Xiaomi 14T のクチコミ掲示板

Xiaomi 14T

  • 256GB

ライカ共同開発のカメラシステム搭載の6.7型スマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 14T 製品画像
  • Xiaomi 14T [チタンブルー]
  • Xiaomi 14T [チタングレー]
  • Xiaomi 14T [レモングリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 14T のクチコミ掲示板

(759件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xiaomi 14T au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xiaomi 14T」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 14Tを新規書き込みXiaomi 14Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがお勧め?

2024/12/15 16:57(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

スレ主 koushi55さん
クチコミ投稿数:247件

AI機能を使う場合、pixel9と比べてどちらが
お勧めでしょうか?

書込番号:26000688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3016件Goodアンサー獲得:404件

2024/12/15 17:40(9ヶ月以上前)

ジェミニって別にピクセル独占じゃないので
より多くの種類のaiが使いたいならシャオミではないかと?

書込番号:26000728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 koushi55さん
クチコミ投稿数:247件

2024/12/15 19:10(9ヶ月以上前)

Pixelだけかと思ったら、AI サマリー、AI校正、AI翻訳をXiaomiで使っているYouTube動画があり、やはり使えるのですね。かなり14Tがお買い得と聞きましたので、カメラも含めてどちらを選んでも問題なさそうですね。

書込番号:26000846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3016件Goodアンサー獲得:404件

2024/12/15 19:24(9ヶ月以上前)

ジェミニはAndroidなら全部で使えますしなんならiPhoneでも使えます
それとは別に各社独自のAIを搭載してますので

書込番号:26000856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2024/12/16 00:00(9ヶ月以上前)

AI処理能力は下記のとおりです。
Xiaomi 14T 24TOPS
Pixel9 45 TOPS
Xiaomi 14T Pro 54 TOPS

上記の機種にはGemini Nanoが搭載されています。Gemini Nanoは画像や音声等のリアルタイム処理が重要なシーンで役に立ちます。目安として、MicrosoftのCopilot+の基準が40 TOPSであり、Pixel9以下の機種はこれを上回る性能を持っています。

書込番号:26001174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

クチコミ投稿数:5件

気になっている機種なのですが、今後au以外からも流通するでしょうか?

書込番号:25998160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2024/12/14 02:15(9ヶ月以上前)

昨年の13Tがau/UQ専売で、13T ProがSoftBankとオープン市場版として投入されました。
今年もキャリアとの話し合いで、引き続き昨年と同じ流れになったとのことです。

元々国内発表以前から、国内向け14Tはau/UQ向け型番のXIG07のみ、14T ProはSoftBank向け型番A402XMとオープン市場向け型番2407FPN8ERが確認されてたので、14Tが引き続きau/UQ専売モデルになるのは確定的でした。

au/UQ専売ですがSIMロックフリーですし、この機種に限らず2021夏モデル以降のau/UQ Androidスマホのプリインキャリアアプリは、+メッセージと取扱説明書のみなのでau/UQ以外で利用するのも問題ないと思います。

書込番号:25998169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!31


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2024/12/14 03:05(9ヶ月以上前)

>リュウ923さん
>今後au以外からも流通するでしょうか?

比較的安いので、フリマや中古市場で流通するでしょう。

書込番号:25998178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


neo66さん
クチコミ投稿数:1件

2024/12/18 15:54(9ヶ月以上前)

こんにちは。自分はUQオンラインストアからSIMフリー版を57,300円で購入しました。端末だけの購入です。

書込番号:26004543

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

ahamoのSIMカードでも使えますか?

2024/12/13 19:40(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

クチコミ投稿数:1件

ahamoを契約中ですが、本体だけ買おうか迷っています。
別会社のSIMカードでも使えますか?
Xiaomi14tを別会社のSIMで使ってみた方、動作など使用感を教えてください。

書込番号:25997782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度4

2024/12/13 20:12(9ヶ月以上前)

>しばづけよさん
>別会社のSIMカードでも使えますか?
全キャリアのSIMカード入れて使って見ましたが、SIMカードをいれるだけで使えます。
動作等も問題無く使えますが、auの販売する端末なのでアプリがインストールしてあるので不要なら削除してください。

書込番号:25997830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/12/13 22:36(9ヶ月以上前)

>しばづけよさん
>別会社のSIMカードでも使えますか?

本機に限らず、新しく発売される端末はSIMフリーなので、当然使えます。


>Xiaomi14tを別会社のSIMで使ってみた方、動作など使用感を教えてください。

auのキャリア端末の場合は、2本のみがadbコマンドが必要なだけとなります。
adb shell pm uninstall --user 0 com.miui.carrierinstructions #取扱説明書
adb shell pm uninstall --user 0 com.kddi.android.cmail #+メッセージ

これで、キャリア版であることを意識することなく利用可能となります。

書込番号:25998018

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タップで画面オフ

2024/12/13 06:44(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

スレ主 xs5r5sさん
クチコミ投稿数:2件

ダブルタップで画面オフの設定にしてますができないです。
テーマもクラシックにしてます。
起動するときしか使えないのでしょうか?

書込番号:25996938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/12/13 07:15(9ヶ月以上前)

>xs5r5sさん
>起動するときしか使えないのでしょうか?

ロック画面でしか使えないようです。


ホーム画面を表示している時は、ダブルタップではなく、ワンタップでスリープへ移行でよいと思いますよ。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq8
>Q.画面のダブルタップでスリープ(画面ロック)とスリープ解除は出来ませんか?
>Q.電源ボタン以外でスリープ状態にすることは出来ませんか?
>通常は、ロックのウィジェットでロック

標準のホームで画面の何もないところを長押し→ウィジェット→ロック
任意の場所へドラッグ

書込番号:25996962

Goodアンサーナイスクチコミ!3


まるぷさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/13 14:42(9ヶ月以上前)

こんにちは。
求めてらっしゃる回答ではないと思いますが、
設定→ホーム画面→システムナビゲーション→ボタンショートカット
で、長押しで画面オフをどれかのボタンに
割り振れば、電源ボタンを押さなくても画面を
オフするとこができます。

書込番号:25997448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

位置情報qzss対応について

2024/12/13 01:35(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

クチコミ投稿数:7件

購入を検討しているのですが、位置情報の機能を気にしてます。
グローバル版ではqzss(L1+L5)に対応しているようですが、日本仕様だとサイトにqzssの記載がありません。
実際に使ってみたら日本仕様でもqzss対応、ということはあり得るのでしょうか。

書込番号:25996874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2024/12/13 01:42(9ヶ月以上前)

>アキーム!さん
14T Proも同様に未記載でしたが、QZSS対応していました。
本機も同様かと思います。

書込番号:25996875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/12/13 06:56(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>アキーム!さん

添付画像通り、qzssのみにフィルタリングをかけて表示したところ、利用可能なようでした。
衛星を70個ほどは利用しているため、2,3個程度増えたところで、精度には何の変化もないと思いますが。

センチメートル級の精度を利用するL6信号は、専用の受信機が必要となり、私たちが生きている間に、スマホに搭載されることはないと思われます。
そのため、2,3個の衛星が増えたところで、特に変化はないと思います。

https://qzss.go.jp/overview/services/sv06_clas.html
>センチメータ級測位補強を送信するL6D信号は、GPSから配信している信号ではないため、専用の受信機が必要になります。

書込番号:25996945

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2024/12/13 10:29(9ヶ月以上前)

>sandbagさん
14T Proも同様だったのですね。
何故あえて仕様から外しているかは??ですが、
ありがとうございます!

>†うっきー†さん
実機での確認ありがとうございます。
外でGPSを使う機会も多く、センチメートル級の精度までは気にしていないですが、qzss対応により多少でも精度が上がれば、と考えてました。

書込番号:25997145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/12/15 19:07(9ヶ月以上前)

>アキーム!さん
>何故あえて仕様から外しているかは??ですが、

確かに・・・・

https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-14t/specs
>12GB(最大12GBのRAM拡張)+ 256GB
>GPS:L1+L5
>Galileo:E1+E5a|GLONASS:G1 | Beidou(B1I+B1C+B2a) | NavIC:L5
>本体/ACアダプタ(試供品)/USB Type-C ケーブル(試供品)/クイックスタートガイド/ソフトケース(試供品)/SIM取り出し用ピン(試供品)

他には、公式サイト仕様には記載がありませんが、
最大12GBのRAM拡張以外に、8GBのROM拡張、保護フィルムは添付済(FAQには記載あり)となります。

https://www.mi.com/jp/support/faq/details/KA-498291
>*本ページの内容は英語の文章を自動翻訳したものです。
>A:Xiaomi 14Tには、事前にPET保護フィルムが貼られています。

書込番号:26000843

ナイスクチコミ!6


y.116710さん
クチコミ投稿数:45件

2025/02/16 07:31(7ヶ月以上前)

私の個体かわかりませんが、位置情報はよいのですがコンパスがいまいちでいつも逆方向に進んでいきます。


クルクル回しても同様です。。。
何良い対策はないでしょうか?

書込番号:26076977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/02/16 07:51(7ヶ月以上前)

別機種

>y.116710さん
>私の個体かわかりませんが、位置情報はよいのですがコンパスがいまいちでいつも逆方向に進んでいきます。

磁石付きの手帳カバーを使っていたり、端末を水平にしていないという落ちはありませんか?

そのような落ちがなければ、添付画像通り、正確になるはずなのですが。

書込番号:26077003

ナイスクチコミ!0


y.116710さん
クチコミ投稿数:45件

2025/02/16 18:46(7ヶ月以上前)

使ってないですよ。
個体差 初期不良かもしれないですね。。。

書込番号:26077877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

ライカカメラ

2024/12/12 21:00(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

クチコミ投稿数:305件

この機種を検討しだしました。
ホントはGalaxy S24狙ってたのですが、
ライカブランドに興味が。。。。

カメラの性能で選ぶならこの機種、
有りですか?

あとやっぱライカはいいですか?

抽象的な質問で申し訳ないですが、
ご回答お願いいたします。

書込番号:25996690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2024/12/12 21:22(9ヶ月以上前)

DxOMark的には上位のProもですが、そんなにスコアは高くはないですね。
値段考えれば十分だと思いますが。
https://www.dxomark.com/xiaomi-14t-camera-test/

DxOMarkの信頼性も微妙なので、参考程度に。

書込番号:25996709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2024/12/12 21:37(9ヶ月以上前)

ライカはブランドを売っているだけのように思えます。

R9 Proなんか1インチ越えのセンサーを搭載したトリプルライカです。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=21467

Xiaomi 14シリーズを前提とした場合、性能の指標の一つとなるセンサーサイズは14Ultraや14T Proの方が上です。
https://www.gsmarena.com/compare.php3?idPhone1=13329&idPhone2=13328&idPhone3=12827

書込番号:25996725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:124件

2024/12/12 22:19(9ヶ月以上前)

>テクノギャングさん

フィルム時代のライカは、高価過ぎて買える物ではありませんでした。買えるのはプロのカメラマンの中のほんのひと握りだったでしょう。

スマホにライカのレンズを搭載した所で、アプリやAIが補正をかけまくるのでライカを選ぶ意味はないかなと思います。

デジタル化に出遅れてしまい、過去の栄光は灯火になってしまいました。

書込番号:25996769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件

2024/12/12 23:04(9ヶ月以上前)

ライカブランドは名前だけですか?
Galaxy S24を選ぶほうがいいですかね???

書込番号:25996803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2024/12/13 00:39(9ヶ月以上前)

>テクノギャングさん
先ほど示したサイトのスコア的には、1点だけ14tのほうが上ですね。
ちなみにライカスマホとしてAQUOSがありますが、AQUOSはライカ監修なのに対し、Xiaomiの方は共同開発という違いがあります。
設計から関わっているのはXiaomiの方なので、よりライカっぽさを気分的に感じたいならXiaomiでしょう。

カメラ以外のそもそものスマホの完成度の高さは、Galaxyの方が上じゃないかと思いますね。

書込番号:25996857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:305件

2024/12/13 10:14(9ヶ月以上前)

ご回答、有難うございます。
購入するかどうか、
じっくり検討させていただきます。

書込番号:25997129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xiaomi 14T」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 14Tを新規書き込みXiaomi 14Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Xiaomi 14T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)