iPhone 16 Pro Max のクチコミ掲示板

iPhone 16 Pro Max

  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

A18 Pro搭載の6.9型iPhone

<
>
Apple iPhone 16 Pro Max 製品画像
  • iPhone 16 Pro Max [ブラックチタニウム]
  • iPhone 16 Pro Max [ホワイトチタニウム]
  • iPhone 16 Pro Max [ナチュラルチタニウム]
  • iPhone 16 Pro Max [デザートチタニウム]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全60件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

iPhone 16 Pro Max のクチコミ掲示板

(127件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 16 Pro Max」のクチコミ掲示板に
iPhone 16 Pro Maxを新規書き込みiPhone 16 Pro Maxをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

目に優しいのは大型ですか?

2024/12/27 12:30(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリー

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:240件

先日眼鏡を新調し、だいぶ視力が落ちてたので度がかなり上がり、今使ってる13 Proがめちゃくちゃ小さく見えます、
まだ老眼は入ってないので全然見えますが、目に良くない気がします。
13 Proも16 Pro MAXも文字の大きさは一緒だから目の疲労は変わらない?それとも大きい方が疲れない?どちらだと思いますか?

コンタクトも併用してるのですが、コンタクトの時はノーマルサイズのiPhoneでもだいぶデカく見えて満足です。
度が強い眼鏡だと実物よりモノが小さく見えすぎてしまうのです。

書込番号:26015054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2024/12/27 13:26(8ヶ月以上前)

>nnn46さん
眼鏡を新調されたので慣れの問題だと思いますが、文字が小さい場合はフォントのサイズを大きくすることで解決します。
ProMaxにしても劇的に文字が大きくなるわけではないので。

書込番号:26015092

ナイスクチコミ!1


スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:240件

2024/12/27 13:45(8ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。
文字だけの問題ではないんですよね
全画面表示にした画像や動画も小さく感じてしまい、
つまり端末丸ごと小さく感じてしまいます。

大袈裟に例えるならコンタクトの時はiPhone13 Proを使ってるのに、眼鏡の時はiPhone13miniを使ってるかのような感覚があります、
新しい眼鏡に脳が慣れてないからってのもあるのかもしれませんが…

書込番号:26015109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2024/12/27 13:52(8ヶ月以上前)

>nnn46さん
自分も同じだったので、慣れの問題だと思いますよ。

書込番号:26015116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/12/27 15:04(8ヶ月以上前)

>nnn46さん

何をもって目に優しいとするのか?というのはありますが、画面が大きくなる方が見やすくなるのは間違いないので目の疲れなどは少なくなると思いますよ

書込番号:26015183

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2025/01/02 09:39(8ヶ月以上前)

>nnn46さん
あくまでも一例ですが、以前ある眼科医さんが、雑誌等で書かれていた事ですが…。
「画面サイズや誌面サイズが大きくなると、テレビでもスマホでも、雑誌でも、文字が大きくなると言う点で、読みやすく、認識しやすくはなりますが、個人個人違う、その人にとって最適なサイズを超えると、目に入ろうとする情報量が増える、多くなる事になるので、脳が必要のない部分まで認識しようとして、眼科医なので、正しい言い方は無いかも?脳が疲れる現象が起きて、結果ストレスとなり、目の疲れのように感じる事になる事はあり得るから、何でも大きくするのではなくて、自分に合ったサイズで、文字を大きく見える方法を探すのが、目には優しいと思います。」と言ってましたよ。

書込番号:26021691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/02 09:52(8ヶ月以上前)

iPhoneは輝度が高くて綺麗に見えるのかも知れませんが、自分からすると、よくあんなギラギラ直視できるのが不思議でならないですね。
PCモニタ売り場に行って、グレアとノングレア見比べてみて、グレアに違和感を覚えるなら、iPhoneは止めといた方がいいかも。

書込番号:26021703

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:280件

2025/01/02 12:09(8ヶ月以上前)

iPhoneだけがグレアで目に厳しいように誤解させる、息つくようにデマを広げている人がいますが無視して大丈夫です
Androidだって(というかタッチパネルのスマホ/タブレットはほぼ全て)画面の表面処理はグレアですから、グレアが問題だったらAndroidだってダメです
グレアがダメならアンチグレアの画面保護シートで調整するだけだし、輝度なんて明るさ調整すれば済むだけの話
そもそもグレア/ノングレアの表面処理と画面輝度とは別の機能の話だし、混同している時点でおかしい
新年早々根拠なしにデマばらまいて何が楽しいんだか…

画面的には文字が小さいと感じる場合、集中して見なくてはならないので長時間だとやはり疲れると思います
調整できる文字だけの問題ではないのであれば、やはり画面サイズが大きい機種を選んだほうがいいでしょう
あと物が小さく見えるのはレンズと目の距離の問題のようですから、それが小さい眼鏡があれば改善する可能性はあると思います(もう新調されているのでこの選択肢はないとは思いますが…)

書込番号:26021862

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

タッチの感度

2024/12/29 19:55(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリー

スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

昨日iPhone16promaxに変えました
が、画面のタッチの感度が悪い気がしてしょうがないです
普通にタッチする分には反応しますが、微タッチだと反応しないのが多いです
妻のiPhone16proを試したところかなり微タッチでも感度がかなりが良いです
自分の端末だけなのかなと思ったところTwitterの方で同じような人が居たので端末の故障なのかiPhone16promax特有のものなのか判断がつかないです
交換すべきかどうでしょうか?
同じような方は居ますか?

書込番号:26017852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4件 iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリーの満足度5

2024/12/30 01:54(8ヶ月以上前)

僕のはタッチ反応は悪くないので初期不良か不具合かもしれませんね。
再起動とかは試しましたか?

書込番号:26018133

ナイスクチコミ!1


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2024/12/30 08:16(8ヶ月以上前)

>寝落ち01さん
初期化などやれることはやりました
不具合にしても同じような人がTwitter上でそこそこ居るのでほんとに不具合なのかなーと思ってます、、、
敏感な自分みたいな人がストレスに感じてるだけで普通の人は気づかないかもしれないです。

初期不良交換になっても全くの新品ではないみたいですしそれでまた同じようなタッチ感度のものが届いてもなーという感じで迷っています。。。

書込番号:26018256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2024/12/30 08:46(8ヶ月以上前)

海外の方でもやはりタッチの感度が悪いという人が多々いるみたいです。
諦めます。

書込番号:26018271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2024/12/30 08:47(8ヶ月以上前)

機種不明

海外の方のポストです

書込番号:26018273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリーの満足度4

2024/12/30 09:04(8ヶ月以上前)

使ってて気になったことないんですが、微タッチって具体的にどんな状況ですか?9&#12316;10月頃確かにタップしても反応しないとかの不具合報告があって、その後のiOSアップデートで治ってる認識なんですよねー私が鈍感すぎるだけかもしれないですが。

書込番号:26018287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカーの音割れ

2024/12/14 09:28(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

昨日御手洗に行った際に、ポケットにiPhoneを入れたままなのを忘れていて 中に落としてしまいました。
急いで拾い上げて流水で軽く流した後、水分は拭き取りました。
その後の使用には不具合はなかったのですが、ふと動画の音声が流れた際に音によってはバリバリと音割れしている感じがしました。
普段から消音モードで使用していて、ほとんど音声を流すことがないので(音楽もAirPodsで聞いているので本体で音を出すことがあまりない)、比べようがないのですが
元々の音質がどうだったのか分からず…

スピーカー周りで言えば、充電口は問題ないようで
いつも通り充電、通電しています。
スピーカーにのみ水が入ってしまったのでしょうか。
しばらく使っていたら乾燥して音質も戻るのでしょうか?
普段の使い方的に特に支障はないのですが、一度気になると気になってしまって…(^^;

書込番号:25998460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/12/14 09:44(9ヶ月以上前)

>えぬきゅさん
>しばらく使っていたら乾燥して音質も戻るのでしょうか?
水の中に落としただけなら、乾燥すれば戻ると思います。
心配なら遅いかもしれませんが、ジップロックにシリカゲルを入れSIMカードトレイを外して一晩置いて置くと中の水分をシリカゲルが吸収してくれます。

書込番号:25998483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2024/12/14 10:09(9ヶ月以上前)

それは無いと思います。元々そのような音だったかと
ちょっと濡れたくらいで音が変わるとは思えない
Apple製品それくらいのテストはしてると思うのですが。

書込番号:25998517

ナイスクチコミ!1


花龍さん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:27件

2024/12/14 11:57(9ヶ月以上前)

>えぬきゅさん

スピーカーは本体内部の奥まったところにあるので
お話を伺った感じではまだ乾いていないものと思われます。

あまり音を出さずに1週間程度は様子を見たらいかがでしょうか。

書込番号:25998681

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2024/12/15 19:59(9ヶ月以上前)

>えぬきゅさん
音質よりも、何処に落としたのか?が問題では?場所によっては雑菌のせいでカビが発生することが有ります。
iPhoneの防水性能は「真水 常温」が絶対条件なので、Appleのジーニアスの方が言っていましたが、バッテリー交換で分解したら、スピーカーの奥がカビてて、ユーザーに聞くと「入浴剤の入ったお風呂に落とした。」とか、「便器内に落とした」と言う人がそこそこいるそうですよ。

書込番号:26000896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/12/26 20:26(8ヶ月以上前)

皆さんコメントありがとうございました。
あれからしばらくして、音割れはあまり気にならなくなりました。
MAXまでボリューム上げると少し音割れしてる気もしますが
MAXだとそりゃそうかな?というレベルに思えます。
本体の挙動自体は何も不具合ないのでおそらく大丈夫かと思います、ありがとうございました。
お手洗いなので決して綺麗ではないですが、少なからず用を足す前で少し救われました。
今後気をつけます…

書込番号:26014377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 1TB SIMフリー

ProMaxモデルで3.5mmイヤホンジャックが付いたiPhoneは、どの機種でしょうか??

また、ワンセグ・フルセグが見れるProMax系のiPhoneは、ありましたか??

書込番号:25987748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2024/12/06 07:30(9ヶ月以上前)

イヤホンジャックはもう何年も前から、iPhoneにはありません。
テレビが見れるiPhoneも、過去を含め存在しません。

書込番号:25987750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2024/12/06 08:23(9ヶ月以上前)

別機種

左がiPhone6、右はiPhone7。どちらもまだ使えます

イヤホンジャックはiPhone7でなくなりましたね。代わりに防水になりました。

テレビが見れたのは日本メーカー製品だけだったんでしょうけど、ほとんど撤退してなくなっちゃいましたね。

書込番号:25987796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/12/06 15:42(9ヶ月以上前)

iPhone11ですでにないですね〜

無いからワイヤレスイヤホンを買いましたもん。
その前に持っていたiPhone6にはついてましたね〜。

TVが見れるiPhoneなんてあったのかな?今はアンドロイドスマホでもTV見れるモデルはほぼ無いですよね〜。今はチューナーついてるだけでNHKが五月蠅いですからね〜。

書込番号:25988372

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 iPhone 16 Pro Max 1TB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Pro Max 1TB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2024/12/06 16:05(9ヶ月以上前)

>スマホ&ラジオマニアさん
スマホでテレビを見たいなら、nasneやXit AirBox買ってアプリで見るのが主流じゃないでしょうか。

書込番号:25988417

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ131

返信44

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー

スレ主 海森さん
クチコミ投稿数:21件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

【困っているポイント】
iPhone12ProMaxからiPhone16ProMaxに買い替えたら、写真が明らかに滲みボヤけ影が出る症状が多発しています。

1台目:Appleサポートに見てもらい、初期不良として返送交換。
2台目:Appleサポートに見てもらい、初期不良として返送交換。
3台目:本日届き、だいぶマシにはなっているものの、iPhone12ProMaxと比べて明らかにメリハリがない。

添付画像は、A4サイズの印刷物を24mm広角レンズの画面いっぱいになるように撮影し(※撮影距離20cm以上)
iPhoneで表示した写真を拡大して画面キャプチャ(中央に1行空白行があるのでその部分は削除)したものです。
1枚目がiPhone12ProMax、2枚目がiPhone16ProMax1台目、3枚目がiPhone16ProMax2台目、4枚目がiPhone16ProMax3台目。

【利用環境や状況】
・この滲み・ぼやけ・影は、被写体の紙との距離が20〜30cmの時にはっきり目立ち、距離が離れるとあまり目立たなくなる
・×1.2倍(28mm)、×1.5倍(35mm)でA4サイズの印刷物が画面いっぱいになるように撮影しても
 (=印刷物からレンズを離しても)、ぼやけ・滲み・影は解消しない
・写真の周辺部だけではなく、中心部付近も同様の症状がみられる。症状の程度は一様ではなく、場所によってムラがある。
・通常の明るさ(シーリングライトの下)の他、明るい場所(薄曇りで直射日光のない日の窓際)でも症状は改善しない
・掲載の写真は、新品箱出し直後(又は初期化直後)の状態(初期設定は可能な限り全てスキップ)で、アクセサリーなし。
・何度撮影し直しても同様の画質となるので、手振れではないと思います。
・超広角カメラ、望遠カメラで撮影したものは(ノイズは多くなりますが)シャープに映ります。
・被写体の印刷物は運動会のプログラムです。(その程度の文字の大きさ。全部掲載するのはご勘弁を。)

【質問内容、その他コメント】
今手元にある個体は写真4枚目の状態ですが、これは初期不良ではなく、この程度の性能しかない、ということでしょうか?
再度修理に出すべきものか、それともこの画質が仕様どおり(個体差の範囲内)なのか、を知りたいと思っています。
普通の風景・スナップ写真を撮る分には非常に綺麗な写真が撮れるので気づきにくいのですが
子どものお絵描きを残すような使い方も多く、これでは非常に残念な画質のものしか撮れません。
iPhone16ProMaxをお持ちの方で、A4サイズの書籍又はA4のコピー用紙に印刷したものを写して
文字のぼやけ、滲み、影がないか、情報を頂けないでしょうか?
このスマホはレンズの品質の個体差が非常に大きいのか、それともレンズのロット不良なのか、とても気になります。

書込番号:25937263

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/24 23:20(10ヶ月以上前)

スマホ用の三脚を使いましょう。
結局のところ、手ぶれですね。
至近距離なので仕方ないです。
防ぐには一眼カメラの知識が必要ですかね。
絞りやシャッタースピードの調整で防げるのですが・・・
要はシャッタースピードが緩慢なのでもっと高速にすれば良い。

書込番号:25937323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/25 00:27(10ヶ月以上前)

撮影距離?最短焦点距離というのかな?はカメラ性能が向上するにつれて、長くなってますよ。レンズとセンサーの間に距離取れないスマホのカメラならではの困り事ですね。
だから手元の書類を写すのには最新iPhoneより昔のSEとかの方が向いてたりします。
三脚使うなどして固定した状態でも滲むボケるってのなら、上記の通り、撮影のために必要な距離を詰めすぎてるんだとおもいます。iPhone14-15あたりで15-20cmくらい離れないと合焦しません(正確な距離は分からず申し訳ない)
流石に30cm離れたら焦点が合いそうですが・・・
16シリーズも似たようなもんだと思います。15Proシリーズから広角カメラは進化してなかったはず・・・
これは今のところカメラの進化とトレードオフなのでどうしようもないです。

何度交換しても似たような画質ならおそらく初期不良などではなくカメラ性能による特性だと思います。
お絵描きを撮影する用途であれば、書類撮影と同じく、超広角レンズ側を使うのが良いです。ちょっと暗いレンズになるので光量には気をつける必要があるかもしれません。

書込番号:25937379

ナイスクチコミ!1


スレ主 海森さん
クチコミ投稿数:21件

2024/10/25 00:58(10ヶ月以上前)

>ティータイマさん
コメントありがとうございます。
一眼レフ歴は20年あり、それなりの知識・技術は持っています。
シャッター速度は1/450程度出ていますが、何度撮っても同様です。
iPhone12だと1/60でも全くブレずに綺麗に撮れているのと、三脚&セルフタイマーで撮って症状に変化がなかったことから
手振れが原因ではないと考えています。

>メレカリキマカさん
コメントありがとうございます。
iPhone16ProMaxの最短撮影距離は20cmらしいのですが、
 ・30cm離れて撮影しても改善しない
 ・店舗のデモ機も含めて4台試し、画質の良し悪しに明確な差がある(1台毎に画質が異なり、再現性がある)
所に疑問を持っていました。
三脚は効果がなかったので、やはりこのような性能なんですね・・・。
ライティング器材を購入して明るさを確保し、超広角で実用画質が得られるか試してみたいと思います。

書込番号:25937395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/10/25 08:55(10ヶ月以上前)

スマホ用の三脚を使いましょう。
結局のところ、手ぶれですね。
手ブレちゃいますわー
仕様やろうな?

書込番号:25937572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2024/10/25 09:24(10ヶ月以上前)

別機種
別機種

iPhone 16 Pro Max

24mm

うーん、よくわからない。
個体差あるんですかね。
視認できるので、自分の端末は不満はないかな。

書込番号:25937598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/25 15:53(10ヶ月以上前)

広角の画素数が上がった事によりブレなどに対しシビアになったのかも知れませんね

書込番号:25938020

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2024/10/25 16:11(10ヶ月以上前)

>海森さん

この写り方は明らかに異常ですね。何となくですが、手ぶれ補正の制御に問題があるように思われます。
「交換しても直らない」旨、Appleサポートに是非伝えて下さい。
iOSアップデートで改善されるかもしれませんので。

以前にも新機種限定で手ぶれ補正周りに不具合があって、iOSアップデートで対応していた記憶があります。14だっけかな、15だっけかな。

書込番号:25938033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 海森さん
クチコミ投稿数:21件

2024/10/26 10:10(10ヶ月以上前)

>わいはオッさん
コメントありがとうございます。
三脚とセルフタイマーを使っても症状が出ているので、ぶれているわけではなさそうです。

>sandbagさん
コメントありがとうございます。
同条件で数台試して明らかに映りが違うので、個体差が大きいのは間違いなさそうです。
貼って頂いた右側の24mmの写真の右上の方は文字が少し流れているように見えますが
総じてかなりシャープに映っており、良い個体のようですね。

>イメージサークルさん
コメントありがとうございます。
画素数が上がったこと、レンズが暗くなったことからブレにはシビアになっていると思いますが
この症状はまた別ものだと考えています。

>LUCARIOさん
コメントありがとうございます。
手振れ補正の制御の問題、たしかに可能性はありますね。
もう少し色々試し撮りして、これで妥協するか再度サポートに不具合として伝えるか判断しようと思います。
個体差が大きいのは間違いなさそうなので、また交換してもっと悪い個体が来るのが怖いです。

書込番号:25938850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2024/10/27 20:14(10ヶ月以上前)

別機種
別機種

iPhone12Pro

iphone16ProMax

>海森さん
私も試してみましたが同じような結果になりました。
私が比較したのはiPhone12Proとなんですが
やはりiphone16ProMaxの写真の描写は異常だと思いました。
A4サイズの印刷物を24mm広角レンズで撮影して比較したのですがiphone16ProMaxの写真はチャオ中央から外側にかけて描写が悪くなります
室内でも室外でもこの症状が出ます。
超広角と望遠レンズではこの症状が出ません
iPhone12Proとの違いがありすぎてほんとにビックリしました。
何がいけないのか分かりませんが文字の滲み方が写真の上と下で逆方向に出ている感じなのでもしかして画像処理で中心部以外ボカそうとしている感じがしてポートレートのような効果をはたらかそうとしているような感じもします。
シャッタースピードも1/1500くらい出ていますので手ブレは考えられません。手ブレなら全て同じ方向にブレるはずなので

Appleに問い合わせてみたので回答待ちですが、解決できるといいのですが。

書込番号:25940811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2024/10/27 20:18(10ヶ月以上前)

すみません
画像が処理されてしまい
現象確認が困難な画像になってしまいました

じぶんでJPEG変換してアップし直してみます
申し訳ありません

書込番号:25940815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2024/10/27 20:37(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
機種不明
機種不明

iphone16ProMax

iPhone12Pro

iphone16ProMax

iPhone12Pro

JPEG変換したものと
iphone16ProMaxでスクショしたpng画像です
識別できるといいのですが
アップします

書込番号:25940831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/10/27 21:45(10ヶ月以上前)

>海森さん
もしメインカメラのマクロ有効状態で撮影されているなら、試しに x0.5 で撮影したみたらどうでしょう?

書込番号:25940911

ナイスクチコミ!1


Noritzさん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/28 23:21(10ヶ月以上前)

私も同じ問題で悩んでいてここにたどり着きました。
私のiPhone 16 Pro Max (512GB)でも全く同じ症状です。iPhone 13 miniからの機種変更ですが、メインカメラでの周辺部の滲みが酷く、書類のスキャンがまともに出来ない状態です。
今は仕方なく、広角レンズで写真を撮ってからその写真をスキャンする方法を使っています。アップルのフォーラムを見ると、iPhone 15 Proでも同じ症状の報告があったので、これは以前からの問題かもしれません。その方は店頭のiPhoneでも同じ傾向だと書いています。ただ無印では問題なかったとも書いています。
これが仕様となると個人的にはリコールレベルだと思いますが、本当に困りましたね…

書込番号:25942077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 海森さん
クチコミ投稿数:21件

2024/10/28 23:44(10ヶ月以上前)

>☆ジャスさん
コメントありがとうございます。
写真拝見しました。私と同じ症状が出ているようです。
Appleの電話サポートでリモートアクセス(画面共有)で見てもらうと良いと思います。
店のデモ機も含めてiPhone12並にシャープな写真となるiPhone16ProMaxはなかったので
ある程度の滲みは妥協するしかないかもしれませんが、これは私の経験上は不具合判定が出そうな写真に見えます。

>李徴さん
コメントありがとうございます。
×0.5倍、×5倍のレンズだとこの問題は全くありません。
ただ、これらのレンズはメインレンズと比べてセンササイズが小さくレンズも暗いので、どうしてもノイズが多くなり
iPhone12ProMaxと比べると明確に劣化しており、我慢できる画質にはなりません。

>Noritzさん
コメントありがとうございます。
私が最初にAppleサポートに連絡した時点(10/11)では、データベースに同様の情報は無かったそうなので
該当する人がどんどんAppleに報告すれば、そのうち原因の究明と対策が取られるようになるかもしれません。
ただ、おそらく程度の差はあれ該当個体は相当な数になりそうな印象を持っており
仕様どおりで個体差の範囲、として切り捨てられる可能性もあります。
なお、iPhone12や13と比べてセンサが大きくなったことで、レンズの性能の限界として、
周辺部の僅かな滲みが生じるのは避けられないのは事実なのですが、本現象は
 ・滲みが酷すぎて使い物にならないこと
 ・周辺部だけではなく、比較的中央に近い部分にも滲みが生じること
 ・個体によって症状に差が大きいこと
の3点に関しては、おそらく不具合ではないかと考えています。

書込番号:25942093

ナイスクチコミ!3


花龍さん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:27件

2024/10/29 07:53(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

iPhone 7 Plus

iPhone 11

iPhone 14 Pro Max

iPhone 16 Pro Max

>海森さん
撮影してみました。用紙はA4です。

センサーサイズ
iPhone 7 Plus 1/2.9インチ
iPhone 11 1/2.55インチ
iPhone 14 Pro Max 1/1.31インチ
iPhone 16 Pro Max 1/1.14インチ

書込番号:25942255

ナイスクチコミ!3


花龍さん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:27件

2024/10/29 07:59(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Galaxy S24 Ultra

RX100IV(DSC-RX100M4)

HUAWEI Mate 9

Leica SL2とマクロ・エルマーM f4.0/90mm

iPhone以外です。参考までに。

書込番号:25942258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/29 16:17(10ヶ月以上前)

別機種
機種不明

右端の文字が少しボヤけてますが紙面が平らでない影響かもしれません。
もう少し小さな文字でなければ分かりませんかね?

書込番号:25942750

ナイスクチコミ!3


Noritzさん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/29 19:12(10ヶ月以上前)

機種不明

iPhone 16 Pro Max 24mm(X1)レンズ

私も参考に写真を載せておきます。写真の中心部分は綺麗に撮れているのですが、それ以外の部分は滲みがかなり酷いですね。
他の方が投稿された写真も同じような状態に見えます。ソフトウェアのアップデートで改善されることを期待しています。

書込番号:25942936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2024/10/30 10:02(10ヶ月以上前)

本日iOS18.1にアプデ後にテストしましたが(appleからの要望もあり)
改善は見られません
カメラのアプデも含まれているということで期待したのですが残念な結果となりました

近日中にappleに報告して対応を待ちたいともいます

書込番号:25943540

ナイスクチコミ!4


スレ主 海森さん
クチコミ投稿数:21件

2024/10/31 00:42(10ヶ月以上前)

>花龍さん
コメントありがとうございます。
これだけ色々な機種の比較は非常に参考になります。
Phone 14 Pro Max、iPhone 16 Pro Max、Galaxyは滲む症状が出ていますね。
RX100M4はコンデジで周辺部の画質が甘いのはしょうがないかなと。
Phone 7 Plus、iPhone 11、HUAWEI Mate 9、Leica SL2は素晴らしい画質です。
新しい機種の方が良いとは限らず、こんなに差があるものなんですね・・・。

>命名待ちさん
コメントありがとうございます。
症状があるかを判別するには、カラーよりも白黒の小さめの文字の方が分かりやすいようです。
今回貼って頂いたカラーの写真だと、良く見ると僅かに滲みっぽさはありますがほぼ気にならないレベルのように思います。

>Noritzさん
コメントありがとうございます。
確かに滲みが結構出ていますね。
滲み方も上下左右対称ではなく、端に行くほど悪いというわけではない(端の方が滲んでいない部分もある)ので
おそらく、レンズそのものの歪みではないかと予想しています。
本当、アップデートで解消できれば良いのですが・・・個体差が大きいのでそれをどう補正するか、は相当に難しそうです。

>☆ジャスさん
続報ありがとうございます。
今回のOSのアップデートでは変化なしとのことで、残念です。
そろそろAppleに不具合報告が集まってるでしょうし、早く原因究明と対策をしてもらいたいものですよね。

書込番号:25944376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2024/10/31 07:00(10ヶ月以上前)

>海森さん
CMOSイメージセンサーのサイズが大きくなり、F値が小さくなれば、レンズ性能の差が顕著に現れてしまいますね。

書込番号:25944454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


uh152さん
クチコミ投稿数:8件

2024/10/31 19:52(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

私も2週間前に16promax512gbを購入しまして滲む現象に悩んでおりました。同じような悩みを抱えている方を発見できて嬉しいです。
先ほどAppleのサポートに問い合わせをしまして画像で現象を確認、不具合の可能性ありという判断を頂きました。ただ電話サポートの方は16promaxに限っては滲む現象の報告はまだ上がっていないとおっしゃっておりましたので私達の訴えが必要だなと感じてます。明日には表参道店を予約してますのでその際に実際に写真を撮りながら現象を確認していただこうかと思っております。
私の機体での馴染み具合がわかる写真を添付します
超広角、広角、望遠の順番で撮っております
やはり広角だけ滲みますね

書込番号:25945108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


uh152さん
クチコミ投稿数:8件

2024/10/31 19:58(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

拡大しました
超広角、広角、望遠の順番です

書込番号:25945112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2024/11/01 12:09(10ヶ月以上前)

経過報告なんですが

とりあえず本体交換になり舞いした。
ヒジョーに残念ですが機種番号の頭文字がNになってしまいました

まっさらな状態で確認しましたが改善は見られませんでした
iOSが18.0でしたので18.1にあぷでして再度試しましたがやはりダメでした

こんごの対応はとりあえず連絡待ちです

>海森さん
機種番号の頭文字はNになっちゃいましたか?よろしかったら教えてください。

現象でひとつ気になったのですが
なぜか超広角よりも広角レンズの方がゆがみが大きく感じるんですよね
写真の端っこの方の直線が歪んでいる感じがします
撮影距離が違うので何とも言えませんが超広角の方がゆがみが少なく感じます
>uh152さん のサンプルでも同じように見えるのですが気のせいでしょうか?

あとHEIFも影響するのかと思い
RAWとJPEGでも撮影したり
純正以外のカメラアプリで撮影したりしましたが
同じような結果になります

なんとも直せるような気がしないのですが、不安しかありません

交換して頭文字Mを無くしたのに成果がないというのでは納得できません。かなしいです..........

書込番号:25945695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2024/11/01 18:51(10ヶ月以上前)

appleはもうあかんなぁ
殿様商売でついに劣化かよ
スキャンよく使うので会社の端末は今回
Androidで他の機種にしようと思う
みなさん情報ありがとう

書込番号:25946036

ナイスクチコミ!2


uh152さん
クチコミ投稿数:8件

2024/11/01 19:29(10ヶ月以上前)

先ほど表参道店で対応頂きました
結論から言うと店舗にある他の16promaxでも同様の現象が確認され現状は仕様とのこと、また後にアップデートで対応されるかもしれないが現状はわからないとも言っておりました。
書類をスキャンする方は買ってはいけません。
私はアップデートを待つのみです。。

書込番号:25946084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/11/01 19:53(10ヶ月以上前)

今時DXの時代やで
ウチの会社は図面とかスキャンしてやりとりするときもある
公共工事なんか看板文字見えないとかありえんわ
送った後、文字見えんって無駄なやりとりアカンのだわ
高い端末でこのおもちゃレベルの品質はアカンやろ失望やわ
対応も遅そうや
今回はAndroidにする

書込番号:25946114

ナイスクチコミ!3


スレ主 海森さん
クチコミ投稿数:21件

2024/11/01 23:42(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

iPhone16Plus(店頭デモ機)

iPhone16ProMax(1台目)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
コメントありがとうございます。
iPhone12ProMaxよりiPhone16ProMaxの方がセンサーサイズはだいぶ大きいですが
F値は1.6から1.78に暗くなっています。
ちなみに、F値1.6のiPhone16Plusの方は滲みがありません。
写真左:iPhone16Plus(店のデモ機)、写真右:iPhone16ProMax(1台目)

書込番号:25946351

ナイスクチコミ!3


スレ主 海森さん
クチコミ投稿数:21件

2024/11/01 23:47(10ヶ月以上前)

>uh152さん
コメントと経過報告ありがとうございます。
同じ症状が出ていますね。
>店舗にある他の16promaxでも同様の現象が確認され
について、私が調べた範囲では、1台毎に滲み方の程度が異なるので、おそらく全く滲みのない個体はない(多少なりとも滲みがある)と考えており
程度の酷い個体については、不具合と言っておかしくない滲み方(ボヤけかた)をしている、という印象があります。

>☆ジャスさん
経過報告ありがとうございます。
機種番号の頭文字は
1台目:G、2台目:J、3台目:D
です。
機種番号の付け方のルールが変わったのか、解読できませんでした。
広角レンズのゆがみ(樽型)は私も気になっていましたが、これは仕様だと思われます。
超広角の方が良く補正されていますね。
樽型の歪みが気になるなら、これは後で画像処理ソフトで補正することができると思いますが
滲みはどうにもならないんですよね・・・。

>ニック0123さん
コメントありがとうございます。
私もよくiPhoneで本を撮影しているのですが、この用途では使い物になりません。
おもちゃはちょっと言い過ぎではないかと思いますがが、欠陥商品と言いたくなりますね。
Appleの製品は様々な機能がプロが十分に使える非常にレベルの高いもので、性能を考えたら十分安いと思っています。
最近値上りが激しいのは、単に円安でiPhone4sの頃と比べて円の価値が半分になったためで
ドルでのiPhoneの値段は殆ど変わっていません。
しかしこのカメラは・・・残念です。

書込番号:25946355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/02 06:50(10ヶ月以上前)

>海森さん
iphone16やiphone12 Pro MAXの広角カメラに使用されている24mm F1.6のレンズに比べて、iphone14 Pro以降の広角カメラに使用されている24mm F1.78のレンズは、最短撮影距離が長いようです。
CMOSイメージセンサーの大型化の影響と推察されます。

書込番号:25946548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/02 07:15(10ヶ月以上前)

>海森さん
対策としては、デジタルズームを使用して、撮影距離を少し長くするのがいいと思いますよ。

iphone16 Plusに買い替える荒技もありますが。

書込番号:25946558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2024/11/02 10:31(10ヶ月以上前)

>uh152さん
やはり仕様とういおちになりましたか
工業製品的にはリコールといってもいい症状だと思います
同じ画角で撮影できる機種があるのならそのユニットと交換してほしいものです
アプデで解消できるといいのですが.....ちょっと難しいと思っています

>海森さん
ご確認いただきありがとうございます
なんどもお願いして申し訳ないのですがご確認いただいたのはシリアル番号ではないでしょうか?
iPhone15ProMaxとiPhone13ProMaxは手放してしまったので確認できませんが
いま手元にある機種は機種番号、古いモデルはモデル番号となっていますがすべて頭文字がMです
iPhone13ProMaxだけ頭文字Nです。悲しいです。

とにかくアプデでも何でも構わないのでなんとかなおしてほしいものです

書込番号:25946714

ナイスクチコミ!3


スレ主 海森さん
クチコミ投稿数:21件

2024/11/02 22:31(10ヶ月以上前)

機種不明

2つの赤円の間の文字が滲んでいる

>天才軍師 竹中半兵衛さん
望遠側も必要だから買い替えたので、16Plusには行けないんです。12ProMaxと併用するしかないかな、と。
iPhon16ProMaxの広角カメラの最短撮影距離は20cmらしいのですが
今の個体では滲みが一番酷いのが写真の外周部分ではなく、その少し内側なのです。
添付写真の2つの赤い円の間の歪みが大きく、中心部分と外側部分はほぼ正常にシャープに写っていることから
レンズの歪みに起因するものなのかもしれません。
滲みの範囲が広いため、x1.5で30cm離しても、x2で40cm離しても、写真の(全面ではないですが)症状が出てしまいます。

書込番号:25947520

ナイスクチコミ!3


スレ主 海森さん
クチコミ投稿数:21件

2024/11/02 22:36(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

iPhone16ProMax(トリミング)

元写真にAffinity Photoでアンシャープマスクを適用

元写真にTopaz Photo AIでシャープ処理

>☆ジャスさん
☆ジャスさん
モデル番号確認しました、頭文字はNです。
先月Appleの電話サポートに連絡した時に、修理交換用に確保してある新品である(簡易梱包で付属品がつかないのが違い)
ということを確認していますので、中古品ではないという点では安心だと思います。
なお、撮影後に画像処理でシャープネスを強くすると少しマシに見えることに気づきました。
効果は十分とは言えず手間もかかりますが、どうしても必要な場合には試してみると良いかもしれません。

書込番号:25947528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/03 05:00(10ヶ月以上前)

>海森さん
iPhone12 Pro Maxとの併用が最善と思いますが、iPhone16 Pro Max 1台のみで完結したい場合は、48mmに固定して、出来るだけISO感度が低くなるように撮影されることですね。

書込番号:25947709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2024/11/03 10:15(10ヶ月以上前)

>海森さん
再度ご確認いただきありがとうございます

わたしの個体も海森さんの症状と同じで円の範囲の滲みがひどいです
範囲が広すぎるので対処しようがないです
とりあえずAppleの返答待ちなので解消方法が見つかることを願います。

前回の返信で最後の機種名をiphone16ProMaxのところiphone13ProMaxと打ってしまいすみません
その他色々誤字脱字ご容赦のほどよろしくお願いします

書込番号:25947892

ナイスクチコミ!0


スレ主 海森さん
クチコミ投稿数:21件

2024/11/04 19:49(10ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
アドバイスありがとうございす。
48mmでも滲みが出てしまっています。
外れ個体はメモ用途でも使い物にならず、3台目の(比較的)当たり個体はメモ用途ならなんとか、
しかし後に残す写真としては使い物にならないので、iPhone12ProMaxもそのまま併用することにします。

>☆ジャスさん
状況が概ね解明されてきて、できることはAppleの対応を待つ以外選択肢がないことがわかったので
Appleには黙殺せず解消するよう動いてくれることを期待したいですね。

書込番号:25949697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2024/11/06 02:40(10ヶ月以上前)

経過報告です

Appleのサポートから連絡があり
ストアで症状を確認して対応したいとの事でStoreに行ってこようと思います。
異常の見られない個体があるという事なので
「そんな個体があるならぜひ拝見したい」とStoreに出向くのも
近所ではないので大変ですが了承した次第です。

ほんとに異常のない個体がある事を祈ります。

書込番号:25951134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2024/11/06 17:31(10ヶ月以上前)

本日丸の内店で対応いただきました

当初の予測通り異常の個体は無いようです
ですので仕様というのが今のところの答えになるようです

対応いただいたのがとても日本語がお上手な見た目が外国人の方でした
そのかたいわく「iPhone15ProMax」のころからある問題だそうです
外国の方もたくさん同じ意見の書き込みをされていると言っていました。
どこの書き込みをみておっしゃったのかわかりませんが見せていただいた画面は外国語で私には読めませんでした。

その方の意見としてカメラアプリは書類スキャンを推奨しているわけではないので
メモアプリを使ってください。とおっしゃられたのでメモアプリでしょるしスキャンしてみると
カメラアプリよりはぜんぜんましになりました。
残念な点としては48メガピクセルで写すことはできませんが
にじんで確認が困難になるよりよっぽどましと思いました。

問題自体はappleのほうにあげておくということでしたので
アプデで何とかなることを祈りたいと思います。

対応策としては画質は落ちますが
メモアプリを書類スキャンとして使用するのがいいと感じました。
普通に撮るとPDFになってしますので写真にしたい場合そこから変換しなければなりませんが
設定→アプリのメモを選択→下から2番目にメディアの項目、写真に保存をオン
この設定でスキャン後に保存をタップすると写真アプリに写真として保存されます
{メモアプリにはPDFとして保存されます}
あと、メモアプリでスキャンするのにホームでメモアプリのアイコンを長押しから書類をスキャンを選択するか
メモアプリを立ち上げて、新規作成→クリップマークをタップして、書類のスキャンを選択するで書類のスキャンができるのですが
立ち上がった直後は書類のスキャンを自動でやってくれます
これが邪魔であれば、書類のスキャンを立ち上げた直後に右上の自動をタップして手動に切り替えましょう。
それからその隣の〇が3個ならんだマークをタップして
白黒のフィルターを選ぶとかなりハッキリとした白黒の書類スキャンデータになります
グレースケールのフィルターを選ぶと自然な感じの書類スキャンデータになります
おこのみでお試しください。

書込番号:25951733

ナイスクチコミ!4


uh152さん
クチコミ投稿数:8件

2024/11/08 13:56(10ヶ月以上前)

1.2倍、1.5倍、2倍ズームも試しましたが全然ダメですね
確かに周辺がぼやけますが1番外側は逆にぼやけていなかったり、、
もしかしてレンズの構造の問題だったりするのでしょうか
いくら試しても12miniの方が全然良いので悲しいです

書込番号:25953920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/09 05:45(10ヶ月以上前)

>uh152さん
iPhone 12miniのメインカメラのCMOSイメージセンサーのサイズは、1/2.55インチと今のエントリークラス並みに小さいので、問題ないと思います。

iPhone 12 Pro Max(1/1.88インチ)や13 Pro Max(1/1.68インチ)も今のミドルレンジ並みなので問題ないと思います。

iPhone 14 Pro以降、Android端末に対抗して、1/1.31インチの大型センサーを使用したため、レンズがセンサーの大型化に対応出来ておらず、レンズの近距離撮影性能が大幅に低下したものと推察されます。

画像補正である程度改善出来る可能性はありますが、根本原因は、レンズ設計と推察されますので、新規設計のレンズに交換しない限り、厳しいと推察されます。

書込番号:25954681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2024/11/09 06:13(10ヶ月以上前)

別機種
機種不明
機種不明

書類全体

中心部

周辺部(右上)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
私のはiPhone 14 Proですが、そんなに酷くないですよ。
周辺部こそ若干の流れが見えますが、中心部はクッキリです。

※1倍レンジ(24mm広角)でA4用紙を画面いっぱいに撮影して、拡大してスクショしています。

書込番号:25954692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/09 06:30(10ヶ月以上前)

>LUCARIOさん
海森さんのお話しによると個体差も結構あるようですし、ご使用される方が支障なければ、問題ないと思いますよ。
Appleとしては、正常品と判断されていますし。

書込番号:25954706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/11/24 21:08(9ヶ月以上前)

この問題、15 Proからありましたよ。
Appleはこの問題を先代から放置しており、全く改善する姿勢が見られません。
Appleに期待するだけ無駄です。あきらめましょう。
iPhone 15 Proユーザより。

書込番号:25972912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

夜間撮影のゴースト

2024/11/05 15:10(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリー

スレ主 k-k208さん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

夜間にコンビニやスーパーなどの看板、信号機など光源が強い場所で鏡みたいに光がコピーされます。
もしかしたらレンズカバーしてるからかな?と思いますが、同じ現象が起きている方いますか?
初期不良か最初からこんなものなのか分からないです。
画像は引用です。

書込番号:25950542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2024/11/05 15:43(10ヶ月以上前)

発売日辺りのYouTuberの投稿動画でも複数のチャンネルで指摘or指摘は無いが投稿動画内でも確認出来るので仕様かロット問題かと

書込番号:25950559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2024/11/05 15:48(10ヶ月以上前)

前作よりは軽減されていますが、今作でも発生するというコメントは多いですね。
https://x.com/Hayaponlog/status/1837075633773629481

書込番号:25950563

ナイスクチコミ!2


スレ主 k-k208さん
クチコミ投稿数:13件

2024/11/06 20:00(10ヶ月以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
先ほどレンズカバーを外したところ、ゴーストが消えました。
ゴースト消えたあとの夜間撮影、特に4kの解像感はは素晴らしいです。
やはり進化しているなと思いました。

書込番号:25951898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/07 04:15(10ヶ月以上前)

>k-k208さん
流石に此れは、酷すぎると思いましたが、良かったですね。

至極当然ですが、レンズのコーティング等が改良されても保護ガラスを貼ったら台無しということですね。

書込番号:25952271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 16 Pro Max」のクチコミ掲示板に
iPhone 16 Pro Maxを新規書き込みiPhone 16 Pro Maxをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)