| 発売日 | 2024年9月20日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 6.3インチ | 
| 重量 | 199g | 
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全80件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 16 Pro 1TB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  お届け予定日について  | 2 | 2 | 2024年9月14日 08:03 | 
|  6.3インチの画面サイズはどんなものなのでしょうか? | 27 | 5 | 2024年9月12日 23:52 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 256GB SIMフリー
昨夜、公式サイトからiPhone16 proを予約しました。
お届け予定日は2024/10/17-2024/10/24と表示されています。
今、公式サイトを見てみたら
お届け予定日が2024/10/3-2024/10/10になっています。
ということは、今から予約した方が早く届くということでしょうか…?
それとも昨日の分が早まりますか?
最新のiPhoneを予約するのが初めてで分かりません。
ご教示いただけますと幸いです。
書込番号:25890101 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

待ってればそのうち早まると思いますけどね
書込番号:25890107 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

心配ならクレジットの枠があればもう一個予約して早いほうにしたらいいと思います
まあ多分昨日のほうが早まるとはおもいます
アップルはそういうとこはきっちりしてるはずなので
書込番号:25890114 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 256GB SIMフリー
6.3インチのiPhoneと6.67インチのAndroid端末(Android標準の比率)は横幅はほぼ同じでしょうか?
6.1インチのiPhone12を長く使ってきて、最近XiaomiのRedmi note 13Pro(6.67インチ)に乗り換えたのですが、大画面化したかと思いきや標準的なAndroid端末同様に縦長なので、実は横幅はあんまり変わらず、4対3の写真など表示するとほんの少し大きいかな?程度で6.1インチのiPhoneとあまり変わりません。
6.7インチの15Plusも購入してみましたが、横幅があまりに大きく結局返品してしまいました。
個人的にはXiaomiの端末の横幅が小さすぎず大きすぎずベストな感じがしてます、ギリギリ片手操作ができるんです。
iPhoneの6.3インチなら横幅は同じくらいでしょうか?
書込番号:25886407 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

横幅なんてメーカーの仕様表見ればすぐに分かるのになぜ他の人に調べさせるの?
ちなみに画面のインチは対角の斜めの長さだからインチが大きくなったからって横幅変わらず縦長になるかもしれないからメーカーの仕様表を自分で見て確認した方がいいよ。
結局この機種に限らず仕様表も確認せずに買ってから大き過ぎた、小さ過ぎたって返品してたらメーカーがかわいそうだよ。
ちなみにiPhone16Proは71.5ミリだよ。あなたの買ったXiaomiのは74ミリだね。
書込番号:25886467
 21点
21点

>hidesukiさん
単純な横幅ではなくディスプレイ部分のみの幅の情報が欲しかったからです。
12と16Proの横幅は変わらず、縦はかなり伸びてるので、ベゼルが狭くなっただけではなく、通常のiPhoneより縦長画面なのかもしれないですね。
もし横に伸びず主に縦に伸びての0.2インチアップなら微妙すぎますね。
そういう情報はどこにも出てこないです。
書込番号:25886516 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

nnn46さんの指の長さが分からないけど、手が小さな人ならiPhone は6.1インチまでかな。
来春発売のiPhone SE 第4世代が6.1インチだから、それを待つのも有りだと思う。iPhone 14ベースで72000円くらい。
iPhone は16:9だから横幅は広いよ。
Androidは21:9なんてのもあるくらい、縦長で横が狭い。
書込番号:25886529 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>中野ゆうさん
ある程度片手操作ができないと満員電車で吊り革に掴まってるシチュエーションだと操作不能ですからね。
ですが、6.1インチよりサイズアップは欲しいです、というかiPhone11から5年間それなので何か変化が欲しいです。
iPhone16ProもProMaxも従来機より縦長になってるんですよね、この二機種だけAndroid化したのか?と???になってるわけです。
書込番号:25886551 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>nnn46さん
 
インチをメートル法にすると、1インチ≒25.4mm です。テレビ等ディスプレイは対角線上の長さをカタログ等に掲載しています。これは解像度とは関係ありません。
1インチ ≒ 25.4mm を覚えておけば、大きさの想像はできます。
書込番号:25888659 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![iPhone 16 Pro [ブラックチタニウム]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001651395.jpg)
![iPhone 16 Pro [ホワイトチタニウム]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001651396.jpg)
![iPhone 16 Pro [ナチュラルチタニウム]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001651397.jpg)
![iPhone 16 Pro [デザートチタニウム]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001651398.jpg)
 
                    









































































































 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 






 
 
 
