の機能は表示されませんでした。

書込番号:26202275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/06/06 21:06(3ヶ月以上前)

早速有難うございました 助かりました!

書込番号:26202278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

私はユーザーではないのですが、あるユーザーがアップデートによりこの機種が直接給電可能になったと報告しているのを見ました。
少し前にPixel8、8pro、9、9pro(aシリーズは不可)がバイパスチャージングに対応したように、motorola edge 50s proも対応したとのことです。
これが本当なら、80%に達した後に充電を続けるとバッテリーを介さない給電と使用が可能になり、端末の発熱と充電サイクルを抑えることができることになります。
所持されている方はこれについてどう思われますか?

書込番号:26187420

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/23 06:43(3ヶ月以上前)

>歌うグラボ冷却性能調査兵さん

どのようにして確認すればよいかを、記載しておけばどうでしょうか。

■確認して欲しいファーム
V1UMS35H.10-67-1-1以降のファーム

■確認して欲しい設定
設定→バッテリー
|--充電速度の低下通知→オン
|--急速充電→急速充電の使用→オン
|--過充電の防止→過充電の防止を活用する→オン
|--最適化充電→最適化充電を使用する→オフ(過充電の防止を活用するをオンにすると自動的にオフ)

■確認内容
AQUOSのようなダイレクト給電機能はないため、
80%未満で充電器を接続すると、充電されてしまう。
そのため、ダイレクト給電機能がないことは明白。

一度、「過充電の防止を活用する」をオフにして、80%以上まで充電。例えば85%
その後、「過充電の防止を活用する」をオンに戻す。
充電器を接続してAmazonプライムの動画視聴や高負荷のゲームを2時間以上行い、
Battery Mix等で、2時間以上、端末に負担をかけても、バッテリーが減らないことを確認。

書込番号:26187563

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/23 07:03(3ヶ月以上前)

↑に記載の内容は、確認した結果ではなく、どのようにして確認して欲しいかを記載しておくとよいという内容です。

書込番号:26187572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2025/05/31 17:01(3ヶ月以上前)

普通のスマホだと80%でも100%でも到達した時点でトリクル充電になります。
トリクル充電はバッテリーが事実上切り離されるダイレクト給電(バイパス)とは違い、バッテリーが使用され続けるためサイクルを止めることができず、発熱やバッテリーサイクルの発生、それによる劣化進行が続きます。

バイパス化機能がある機種だとバッテリーがある地点に到達したあとはバッテリーサイクルが限りなく0に近づくため、急速にバッテリー温度が低下します。
80%を上限に設定するとして、

・充電しながら動画視聴などをしつつ80%に到達させる→到達後に端末が冷え始める
・80%に到達後も充電をし続けた状態で使用しているときに、バッテリー監視アプリでバッテリーへの充電が完全に止まっていることを確認する(トリクルなら放電と充電を繰り返してしまう)

バイパス=ダイレクト給電に対応している端末なら上の2つが確認できます。
この機種をお持ちの方でスマホのバイパス化に興味があって動きを確認してみたいという方がいらしたらお願いします。
温度の低下は明確で、温度を計測せずに体感でわかるほど冷えたままになります。

書込番号:26196170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/31 20:56(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

■ファーム
V1UMS35H.10-67-1-1

■充電器
Anker PowerPort I PD - 1 PD & 4 PowerIQのPDポートを使用

■設定
設定→バッテリー
|--充電速度の低下通知→オン
|--急速充電→急速充電の使用→オン
|--過充電の防止→過充電の防止を活用する→オン
|--最適化充電→最適化充電を使用する→オフ(過充電の防止を活用するをオンにすると自動的にオフ)

18:13頃に44%の状態からAmazonプライムビデオを再生させながら充電開始。
ダイレクト給電機能の設定はないため、81%まで充電。

18:39頃に81%になった後は、31度まで温度が下がり、その後は、一定の31度をキープしたまま。


以下は仕様ですので、1%の誤差が出るのは正常です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq58
>Q.充電を80%や90%で止める設定にしているにも関わらず、1%程度ずれて停止することがあります。

書込番号:26196389

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 おサイフケータイについて

2024/12/28 11:10(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
おサイフケータイが全く反応しません。
再起動なども試しました。
【使用期間】
1週間ほど前にモバイルSuicaを新規で入れてチャージしようとしたところセブンイレブンでも駅のチャージ機でも反応しませんでした。
【利用環境や状況】
モバイルSuica
【質問内容、その他コメント】
snsでも同じようなことを言ってる方がいたのですが他の方はどうでしょうか?
アップデートは最新版まで済ませています。

書込番号:26016119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/12/28 13:22(8ヶ月以上前)

>Hagiharadayoさん
>アップデートは最新版まで済ませています。

最新版とは、
U2UMS34.27-63-2-6
でしょうか?

であれば、
SIM未挿入、Wi-Fiはオフ、モバイルSuicaアプリは未インストール

設定→接続済のデバイス→接続の設定→NFC
|-NFCを使用→オン
|-NFCの使用にロック解除を要求→オフ

これで、コンビニ(ファミマ)で
スリープを解除してホーム画面を表示した状態で1000円のチャージ

スリープにした状態でファミマでの支払い

どちらも問題ありませんでした。

SIMは、毎回抜く必要はなく、刺したままでも問題ありません。

書込番号:26016270

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/12/28 13:51(8ヶ月以上前)

機種不明

■補足
>これで、コンビニ(ファミマ)で
>スリープを解除してホーム画面を表示した状態で1000円のチャージ

添付画像のNFCマークがある部分をリーダーにかざせば、チャージや支払いが可能です。

書込番号:26016299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/12/28 14:40(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
はい、そちらのバージョンです。
全く同じ設定なのですが反応しません。
NFCは電子マネーの残高確認などで使っていたので場所も分かっており、残高読み取りなどは普通に使えています。
故障なのでしょうか、、?

書込番号:26016348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2024/12/28 14:46(8ヶ月以上前)

>Hagiharadayoさん
ひょっとしてNFCをONにしてしていないのでは!?

お恥ずかしいですが、私の経験です(^_^;)
以前AQUOSsence3を使っていた時は自動でNFCの設定がONになっていましたが、Motorolaは設定をONにする必要があります。

レジでかなりあたふたですね(^_^;)

書込番号:26016351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/12/28 15:01(8ヶ月以上前)

>Hagiharadayoさん
>残高読み取りなどは普通に使えています。

NFCはオンで、おサイフケータイアプリを起動して、Edy等のカードをかざすことで、残高が正常に表示されているという意味でしょうか?

であれば、ハード的な故障はなさそうです。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

初期化では、おサイフケータイの情報は消えません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_6
>Q.端末の初期化でおサイフケータイの情報は消えてしまうのでしょうか?


その後、Google Playで、プリインストールアプリは全て更新。

※※※※※※※※※※※※※※※
おサイフケータイアプリを起動して、マイサービスタブに、My Suicaが残っていることを確認の上、
レジで、「suicaにチャージをお願いします」と伝え、
端末のスリープを解除してホーム画面を表示させた状態で、リーダーにNFCチップが搭載の位置をかざして下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※


それでも、無理なら端末の故障の可能性がありそうです。

書込番号:26016372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/12/28 16:24(8ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
NFCのONは確認しました、、
>†うっきー†さん
はい。残高は正常に表示されています。
やはり、初期化しかないですか、、
とりあえずは物理カードのSuicaで間に合ってるので使うことになったら試して見ます。
ありがとうございました。

書込番号:26016447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/12/28 22:24(8ヶ月以上前)

アイコンを間違えて怒マークにしてしまっていました。
大変申し訳ございませんでした。

書込番号:26016835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dolcheさん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/24 09:36(3ヶ月以上前)

先日購入してLibero 5gから機種変して利用。モバイルpasmo使っていますが、朝イチの改札で反応悪いですね。liberoは良かった。ロック解除していないとダメ。iPhoneと二台持ちですが、アンドロイドは今までこのmotrolaによらず反応良くないものあって、iPhoneと比較すると癖ある印象です

書込番号:26188646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/05/24 10:10(3ヶ月以上前)

>NFCは電子マネーの残高確認などで使っていたので場所も分かっており、残高読み取りなどは普通に使えています。

FeliCaの残高確認はFeliCa非搭載(非対応)のICカードリーダー(パソコン)やスマホでも残高は読み取れます
そのため残高が読み取れるからFeliCa(おサイフケータイ)が正常とは限りません

端末を初期化しても駄目な場合はFeliCa機能の故障の可能性があります

書込番号:26188676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/05/30 13:10(3ヶ月以上前)

>Hagiharadayoさん
なるほど、小さいですが、重要な不具合ですね。
初期化で直るといいですね。

書込番号:26194966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)