| 発売日 | 2024年9月27日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.9インチ |
| 重量 | 188g |
| バッテリー容量 | 4200mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 23 | 11 | 2025年10月30日 18:57 | |
| 17 | 1 | 2025年4月5日 21:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50 SIMフリー
昨年の秋に購入。今年の8月に突然電源が入らなくなり、修理は基板交換。その後、9月に また電源が入らなくなり 今度は全交換……。
調べたら、いつのまにかモトローラは中国の会社
1点
モトローラがもしUSAだったらトランプモバイルT1に堂々と採用されてたでしょう
そういうものです
書込番号:26327695
0点
>ecologyyさん
いつの間にかって、中国レノボの子会社になったのは2014年なので最近ではないですよ。
書込番号:26327709 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ecologyyさん
2回とも無料でしたか
私のSoftBank版は交渉の余地無しで28800円も修理費払いました。メイン画面に線が入る。2センチ台の黒点。
落としてすらいない。スマホは50台ほど所有。
いずれも4ヶ月の自然故障と主張したが受け入れられず。SoftBankからの申し送りすらできないと
Galaxyにしとけばよかった
40sも2台もってるけどrazr50の方がもろいな。
書込番号:26327849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
費用負担は税込30800円の間違いでした。SoftBankモデルはメーカー1年保証も存在せず、
SoftBank保険月額1200円に入ってないのが悪いと言われてしまった。
自分が悪いが販売員からメーカー1年保証が存在しないとまでは聞いていない。想像すらできなかった。自然故障と破損の線引きも難しいとは思うがiPhoneやGalaxyではこんな思いをすることはなかっただろう。交渉する方法が無いのだから。当然メーカー保証があると思っていた。
分割払いでスマホ買うことにこんなリスクがあるとは。
書込番号:26328109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>KUMA&CAFEさん
>費用負担は税込30800円の間違いでした。SoftBankモデルはメーカー1年保証も存在せず、
>SoftBank保険月額1200円に入ってないのが悪いと言われてしまった。
こちらの掲示板はmotorola razr 50ですので、お持ちの機種はsoftbank版とうことであれば、
motorola razr 50ではなくmotorola razr 50sだと思います。
ちなみに掲示板は、以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001097/#tab
機種が「motorola razr 50s」であれば、「motorola razr 50」同様、1年保証がありますので、自然故障などの場合は、公式サイト記載通り無料修理となります。
店員に聞いたのであれば、店員の勘違いですので、公式サイトなどを教えてあげれば、間違った案内であることを認めてくれますよ。
店員の勘違いはよくあることですので。
「メイン画面の線」というのが、物理的な傷(ユーザーがつけた傷)ではなく、自然故障という前提ではありますが。
motorola razr 50s オンラインマニュアル
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/motorola-razr-50s/detail/128954/
>保証期間は、本製品を新規でお買い上げいただいた日より1年間です。
>修理規定に基づき無料修理を行います。修理規定はソフトバンクのウェブサイトでご確認頂けます。
>ttps://www.softbank.jp/mobile/support/product/warranty/
>保証対象部分は本体です。ケーブル類等や試供品については修理規定の対象外となります。
※リンクがPDFのため、先頭のhは取り除いています。
明確に「第3章 無料修理保証」の記載があります。
書込番号:26328122
4点
>KUMA&CAFEさん
ワイモバイルのLibero Flipも通常利用でのディスプレイ破損は有償対応となります。
ソフトバンクが発売する折り畳みスマホは、通常利用でのディスプレイ破損は自然故障とみなさないとして覚悟する必要があります。
書込番号:26328184
4点
>sandbagさん
>†うっきー†さん
SoftBankショップに修理完了で帰ってきてまだ支払い前です。一応、このスレを見せてみようかと思います。
あるあるなんでしょうが、床に落としたことすらないサブスマホなので、壊した覚えは無いです。自然故障だと私からショップ店員に言いましたが、メーカーからの回答は修理費有償だと。交渉不可。理由も不明。この黒点が破損と判断されたのでしょうか...
50です。端末は。
修理出す前にGalaxyで撮りました
書込番号:26328193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>KUMA&CAFEさん
えー、これ有償ですか・・・
折り畳み部分の場所じゃないですね。
こういった製品の保証規定はメーカー有利なので覆すことができないんですよね。
納得がいかない点について共感します。
ソフトバンクで購入した場合、補償サービス非加入だと消費者に不利なケースがあるという事実が周知されるという点で、非常に有意義な投稿だと思います。
書込番号:26328231
6点
>sandbagさん
SoftBankなので50sですね、失礼しました。
キャリア版のスマホを修理に出すのは初めてだったので諦めが肝心かも...
1年保証でSoftBankコールセンターに相談してみようかしら。どうしても欲しい端末以外、買い控えとなりそうです。ただ、こんな黒点が出きると目が疲れて使えたものではなかったです。
書込番号:26328284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>KUMA&CAFEさん
僕が店員で便所の落書きを得意になって見せつけてくる客がいたら、爆笑必至です。
書込番号:26328430
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50 SIMフリー
買って2週間で折り曲がり部分に2mmほどの黒い線と、画面操作もできない。
サブディスプレイがあったので定期券等は古いスマホに移行できた。
恐らく初期不良なのかな?
普通に使っていて何もしてないのに。
1回だけは無償でのディスプレイ交換が可能らしいけど先々心配しかない。
値段が値段だけに高い買い物にならないといい。
書込番号:26016293 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
私も同じように壊れました。その後どうなりましたか?
書込番号:26136198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




