月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年9月20日発売
- 6.9インチ
- 48MP Fusionカメラ/48MP超広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全60件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2024年10月14日 07:30 |
![]() |
21 | 11 | 2025年2月8日 09:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー
これまで、Androidしか使ったことなかったのですが、この度iPhone 16 Pro Maxで初めてiPhoneに変えてみようと思い、ビックカメラさんで予約してみました。
素人はiPhoneを甘く見過ぎていたようです。(泣)
シムの乗り換えと同時に購入しようと、最寄りの店舗に予約開始日に確認すると、システム不具合でsimとの同時受付は、早くても明日以降になるとのこと。
せめてと思い、次の日の朝イチに店舗にて予約しましたが、その時点でも今月中は難しいかも…との話。
その後、連絡ないまま、本日となってます。
初めてでよく分かっていないのですが、ビックカメラさんや他の家電量販店さんなどでの予約は、こんな感じが普通なものでしょうか?
自分はそんなに急ぐ訳じゃないけれど、秋の子供のイベントなどに向けて買いたかった方などおられたら、手に入らないのは悲しいだろうな…なんて思ったり。
良かったら、同じような方おられたら、教えてください。
検討違いの質問の書き込みでしたら、申し訳ありません。
書込番号:25924770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>gtdさん
私は今まで複数回iPhoneをAppleオンラインストア・ビックカメラで購入しましたが、
やはり家電量販店は発売から間がない時は納期が遅い傾向がありますね。
やはり納期はAppleオンラインストアが早いです。
iPhone13Pro・14Proの時もそうだったのですが、
購入申請して納期まで「2週間から3週間」となっていたのに、
1週間足らずで「本日発送しました。」と来ました。
へ…?は…?2週間から3週間って言ってたやん!ってツッコミたくなるレベルです。
それまでにケースやフィルム等を吟味して選ぶつもりが急遽Amazonで吟味出来ずに購入する事になった経歴があります(笑)
書込番号:25924797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎年似たような感じで、Apple専用の確認ページが用意されています。
https://www.biccamera.com/bc/c/info/report/report_apple.jsp
書込番号:25924801
0点

>gtdさん
>こんな感じが普通なものでしょうか?
●量販店は、毎年、そんな感じらしいです。
Appleオンラインストアが手堅いと思います。
Appleはサポートも手厚いので、安心してオンラインストアで購入して良いです。
書込番号:25924994
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー
いままで使っていた機種よりもアプリが落ちやすいのですが
皆さんはいかがでしょうか?
わたしがよく使うアプリでは
モンストとポケモンGOの二つが
今までの機種では落ちなかったように感じるタイミングで落ちてるので
ちょっと???な感じです
iPhone12Pro、iphone13ProMax、iphone15ProMaxなどでは落ちなかったと感じるのですが
iPhone13mini、iPhone12とかだとメモリーが少ないので
落ちてもしょうがないかな〜って思ってたんですが
それらの機種なみに落ちるように感じます
初期不良でしょうか?と思ってしまいます
皆さんはさんな感じはないでしょうか?
書込番号:25901896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプリが、まだ 新しいiOS18に対応してないだけでは単純に!苦笑
書込番号:25901964 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

line入れてるなら削除するのと、どこの回線かわからないですけど、低速回線使って無理にゲームやってるならそんなもんかも。
書込番号:25901995
0点

RAM4GBのSE2022でポケモン Goは落ちないのでメモリは関係ないかと。OSは17.7のままです。
追加機能によるバックグラウンドタスクが増えているのかも。
書込番号:25902131
1点

>学校が幽霊屋敷みたいさん
LINEうるさいw
一つもLINEの話出てないじゃんw
回線速度も落ちる原因じゃないでしょw
ホント嵐どっか行けばいいのにwって釣られてみました。
嵐はスルーが1番なんだけどね。
書込番号:25902139
9点

iPhone 15 plus iOS18ですが落ちません。
書込番号:25902140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOS18のせいなんでしょか
iOS18にあげてあるiPhone12Proなどは落ちないので違うと思うのですが
落ちる感じとしてはメモリーが少ないとい言われているProモデル以外と同じような感じで落ちるんですよね〜
iOS18にあげたXR、SE2,、Phone12などは落ちるんですが
これは以前から落ちていましたしメモリーがProモデルより少ないとされているので納得しているのですが
iphone16Proモデルを使用している方の意見をお聞きしたいです
よろしくお願いします
書込番号:25902216
0点

>☆ジャスさん
恐らくまだ使いたてで最適化されてないだけなのでしょうね…。
私は16無印ですが、
動きが読めなくてある意味楽しいです。
充電80%上限設定にしてますが、
一昨日は80%の表示状態で半日と使用出来て、
夜就寝前にまだ70%程残ってた状態なのに、
昨日はみるみる減っていき、就寝前に39%になりました。
一昨日と昨日と使い方は全く同じです。
書込番号:25902472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

16 Pro Maxでも特に落ちることはないですね。
ポケモンGOですがレベル19程度ですし、他に常駐するアプリも入れていないので、負荷などはかなり少ない環境ですが。
書込番号:25902611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>FM8777さん
iPhone13miniが最高に気に入った機種だったのですが
メモリーが少ないためにアプリが頻繁に落ちたのでその一点がどうしても許せなくて使用をやめました
iphone13ProMaxやiphone15ProMaxなどではこのような状況になった記憶がないのでちょっとショックでした
改善されるのであれば期待したいですがアプリ側の問題なのかもしれないので気長に待つしかないのでしょうか?
iOS18は18.1にアプデされるのが待ち遠しのですが
バッテリーの設定はわたしは100%にしてガンガン充電しています
iphone15ProMaxは80%で使用していたのですがやはりバッテリーのもちが悪かったので16は100%でしばらく使って様子を見ようと思っています
>sandbagさん
同じ端末でも落ちない方もいるんですね
アプリ同士の相性でしょうか?
書込番号:25902778
0点

iPhone12pro maxとiPhone16promax両方持ってるので答えます。両方ともiOS18.1.1
iPhone16pro maxはiPhone12pro maxより頻繁に落ちます。一応iOS18.1.1に更新することで頻度は落ちましたけどそれでもかなりの回数落ちます。すいませんが解決策はいろんな事試しましたが解決できませんでしたので解決方法はアップルの更新待ちです
書込番号:25991930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キャット98さん
レスチェックしていなかったので気が付かずすみません
やはり更新まちですね。ありがとうございました。
apple好きなんですが、いろいろと残念な点が目立ち始めています
書込番号:26066475
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)