Xiaomi 14T のクチコミ掲示板

Xiaomi 14T

  • 256GB

ライカ共同開発のカメラシステム搭載の6.7型スマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 14T 製品画像
  • Xiaomi 14T [チタンブルー]
  • Xiaomi 14T [チタングレー]
  • Xiaomi 14T [レモングリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 14T のクチコミ掲示板

(759件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 通知ドットの消えるタイミングについて

2025/03/13 09:34(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

スレ主 awazon78さん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

iPhoneからandroidに乗り換え、2週間です。
機能や操作感には概ね満足しており、今後iphoneは買うことないかなーと思っております。
1点気になるのが、通知ドット?バッチ?の消えるタイミングです。
例えばLINEを例にすると、iphoneの場合
Lineを開いて未読メッセージを確認するとバッジが消える仕様だと思います。
通知一覧を削除してもバッジは消えません。

しかし14tの場合
Lineを開いてメッセージを確認してもバッジが消えません。
逆にLINEの未読メッセージを開封しなくても、通知一覧を削除すると、バッジが消えてしまいます。

通知一覧が溜まるのが嫌で細かく消したいタイプですが、バッチが消えるとなるとすごく不便です。

14Tの仕様なのかAndroidの仕様なのかわからないのですが、こちらは設定でどうにかできる物なのでしょうか?

書込番号:26108510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

クチコミ投稿数:25件

購入しようと思ったら、UQmobileでは品切れで売っていませんでした。海外では販売されている15Tとかいう後継機種が日本でも出るとの話もありますが、時期が未定で、さらに新しい仕様も値段も不明です。これは天が買わないほうが良かったと思え言うことでしょうか。この製品にプリインストされているAndroid14ベースのXiaomi HyperOSというのも、全く不自由がないのか気になります。

>Xiaomi製品はデフォでは不要な広告が頻繁に表示されます。
との話も聞きました。

日本ではまだ発売未定な14T後継機をしばらく待つか、純粋なアンドロイドの他メーカーのスマホにするか。どう思われますか。また販売量が少ないのは、なぜなのか。薄利だから多く売りたくないのか、疑問です。

書込番号:26106207

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2025/03/11 17:32(6ヶ月以上前)

元スレで中華系は避けたい旨記載されていましたが、この機種もバリバリの中華系です。
ただ、中華系避けるとコスパの高い良い機種というのはありません。

>Xiaomi HyperOSというのも、全く不自由がないのか

サードパーティ製のホームランチャーを使うと不具合がある可能性があります。
あとコントールパネル周りに癖があるので、他のAndroidに慣れていると使いにくく感じます。
設定のメニューあたりもいろいろわかりにくいので、個人的にはHyperOSは好きではないですね。

書込番号:26106426

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/11 21:11(6ヶ月以上前)

>つあらー爺さん

今ならmotorola edge 50 PROか、50s PROがベストバイだね。

https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001082/

125W充電、ドルビーアトモス対応、3眼カメラ、6.7型、182g

書込番号:26106745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2025/03/11 22:03(6ヶ月以上前)

ちょっと前までedge 40 pro宣伝マンがいたけど、新たにedge 50 pro宣伝マン現れたか。

書込番号:26106824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/12 18:47(6ヶ月以上前)

在庫に関しては時折復活したりしますので、今も気になるのであればまめにチェックするといいと思います。

あと純粋なAndroid OSというのはいまはモトローラとGoogle Pixelくらいしかなく、他メーカーも何かしらカスタマイズして搭載してます、独自の名前つけてるメーカーも多いです。
実際触ってみて違和感なく気に入るかどうかがポイントかと思います。

ベースがAndroidだけど名前は違う代表格
Hyper OS Xiaomi
Color OS OPPO
One UI Samsung


書込番号:26107903 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/12 20:15(6ヶ月以上前)

Xiaomi14tは動画は手ブレがひどく
使い物にならない
写真も解像度が低く
どこに焦点があってるかわからない
au UQ専売モデルでサポート短い
Pixelは
カメラ画質 OSサポートは圧倒的
最新のシステムをいち早く享受できる 

対抗はAQUOS SENSE9

書込番号:26108014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天市場での購入

2025/03/04 21:58(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

スレ主 hiyoko0414さん
クチコミ投稿数:6件

失礼します。auオンラインショップでは品切れのため楽天市場で新古品の購入を考えています。
いくつか見ましたがショップの評価はありますが14Tのレビューは0件で大丈夫だろうかと不安になっております。楽天で購入された方は不具合なくお使いでしょうか。
またおすすめの購入先あればお教えください。

書込番号:26098227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2025/03/05 11:51(6ヶ月以上前)

>hiyoko0414さん
まず私は買ってません、今のところ。
なので直接の回答ではありませんのでご容赦を。

>>14Tのレビューは0件で大丈夫だろうか
以下、個人の見解ですが。

商品自体の評価は検索すればいろいろなサイトでいくらでも出てきますし、ここ価格コムのレビューはレビューキャンペーンが好きなキャンペーン時のS社G製品をを除き、結構信用できると思っています。(と自分に言い聞かせています)

楽天等、この手のECサイトで私が重要視してるのは商品自体の評価よりもショップ(=ストア)自体の取引評価のほうです。
件数が3ケタ以上で、評価平均が概ね4(※5段階評価のところ)以上のストアとの取引では今のところトラブルがあった事例は(私個人は)皆無です。

で、自分が心配な点は『真っ当な商品が送られてくるのか?』の一点かと思いますので、どうあっても欲しいなら上段の条件がクリアされるとして自分なら今回はポチる確率が高そうです。(笑

>>おすすめの購入先あれば
私が見た楽天のストアは少し価格が高い気もしますが、キャリア等で品切れなら選択肢は限られると思います。


余談ですが、Amazon(Prime商品以外)と、ストアではないけどメルカリの二つは現状の利用は自分は控えています。理由は・・・(略

書込番号:26098667

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiyoko0414さん
クチコミ投稿数:6件

2025/03/05 12:11(6ヶ月以上前)

ご丁寧な内容での返信ありがとうございました。

明確な答えがない中で、どういった感覚で捉えるのが良さそうなのかという部分について教えていただきました。

扱っているショップの評価をもとにして踏み切るしかないなぁという思いです。AmazonのPrime以外やメルカリ等もリスクと金額のバランスですね。

春に向けて新しい他のスマホの情報も出てきてますし、もう少々検討していきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26098689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度4

2025/03/06 00:58(6ヶ月以上前)

UQ2年で返却がベストですね
1万円台ですし
元々長期間使うには
やや不安があるので
所有欲さえなければ
レンタルで十分ではないかと思います

書込番号:26099555

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Pay アプリが使えない

2024/12/21 22:54(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

クチコミ投稿数:32件
機種不明
機種不明

IDタッチ決済を使用したく、Google Payにカードを追加したいのですが、添付画像のようにアプリが使えません。
同じような症状の方、解決策をご存知の方、ご教授ください。

書込番号:26008501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/12/21 23:01(9ヶ月以上前)

>にじさくらさん

私は何の問題もなく使えるので、理由が分かりませんが、とりあえず一般的な対応をしてみてはどうでしょうか。

まずは、ウォレットのアンインストール後、再インストール。念のために端末の再起動。

設定→その他の接続オプション→セキュアエレメントの位置→自動選択
ここは、自動選択のままでよいです。
おサイフケータイ、タッチ決済、マイナンバーカード、すべて、自動選択のままで利用可能です。

書込番号:26008507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/12/21 23:25(9ヶ月以上前)

google payの再インストール、端末の再起動、セキュアエレメントの位置設定、すべて試しているのですがダメです。
おサイフケータイでのモバイルsuicaやICカードの残高確認、マイナポータルは正常にできています

書込番号:26008531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/12/21 23:31(9ヶ月以上前)

>にじさくらさん
>google payの再インストール、端末の再起動、セキュアエレメントの位置設定、すべて試しているのですがダメです。

では、次は、以下になります。

■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、
※※※※※※
端末再起動。
※※※※※※

Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス

HyperOS V1の場合は、設定→アプリ→アプリを管理
|--右上の3点→すべてのアプリを表示
|--Google→データを消去→すべてのデータを消去
|--Google Play ストア→すべてのデータを消去
|--Google Play 開発者サービス→すべてのデータを消去


アップデートをアンインストールも可能な場合は、削除

HyperOS V1の場合は、設定→アプリ→アプリを管理
|--右上の3点→すべてのアプリを表示
|--Google→アンインストール→OK
|--Google Play ストア→アンインストール→OK
|--Google Play 開発者サービス→アンインストール→OK


それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。

HyperOS V1の場合は、設定→追加設定→アカウントと同期→該当のアカウント→その他→アカウントを削除


それでも駄目なら、最終手段になります。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:26008541

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/12/21 23:34(9ヶ月以上前)

↑を実行する前に、ダメもとで
設定→その他の接続オプション→NFC機能を復元→はい
を試してみて下さい。

書込番号:26008542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2024/12/22 00:02(9ヶ月以上前)

開発者サービスを削除したら使えるようになりました。
ありがとうございます!

書込番号:26008574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


wakapaさん
クチコミ投稿数:49件

2025/03/05 21:22(6ヶ月以上前)

14Tを使い始め、デュアルアプリを試したあたりから、一部のアプリ更新ができず、Google play ストアの挙動がおかしくなりました。

こちらの書き込みをみて、Google関連の3つのアプリのデータ消去と再起動で解決できました。

貴重な情報をありがとうございました!

書込番号:26099317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMカードについて

2025/03/05 09:16(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

スマホ初心者です。
AQUOS sense6からXiaomi14Tに機種変予定です。

質問ですが、SIMカードは継続できますか?
sense6の契約先はauです。

書込番号:26098545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度4

2025/03/05 09:27(6ヶ月以上前)

>ネット初心者マンさん
>sense6の契約先はauです。
Xiaomi 14T auは5G SAプランになるため、auで使う場合はSAプランに変更が必要になります。
SIMカードが変わるためauショップ3,850円かかります。

書込番号:26098556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度4

2025/03/05 09:37(6ヶ月以上前)

>ネット初心者マンさん
申し訳ありません、勘違いしていました。
AQUOS sense6は5Gプランなのでそのまま使えます。

書込番号:26098561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/03/05 10:11(6ヶ月以上前)

お返事ありがとうございますm(_ _)m
SIMカードはそのまま使えるということですね!

>α7RWさん

書込番号:26098580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ライカのカメラって良い???

2025/02/26 23:17(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

クチコミ投稿数:10件

14tとPixel8aで悩んでいます
14tはOSのアップデートは2回くらい
ですかね? Pixelは7年だから6か7回
ライカカメラといっても
作例をみると焦点があってなく解像度が低く感じます 8aは解像度も高くはっきり写っている
14tはストレージが256なのとベンチマークスコアが高い 充電が早いだけ? 


総じてPixel8aのほうが良いですかね?

書込番号:26090995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/26 23:49(6ヶ月以上前)

>チャモロ…さん
質問の回答になってませんが念の為。

14Tですが私もサブで機種のみの購入を考えてましたが
auオンラインの在庫が全てなくなってます。
もしかしたらこのまま販売終了かもしれません。
ショップならあるかもしれませんので早い決断が必要かも
しれません。

書込番号:26091027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


三田雨さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5

2025/03/04 03:54(6ヶ月以上前)

>チャモロ…さん
14Tは得意不得意がはっきりしていて、照明の影響を受けやすいのかハロゲン電灯の下ではより黄色く写ります
食べ物や物撮りも焦点が合いづらく濃いめに加工してしまうので苦手です
その反面、夜景や空なんかはライカフィルターを使えばかなり雰囲気の良い写真が撮れます
全体的な写真性能はpixel8aのほうが高いと思います
動画も14Tは夜景だとかなりブレがひどいですし手ブレも結構あるのでここはpixel8aの圧勝かなと

使い勝手も含めると私は14Tをおすすめしますが写真や動画を重視するなら間違いなくpixel8aですね

書込番号:26097265

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2055件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/04 08:55(6ヶ月以上前)

>チャモロ…さん
LEITZ PHONE 3やAQUOS R9 proが最新デジタルライカだとすれば、14Tや14T Proは、50年前位のライカのような気がします。

書込番号:26097407 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2025/03/04 09:17(6ヶ月以上前)

>チャモロ…さん
Xiaomiのスマホ、カメラを売りにしていますが、DxOmark占いではいうほど高くないですね。
Pixelは世代のスマホの中でも大体上位です。
https://www.dxomark.com/smartphones/#sort-camera/device-Google%20Pixel%209%20Pro%20XL

Pixel8aは8よりも良く撮れるケースがいくつかあるようです。
https://gigazine.net/news/20240513-google-pixel-8a-8-camera/

なので、カメラに関しては8aの方が良い印象を持っても不思議では無いですね。

ちなみにシャープもライカを名乗っていますが、シャープは監修なのに対し、Xiaomiは共同開発なので、よりライカが深くかかわっているのはXiaomiの方です。

書込番号:26097422

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2025/03/05 07:04(6ヶ月以上前)

当該機種
ライカと謳っていても
近くで撮ってもピントが合わないし解像度が低いです 遠くの風景や夜景を撮るのには周りもぼけてベターかも知れません
画質が焦点がズレて解像度が低く普段使いには向いてないですね あとシャッター音が大きく音色もいやらしい。(裏技で消せるみたいだが)人前で何枚も撮ると目立ちそうですね
ライカ監修というかライカ風の味付けのように感じます。 皆様、貴重な御意見ありがとうございました。Pixel9aが出るみたいなので8aと比較して精査したいと思います

書込番号:26098445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Xiaomi 14T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)