新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年12月12日発売
- 6.7インチ
- 広角:約5000万画素/望遠:約5000万画素/超広角:約1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXiaomi 14T auの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xiaomi 14T au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2025年1月15日 12:50 |
![]() |
3 | 2 | 2025年1月15日 10:11 |
![]() |
5 | 3 | 2025年1月16日 18:24 |
![]() |
4 | 2 | 2025年1月12日 21:40 |
![]() |
4 | 2 | 2025年1月9日 10:33 |
![]() |
12 | 7 | 2025年1月9日 10:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au
以前の11Tproは画面を上から下にスワイプするだけで通知内容が表示されましたが、14Tではさらに左から右にスワイプしないと見れなり、ひと手間増えました。
1スワイプで見られるような設定などはございますでしょうか?
0点

>RAMOS15−04さん
ステータスバー左側を下にスワイプすればよいだけでは?
今は、左側(左半分)ではなく、右側(右半分)でスワイプしているのでは?
書込番号:26037918
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au
アラームを「月曜日から金曜日」の毎朝(6:20)になるように設定しています。
日曜日に「明日は休みだからオフにしておこう」とオフに切替するのですが、オフにしたにもかかわらず月曜の朝アラームが鳴ります。
何度か再起動したり、アラーム自体を削除して再度作り直したりしたのですが、うまくいかず困っています。(ゆっくり寝たいのに・・・)
同じような現象が発生している方、対応方法をご存じの方いらっしゃいますでしょうか?どうしたらちゃんとオンオフ切り替えられるか教えていただきたいです。
0点

>かなり小さいおじさんさん
プリインストールの時計アプリを利用しているという大前提で
2つ方法があります。
1つ目
プリインストールの時計アプリを起動→アラーム→該当のアラーム右上の▽→曜日の「月」をオフ
2つ目
プリインストールの時計アプリを起動→アラーム→該当のアラーム右上の▽→アラームの一時停止→該当の日(例:1/20(月))を2回タップ→OK
書込番号:26037148
3点

>†うっきー†さん
ご返答のおかげで原因がわかりました。
ありがとうございます。
プリインストールの時計アプリ(Google)と、ウィジェットに表示できるアプリがどちらも同じ「時計」という名称のアプリで両方に同じアラーム設定がされておりましたが、片方だけ解除していた状態でした。
書込番号:26037773
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au
現在Povo2.0とBIGLOBEモバイル(データのみ)の物理シム2枚刺しでスマホを使っています。
Xiomi14tはnanosimとeSimのため、Povo2.0のsimをeSimに変更して、使用したいと思っていますが、可能でしょうか?
書込番号:26036191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シュウチョコさん
>Povo2.0のsimをeSimに変更して、使用したいと思っていますが、可能でしょうか?
eSIMと物理SIMカードなので、povoをeSIMに変更で問題なく使えます。
書込番号:26036280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございました。
機種によってeSimが動作するか否かは明確ではないようですが、本機の前機種(Xiomi13T)では動作確認できているようなので、きっと動作するのでしょうね。
明日、本機が届く予定ですが、eSimは初めてなので、うまく設定できるかドキドキです。
書込番号:26037514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au
先日注文し、画面に貼るガラスフィルムを探してるのですが、他の機種で指紋認証が効かなくなるというレビューを見かけます。
実際にガラスフィルムを貼っている方、指紋認証は効きますか?
覗き見防止タイプかどうかと合わせて教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
1点

>gustufさん
私は標準で貼ってあったフィルムを外して、ガラスフィルムを張っています。
指紋認証使えます。最近の指紋認証を使っていなかったのでスムーズに感じております。
しかし、のぞき見防止タイプではありません。
参考までに以下を使用しています。
https://www.amazon.co.jp/Xiaomi-14T-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A3%BD%E7%B4%A0%E6%9D%90%E6%97%AD%E7%A1%9D%E5%AD%90%E8%A3%BD%E3%80%91%E8%A1%A8%E9%9D%A2%E7%A1%AC%E5%BA%A69H-%E5%AF%BE%E5%BF%9C-FAMROLLS%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81/dp/B0DHVZK1HD?source=ps-sl-shoppingads-lpcontext&ref_=fplfs&smid=A3STZ87YN3ICVG&th=1
書込番号:26032426
1点

>焼きそばパン2さん
ガラスフィルムでも指紋認証使えるんですね!
貴重なご返答ありがとうございます。
14Tの指紋認証は光学式らしく、その光学式と覗き見防止フィルムが相性悪いみたいなので、ノーマルのガラスフィルムを購入したいと思います。
今日14T届いてやはり標準のフィルムは指の滑りが悪いのでガラスフィルム必須ですね。
書込番号:26034499
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au
購入を検討中ですが、本機で録音や録画時のマイク音質、音量はどんな感じでしょうか。
録音したものが大きすぎて音が割れてしまったり、逆に小さすぎたりしないか、音質的に悪いと感じないか。
これまでAQUOS機を乗り継いでますが、機種毎に録音音質や音量にばらつきがあったので気になっています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:26029681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちょぼびぃさん
>購入を検討中ですが、本機で録音や録画時のマイク音質、音量はどんな感じでしょうか。
>録音したものが大きすぎて音が割れてしまったり、逆に小さすぎたりしないか、音質的に悪いと感じないか。
プリインストールのレコーダアプリを利用する前提で。
引用した内容を、録音してみました。
再生時の音量は中間。
非常にクリアでした。
添付動画は、同様に、プリインストールのカメラアプリで録画(録音)です。
特に問題はないようです。
活舌が悪いと感じる場合は、私個人の問題なだけで、端末には関係ありません。
書込番号:26029694
3点

録音していただきありがとうございます!
とてもクリアな音質で、まったく問題なさそうということがわかりとても助かりました!
書込番号:26029832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au
ご存じの方ご教示お願いします。
子供用のOPPO Reno5 Aがいよいよボロになったので、この機種を検討しています。
現在、楽天のeSIMとワイモバイルの物理SIMを入れています。
通話は楽天アプリで、通信はワイモバイルで行っています。
14Tでも同じ運用は可能でしょうか。
スペックのSIMのところを見ますとデュアルSIMだけに〇がついているので、
無理なのかと思い相談させていただいた次第です。
よろしくお願いします。
0点

>つかれぱぱさん
>スペックのSIMのところを見ますとデュアルSIMだけに〇がついているので、
はい、nano sim + eSIMのデュアルSIMです。
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-14t/specs/
>楽天のeSIMとワイモバイルの物理SIM
ですので、問題ありません。
書込番号:26027994
3点

sandbagさん
早速のご教示ありがとうございます。
Rakuten Linkアプリを、ワイモバイルのデータ回線を使って通話できるのですね。
楽天のデータ通信量は3GBまでで押さえたいので、
今までと同じように使えるのでしたらとても魅力的です。
書込番号:26028054
1点

>つかれぱぱさん
>今までと同じように使えるのでしたらとても魅力的です。
はい、今まで通り使えます。
書込番号:26028099
1点

sandbagさん
どうもありがとうございます。
安心して購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26028745
0点

>つかれぱぱさん
>Rakuten Linkアプリを、ワイモバイルのデータ回線を使って通話できるのですね。
楽天Linkで他のデータ回線を使用して通話すると、
非通知になる可能性があります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001428/
>楽天のデータ通信量は3GBまでで押さえたいので、
>今までと同じように使えるのでしたらとても魅力的です。
楽天Linkで通話しても、データ通信量にカウントされません。
https://service.link.link/
(ページ下部の『よくあるご質問』参照)
書込番号:26028900
4点

ろば2さん
ご教示いただきありがとうございます。
そうなんですね!
大変勉強になりました。
書込番号:26029801
1点

ろば2さん
解決済にしてしまったので、goodアンサーを付けれず申し訳ありません。
書込番号:26029809
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)