Galaxy Z Flip6 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy Z Flip6 のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Z Flip6 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Z Flip6」のクチコミ掲示板に
Galaxy Z Flip6を新規書き込みGalaxy Z Flip6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ101

返信8

お気に入りに追加

標準

Z flip6 と Motorola razr 50

2025/10/01 19:53(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip6 256GB SIMフリー

スレ主 tyatyakiさん
クチコミ投稿数:126件

今後3年メインスマホとするならば、
どちらが良いでしょうか?

使いやすさ、

その他スペック含めて…

書込番号:26305040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2025/10/01 19:58(1ヶ月以上前)

メイン端末として長く利用するならば、迷わずGalaxy Z Flip6だと思います。

書込番号:26305043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 tyatyakiさん
クチコミ投稿数:126件

2025/10/01 20:05(1ヶ月以上前)

よければ、
理由を教えて下さいませんか。

書込番号:26305046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2025/10/01 20:26(1ヶ月以上前)

Galaxy(サムスン)の方がフォルダブル端末の開発期間が長いですし、市場投入してきたモデル数も多いです。

それにSoCがZ Flip6はハイエンド向けSnapdragon 8 Gen 3 for Galaxy、razr50はミドルハイ向けDimensity 7300Xとなっていて、レスポンスなどで違いが出てくるかと思います。

また防水防塵性能もZ Flip6の方が上、対応バンドもZ Flip6は5Gミリ波除き4キャリアバンド対応ですが、razr 50はドコモのみが利用するバンド(5G n79、4G B21)非対応だったりします。

ちなみにドコモから発売されているrazr 50dのみドコモ向けに大幅カスタマイズが実施され上記バンドにもしっかり対応してます。昨日発表されたばかりのrazr 60もドコモ向けrazr 60dのみ上記バンドに対応してました。

あとZ Flip6には、OSアプデ7世代&セキュリティ更新7年の長期サポート公約もあります。

まあ最終的には何を重視するかではありますが、私が両機種を選ぶならZ Flip6をメイン、razr50はサブ用途にしますね。

書込番号:26305060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:440件

2025/10/01 20:40(1ヶ月以上前)

自分なら159800円で買う前提ならflip6はないですね
売れ残りのくせに高すぎます

書込番号:26305074

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2025/10/01 20:52(1ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん

Z Flip6は直販は5月GWあたりにキャンペーンもあってか終売していて、今は直販以外の公式販路で在庫残ってますが、Amazonセールのときには3割引くらいになり、(前回のプライムデー時は約16万→約11万円だった)、その際に量販店も対抗値下げするのでそのあたりが狙い目でしょうね。

キャリアではauはすでに終売、ドコモもミント以外は最近終売してますし、どちらにしても流通在庫限りになりそうです。

Z Flip6のマイナーチェンジに相当するZ Flip7 FEが投入されれば比較的安価になりそうな気がしますが、国内版4販路型番の存在が確認されてるもののなかなか発表されないという(まさかのお蔵入り?)。

書込番号:26305088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


スレ主 tyatyakiさん
クチコミ投稿数:126件

2025/10/01 21:00(1ヶ月以上前)

スマホは消耗品で2〜3年使えれば、あとは交換するだけなので、特にケースやフィルムなども貼らずの使用なので中古しか買ったことないんです。
中古で8万程度も求められるなら1度!イロモノ的なスマホを使ってみようかな…と思って、質問させて頂きました。

書込番号:26305094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:440件

2025/10/01 21:04(1ヶ月以上前)

折りたたみの中古は怪しいですので何とも言えないですね
初期フィルムなしとかいうのも普通にあるので

書込番号:26305099

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2025/10/01 21:06(1ヶ月以上前)

フォルダブルスマホはその性質上ストレート端末よりもかなりデリケートなので、中古よりはできるだけ新品を選んだ方が無難ではあります。

どうしても中古を選ぶ場合は、状態が良いものから選ぶ、またちゃんとした補償などにも対応した中古販売店舗を利用するなどですね。

書込番号:26305100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiについてお聞きしたいです

2025/08/07 16:28(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件
機種不明

最近自宅にてWi-Fiを接続している際に(BUFFALO)を使ってます
突然インターネットなしで接続となりWi-Fi扇マークに
!ビックリマークがつきます
その際は再起動、セーフモード起動行ったり、電源落として放置しますがWi-Fi使えない状態がなおりません
1度試しに使えない状態の時にiPhoneにてモバイル回線を使用してテザリング行うと、Galaxyには扇マークに6がついた通信している状態になります
Wi-Fi 6の状態ですね、ですがWi-Fi接続先を(BUFFALO)戻すとインターネットなしの接続に戻ってしまいます
その状態で4~5時間程経過すると、(BUFFALO)の状態で普通に接続行えている状態に直っています
ですがこれが4~5日たつとまた同じ状態、酷いと2日程でインターネット無しで接続に突然切り替わってしまいます
皆様のGalaxy flip6はこのような感じになりますか?
修理に出すべきなのか、これがGalaxy flip6の仕様なのか悩んでおります。

書込番号:26257425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ろば2さん
クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:55件

2025/08/07 16:38(3ヶ月以上前)

>羊跳ねた0201さん

ルーターの再起動や、スマホの「ネットワーク設定をリセット」は試されましたか?

書込番号:26257429

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/08/07 16:43(3ヶ月以上前)

書き込みありがとうございます
ルーターの再起動行いましたが、Galaxy zflip6のみ、復活はしませんでした
殆どが時間が解決してくれる状態です

またネットワークリセットも何度か行ってます、初めての時は時間的な部分とタイミングが合った為かネットワークリセット行うと(BUFFALO)でも通信出来ました
その後はネットワークリセット行っても
インターネットなしで接続の状態でした。

書込番号:26257435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:55件

2025/08/07 16:56(3ヶ月以上前)

>羊跳ねた0201さん

そうでしたか。
また、2.4GhzのGに接続しているようですが、5GhzのAに接続しても同じですか?

書込番号:26257442

Goodアンサーナイスクチコミ!0


花龍さん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:34件

2025/08/07 17:16(3ヶ月以上前)

>羊跳ねた0201さん

おうちのWi-Fi機器はスマホ1台のみでしょうか?
ルーターが付与したIPアドレスが上限(例、16台、32台、等)まで
到達して枯渇している可能性があります。
最近のスマホはMACアドレスと位置情報を紐づけられない様にランダムな
MACアドレスをルーターに応答するようになっています。
下記の操作で改善するか様子を見たらいかがでしょうか。
当方S24Uでの確認ですが、たぶん同様の遷移かなと思います。違っていたらすみません。

設定
→接続
→Wi-Fi
→"現在のネットワーク"をタップ
→右の"歯車マーク"をタップ
→"さらに表示"をタップ
→"MACアドレスタイプ"をタップ
→"端末のMAC"をタップ

お外のWi-Fiは先述の理由でランダムなMACのままで使用して、
おうちなど信頼できるWi-Fiに接続してご指摘の現象が発生しているときのみ
設定を変更すると宜しいかと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:26257453

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/08/07 17:24(3ヶ月以上前)

>ろば2さん
2.4Ghzも5GhzのAもどちらも接続出来ない状態になってしまいます!なのにも関わらずiPhoneからのテザリング行うと接続出来てしまいます

書込番号:26257458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/08/07 17:32(3ヶ月以上前)

>花龍さん
おうちのWi-Fi機器はスマホ1台のみでしょうか?
 スマホは3台です!
Galaxy zflip6とiPhone2台 iPad1台
その他がAVアンプとプレステ、Switch、テレビがWi-Fiに接続されています!
現象起きた際は、Galaxy zflip6だけが Wi-Fiに繋がらない状態になります

ルーターが付与したIPアドレスが上限(例、16台、32台、等)まで
到達して枯渇している可能性があります。
 現在の状態で、それ程接続していないのと、時刻関わらずで夜間帯や日中帯に時間関係なく現象が訪れます

最近のスマホはMACアドレスと位置情報を紐づけられない様にランダムな
MACアドレスをルーターに応答するようになっています。
下記の操作で改善するか様子を見たらいかがでしょうか。
当方S24Uでの確認ですが、たぶん同様の遷移かなと思います。違っていたらすみません。

設定
→接続
→Wi-Fi
→"現在のネットワーク"をタップ
→右の"歯車マーク"をタップ
→"さらに表示"をタップ
→"MACアドレスタイプ"をタップ
→"端末のMAC"をタップ
上記の様な方法あったんですね、またなった際は試してみようと思います

書込番号:26257462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/08/07 17:39(3ヶ月以上前)

>ろば2さん
>花龍さん
Galaxyサポートにも問い合わせを行って
セーフモード起動時でも、Wi-Fi繋がらないならアプリが悪さをしてるって事はないとの事も言われました

お二人の書き込みを見ていて、今回の(BUFFALO)Wi-Fiの繋がらない現象は私の端末だけなのかなと、思い始めました、端末の内部的な問題なのかなと!

またなった際はお二人の書き込みの対応方法を元に対応行ってみて、どうしてもダメな時はGalaxyなら端末送ってちゃんとみてもらう方が良いのかなと思いました

書込番号:26257464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

マグネットケースとNFC位置

2025/07/25 19:23(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip6 256GB SIMフリー

スレ主 灰メグさん
クチコミ投稿数:27件

Z Flip6もしくは7に買い替え検討中で、折り畳みスマホは初です。現在S20+5G使用してます。
落下防止でマグネットケースにリング装着もしくはリング付きのケースの運用を考えてるのですが、NFCに干渉しますか?
NFCの位置は折り畳み時サブディスプレイの背面だと認識してますが合ってますかね?

どなたかわかる方回答をお願いします!


書込番号:26247081

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2025/07/25 21:38(3ヶ月以上前)

サムスンは2024夏モデル以降、国内向けモデルの背面パネルを海外モデルと共通仕様にしたためFeliCaマークはありませんが、FeliCa/NFCチップの位置は折り畳んだ状態で背面パネル中央付近です。

マグネット式ワイヤレス充電対応ケースなどもあるので、干渉などはあまり気にしないでいいと思います。

書込番号:26247211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2025/07/26 03:44(3ヶ月以上前)

機種不明

取説の「各部の名称と機能」をアップしてませんでした。

書込番号:26247396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 灰メグさん
クチコミ投稿数:27件

2025/07/31 00:28(3ヶ月以上前)

まっちゃん2009さん、ありがとうございます!!
参考にさせていただきます。

書込番号:26251507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 帰国後、電話を受けれなくなりました

2025/03/29 11:55(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip6 256GB SIMフリー

スレ主 R-i-n-aさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

SIMフリーで購入。ワイモバイル回線で使用中

先日韓国旅行から帰国しました。
韓国ではeSIMを利用しました。

帰国後SIMを元に戻したところ、自分から電話はかけれますが、相手からは繋がらないようです。
・APNも確認済み。
・再起動済み
・SIMの抜き差し済み

ワイモバイルに確認すると、VoLTE(4Gでの通話機能)のスイッチはオンになっていますか?
との事で確認したいのですが、どこで確認したらいいかがわかりません。

設定→モバイルネットワークで確認するのはわかるのですが
VoLTEはどこで確認できますでしょうか?

もしわかる方、解決方法を教えてください。

書込番号:26127367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27165件Goodアンサー獲得:3018件

2025/03/29 12:21(7ヶ月以上前)

https://wiki3.jp/pcbeginner/page/3625

書込番号:26127384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 12:48(7ヶ月以上前)

>R-i-n-aさん
GALAXY使っていませんが、ボルテの設定ではないような気がします。
韓国で使ったesimは無効にしてありますか?
GALAXYならAPNは自動で入ると思います。
電話はモバイル通信、WiFiどちらも無効でも通話出来ます。
データーローミングもオフになってるようですし、もし電話を受信する事が多かったら、手数料かかるでしょうが、auショップかドコモショップで相談してみませんか?(ワイモバイルのソフトバンクショップに電話してGALAXYの端末に詳しい人が居れば無料で対応してくれるかもしれません)

書込番号:26127408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 13:09(7ヶ月以上前)

すみません、キャリア版でないとAPNは自動で入らないそうです。
国内で使っておられたとの事ですからAPNは入っていたのですね。
電話を発信出来て受信出来ないのは不思議です。
simカードの金属面を綺麗な布か何かで軽く拭いて抜き差ししてみますか?(別のスマホに入れてみて電話受けれるが試すのも良いかもしれません。)
モバイル通信は出来ていますか?

書込番号:26127434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R-i-n-aさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/29 14:10(7ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
このサイトで確認してみましたが、最後のvolte枠がなかったのでオンにする事が出来ませんでした。。。

書込番号:26127494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27165件Goodアンサー獲得:3018件

2025/03/29 14:11(7ヶ月以上前)

>>SIMフリーで購入

キャリア版かも知れないので自己責任ですね、、

書込番号:26127496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27165件Goodアンサー獲得:3018件

2025/03/29 14:15(7ヶ月以上前)

そもそも日本市場版なのでしょうか?

書込番号:26127497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R-i-n-aさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/29 14:17(7ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
ご丁寧にたくさんありがとうございます。

電話をかける事ができるのに、何故受電出来ないのかご不思議です。。。

SIMカードも綺麗にしてさし直しましたが、変わらずです(>_<)
モバイル通信はできています。

元々ドコモでドコモの携帯番号、メールアドレスの持ち運びをしております。
ワイモバイルに確認すると、機種本体がドコモなので分からないそうです。
もしかするとドコモのMNP?が関係しているのかと思い、ドコモに問い合わせしておりますが、まだ通じず確認が取れておりません。。。

書込番号:26127500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27165件Goodアンサー獲得:3018件

2025/03/29 14:28(7ヶ月以上前)

>R-i-n-aさん
docomo版を使ってる、と言う事ですよね?

通常使えるハズです

念の為にWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行ってAPNやり直してみて下さい

書込番号:26127515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 14:30(7ヶ月以上前)

>R-i-n-aさん
GALAXYに問い合わせてみませんか?電話でもチャットでも。
韓国旅行用にesimをスマホに入れてesimをONにして、データーローミングをONにしただけなのですよね。あと設定変えたところありますか?

書込番号:26127517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27165件Goodアンサー獲得:3018件

2025/03/29 14:32(7ヶ月以上前)

韓国のeSIMは削除した方が良いでしょうね

書込番号:26127520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 14:53(7ヶ月以上前)

>R-i-n-aさん
質問する時は、どこで買ったか書いて頂くとわかりやすいです。
ドコモで買われたらドコモショップで見てもらうのが一番です。実機の設定を確認して貰えます。APNなどは、.カンマ1つないだけでモバイル通信が出来ません。(ソフトバンク系はついこの前までGALAXY端末の取り扱いしていませんでした)
電話等の問い合わせで解決出来なかったら、ドコモショップにスマホ持ち込んで見てもらうか、再設定するのに手間ですが初期化するかですね。

書込番号:26127538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 18:23(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

>R-i-n-aさん
ワイモバイルは物理SIMだったのでしょうか?韓国で使ったのはesimでしたね。
私は
Xperia5Wを使っています。物理SIMにワイモバイル、 esimにpovo2.0とUbigi (海外用)をセットしてあります。
3枚のSIMカードは使う時に使いたいSIMカードをONにすればいいので、物理SIMを取り出す事は必要有りません
海外で使うSIMカードはesimが便利です。
esimは5枚くらい搭載出来る様です。
逆に言いますと、ワイモバイルのSIMカードはそのままにしておいて、韓国で使ったesimをON(有効)にして帰国したらワイモバイルのSIMカードをON(有効)にすれば今回の様な不具合は起こらなかったと思います。
宣伝ではありませんが、Ubigiは有効期間無しで使いたい時(海外、国内どちらでもモバイル通信がない時でも)SIMカードをスマホに搭載しておけば、使いたい国と日数を課金すれば使える格安な海外SIMカードです。関心があったらお調べください。


書込番号:26127750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2025/03/29 18:51(7ヶ月以上前)

GalaxyのVoLTE通話の設定については、[設定]→[接続]→[モバイルネットワーク]→[通話モード設定(通話時にVoLTE利用を有効にします。)]の順です。

ただしこの設定項目が表示されるのは、ドコモまたはドコモMVNO SIM挿入時のみになります。

すでに3Gを終了しているKDDIとSoftBank、最初から3Gを提供していない楽天モバイルの場合、5G/4Gでの利用になりおのずとVoLTE通話なので設定項目自体が表示されません。

そのドコモでも、ネットワークモードを「3G/GSM」に切り替えた場合のみVoLTE通話のON/OFF切替が可能で、ネットワークモードが「4G/3G/GSM」または「5G/4G/3G/GSM」の場合はVoLTE通話設定がONのままグレーアウト(VoLTE強制利用)するためOFFにできなかったりします。

書込番号:26127774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 R-i-n-aさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/29 22:35(7ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>越後の旅人さん
>まっちゃん2009さん

沢山のご回答ありがとうございます。

みなさんから頂いた方法を試してみましたが
どれも上手くいかず、

ドコモに確認しましたが、解決せず
最終ワイモバイル店舗へ駆け込み
店員さんが色々な方法を調べて下さり
最終SIM交換で無事解決致しました。

結果、原因は明確に分からず、設定等の間違いは無く、
eSIMから通常SIM切り替え時に、
何かしら接続に不具合が起こった可能性しか考えられないとの事。
eSIMからSIMへ変更した際は、オンオフのみの切り替えだけで、
SIMの抜き差しはしていなかったので、ネットワーク上で何かが起こったのか?との見解でした。

大変お騒がせいたしました。
どうしようかとても不安だったのですが
みなさんが早急にご丁寧にご説明して頂き、
すごく感謝しております。

ほんとうにありがとうございました。

書込番号:26128034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 23:23(7ヶ月以上前)

>R-i-n-aさん
良かったですね。スマホは本来電話ですから、発信、着信出来るべきモノですね。
発信出来て着信出来ないとの事で不思議でした。
親切で優秀なソフトバンクショップの店員さんで良かったですね。こう言う時は実店舗があるSIMを使っていると安心ですね。
ちなみに、不具合のあった物理SIMカードを別のスマホに入れた時、電話の発着信出来たかどうか少し興味がありました。
価格ドットコムは私の駆け込み寺です。気持ち良くお知恵お貸しくださる方が、いっぱいおられて何時も感謝しております。
入れてある海外用esimは使い勝手がよろしければ、そのままスマホに残しておくことをおすすめします(有効期限があるかもしれませんが、私のスマホに入れてあるUbigiは、18ヶ月使わないと無効になる様です)
結果報告してくださると嬉しいですし安心します。
中には回答者の揚げ足を取る人が居て悲しくなります。

書込番号:26128071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/03/29 23:52(7ヶ月以上前)

追伸です。
また余計なお節介ですが、メールアドレスはGmailをおすすめします。キャリア関係なく無料で使えます。
まずはGoogleアカウント(gmail)を作って、(Android端末ですからもうgmailお持ちかもしれませんが)gmailを使って、徐々にドコモのメールに紐づけてあるものを、gmailに置き換えて行かれるとよろしいかと思います。

書込番号:26128086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27165件Goodアンサー獲得:3018件

2025/03/30 07:07(7ヶ月以上前)

速く韓国eSIM削除してれば不具合出て無かったかも知れません

書込番号:26128217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルネットワークについて

2025/03/25 16:45(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip6 256GB SIMフリー

スレ主 Ypapa33さん
クチコミ投稿数:5件

この度、どうしても携帯性のいいものが欲しくこちらを購入しまそた。
早速ですが、質問というかご教授いただきたい。
サムスンショップにてsimフリーを購入、linemoのsimを挿入し使用していますが、電話は繋がるのですがモバイルネットワークがwifi
のみでしが繋がりません。
色々、設定をいじってみましたが素人の自分では限界を感じ、こちらで助けを頂きたく投稿いたしました。
北海道の片田舎ですが、今までの携帯は普通に繋がっていました、どうかどなたか宜しくお願い致します

書込番号:26123185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2025/03/25 16:50(7ヶ月以上前)

[設定]→[接続]→[モバイルネットワーク]→[APN]と進み、「docomo(spmode.ne.jp)」にチェック入ってますか?

APNにチェック入ってないと、通話はできてもモバイルネットワークに接続できません。

書込番号:26123194 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Ypapa33さん
クチコミ投稿数:5件

2025/03/25 16:55(7ヶ月以上前)

早々にありがとうございます。
ラインモなので多分SoftBankになっております、

書込番号:26123199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2025/03/25 16:59(7ヶ月以上前)

すいません、linemoでしたね。小文字で書かれてたのでドコモのirumoに見えてしまってました(^^;

通話ができるのであればSIMは問題ないので、APN設定の入力内容が違ってる可能性があるかなぁと思います。

書込番号:26123202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 Ypapa33さん
クチコミ投稿数:5件

2025/03/25 17:03(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
APNはSoftBankしか表記が無く、そこはチェックしてあります。

書込番号:26123208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2025/03/25 17:12(7ヶ月以上前)

デフォルトで表示されてる「SoftBank」を選らばず、APN設定画面の右上にある[+]ボタンから「アクセスポイントを編集」に入り、LINEMOのAPNを入力してください。

LINEMOのAPN設定
https://www.linemo.jp/process/apn/android/


入力した後、右上の...から保存、APNに表示されてるものにチェック入れてください。

書込番号:26123212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


スレ主 Ypapa33さん
クチコミ投稿数:5件

2025/03/25 17:53(7ヶ月以上前)

出来ました
ありがとうございました。
感謝感激、本当にありがとうございました。
貴重なお時間頂き恐れ入ります

書込番号:26123247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2025/03/25 22:44(7ヶ月以上前)

解決されたようで、よかったですね。

オープン市場版の他ブランドであれば、SIM判断して主要事業者のAPN候補が自動表示されます(キャリア端末もAQUOSやarrowsなど一部ブランド除き自動表示)。

一方Galaxyシリーズの場合は、キャリア版、オープン市場版ともにキャリアとそのサブブランド(UQ、povo、Y!mobile、LINEMO)はSIM判断してAPNが表示されますが、一部サブブランドはGalaxyのモデルによってはAPNが自動表示されない場合もあります。
(ドコモのahamo、irumoはサブブランドではなく、ドコモの料金プラン扱いなのでAPNは本家と同じspmode.ne.jpでOK)

各MVNOにいたっては一切APN候補が表示されませんから、手動入力が必須となってます。

サムスンは長らくドコモとKDDIのキャリア市場重視でした。
オープン市場版に本格的に力を入れ始めたのは2024年からなので、まだここらのノウハウが足りてない印象ですね。

書込番号:26123634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 Ypapa33さん
クチコミ投稿数:5件

2025/03/25 22:56(7ヶ月以上前)

重々、勉強になりました。
この度は本当にありがとうございました。

書込番号:26123652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

galaxyのOneUIには、ホーム画面でダブルタップすると画面OFFできる機能があります。
この機能はサブディスプレイでも使用可能でしょうか。

書込番号:26121994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2025/03/24 16:23(7ヶ月以上前)

メイン、カバーディスプレイともに、ダブルタップで画面ON/OFF可能です。

書込番号:26122008 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2025/03/24 16:29(7ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
早速のご回答ありがとうございました。
購入の参考にさせていただきます。

書込番号:26122013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy Z Flip6」のクチコミ掲示板に
Galaxy Z Flip6を新規書き込みGalaxy Z Flip6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Z Flip6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)