発売日 | 2024年11月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.67インチ |
重量 | 209g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2024年12月9日 15:05 |
![]() |
7 | 3 | 2024年12月20日 10:20 |
![]() |
7 | 2 | 2024年12月7日 19:17 |
![]() ![]() |
15 | 5 | 2024年12月13日 16:15 |
![]() |
0 | 2 | 2024年12月31日 19:48 |
![]() |
1 | 0 | 2024年12月6日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
昨年12月に13T Proを購入。それまで使っていたMi11liteと比べるとカメラの性能がかなりアップしたとその時、感じました。13T Pro は、望遠以外は、背面も前面もぶれることなく、しっかりピントがあって、ほとんど失敗なく、ハッキリしっかりとした写りです。気軽に撮れるので、気に入って1年間で3000枚くらい撮りました。そして今回、14T Proのライカブランドに惹かれてかなりの期待を持って購入しました。まだ、100枚位しか撮っていませんが、私なりの感想です。プロモードは使っていません。
14T Proの方が良いところ
落ち着いた仕上がり。2倍から5倍は13T Pro よりはるかにきれい。いろいろなモードがある。ポートレートの背景ぼけがきれい。
14T Proの方が良くないところ
少し暗いとぶれやすい。13T Pro は少しくらい暗くてもほとんどぶれない。 前面1倍で10m位先の被写体が13T Pro と比べるときれいでない。5m以内の被写体は差はない。前面カメラ写真のピントが顔認証されているのに合わないことが多い。前面ポートレートは、ピントはよくあうのに。暗い仕上がりになることが多い。
ライカ監修だから当然でしょ。と言われそうです。写真は気軽に撮りたいのに
14T Proだと1枚1枚撮るのに気を使います。13T Pro を手放すかどうか今迷っています。できれば14T Proを使っていきたいので、写真の撮りかたが無知な私にご教授下さい。
書込番号:25991943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追加の画像ファイルです。@〜B14T Pro C13T Pro
いずれもカメラの写真モード・倍率1倍・タップして撮影・ピントは15m位先の時計・4096×3072の1200万画像より約80×80のサイズでトリミング
下記は設定したわけではなく、結果としてこのような記録となっていました。
@1/50 f1.6 iso200 A1/50 f1.6 iso200 B1/50 f1.6 iso640 C1/125 f1.9 iso125
Cが一番きれいに見える?!
書込番号:25992586
1点

>hide0001さん
画像から1部を切り取って、それを不可逆圧縮の形式で保存すれば、余計に画質を下げてしまいます。カメラで撮影して保存されたデータも不可逆圧縮ですので、比較は難しいです。
機種(カメラ)による写り方は、スレ主さんの目で判断するしかありません。
書込番号:25992618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
導入しようと載せ替え設定してますが、Googlepayからのタッチ決済がなんかおかしいです。
VISAタッチとIDがいっしょくたになったとやり直したら、VISAタッチが出来たらIDは設定出来ない。
VISAタッチも1つのカードしか登録出来ない始末。
そんな方は他にいらっしゃいませんか?。
どういう事か分かりません。
書込番号:25990115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mabopower9さん
今回の現象とは異なるかもしれませんが、
現在、セキュアエレメントの位置をデフォルトの自動選択では正常に動作しないなどの不具合がありますので、
一度、修正を待ってから確認される方がよいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046614/SortID=25983599/#25988975
>Xiaomi Japanの公式アカウントより、NFC機能の不具合を確認し、来週中にアップデート予定があります。
>https://x.com/XiaomiJapan/status/1864973551708836183
>来週中を目処にFOTA(アップデート)にて解決する見込みとなっております。
書込番号:25990127
4点

>†うっきー†さん
いつもご教授本当にありがとうございます!。
すいません!(汗)、結構時間が空いた後、やり直ししてみたら登録出来てしまいました。
お騒がせいたしまして申し訳ありませんでした。
<(_ _)>
書込番号:25990147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日、システムアップデートが出ましたので、DLインストールすれば使えるようになりましたよ。
設定-デバイス情報-XiomiHiperOSをタップ-アップデートを確認でオッケーです。
書込番号:26006474
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
【困っているポイント】メルカリアプリにてログインしようとしたところキーボードが出てこなく入力ができなかったので、メモアプリでIDとパスワードをコピーして貼り付けしたところ、添付の写真画面が出て「ログインする」というボタンも押しても画面が切り替わらない状態です。
解決方法等お分かりの方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。
尚、アンインストールしてインストールしなおしても同じ画面になります。
1点

>tontontantanさん
私も同じ状況になっておりました。
本件は、デュアルアプリを設定していることからだと思います(デュアルする対象のアプリはメルカリに限りません)。
私はその設定をオフにしたところログインすることができました。
もし、デュアルアプリの設定をされていないで本事象が起きている場合は見当違いの回答となりすみません。
ここからは推測ですが、
HyperOSでデュアルアプリを設定すると自動でChomeがデュアルになり、
なぜかメインがそのデュアルされたChromeになってしまいます。
このことが原因で、メルカリで通常のChromeでパスキーを設定しているが、
デュアルされたパスキーのないChromeを参照してしまっているせいでメルカリでのログインが成立していないのではと思っています。
この仮説の正誤はどうあれ、デュアルを外せばログインできると思います。
書込番号:25991516
5点

washizさん
コメントいただいておりますデュアルアプリは例えばメルカリアプリをもともとデュアルにオンしていないのですが、ラインのみオンにしていてもメルカリアプリで不具合が出るということでしょうか?すべてのデュアルアプリをオフにしないといけないということでしょうか?理解が悪くすみません。
書込番号:25992997
0点

>tontontantanさん
>ラインのみオンにしていてもメルカリアプリで不具合が出るということでしょうか?
一度でも、何かのデュアルアプリを作成すると、デュアルアプリ用のアカウントが作成されて、
Chromeが自動的にデュアルアプリとして作成されてしまいます。
全てオフにしても、アカウントは残ったままとなります。
そのため、アカウントを削除するために、
設定→アプリ→デュアルアプリ→右上の設定→デュアルアプリのアカウントを削除→削除
で、完全に削除した上で、確認してみてはどうでしょうか。
ということです。
書込番号:25993030
7点

>†うっきー†さん
わかりやすくご説明ありがとうございます。
試してみます。
書込番号:25995992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>washizさん
>†うっきー†さん
デュアルアプリを削除したところログインできました。
大変助かりました。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:25997542
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
メルカリアプリにてログインしようとしたところキーボードが出てこなく入力ができなかったので、メモアプリでIDとパスワードをコピーして貼り付けしたところ、添付の写真画面が出て「ログインする」というボタンも押しても画面が切り替わらない状態です。
解決方法等お分かりの方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。
尚、アンインストールしてインストールしなおしても同じ画面になります。
0点

>tontontantanさん
こんにちは、もう解決されましたでしょうか?
当方も全く同じ状態でコピペでログインしましたが
マイページに移行せず困っております。
この端末なメルカリアプリに未対応じゃないのかと
考えはじめました。
Web版はログイン出来ますがアプリ版が使えないのも
何とも気持ち悪いものです。
メルカリにも問い合わせておりますが
回答待ちです。
解決できましたら、またこちらへ書き込みします。
書込番号:26020136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tontontantanさん
別のところで解決されてたのですね
おかげさまで当方も無事解決できました。
書込番号:26020164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
楽天公式サイトにて対応機種一覧には掲載されていないのですが、使用は可能でしょうか?
どなたかご存知、もしくは検証できる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いですm(_ _)m
書込番号:25987564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)