月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年9月20日発売
- 6.9インチ
- 48MP Fusionカメラ/48MP超広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全60件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

製品の絞り込み
iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 1TB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 512GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 1TB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 256GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 512GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 1TB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 512GB au | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 1TB au | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 256GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 512GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
iPhone 16 Pro Max 1TB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2024年11月5日 18:08 |
![]() |
2 | 2 | 2024年11月2日 23:12 |
![]() ![]() |
6 | 14 | 2024年10月20日 20:12 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2024年10月14日 07:30 |
![]() |
4 | 5 | 2024年10月9日 11:25 |
![]() |
6 | 5 | 2024年9月21日 00:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 1TB SIMフリー
2年経過し、バッテリーの持ちが悪くなってきたのでバッテリーの交換か買い替えか悩んでます。
普段の用途はゲームとカメラ。
後はSNSとたまにOfficeで書類作業位です。
現状、性能面で不満は感じてません。
SIMフリー版購入してますが購入して2年後に下取り出したら端末代が掛からなくなるみたいなこと書いてた気がするので機種変更を検討してます。
書込番号:25949959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆうたろ0852さん
用途的にはもちろん十分な性能てです。
softbankなどでMNPするとiPhone 15 128GBが月1円で2年後返却で残債なくなるものはありますが、iPhone 16 Pro Maxではそういうのはやっていないですよ。
また、SIMフリー版購入してますというのがAppleで一括購入したものでしょうか?
であれば、買取店で売るかキャリアで買い取ってもらえば、ある程度支払額を相殺できますが、端末代金がかからないほどの高値では売れないのでは。
※キャリアのiPhone 16 pro maxは30万近いので。
書込番号:25949963 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>SIMフリー版購入してますが購入して2年後に下取り出したら端末代が掛からなくなるみたいなこと書いてた気がするので
2年間は端末料金を自分で負担して、2年後に返却すればそれ以降の分割費用が免除されるような端末購入プログラムはそれぞれのキャリアが用意しています。
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kaedoki_program/
https://www.au.com/mobile/tokusuru-program/
https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/
最初から分割が1円のような端末は型落ちのiPhoneですし、MNPでないと難しいのと、そもそもpromaxは皆無ですね。
https://economical.co.jp/1yen-smartphone/
書込番号:25950034
2点

>ゆうたろ0852さん
>SIMフリー版購入してますが購入して2年後に下取り出したら端末代が掛からなくなるみたいなこと書いてた気がするので機種変更を検討してます。
●主の上記からすると、2年後の「所有権」はキャリアにあり、主は端末を返却し「機種変」するか、もしくは「残価」を1括もしくは分割で支払う契約と思われます。
・主の場合、実質〇△円 って契約(所有権がキャリアにある)だと思われます。 一括〇△円(買い切り) という契約かのご確認をされて下さい。
書込番号:25950210
0点

>ゆうたろ0852さん
私の場合ですが、
(Webブラウズ、フリマやネットショッピング、
音楽、見守りカメラ、本体カメラ、タッチ決済、等)では
iPhone 14 Pro Max → iPhone 16 Pro Max
で劇的な進歩はは感じませんでした。
急速充電も最高29W~30W程度でスピードも変わりありません。
下記に興味が無ければ3世代スキップして
iPhone 17シリーズ以降まで待つ事をお勧めします。
(個人的には最新のiPhoneを手にしたいという希望を満たして満足しています)
・最新のiPhoneを手にして満足したい
・本体、画面が傷だらけなのでリフレッシュしたい
・画面を大きくしたい
・80%充電ストップ機能を使いたい(80~100%で5%きざみ、バッテリーの劣化を遅らせる)
・Type-CのiPhoneが欲しい
iPhone 14 Pro Maxは、
ペイディあと払いプランApple専用で購入しました。
36回払いのうちあと10回位支払が残っています。
iPhone 16 Pro Maxはそれとは別に
毎月Apple Gift Cardを購入して
積み立て分10万円位、残りをカード払いにしました。
蛇足かもしれませんが、売却をお考えでしたら、
非正規のバッテリは価値を下げるので避けて
正規のバッテリ交換を受けるべきと考えます。
> SIMフリー版購入してますが購入して2年後に下取り出したら
↓
私はAppleの通販で購入しましたが、
途中Appleからオファーのメールが来ていました。
いまなら○○円で下取り可能とか。
試しにiPhone16 Pro Max購入時にPaidyで支払中の
iPhone 14 Pro Maxを登録したら
Paidyの残りの分割払い(残債)を精算するか?と尋ねられました。
詳細は判りませんがキャリアの2年返却プログラムに似せた
残価設定サービスの様です。
特に2年とは限定していませんでした。
書込番号:25950377
1点

自分今回16pro max購入にあたり 15pro max(25GBブルーチタニウムを売却しましたが、買取額が自分の知り得る範囲で最高額(販売価格は伏せます)でしたがそれでも数万円程度アシが出ました。
13シリーズあたりで実質0円で機種変できるとしたら、キャリアのキャンペーンでも難しいのでは無いか?と思います(・_・;
13シリーズから現行16シリーズって 特に目を見張る程の進化って無いと思いますので 端末を新しくしたいとかという気持ちがないのでしたら、Appleに依頼されて電池交換でOSサポ限界迄延命処置されて使用されるのも“テ”だと思います。
なにぶんにも昨今のiPhoneって ムダに高額ですからね(・_・;
自分も今回は寸前迄見送る予定でした。
書込番号:25950707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

失礼
主さん14シリーズでしたね^^;
まぁ13も14も自分的には大差ありません。
書込番号:25950712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー
iPhone15Proからの機種変更なんですが、16ProMaxにしてから音質が変わった様な感じがします
主に使っているイヤホンはテクニクス AZ-60M2と80です
AZ-60M2でも高音域の透明度が15Proよりも全然違う印象受けます
逆に低音は少し控えめになった感じに聞こえます
16シリーズ、もしくは16Proで15までのDACの部分が変わったのでしょうか?
それともiOS18の影響でしょうか
違っていたらごめんなさい
よろしくお願いします
0点

iPhone 15 plus, 16 Pro max, iPad mini6にAirpods Pro2繋げていますが、特に違いは感じられません。
16 Pro Maxで音質が変わったという話は目にしたことはないですね。
書込番号:25946404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はiPhone14proから16proに変更しましてAirPodspro2を使ってますが特に音質に変化は感じませんでした。
ただ場所によりノイズ?他の電波干渉?みたいなのを良く感じます。
特に秋葉原駅のコンコースや品川駅のコンコースを歩いてる時はiPhoneをズボンのポケットに入れたままだと聞いてられないくらいのノイズです。
前はここまでは起きなかったので、機種変更したせいかなと感じてます。
書込番号:25947560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリー
スリープではなく完全に電源を落としてから再度電源を入れる際、電源ボタンを長押しで行うと思いますが、長押しせず一回短く電源ボタンを押しただけでりんごマークが表示され電源がつきます。
いままで歴代のiPhoneを使用してきましたが、1回短く電源ボタンを押しただけで電源が入るのはiPhone16promaxが初めてでした。ちなみにdocomoショップやソフトバンクショップのデモ機で試したところ、どちらも1回短く押しただけでは電源は入らず長押しで電源が入りました。
とくに困っているわけではありませんが自分の個体に問題があるのか、またはそういう仕様なのか気になっています。
書込番号:25928461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あっちゃん63さん
自分のiPhone 16 Pro Maxは長押ししないと電源付きません。
書込番号:25928537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あっちゃん63さん
こんばんは。
私はMaxではなく16無印なのですが、
私の16無印も電源ボタンを1回クリックするだけで電源が付きます…。
私はiPhone4から歴代iPhoneを数多く使用してきましたが、
電源ボタンクリックで電源付くのは初めてですね…。
16シリーズの不具合でしょうか?
それとも私の端末にも問題あるのか?
書込番号:25928542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前使っていたiPhoneから移行しているかどうかが関係するんですかね。
自分の端末は移行せず一からセットアップしています。
ショップの端末も同様かと思います。
書込番号:25928573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
なるほどですね。
そういう仕様であれば良いのですが。
書込番号:25928658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FM8777さん
不具合でなければ良いのですが。
気になりますね。
書込番号:25928659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneの電源ONは謎です・・・
押してすぐにONになるものもあれば、しばらく押さないといけないものもありますね。
今、手元にある下記を試してみました。
iPhone6=短押し(0.5秒くらい)で起動
iPhone7=短押しではダメだけど、2秒くらいの長押しで起動
iPhone11Pro=2秒では起動せず。4〜5秒の長押しで起動
あとは今手元にないので確認できませんが、iPhoneXSも短押しで起動していた記憶があります。
iPhone12Proは長押しだったような・・・
世代ごとに異なるのか個体差なのか、それとも設定次第なのか、謎です。
書込番号:25928780
2点

参考までに手元にあるiPhone 15 Plusも長押し(5秒くらい)、iPad mini 6も長押し(3秒くらい)ですね。
※共に以降無し
書込番号:25928807
0点

iPhoneは充電中以外は電源長押しと思ってた。
今使ってるiPhone 13 Pro Maxも5秒くらい長押し。
書込番号:25929072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
色々な機種で試していただきありがとうございます。
使用には問題ないため、これ以上考えずこのまま使用しようと思います。
書込番号:25929079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
世代や使用状況により差があるのかもしれませんね。
コメントや手持ちの機種で試していただきありがとうございました。
書込番号:25929082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用状況や機種により違いがあるのかもしれませんね。
書込番号:25929084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

起動すればいいんで、あまり考えたこと無いですね。
iPhone11とSE(第三世代)使ってます。
書込番号:25931573
0点

>あっちゃん63さん
こんにちは。
昨日たまたま16Proを安く購入出来まして、
16無印から16Proに機種変更したのですが、
16Proの1回目の起動時は長押ししないといけなかったのですが、
クイック転送でデータ移行完了後は16無印と同じで、
電源ボタンを1回押すだけで起動しちゃいます。
クイック転送が関係あるのでしょうか?
書込番号:25932520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FM8777さん
こんばんは。
仕様のようですね。教えていただきありがとうございます!
書込番号:25932840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー
これまで、Androidしか使ったことなかったのですが、この度iPhone 16 Pro Maxで初めてiPhoneに変えてみようと思い、ビックカメラさんで予約してみました。
素人はiPhoneを甘く見過ぎていたようです。(泣)
シムの乗り換えと同時に購入しようと、最寄りの店舗に予約開始日に確認すると、システム不具合でsimとの同時受付は、早くても明日以降になるとのこと。
せめてと思い、次の日の朝イチに店舗にて予約しましたが、その時点でも今月中は難しいかも…との話。
その後、連絡ないまま、本日となってます。
初めてでよく分かっていないのですが、ビックカメラさんや他の家電量販店さんなどでの予約は、こんな感じが普通なものでしょうか?
自分はそんなに急ぐ訳じゃないけれど、秋の子供のイベントなどに向けて買いたかった方などおられたら、手に入らないのは悲しいだろうな…なんて思ったり。
良かったら、同じような方おられたら、教えてください。
検討違いの質問の書き込みでしたら、申し訳ありません。
書込番号:25924770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>gtdさん
私は今まで複数回iPhoneをAppleオンラインストア・ビックカメラで購入しましたが、
やはり家電量販店は発売から間がない時は納期が遅い傾向がありますね。
やはり納期はAppleオンラインストアが早いです。
iPhone13Pro・14Proの時もそうだったのですが、
購入申請して納期まで「2週間から3週間」となっていたのに、
1週間足らずで「本日発送しました。」と来ました。
へ…?は…?2週間から3週間って言ってたやん!ってツッコミたくなるレベルです。
それまでにケースやフィルム等を吟味して選ぶつもりが急遽Amazonで吟味出来ずに購入する事になった経歴があります(笑)
書込番号:25924797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎年似たような感じで、Apple専用の確認ページが用意されています。
https://www.biccamera.com/bc/c/info/report/report_apple.jsp
書込番号:25924801
0点

>gtdさん
>こんな感じが普通なものでしょうか?
●量販店は、毎年、そんな感じらしいです。
Appleオンラインストアが手堅いと思います。
Appleはサポートも手厚いので、安心してオンラインストアで購入して良いです。
書込番号:25924994
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB au
下取りの際に身分証明書が必要とAppleからメールが来ました。
前回では必要なかったのですが。
今回からそうゆうシステムになったのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25917207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2年以上前からの様です。近くにApple Storeがあるのならそちらを利用したほうが良さそうです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/254053633?sortBy=rank
https://ameblo.jp/roba-to/entry-12825711354.html
書込番号:25917216
0点

>aiaiboさん
前回がいつか分かりませんが、犯罪による収益の移転防止に関する法律(ゲートキーパー法)の改正で、平成28年10月から顔写真のない証明書以外に他の証明書や転送不要郵便などで確認する義務が追加されました。
書込番号:25917977
3点

GK法は200万円を超える現金による宝石・貴金属の売買(特定取引等)をするときなので↑は無視で。
古物商は1万円以上だと本人確認必要ですね。
書込番号:25917980
0点

スレ汚し失礼
ここら辺の影響ですね。
2018年 古物営業法改正
https://kobutsukyoka.jp/law/added-ways-to-verify-identity/
書込番号:25917991
0点

みなさん ご丁寧にありがとうございました
助かりました
書込番号:25919978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリー
13日の予約開始直後に予約して、明日21日午前10:15分にappleストア店舗で受け取る予定ですが、「受け取りの場所と方法に関する詳細をメール」がいまだに届いていません。
Appleに問い合わせしたところ、「支払い等を含め処理上は特に問題ないので、しばらく時間をおいてメールをチェックしてください」としか言われていませんが、受け取りまであと18時間くらいしかありませんが、そんなに直前にメールって来るものなのでしょうか?
【質問】本日店舗受け取りされた方や明日以降店舗受け取り予定の方で、わかる範囲で教えていただければ幸いです。
ちなみにメールが来ていないと店舗に行っても受け取り不可だそうです。
・予約メールは予約直後に来ています。
・ありがとうメールも予約翌日に来ています。
明日の朝の時点でメールが来ていなかったらサポートまで連絡下さいと言われましたが、その時点で終わっているので心配です。
2点


去年のことしか知りませんが
去年も前日の夜とかだった気がします
書込番号:25897845
1点

>葛とらU世さん
メールが届いて良かったですね、
参考までに教えて頂けますか。
受取店は指定できないのでしよようか。まさか他の市町村にはなりませんよね。
受取時の証明書は免許証なのでしょうか。
書込番号:25897951
1点

>デジタルおたくさん
Appleストアでの話しですが、
受け取り店舗は予約時に自分で行ける場所を任意に選択できます。(在庫の有無と受け取り時間がうまく合えば)
私は都内住みなので都内の店舗なら何処でも行けるので、特に気にせず選びました。
予約争奪戦でとても慌ててて、多少遠方の店舗と、早起きしないと間に合わない時間を選んでしまいました。
身分証は免許証かマイナンバーカード(公的証明書で顔写真があるもの)で問題ないです。
書込番号:25898014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>葛とらU世さん
ご丁寧に教えていただきましてありがとうございました。
書込番号:25898218
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)