iPhone 16 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 16 Plus

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

A18チップやカメラコントロールを採用した6.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 16 Plus 製品画像
  • iPhone 16 Plus [ブラック]
  • iPhone 16 Plus [ホワイト]
  • iPhone 16 Plus [ピンク]
  • iPhone 16 Plus [ティール]
  • iPhone 16 Plus [ウルトラマリン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全75件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

iPhone 16 Plus のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 16 Plus 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 16 Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 16 Plusを新規書き込みiPhone 16 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Plus 256GB SIMフリー

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:240件

数ヶ月前にiPhone12からXiaomiのredmi13Proに機種変しましたが、やはりiPadやApple TVとの連携を失ったのは痛く、やっぱりiPhoneに戻ろうかと思っているのですが、

Xiaomiの端末は6.67インチの大画面有機EL、120Hz、極薄のベゼルを体験してしまうとこれより下にはもう退化できない感じがします。
無印16を弄ると単純にiPhone12に戻った感じがして高額な金を出す気が起きないです。
16Plusを弄るとやはりガクガク(60Hz)すぎて辛いです。

16Proも画面小さすぎてなんだかなと感じます。
16ProMaxは今のXiaomi端末の全てを超えていますが、いかんせん38gも重い、重さに耐えられない気がします。

要するにガクガクを我慢して16Plusか
重さを我慢して16ProMaxか
画面のサイズダウン6.67インチ→6.3インチを我慢して16Proの3択になります。
(その他15Plusや13Promax整備品も検討)

下記のどちらの退化の方が許容しやすいと思いますか?
120Hz→60Hz(16Plus)
190g→228g(16ProMax)
6.67インチ→6.3インチ(16Pro)

書込番号:25921990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2024/10/11 12:06(11ヶ月以上前)

あくまで噂レベルですが、来年まで待てば17シリーズ全部120Hzになる可能性が高いので、17 Plus買うのが良いですね。
それまで我慢となりますが、キャリアのレンタルで凌げば良いのではないでしょうか。

書込番号:25921999

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3006件Goodアンサー獲得:403件

2024/10/11 12:17(11ヶ月以上前)

15PMは?

書込番号:25922008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:240件

2024/10/11 13:02(11ヶ月以上前)

>sandbagさん

そういう噂もありますが、AppleはProシリーズ以外に120Hzはつけないんじゃないかと思っています。
iPadでもiPadProには2017年モデルから120Hzが付いてますが、2024年の今現在でもiPadAirですら60Hzのままです。
120HzのネーミングもProMotionですし、
Pro以外に付けるとネーミングから変えることになってしまいますね。

大本命は16Plusでしたが、やっぱり自分は120Hzに拘ってるみたいなので16Proがいいのかもしれませんね、無印よりは少し画面も大きいですし、

書込番号:25922050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2024/10/11 13:10(11ヶ月以上前)

>nnn46さん
SE4はiPhone 14用のディスプレイですが、17シリーズはBOEのLTPO方式のディスプレイを採用するので、わざわざ60Hzのディスプレイを別で調達することはコストを考えて考えにくいと思いますよ。
ソフトウェアで制限する可能性も否定できないですが。

書込番号:25922059

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

画面の明るさ

2024/10/07 13:52(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Plus 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:43件 iPhone 16 Plus 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Plus 256GB SIMフリーの満足度5

iPhone15promaxから買い替えたのですが(アプリ等全て以降してコピー完了)、ディスプレイ性能は同じはずなのですが16プラスの方が画面が暗くワントーン明るさを上げないと同じ明るさにならずストレスです。やはりプロと無印の差別化されているということでしょうか?

書込番号:25917706

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2024/10/07 16:10(11ヶ月以上前)

>ジュウドローさん
多少の個体差はあると思いますが、手持ちの15 plusと16 pro maxでは発色や輝度に差は感じられません。

家電量販店の店頭などで比較を行えば、違いがあるかどうかわかるかと思います。

書込番号:25917863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件 iPhone 16 Plus 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Plus 256GB SIMフリーの満足度5

2024/10/07 20:42(11ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。全く同じ状態で比較した所、明らかに16プラスの方が暗いのです。輝度を上げないと同じ明るさになりません。やはりpro系の方が優秀なのかなと思いまして‥

書込番号:25918229

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2024/10/07 20:50(11ヶ月以上前)

店頭で確認したということでしょうか?
個体差が起きてないかを懸念しています。

計器を使ったわけではないですが、輝度50%や100%で比較した感じ、15 plus と16 pro maxで差は感じませんでした。
16 plusは持っていないので、これが違う可能性も否定できませんが。

書込番号:25918241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nnn46さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/11 10:41(11ヶ月以上前)

>ジュウドローさん

有機ELは劣化が早く黄色味が増えます。
劣化して黄色くなっている15ProMaxの方が明るいと感じる人もいるかもしれません。

書込番号:25921946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


airbagさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 16 Plus 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Plus 256GB SIMフリーの満足度4

2025/05/25 21:37(3ヶ月以上前)

もしかしてアクセシビリテイーで「ホワイトポイントを下げる」をオンにしたのではないのでしょうかね?

書込番号:26190318

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 16 Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 16 Plusを新規書き込みiPhone 16 Plusをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)