Xiaomi 14T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 14T Pro

  • 256GB
  • 512GB

ライカ共同開発のカメラシステム搭載の6.7型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xiaomi 14T Pro のクチコミ掲示板

(1064件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

機種変更

2024/12/03 13:08(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

現在DOCOMOのHUAWEIのP30PROを4年程使用しています。
指紋認証が使えなくなり、最近はSIMカードが度々認識しなくなる状態で、これを期にこの機種に変更しようと検討しています。
キャリア変更はするつもりはありません。
4Gから5Gへの変更手続き、本体設定など自分でやりたいのでアドバイス下さい。

書込番号:25984099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/12/03 13:24(10ヶ月以上前)

>スキッパー0320さん
>4Gから5Gへの変更手続き、本体設定など自分でやりたいのでアドバイス下さい。
5Gが不要ならそのままSIMカードを入れ替えれば使えます。
5Gが使えた所で普段使いではほぼ変わりません。
4G→5Gにプラン変更は3,850円かかります。
SIMカードも最新バージョンが良いので、ドコモショップに行く必要があります。
設定は等は初期設定時に指示が出るので、指示通りに進めれば良いだけです。

書込番号:25984117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/12/03 13:24(10ヶ月以上前)

>スキッパー0320さん
5Gに切り替えなくても使えますが、5Gを使いたいときはeximo、ahamo、irumoどれかに変更が必要かもしれません。
My Docomoにログインして5Gに切り替えるだけのプラン変更が出来ればそれを選択、できないようなら上記のどれかのプランに変更してください。
参考)
https://www.docomo.ne.jp/charge/ahamo_notice/
https://www.docomo.ne.jp/charge/irumo_notice/

書込番号:25984118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:200件 Noct Nikkor 58o 

2024/12/04 07:20(10ヶ月以上前)

>スキッパー0320さん
ご既知かも知れませんが、Xiaomiやモトローラ等の中華スマホは、docomoの5Gのメインバンドn79に非対応なので、都市部等では、5Gは、ほぼ使えません。
郊外等で5Gになったとしてもα7RWさんが仰る通り、4Gと大差ないかも知れません。

書込番号:25985019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/12/04 08:30(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
今使っているSIMがそのまま使えるのですね。
知りませんでした。
ただ、今のSIMが不良なのかもしれないので交換した方が良いのかなとも思ってます。
交換するなら5Gにするのも一考かと。
ありがとうございました。

書込番号:25985097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/12/04 08:36(10ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
n79のバンドか使えないとどんな弊害があるのでしょうか?
5Gの電波が拾いにくいってこと?

書込番号:25985109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:200件 Noct Nikkor 58o 

2024/12/04 08:45(10ヶ月以上前)

>スキッパー0320さん
都市部等では、ほぼ5Gの電波が届かないと思います。
郊外でもn79での通信品質を最優先で取り組んでいると思われますので、他のキャリアに比べると5Gの恩恵は、受けられないと推察されます。

書込番号:25985116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 IMEI引換のキャンペーンについて

2024/12/03 05:34(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー

スレ主 TNKTNSさん
クチコミ投稿数:10件

発売直後に購入し、一昨日到着しました。
到着してからすぐにIMEI引換キャンペーンに応募したのですが、審査が終わって結果のメールが来るのはだいたい何日後になるのでしょうか?

書込番号:25983662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2024/12/03 06:29(10ヶ月以上前)

>TNKTNSさん

https://www.mi.com/jp/support/terms/xiaomi-14t-pro-opening-sale-campaign/
>Step.3 無料引換券 応募条件を満たした方に対して、ご本人登録したMiアカウントにて「Xiaomi 14T Pro発売記念プレゼント」の無料引換券が付与されます。
>※3 賞品発送:応募完了後、応募事項に不備がないかの確認をさせていただきます。不備確認には1週間程度かかります。購入手続き完了から3営業日程度で発送予定です。ただし多数の応募があった場合、購入手続き完了から4営業日を超えたタイミングでの発送となる場合がありますのでご了承ください。

書込番号:25983688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/12/05 00:54(10ヶ月以上前)

>TNKTNSさん

私の場合、1日で審査が完了しました。

12/1 審査申し込み
12/2 審査合格、無料引換券を使って注文
12/4 賞品到着

Xiaomi公式ストアで14t proを購入し、そのスクリーンショットを添付しています。
なお、賞品の発送元はクロネコヤマトのADSC支店でした。

書込番号:25986150

ナイスクチコミ!0


Dantalianさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/05 00:58(10ヶ月以上前)

機種不明

Xiaomi 14T Pro発売記念プレゼント引換クーポン

自分の状況を共有させていただきます。

Xiaomi 14T Pro発売記念プレゼント引換クーポンは、すでにXiaomiアカウントに配布した可能性があります。
自分もクーポン配布のメールを受け取りませんでしたが、偶然にXiaomiアカウントにログインして、
クーポンはすでに配布したことを気づきました。

書込番号:25986154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/13 10:59(10ヶ月以上前)

私の場合
12/9  審査申し込み
12/10 この度、ご愛顧感謝キャンペーンにご応募くださり、ありがとうございました。
  厳正なる審査を行いました結果、ご応募が承認されました。おめでとうございます!
  対象割引券をmi.comにてご利用いただけます。
12/10 商品注文
12/11 商品発送
12/13 商品到着

3点とも特に必要としていないので
どこかで買取可能か。

書込番号:25997177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RAM拡張について

2024/12/03 02:29(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:14件
機種不明
機種不明

画像1

画像2

512GB版(型番2407FPN8ER)を購入したのですが、RAMの拡張をしようとすると12GBまでしか選択肢に出てきません(画像1)。
Xiaomi公式サイトにおいて(画像2)のように書かれており256GB版は8GB拡張可能、512GB版は16GB拡張可能のように見られます。
こちらの設定を16GBにするために条件とかあるのでしょうか?どなたか設定できた方おられますか?

書込番号:25983641

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/12/03 06:10(10ヶ月以上前)

どう考えてもおかしいので

初期化した方が良いかも知れません

書込番号:25983681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:418件

2024/12/03 07:41(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

初期化はしてはいけません
おかしくないです
シャオミの日本語がおかしいだけかと

書込番号:25983733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:418件

2024/12/03 07:42(10ヶ月以上前)

上記256モデルです

書込番号:25983734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/12/03 09:17(10ヶ月以上前)

>かみゅK16さん
仕様書の内容に不備がありそうな気もします。
Xiaomiに問い合わせてみましたので、回答が届きましたら記載します。

>舞来餡銘さん
色んな人から何度も注意されていますが、わからないのに思い付きでの投稿は迷惑がかかるという認識をいい加減に持ってください。

書込番号:25983840

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:14件

2024/12/03 12:18(10ヶ月以上前)

機種不明

返信ありがとうございます。
実は余計なアプリやデータを入れすぎてしまい1つずつ消すのが面倒になって一度初期化(ファクトリーリセット)してしまったんですよね(^_^;)
特に変化しなかったので後ほどアップデートで対応でもするのでしょうか。
現在は12GB+12GBにしており特に問題は起きておりません(画像)。

書込番号:25984035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/12/03 12:25(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
なるほど、同じ状態なのですね。
バージョンも全部同じでした。

書込番号:25984045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/12/03 12:36(10ヶ月以上前)

256モデルなのですか!
12GB拡張できるならそちらの方が良かったような(^_^;)
型番は容量関係なく同じなのですね。

書込番号:25984062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/12/03 12:43(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
私の方でXiaomiに問い合わせするべきでしたね。
お手数お掛けしました。ありがとうございます。

書込番号:25984069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/12/04 16:37(10ヶ月以上前)

>かみゅK16さん
Xiaomiから回答が届きました。
256GB、512GBとも最大12GB まで拡張可能とのことです。
公式サイトの表記も後日修正されるかと思います。

書込番号:25985639

Goodアンサーナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/12/04 17:18(10ヶ月以上前)

機種不明

公式サイトの表記も修正されていました。

書込番号:25985695

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2024/12/04 19:40(10ヶ月以上前)

>sandbagさん
>公式サイトの表記も修正されていました。

sandbagさんが添付された画像は、
最初の、#25983641で添付されている画像と同じで、修正されていないようですが・・・・・

2024/12/04 19:38時点でも、以下の通り修正されていないようです。
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-14t-pro/specs
>12GB + 256GB(最大8GBのROM拡張) | 12GB+ 512GB(最大16GBのROM拡張)

本来なら、
12GB + 256GB(最大12GBのROM拡張) | 12GB+ 512GB(最大12GBのROM拡張)
のように修正されるべきだと思います。

書込番号:25985861

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/12/04 19:49(10ヶ月以上前)

ほんまや!

書込番号:25985876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/12/04 20:05(10ヶ月以上前)

ご連絡ありがとうございます。
RAM拡張の量で512GBを選んだ身としては複雑な所ですね。実質ストレージの差しかないのかな?
256GBと2万円以上は差があったので差額でポータブルSSDとか買った方が良かったかもしれませんね(っ_ _)っ

書込番号:25985884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/12/04 22:10(10ヶ月以上前)

>かみゅK16さん
仕様と異なりますしRAM拡張目的だったことを踏まえて、Xiaomiに相談したら返品可能かもしれません。
https://www.mi.com/jp/support/terms/general_terms

どこで購入したかによってできるできない変わってくるかと思いますが、相談しても良い事例でとは思います。

書込番号:25986003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2024/12/04 22:36(10ヶ月以上前)

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
おっしゃる通りサポートに問い合わせるのも有りですね。
キャンペーンとか全部申し込み終わってしまってるのがなんですけど(-ω-;)

書込番号:25986034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


andysongさん
クチコミ投稿数:9件

2024/12/05 11:28(10ヶ月以上前)

正しいのは
12GB(最大12GBのRAM拡張) + 256GB(最大8GBのROM拡張) | 12GB(最大12GBのRAM拡張)+ 512GB(最大16GBのROM拡張)
だと思います。
メモリの拡張はどっちもMAX121GB。
ストレージの拡張はMAX8GBと16GBで分けてます。

書込番号:25986564

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2024/12/05 12:25(10ヶ月以上前)

>andysongさん
>12GB(最大12GBのRAM拡張) + 256GB(最大8GBのROM拡張) | 12GB(最大12GBのRAM拡張)+ 512GB(最大16GBのROM拡張)
>だと思います。
>メモリの拡張はどっちもMAX121GB。
>ストレージの拡張はMAX8GBと16GBで分けてます。

ストレージの拡張というのが、どのような機能かわかりませんでしたが、
公式サイトの「最大XXGBのROM拡張」という文言は誤解をあたえそうですね。

意味合いとしては、別機種のように、文章にして記載しておいた方がわかりやすそうですが。
おそらく、「追加のRAMは、対応するROMストレージ容量を使用」するということで、「ROMを使って拡張」という意味を「ROM拡張」として簡略化してしまったのかもしれません。

別機種ではわかりやすく表現してくれていました。
https://www.mi.com/jp/product/redmi-14-c/specs
>メモリー拡張機能付き16GB RAMは、8GB RAMバージョンをベースにしています。追加のRAMは、対応するROMストレージ容量を使用します。メモリーの拡張はデバイスに十分なストレージ容量がある場合にのみ行えます。実際に拡張できるRAMストレージ容量はモデルによって異なります。

andysongさんの言われる「ストレージの拡張はMAX8GBと16GBで分けてます」が、「追加のRAMは、対応するROMストレージ容量を使用」とは別の機能(12GBを追加するものは別の機能)であれば、現在の公式サイトは間違っていないことになりそうですね。
「12GBを追加」する機能の説明がないだけで。

書込番号:25986633

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/12/05 13:25(10ヶ月以上前)

書込番号:25985695 に添付している公式サイトの画像の下の※印にわかりやすく説明されていると思いますが。

書込番号:25986731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2024/12/05 14:27(10ヶ月以上前)

/jp/ のところを /global/ に変えると本家のHPが見えて
12GB, 256GB + 8GB Ultra Space |
12GB, 512GB + 16GB Ultra Space |
12GB, 1TB + 32GB Ultra Space
となっていて謎の「Ultra Space」です。これはもうRAMは関係なくてROMのSLCキャッシュじゃないでしょうか。

書込番号:25986786

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2024/12/05 14:46(10ヶ月以上前)

>sandbagさん
>書込番号:25985695 に添付している公式サイトの画像の下の※印にわかりやすく説明されていると思いますが。

公式サイトの「最大XXGBのROM拡張」と記載のある「ROM拡張」という言葉がわかりにくいという意味での記載となります。
別機種では「ROM拡張」という文言は使っていませんでしたので。
私を含めてみなさん、最初にRAMを拡張する機能と思われていたと思いますので。脳内で「ROM」を「RAM」に置き換えていた。

ROMが512GBの機種であれば、最大16GB、RAMを拡張できるはずなのに、なぜか12GBしか拡張できないのは何故?と、思われていたと思います。
実際にはRAMではなく、ROMと記載があるので、RAMの拡張についての記載とは異なるものではないかということだと思います。
andysongさんの書き込みやクロピドさんで、その可能性が高そうと思いました。


>クロピドさん
>となっていて謎の「Ultra Space」です。これはもうRAMは関係なくてROMのSLCキャッシュじゃないでしょうか。

公式サイトは「RAM拡張」ではなく「ROM拡張」という表現のため、おっしゃる通りRAMの拡張とは関係なさそうですね。

公式サイトの
>12GB + 256GB(最大8GBのROM拡張) | 12GB+ 512GB(最大16GBのROM拡張)
記載は正しかったようですね。
「ROM拡張」という文言が適切かどうかは別として、少なくともRAM拡張についての記載はしていない。
謎の「Ultra Space」の容量を記載していたとすれば納得です。

書込番号:25986811

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

eSIMとNFCを使えないのは自分だけですか?

2024/12/03 00:45(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー

スレ主 Dantalianさん
クチコミ投稿数:5件

12月1日に貰って、一日中つかいました。

自分はJCOMのeSIMを契約してして、14T Proにプロファイルをダウンロードしたら、電話、メッセージは正常ですが、4G、5Gを接続できません。Xiaomi Global Homeに確認して、今の時点で14T ProのeSIMに対応している日本の通信事業者もないです。

NFC機能もおかしいです。
Suicaで支払い場合、「セキュアエレメントの位置」を「自動選択」に設定しないといけません。
クレジットで支払い場合、「セキュアエレメントの位置」を「HCEウォレット」に設定しないといけません。
自分は通勤時はモバイルSuica、買い物、食事する時はクレジット、毎回手動で切り替えると非常に困ります。

上記2点の問題、再起動、リセットしても無駄です。
このままだと、交換するか、システムアップデートを待つしかないですかね。

皆さんは類似の問題をあってませんか?

書込番号:25983599

ナイスクチコミ!7


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/12/03 02:08(10ヶ月以上前)

>Dantalianさん
取り敢えず通信の部分だけ。

プロファイルダウンロードだけではなく、APN設定が必要です。
https://cs.zaq.ne.jp/knowledgeDetail?an=004171510

書込番号:25983632 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Dantalianさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/03 08:08(10ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございました!
大変助かりました。
Androidの初心者ので、知識不足ですみません。

書込番号:25983759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dantalianさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/06 23:47(10ヶ月以上前)

NFCの件、1206までの進捗:
Xiaomi Japanの公式アカウントより、NFC機能の不具合を確認し、来週中にアップデート予定があります。
https://x.com/XiaomiJapan/status/1864973551708836183

書込番号:25988975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/12/12 22:45(10ヶ月以上前)

アップデートが来たようですが、症状の方はいかがですか?
(私はNFCをあまり使わないのですが、顛末がちょっと気になってます(笑))

書込番号:25996789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dantalianさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/13 11:10(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
自分もよくわからないですね。
問題を確認した時点でAmazonに返品しました。
改めて買ったが来週に配達するので、その時確認させていただきます。

書込番号:25997195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信11

お気に入りに追加

標準

保護フィルム

2024/12/02 21:11(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 512GB SIMフリー

スレ主 piyooonさん
クチコミ投稿数:3件

本日アマゾンから到着しました。別途購入した保護フィルムを貼ろうと思ってよく見たら、どうも最初から貼ってあるような気がします。。。
@既にお手元にある方、本当に最初から貼ってありますか?(当方、老眼のためどなたか助けてー)
A最初から貼ってあるとしたら、これ滑りがよくないですね。。。別途購入品を貼りたいのですが、上から重ねて貼るのではなく、元のフィルムを剥がしてから貼るほうがいいですよね?

書込番号:25983315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/12/02 21:26(10ヶ月以上前)

貼ってありますね!私はガラスフィルムに変える為に剥がしてしまったので間違いないです。薄いフィルムですが、貼ってありましたよ。

書込番号:25983336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/02 21:59(10ヶ月以上前)

私も今日到着しました。
フィルム貼ってあるようですが
保護ガラスを購入したのでフィルムの上から貼っちゃいます。
都合悪ければ剥がします。

書込番号:25983382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2024/12/03 00:00(10ヶ月以上前)

誰かが使った中古品ならまだしも、
いまどき保護フィルムの貼ってない新品スマホってあるの?
少なくとも自分はここ十数年、新品スマホで保護フィルムの貼っていない端末に出会ったことはないです。

書込番号:25983566

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/12/03 00:55(10ヶ月以上前)

>piyooonさん
自分はそのまま上にガラスフィルムを貼っていますが、不都合があれば外そうと思います。

>ティータイマさん
>いまどき保護フィルムの貼ってない新品スマホってあるの?

どういうものを指しているか不明ですが、実用的なTPUフィルムは中華系スマホだけのような。
iPhoneやPixelなどは不透過で剥がさないと本体が使えないフィルムですが、これを保護フィルムに含むなら、それすらも貼られていないのはシャープですかね。
wishシリーズやsenseシリーズは袋に入っているので。

書込番号:25983612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2024/12/03 01:30(10ヶ月以上前)

>ティータイマさん

Galaxyシリーズだとハイエンド機のみにフィルム貼られてましたが、2022年モデル以降は貼られなくなり、純正品フィルムがアクセサリーとして投入され別売になりました。

別売になった理由は、フィルム貼り付けの機械の権利か特許かの問題でサムスン側と製造した会社との間で訴訟に発展したからと言われてます。
今はユーザーがフィルム剥がすのが建前上NGな、折りたたみモデルのメイン画面のみにフレキシブルフィルムが貼られてます(外側画面フィルムは別売になった)。

プラ紙みたいなフィルム、不透過フィルムなど剥がさないと使えないフィルムを含めるならば貼ってあるメーカーはありますが、PETフィルムのことであれば今は中華メーカーくらいだと思います。

書込番号:25983627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2024/12/03 02:47(10ヶ月以上前)

>不透過で剥がさないと本体が使えないフィルムですが、これを保護フィルムに含むなら

>プラ紙みたいなフィルム、不透過フィルムなど剥がさないと使えないフィルム

それは輸送時の擦過から商品を保護する目的の梱包材ですよ。
ここで言う保護フィルムはある程度実使用に耐えること前提で貼られるけど、試供品扱いの保護フィルムかと。

>別売になった理由は、フィルム貼り付けの機械の権利か特許かの問題でサムスン側と製造した会社との間で訴訟に発展したからと言われてます。

要するに、きちんと対価を払うなり相応な手続きを踏めば問題ないってことでしょ。

書込番号:25983643

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/12/04 22:28(10ヶ月以上前)

>ティータイマさん
ん?
>いまどき保護フィルムの貼ってない新品スマホってあるの?

という内容を見たので、自分やまっちゃん2009さんが
iPhone, pixel, galaxy, aquosなど有名どころは貼ってないですよってコメントしましたけど、理解した、で良いです?

書込番号:25986026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14件

2024/12/13 15:00(10ヶ月以上前)

>ティータイマさん
2022年購入のXperia 5 III、2023年購入のiPhone14 Plus、2024年購入のXperia 5 V、それぞれ新品を公式で買いましたが保護フィルムは全部別売りでした。ケースと充電器も別売りでしたね。

>piyooonさん
こちらの機種は貼ってはあります(カメラ辺りに穴があるのでわかりやすいかも)けど触り心地と強度は良くはなさげです。貼り変える場合上から貼り付けると新しいフィルムのサイズによりますが前のフィルム分浮いた状態になりゴミが入りやすかったり剥がれやすくなったりしそうではありそうです。

書込番号:25997466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/13 16:07(10ヶ月以上前)

皆さん こんにちは

自分もちょこちょこ端末買ってきましたが、梱包用途的フィルムや紙製シール的なやつが貼ってある事はありましたが、実用用途的なフィルムが最初から貼ってあったケースは自分が最近購入してきた端末ではほとんどなかった感じです。
なので新しい端末を購入した際はガラス製であれTPU製であれ、お安い市販フィルムも必ず購入し毎回毎回必死こいて貼り付け作業しております(笑)
この作業がほんと苦手で嫌いなわけですが、お安いフィルムで済まそうとしているのでまあ仕方ない。。。
自分が変なのか(笑)

書込番号:25997533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/12/13 16:41(10ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
リセールバリューを踏まえて、自分も最初からフィルムが貼ってある中華端末含めて基本的にガラスフィルムを貼っていますね。
ただ昨日購入したOPPO A3 5Gはフィルムを貼ると釘を打つ際にフィルムが割れるのが確実なので、貼るのはやめようかなと思います。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=21570

書込番号:25997570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/13 17:26(10ヶ月以上前)

こんばんは〜

ですよね。良かったぁ、自分だけじゃなくて。ひょっとして自分だけなのかとちょっと不安になっちゃいました(笑)


OPPO A3 5Gご購入おめでとうございます!
ていうかA3、ディスプレイで釘打って損傷なしってめっちゃヤバいですね。【損傷】がないということですから傷もついていないって事ですよね?でしたらおっしゃる通りフィルムがイカレますもんね。

先日Xperia 1Yを落としてディスプレイ修理預け中の自分からしたらちょっと驚愕。ウラヤマです(笑)

書込番号:25997615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 512GB SIMフリー

スレ主 mabopower9さん
クチコミ投稿数:118件
機種不明

Xiaomi公式ストアで512Gチタンブラック購入しました。

昨日11月30日10時位に注文しましたが、本日もう到着しました、めっちゃ早かった。(Amazonだとひと月かかる?)

色は選べませんが、嫁に新しいスマートバンドもあげたかったのでキャンペーンで貰います。

Xiaomiポイントも1%ついてましたね。

書込番号:25981694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 mabopower9さん
クチコミ投稿数:118件

2024/12/01 17:24(10ヶ月以上前)

miアカウントにログインする時、Googleアカウントでログインすると全てメールアドレスのデータの閲覧を許可してしまう様なので、メールアドレスでアカウントを作る事をおすすめします。

書込番号:25981729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)