Galaxy Z Fold6 のクチコミ掲示板

Galaxy Z Fold6

  • 256GB
  • 512GB
  • 1000GB

「Galaxy AI」搭載の横折りスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

Galaxy Z Fold6 のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SAMSUNGストアでの購入

2025/01/26 15:44(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 512GB SIMフリー

スレ主 kajakaja51さん
クチコミ投稿数:3件

いま、SAMSUNGオンラインストアで、1月末まで15%オフのクーポン出てますが、この後、7の発売までに、さらに深いディスカウント入ること、あると思いますか?
5 は、キャリアで購入したため、オンラインストアの値動きを覚えておられたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:26051042

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3131件Goodアンサー獲得:420件

2025/01/26 16:06(8ヶ月以上前)

もしそれ以上さげるとしたら7発売以降でアマゾンのほうがある気がする
実際iphone15シリーズさげまくってるし
その時のアマゾンの在庫次第だと思いますが

書込番号:26051060

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2025/01/26 16:12(8ヶ月以上前)

定期的にSamsung Membersでクーポン発行されてますが、特定容量やカラーだけだったりが対象です。

サムスンが直販モデルに本腰入れてオープン市場向けモデルの販売を開始したのが昨年のS24/S24 Ultraからであり、Z Fold6/Flip6がその次になります。

クーポンはS24/S24 Ultra向けにはほとんど発行されてませんし、逆にSシリーズに比べて販売台数が見込めないZシリーズの方が割引クーポン出てる印象ですね。

直近では昨年11月にZ Fold6 256GB版のみで利用できる50,000円割引クーポンがあり199,800円で購入できましたが、これが今のところクーポンでの過去最高の割引額ですね。

サムスンオンラインショップは、今のところ価格改定で値下げが入った機種はありません。
クーポンでの割引、あとはクーポン適用ではなくホリデーセール、ブラックフライデー、Amazonセール期間などで数%程度の割引が入ったりはあります。

書込番号:26051066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 kajakaja51さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/27 08:36(8ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
>まっちゃん2009さん
ありがとうございました。6 は、いい端末だと思うので、もう少し待ってみたいと思います。

書込番号:26051810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/01 09:00(8ヶ月以上前)

可能性としては新型が発売される直前(例年なら夏頃)に値下げされる可能性があるかどうかだと思います。
過去にdocomoでfold3がMNPで10万円という破格の値引きがされましたが、今は難しいと思います。
元々の値段設定が高額なので、割引されても20万円前後じゃないでしょうか?

書込番号:26057667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2025/02/02 02:26(8ヶ月以上前)

昨年11月にZ Fold6 256GB版対象に50,000円割引クーポン適用で249,800円→199,800円で購入できた(ただし直販限定のクラフテッドブラック、ホワイトのみ対象)、今年1月にはZ Fold6 256GB/512GB/1TB版対象に15%割引クーポンが発行され256GB版だと212,330円(直販限定カラーは割引対象外)、512GB版なら227,630円で購入できたくらいですね。

キャリア版は次期モデル投入前後に価格改定が入る可能性ありますが、これまでサムスン公式オンラインショップ(直販サイト)、直販サイトでの販売開始後しばらくして追加される3販路(ヨドバシ.com、ビックカメラ.com、Amazon内のSamsungショップ)で価格改定されたモデルがないため正直微妙だと思います。

これまで直販サイトオープン後に販売されたGalaxyスマホは、M23 5G、S23 Ultra 1TB、Z Fold5 1TB、Z Flip5 512GB、S24 256GB/512GB、S24 Ultra 256GB/512GB/1TB、Z Fold6 256GB/512GB/1TB、Z Flip6 256GB/512GBです。
このうちS23 Ultra 1TB、Z Fold5 1TB、Z Flip5 512GBの3モデルは他販路への展開無しでしたが、Z Flip5 512GBは昨年末Amazonブラックフライデーに合わせてAmazonで12%割引で販売開始しましたが直販含めそのまま在庫掃けました。


直販で利用できるクーポンがSamsung Membersで定期的に発行されるので、特典タブを定期的にチェックしておく、また世間一般での大型イベント期間などは直販サイト限定で割引施策が入ったり、直販サイト限定で購入特典として純正アクセサリー類プレゼント、同時購入アクセサリー類が割引になるなどの施策が入る傾向です。
私はSamsung Membersの特典タブを、2日に1回の頻度でチェックしてます(笑)


あと前世代Z Fold5を例にすると、ドコモは価格改定せず512GB版は実質終売、256GB版も価格改定されずですがファントムブラックのみまだ継続販売中です。
auだと256GB/512GB版は価格改定せずに終売になり、1TB版は売れないから昨年10月にテコ入れで298,200円→239,000円と大幅価格改定し256GB版発売当初より安価になったものの未だに在庫ありで売れ残ってます。
ドコモは台数見込めないと判断して1TB版を扱わなかった感じですが、扱わなくて正解でしょうね。

直販ではZ Fold5 1TB版のみの取扱いで限定カラーのグレーのみ販売してましたが、価格改定などは一切実施されずイベントなどで割引が数回あったのみでしれっと終売になりました。

書込番号:26058893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Galaxy AIについて

2025/01/31 07:23(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 SC-55E 256GB docomo

クチコミ投稿数:226件

質問させてください。

現在Galaxy S23を使用しているのですが、画像加工や翻訳機能など、Galaxy AI機能の使い勝手が非常に良いと感じています。

そしてGalaxy Z Fold6も非常に気になっているのですが、こちらの機種でもSシリーズ同等の加工や翻訳などはできるのでしょうか?

AI機能うに遜色はないのでしょうか?

どなたかおわかりになるかた、ご教授お願いいたします。

書込番号:26056519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2025/01/31 10:24(8ヶ月以上前)

Galaxy S24とZ6シリーズ同世代モデルなので、昨年時点でのGalaxy AIにフル対応してます。

S23シリーズやZ5シリーズは後から対応しましたが基本的にフル対応、S22やZ4シリーズだとSoCの関係などからインスタントスローモーションなど一部非対応だったりします。

書込番号:26056687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:226件

2025/01/31 14:06(8ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど。
そうなんですね。
ありがとうございます!!!

書込番号:26056928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモアプリについて

2025/01/01 21:39(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 SC-55E 256GB docomo

クチコミ投稿数:3件

ドコモロゴの刻印はなくなりましたが、独自アプリやサービスは相変わらず載せていますか?

書込番号:26021340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 21:48(9ヶ月以上前)

>こひやたはさん

説明書は以下よりダウンロード可能です。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/sc55e/

説明書記載通り、キャリアアプリはインストール済ですが、adbコマンドでアンインストール可能ですので、気にしなくてもよいかと。

書込番号:26021351

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2025/01/01 22:03(9ヶ月以上前)

2024年5月以降発売モデル以降は背面のドコモロゴ刻印は廃止されましたが、5月以降に発売された機種も引き続き起動時のドコモロゴ表示有、ドコモ関連プリインアプリ20以上有、i-mode時代からの絵文字混在、設定項目に「ドコモのサービス/クラウド」が組み込まれてます。

あくまでも2024年5月以降発売モデルを機に背面のドコモロゴ刻印が廃止されたり(らくらくなどドコモ専売モデルは引き続き刻印有)、Galaxyなど一部ブランドにおいてパッケージへのドコモロゴ印字が廃止されただけです。

これらが気になるのであれば、サムスンメーカー版、キャリアプリインアプリが2つのみのau版にすればいいです。
ハードウェアは共通化して開発されてるので、3販路モデルの仕様は対応バンド含め同じですからね。

書込番号:26021371 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2025/01/01 22:27(9ヶ月以上前)

Pixel以外はdアカウント設定やドコモアプリ管理が組み込まれています。
https://id.smt.docomo.ne.jp/src/appli/compatible.html
https://www.docomo.ne.jp/service/spmode/function/application_manager/compatible_model/

少なくともdアカウントはドコモ契約者なら必須だし、そうでない場合もサポートを受ける際には便利です。

書込番号:26021399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こちらの機種の顔認証について

2024/09/25 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 SC-55E 256GB docomo

スレ主 SS6800さん
クチコミ投稿数:83件

顔認証を使う場合、電源ボタンを押す必要はありますか?
画面タップなどで顔認証起動ができれば次の端末にと考えております。

書込番号:25904063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2024/09/25 18:40(1年以上前)

>SS6800さん

説明書は以下になります。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/sc55e/

設定→便利な機能
|--持ち上げて画面を ON→オン
|--ダブルタップして画面を ON→オン

書込番号:25904071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SS6800さん
クチコミ投稿数:83件

2024/09/25 21:27(1年以上前)

ありがとうございます。

タップで画面ON→スワイプ

で行けそうですね

書込番号:25904336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

グリッド数変更

2024/09/07 01:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

OneUIでグリッド数の上限を増やす方法を教えてください。

書込番号:25881054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2024/09/07 02:22(1年以上前)

Galaxy StoreからGood Luckをインストール、次にHome Upをインストールしてください。

ただしアプリ一覧には表示されないので、Good Luckアプリから入る必要があります。
Good Luckアプリから、ホーム画面にHome Upのショートカットを作成することはできます。

アプリを開きアプリ利用をONにします。
あとは ホーム画面 → ホーム画面配置 → グリッド数変更 で変更できます。

カバー画面共有がONになってる場合は、制限が入りグリッド変更できなかったはず。

書込番号:25881062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード

2024/09/05 19:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

Simeji🍄キーボードを使用してるのですが、開いた状態の画面では最適化されていません。
閉じた状態ではSimejiを使い、開いた状態では純正キーボードを使用したいので自動で切り替えるように設定することは出来ますか?

書込番号:25879407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Z Fold6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)