Xiaomi 14T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 14T Pro

  • 256GB
  • 512GB

ライカ共同開発のカメラシステム搭載の6.7型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xiaomi 14T Pro のクチコミ掲示板

(434件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者です。AIアプリ使えますか?

2024/12/05 09:29(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー

スレ主 wishgogoさん
クチコミ投稿数:5件

質問です。

皆さんAIアプリ使用できますか?
使い方が悪いのでしようか。
AI通訳(AIアプリ全般)はどこから起動すれば良いのでしょうか?
教えていただけましたら幸いです。

書込番号:25986417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/05 09:34(10ヶ月以上前)

>wishgogoさん
画面下のホームボタンの位置あたりを長押しで出るものでは無くて?
文章を指なので囲うと、その部分の翻訳検索などができます。

書込番号:25986423

ナイスクチコミ!1


スレ主 wishgogoさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/05 09:48(10ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
かこいで検索もできません。

設定→AIアプリを開くと最新システムを入れてくださいと出ます。
HyperOSも最新と出ます。

書込番号:25986440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2024/12/05 10:01(10ヶ月以上前)

機種不明

これのことならウェブサイト開いてるだけっぽいのでCMかと

おそらくhyperOS2が来たら使えるようになると思います

書込番号:25986456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/05 10:08(10ヶ月以上前)

かこって検索はGoogleの機能なので使えますよ。というか使えていますよ。

書込番号:25986464

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/05 10:24(10ヶ月以上前)

機種不明

こんな感じ

かこって検索を実際に使っているイメージです。

書込番号:25986486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/05 11:38(10ヶ月以上前)

かこつて検索でレスリングの吉田沙保里の顔をかこつてみたら着ている服の写真ばかり出て誰なのかの説明が出なく画像に関する詳細情報が掲載された検索結果はありません、ですと。これでは使えない。 
柳葉敏郎はプロフィールや最近情報は出ました。 慣れてないのでOPPOのカラーOSに比べめちゃ使い難い。操作音消せると思うがやたらとして煩いこと

書込番号:25986578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wishgogoさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/05 12:03(10ヶ月以上前)

やってみます。
結果は後で報告します。

ちなみに、AI通訳は何を立ち上げるのでしょうか。

書込番号:25986605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2024/12/05 12:25(10ヶ月以上前)

おそらくAI通訳はHyperOS2の機能だと思うので今は使えないかと

書込番号:25986634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wishgogoさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/05 12:50(10ヶ月以上前)

そうなんですか
囲んで検索、写真は消しゴム以外は使えない?
のでしょうか。
それ、どこかに書いてありますか?

書込番号:25986691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2024/12/05 13:03(10ヶ月以上前)

現状では追加設定→AI字幕にある機能だけは使えると思います

書込番号:25986711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2024/12/05 13:05(10ヶ月以上前)

書いてあるかって言われるとなかなかシャオミは不親切だと思います
Google先生に聞いた感じでは多分です

書込番号:25986713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/05 13:20(10ヶ月以上前)

AI通訳ヘイムスクリングラさん記載の通りHyperOS2でしょうね。
AI関連でいえば、Geminiのアプリは入っています。

公式サイトを見てもAI通訳、AIメモ、AIレコーダーが今も普通に使えるような広告になっているのは不親切ですね。

HyperOSはXiaomi 14 と Xiaomi 13T Pro は2024年第4四半期まで、それ以外の対応機種は2025年第1四半期までにアップデート予定です。

書込番号:25986727

ナイスクチコミ!3


スレ主 wishgogoさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/05 13:43(10ヶ月以上前)

sandbagさん、ヘイムスクリングラさん
ご対応有難う御座いました。

解決しました。

書込番号:25986746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/05 14:43(10ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=BI8R0npRpNQ&t=755s
スマサポチャンネルでは国内シムフリー版を借りて
レビューしていますが9分32秒からAI同時通訳等のAI活用を実演していますが
現在販売されているのとハイパーOSのヴァージョンが違うのか不思議です。

書込番号:25986805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/05 15:08(10ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=LecjTFsIu40&t=2008s
シンスペースチャンネルでも13分50秒辺りから翻訳機能の紹介実演してます。
ユーチュバーに貸し出しているのはOSバージョン違うのか?
購入した物見ると設定からAIサービスに入っても
メモ〜かこって検索迄6項目有るけど
それぞれどんな事が出来るのかの紹介だけで
どこをどう行けばその機能が使えるようになるのかが無く
不親切にも程が有ります。

書込番号:25986844

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/05 15:25(10ヶ月以上前)

>マッツ・ショ−ホンさん
メモアプリは標準搭載されているものだと思いますが、インタフェースが異なりますね。
Youtuber向けの端末は宣伝のために最新OSが入ったバージョンなのかもしれませんね。

書込番号:25986862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/05 15:41(10ヶ月以上前)

サポートの所にユーザーガイドと書かれていたので
→1サポートのユーザーガイド
→2 Xiaomi 14T Proへ飛ぶと
→3 ユーザーガイドを表示するにはQRコードをスキャンすると有るのですると
→出るのは3と同じ画面 DL表示が有ったのでして表示すると
又3と同じ画面

なんじゃこりゃです。 ユーザーガイドに何が書いて有るのかも分かりません。
デジカメみたく取説みて色々操作を確認したいなー。

書込番号:25986883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/05 20:20(10ヶ月以上前)

同時通訳機能は出来ました。
ホーム画面上部を下にスワイプして一番下にある
編集をタップすると緑アイコンのシステムトグルの中に同時通訳が有り
それをタップすると上の赤いアイコングループに移動
それタップタップすると同時通訳画面になりました。

日本語を吹き込んでタイ語に変換したらちゃんと普通のタイ語になってます。
他は未だ試していませんけどこんな感じで

いちいち試して行かないといけないんですかねー。
取説が欲しいですわ。

書込番号:25987263

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/05 20:36(10ヶ月以上前)

>マッツ・ショ−ホンさん
確かにありました。
これは分かりにくいですね…
AIメモもメモアプリで+押したら使えるようになっていました。
さっきは無かったのになぁ…

書込番号:25987289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/07 19:20(10ヶ月以上前)

設定画面で通訳と検索すると同時通訳
アイコンが現れてタップすると同時通訳画面になりました。
このアイコンをホーム画面に配置できれば便利になりますね。

書込番号:25990112

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビとBluetooth接続しても電話が使えない

2024/12/03 22:57(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 512GB SIMフリー

スレ主 noirashさん
クチコミ投稿数:2件

見出しの通り、Bluetooth接続しても「接続済み(電話なし)」というステータスとなり、電話が使えません。
カーナビの型は、AVIC-CZ901ZP です。
パイオニアのカロッツェリア、2018年購入です。

カーナビと繋いで利用されている方で同様の不具合に遭遇された方、
またそれを何らかの手順で解消された方いらっしゃいますか?

書込番号:25984808

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8400件Goodアンサー獲得:1088件

2024/12/04 05:38(10ヶ月以上前)

古いカーナビに新しいスマホを接続したときのあるあるだと思います。
カーナビのファーム更新待ちですかね。

書込番号:25984951

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 noirashさん
クチコミ投稿数:2件

2024/12/04 11:06(10ヶ月以上前)

>エメマルさん
ご回答ありがとうございます。
あるあるなのですね…
この車は乗り換え直前ということもあり、カーナビの更新料ももう支払っておりません。
ファーム更新はできないので、乗り換えまでの3週間弱、我慢しようと思います。
次の車では問題なくつながることを祈ります。

書込番号:25985281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぴゆたさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/05 09:42(10ヶ月以上前)

スマホのペアリング一覧のカーナビのところで、電話のところがON(青色)になっていますか?
一度でもペアリングしていれば、カーナビと接続していない状態でも確認できます

自分は、ZH07(たぶん2010年モデル)で使用していますが問題ありません
(買って暫くでtiltが故障したので、ナビのファームも相当古いままです)
一度デバイスを消去して接続しなおしてみればなおるかもしれません
型式が違うので同じではないかもですが、接続プロファイル設定でミスった可能性が考えられます

レス数稼ぎたいだけの「あるあるです」を真に受けないで、色々試してみれば不具合じゃない限りなおります。

書込番号:25986434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8400件Goodアンサー獲得:1088件

2024/12/05 18:56(10ヶ月以上前)

>ぴゆたさん
>レス数稼ぎたいだけの「あるあるです」を真に受けないで、色々試してみれば不具合じゃない限りなおります。

貴方はどれくらい試しましたか?
自分が使用した機種はHRZ09の時代以降で、MRZ009、MRZ09U、MRZ099、RZ07、RZ77、RW502、RW520等のナビで試しましたが、結構な頻度でファームウェアの更新にシビアでしたのであるあると表現したまでです。ちなみにスマホはandroidとiPhoneを合わせて20台以上は試していますが、iPhoneの方が安定しています。

書込番号:25987151

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RAM拡張について

2024/12/03 02:29(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:14件
機種不明
機種不明

画像1

画像2

512GB版(型番2407FPN8ER)を購入したのですが、RAMの拡張をしようとすると12GBまでしか選択肢に出てきません(画像1)。
Xiaomi公式サイトにおいて(画像2)のように書かれており256GB版は8GB拡張可能、512GB版は16GB拡張可能のように見られます。
こちらの設定を16GBにするために条件とかあるのでしょうか?どなたか設定できた方おられますか?

書込番号:25983641

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/12/03 06:10(10ヶ月以上前)

どう考えてもおかしいので

初期化した方が良いかも知れません

書込番号:25983681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2024/12/03 07:41(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

初期化はしてはいけません
おかしくないです
シャオミの日本語がおかしいだけかと

書込番号:25983733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2024/12/03 07:42(10ヶ月以上前)

上記256モデルです

書込番号:25983734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/03 09:17(10ヶ月以上前)

>かみゅK16さん
仕様書の内容に不備がありそうな気もします。
Xiaomiに問い合わせてみましたので、回答が届きましたら記載します。

>舞来餡銘さん
色んな人から何度も注意されていますが、わからないのに思い付きでの投稿は迷惑がかかるという認識をいい加減に持ってください。

書込番号:25983840

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:14件

2024/12/03 12:18(10ヶ月以上前)

機種不明

返信ありがとうございます。
実は余計なアプリやデータを入れすぎてしまい1つずつ消すのが面倒になって一度初期化(ファクトリーリセット)してしまったんですよね(^_^;)
特に変化しなかったので後ほどアップデートで対応でもするのでしょうか。
現在は12GB+12GBにしており特に問題は起きておりません(画像)。

書込番号:25984035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/12/03 12:25(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
なるほど、同じ状態なのですね。
バージョンも全部同じでした。

書込番号:25984045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/12/03 12:36(10ヶ月以上前)

256モデルなのですか!
12GB拡張できるならそちらの方が良かったような(^_^;)
型番は容量関係なく同じなのですね。

書込番号:25984062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/12/03 12:43(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
私の方でXiaomiに問い合わせするべきでしたね。
お手数お掛けしました。ありがとうございます。

書込番号:25984069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/04 16:37(10ヶ月以上前)

>かみゅK16さん
Xiaomiから回答が届きました。
256GB、512GBとも最大12GB まで拡張可能とのことです。
公式サイトの表記も後日修正されるかと思います。

書込番号:25985639

Goodアンサーナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/04 17:18(10ヶ月以上前)

機種不明

公式サイトの表記も修正されていました。

書込番号:25985695

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2024/12/04 19:40(10ヶ月以上前)

>sandbagさん
>公式サイトの表記も修正されていました。

sandbagさんが添付された画像は、
最初の、#25983641で添付されている画像と同じで、修正されていないようですが・・・・・

2024/12/04 19:38時点でも、以下の通り修正されていないようです。
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-14t-pro/specs
>12GB + 256GB(最大8GBのROM拡張) | 12GB+ 512GB(最大16GBのROM拡張)

本来なら、
12GB + 256GB(最大12GBのROM拡張) | 12GB+ 512GB(最大12GBのROM拡張)
のように修正されるべきだと思います。

書込番号:25985861

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/04 19:49(10ヶ月以上前)

ほんまや!

書込番号:25985876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/12/04 20:05(10ヶ月以上前)

ご連絡ありがとうございます。
RAM拡張の量で512GBを選んだ身としては複雑な所ですね。実質ストレージの差しかないのかな?
256GBと2万円以上は差があったので差額でポータブルSSDとか買った方が良かったかもしれませんね(っ_ _)っ

書込番号:25985884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/04 22:10(10ヶ月以上前)

>かみゅK16さん
仕様と異なりますしRAM拡張目的だったことを踏まえて、Xiaomiに相談したら返品可能かもしれません。
https://www.mi.com/jp/support/terms/general_terms

どこで購入したかによってできるできない変わってくるかと思いますが、相談しても良い事例でとは思います。

書込番号:25986003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2024/12/04 22:36(10ヶ月以上前)

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
おっしゃる通りサポートに問い合わせるのも有りですね。
キャンペーンとか全部申し込み終わってしまってるのがなんですけど(-ω-;)

書込番号:25986034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


andysongさん
クチコミ投稿数:9件

2024/12/05 11:28(10ヶ月以上前)

正しいのは
12GB(最大12GBのRAM拡張) + 256GB(最大8GBのROM拡張) | 12GB(最大12GBのRAM拡張)+ 512GB(最大16GBのROM拡張)
だと思います。
メモリの拡張はどっちもMAX121GB。
ストレージの拡張はMAX8GBと16GBで分けてます。

書込番号:25986564

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2024/12/05 12:25(10ヶ月以上前)

>andysongさん
>12GB(最大12GBのRAM拡張) + 256GB(最大8GBのROM拡張) | 12GB(最大12GBのRAM拡張)+ 512GB(最大16GBのROM拡張)
>だと思います。
>メモリの拡張はどっちもMAX121GB。
>ストレージの拡張はMAX8GBと16GBで分けてます。

ストレージの拡張というのが、どのような機能かわかりませんでしたが、
公式サイトの「最大XXGBのROM拡張」という文言は誤解をあたえそうですね。

意味合いとしては、別機種のように、文章にして記載しておいた方がわかりやすそうですが。
おそらく、「追加のRAMは、対応するROMストレージ容量を使用」するということで、「ROMを使って拡張」という意味を「ROM拡張」として簡略化してしまったのかもしれません。

別機種ではわかりやすく表現してくれていました。
https://www.mi.com/jp/product/redmi-14-c/specs
>メモリー拡張機能付き16GB RAMは、8GB RAMバージョンをベースにしています。追加のRAMは、対応するROMストレージ容量を使用します。メモリーの拡張はデバイスに十分なストレージ容量がある場合にのみ行えます。実際に拡張できるRAMストレージ容量はモデルによって異なります。

andysongさんの言われる「ストレージの拡張はMAX8GBと16GBで分けてます」が、「追加のRAMは、対応するROMストレージ容量を使用」とは別の機能(12GBを追加するものは別の機能)であれば、現在の公式サイトは間違っていないことになりそうですね。
「12GBを追加」する機能の説明がないだけで。

書込番号:25986633

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/05 13:25(10ヶ月以上前)

書込番号:25985695 に添付している公式サイトの画像の下の※印にわかりやすく説明されていると思いますが。

書込番号:25986731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2024/12/05 14:27(10ヶ月以上前)

/jp/ のところを /global/ に変えると本家のHPが見えて
12GB, 256GB + 8GB Ultra Space |
12GB, 512GB + 16GB Ultra Space |
12GB, 1TB + 32GB Ultra Space
となっていて謎の「Ultra Space」です。これはもうRAMは関係なくてROMのSLCキャッシュじゃないでしょうか。

書込番号:25986786

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2024/12/05 14:46(10ヶ月以上前)

>sandbagさん
>書込番号:25985695 に添付している公式サイトの画像の下の※印にわかりやすく説明されていると思いますが。

公式サイトの「最大XXGBのROM拡張」と記載のある「ROM拡張」という言葉がわかりにくいという意味での記載となります。
別機種では「ROM拡張」という文言は使っていませんでしたので。
私を含めてみなさん、最初にRAMを拡張する機能と思われていたと思いますので。脳内で「ROM」を「RAM」に置き換えていた。

ROMが512GBの機種であれば、最大16GB、RAMを拡張できるはずなのに、なぜか12GBしか拡張できないのは何故?と、思われていたと思います。
実際にはRAMではなく、ROMと記載があるので、RAMの拡張についての記載とは異なるものではないかということだと思います。
andysongさんの書き込みやクロピドさんで、その可能性が高そうと思いました。


>クロピドさん
>となっていて謎の「Ultra Space」です。これはもうRAMは関係なくてROMのSLCキャッシュじゃないでしょうか。

公式サイトは「RAM拡張」ではなく「ROM拡張」という表現のため、おっしゃる通りRAMの拡張とは関係なさそうですね。

公式サイトの
>12GB + 256GB(最大8GBのROM拡張) | 12GB+ 512GB(最大16GBのROM拡張)
記載は正しかったようですね。
「ROM拡張」という文言が適切かどうかは別として、少なくともRAM拡張についての記載はしていない。
謎の「Ultra Space」の容量を記載していたとすれば納得です。

書込番号:25986811

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

eSIMとNFCを使えないのは自分だけですか?

2024/12/03 00:45(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー

スレ主 Dantalianさん
クチコミ投稿数:5件

12月1日に貰って、一日中つかいました。

自分はJCOMのeSIMを契約してして、14T Proにプロファイルをダウンロードしたら、電話、メッセージは正常ですが、4G、5Gを接続できません。Xiaomi Global Homeに確認して、今の時点で14T ProのeSIMに対応している日本の通信事業者もないです。

NFC機能もおかしいです。
Suicaで支払い場合、「セキュアエレメントの位置」を「自動選択」に設定しないといけません。
クレジットで支払い場合、「セキュアエレメントの位置」を「HCEウォレット」に設定しないといけません。
自分は通勤時はモバイルSuica、買い物、食事する時はクレジット、毎回手動で切り替えると非常に困ります。

上記2点の問題、再起動、リセットしても無駄です。
このままだと、交換するか、システムアップデートを待つしかないですかね。

皆さんは類似の問題をあってませんか?

書込番号:25983599

ナイスクチコミ!7


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/03 02:08(10ヶ月以上前)

>Dantalianさん
取り敢えず通信の部分だけ。

プロファイルダウンロードだけではなく、APN設定が必要です。
https://cs.zaq.ne.jp/knowledgeDetail?an=004171510

書込番号:25983632 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Dantalianさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/03 08:08(10ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございました!
大変助かりました。
Androidの初心者ので、知識不足ですみません。

書込番号:25983759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dantalianさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/06 23:47(10ヶ月以上前)

NFCの件、1206までの進捗:
Xiaomi Japanの公式アカウントより、NFC機能の不具合を確認し、来週中にアップデート予定があります。
https://x.com/XiaomiJapan/status/1864973551708836183

書込番号:25988975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/12/12 22:45(10ヶ月以上前)

アップデートが来たようですが、症状の方はいかがですか?
(私はNFCをあまり使わないのですが、顛末がちょっと気になってます(笑))

書込番号:25996789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dantalianさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/13 11:10(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
自分もよくわからないですね。
問題を確認した時点でAmazonに返品しました。
改めて買ったが来週に配達するので、その時確認させていただきます。

書込番号:25997195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Youtubeプレミアム3ヶ月

2024/12/01 14:47(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー

プレミアムに一度も登録してない
自分の既存アカだと3ヶ月特典使用不可だった
理由は不明
この端末で新アカ作ったら3ヶ月特典利用可能だった
とは言いつつ理由に心当たりはある
既存アカで3ヶ月特典使えた方いたら教えてください

書込番号:25981538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件

2024/12/01 23:42(10ヶ月以上前)

既にプレミアムに入ってる人にメリットあるんですかね、

3ヶ月分無料なら喜びますが。

書込番号:25982229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2024/12/02 08:33(10ヶ月以上前)

嫁さんとかにあげられないのかな?

書込番号:25982409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3106件

2024/12/02 09:05(10ヶ月以上前)

機種不明

>mabopower9さん

YouTubeアプリに使いたいグーグルアカウントでログインして
Premium選んでこういう画面が出てくれば3ヶ月無料だと思います
一度3ヶ月無料登録して別アカでログインしても出てきたので
アカウントさえ変えたら何度も使えるかも

書込番号:25982447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

背面の素材

2024/11/30 19:02(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件 Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリーのオーナーXiaomi 14T Pro 256GB SIMフリーの満足度3

ビックカメラで実機を見てきましたが、背面が思ってたより安っぽいというか、メタリックに塗装したプラスチックのようだなと思いました。
あくまでも個人の感想なので、人によって感じ方は違うと思いますが、この背面の素材って何ですか?

書込番号:25980346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2024/11/30 19:33(10ヶ月以上前)

>マッスルケンさん
>この背面の素材って何ですか?

https://mobilelaby.com/blog-entry-xiaomi-14t-and-14t-pro-review.html
>Xiaomi 14TとXiaomi 14T Proの見た目はほぼ同じですが、背面の素材と形状に違いがあります。
>Xiaomi 14Tはプラスチックのフラットパネルを採用するのに対し、Xiaomi 14T Proは手になじみやすいカーブを描いた3Dガラスが使用されています。

14T Proではなく、14Tをみたとか・・・・・

書込番号:25980376

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2024/11/30 19:34(10ヶ月以上前)

>マッスルケンさん

ワイヤレス充電対応ということは普通ガラスだと思いますが

書込番号:25980379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2024/11/30 19:44(10ヶ月以上前)

Xiaomi 14T Proではなく、14Tの方は、レモングリーンがありますので、こちらをみた可能性はなさそうですね・・・・
見るからにメタリックではないですし。

https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-14t/
>レモングリーン
>背面カバーは、PU素材、再生PET、バイオベースのカーボン素材で作られています。材料の名称は地域によって異なる場合があります。

書込番号:25980414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリーのオーナーXiaomi 14T Pro 256GB SIMフリーの満足度3

2024/11/30 20:38(10ヶ月以上前)

背面はカーブしてましたので、間違いなく14T Proです。
私もガラスだと思っていたのですが、ガラスにしては透明感がないというか、手触りが悪いというか、あれっ??と思ったものですから。

ガラスなんですね。

書込番号:25980492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YBRさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリーのオーナーXiaomi 14T Pro 256GB SIMフリーの満足度5

2024/11/30 21:45(10ヶ月以上前)

>マッスルケンさん
ブラック使用してますがおっしゃる通り確かにプラスチックっぽいかもです…(笑)
事前にレビュー動画等で見たイメージは金属の冷たさを感じるような質感かと思っていました。
まぁカバー付けるのであまり気にしていませんが。

書込番号:25980595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)