発売日 | 2024年11月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.67インチ |
重量 | 209g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2025年4月24日 06:30 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2025年4月24日 20:10 |
![]() |
7 | 3 | 2025年3月17日 07:55 |
![]() |
2 | 1 | 2025年3月12日 20:02 |
![]() ![]() |
29 | 8 | 2025年6月11日 21:56 |
![]() |
2 | 1 | 2025年3月10日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
xiaomi 11t proからxiaomi 14t proに機種変したのですが、画面が、狭くなってしまいました
Discordとか表示して、端末を並べると明らかにアイコンの数が14t proの方が少なく、何か全体で、画面の解像度の設定があるのでしょうか?
書込番号:26157343 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アイコンは縦横幾つでていますか?
私のは最高にした積りですが、縦7,横5です。
書込番号:26157501
1点

>JackZeroさん
設定→ホーム画面→ホーム画面のレイアウト
「標準」か「つめる」の2択になります。
いまは、「標準」を選択しているのでは?
書込番号:26157516
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
【困っているポイント】
カメラやGoogleレンズをつかい、終了させると画面一面にあるアプリアイコンが表示されなくなって壁紙だけの表示になります。
10秒くらいするとアプリアイコンが表示されるのですが、同じような状況のかたいらっしゃいますか?
不良品なのでしょうか?いままでの機種ではあまりなかったのでストレスを感じております。
0点

こちらですか?
https://s.kakaku.com/bbs/J0000046614/SortID=26107129/
私も困ってます😭
書込番号:26153595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tontontantanさん
以下の設定になっていますか?
設定→アプリ→右上の3点→その他の設定→デフォルトのアプリ→ランチャー→システムランチャー
この設定で起きる現象でしたら理由は分かりませんが。
書込番号:26153600
2点

ご連絡ありがとうございます。
その設定になっています。
書込番号:26153904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご連絡ありがとうございます。
同じような現象です。
私も最初ツインアプリで不具合ありました。
今はツインアプリはしていないのですが、その影響もあるかもしれませんね。
書込番号:26153906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決してたらすみません。メモリ拡張機能がONの時はアプリに依らず軽いフリーズ症状がありましたので、現在は拡張機能をOFFにしています。OFF後は特に問題なくスムーズに動作していますのでご報告まで。
書込番号:26158430 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 512GB SIMフリー
Xiaomi 14シリーズでは一部Hyper OS2の提供が始まっているようですが、14Tproにはまだ来ていないようですね。
いろいろ調べてみて見つけられなかったのですが、14Tproへの提供はいつ頃始まるのでしょうか?
おおよその時期とか、いつまでには始まるとか、どこかでアナウンスされているのでしょうか?
バッテリの持ちの改善やデュアルアプリのバグ修正などを期待しています。
2点

日本版はここで告知されると思いますが
https://www.mi.com/jp/hyperos
↓とりあえずグロ版に来るのが4月以降なのでそれ以降かと
https://www.mi.com/global/hyperos
書込番号:26112971
2点

私は14Tですが
ここの書き込みで13日に来たとの情報でしたが
私のは16日に通知が来ました(それ以前は更新してもダメでした)
孫の14Tはまだ来てませんので
同じ機種でも時間差があるのかと思います
書込番号:26113090
3点

>ヘイムスクリングラさん
>コロンボNo1さん
返信ありがとうございます。
近いところでアップデート予定(予感?)されて
いるんですね。
昨年リリースされている地域もあるようで、モヤモヤが晴れました。
気長に待とうと思います。
書込番号:26113230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
>withおげんさんさん
エレコムで該当機種で使用可能なマイクを検索してみました。
ピンマイクが1つヒットしただけで、音声や動画の録音用のマイクはありませんでした。
Amazonにあるかもしれませんので、調べてみて下さい。
書込番号:26107994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
【困っているポイント】
1日3回ほどクラッシュする
【使用期間】
1ヶ月
【利用環境や状況】
ゲーム(昔のゲームでそこまでは重くない)や、何個かタスクを重ねたあとホーム画面に戻るとクラッシュ(ホーム画面には戻るがアプリ等は表示されず固まり、3秒〜5秒程度反応しない)する
【質問内容、その他コメント】
買った初日からの事象であり、前使っていたピクセル7ではこのようなことは全く起きなかったので、これが今のXiaomiクオリティなのかと驚いています。
皆さんもこのような現象が起きていますか?
ちなみにXiaomiは3台目で今まで、redmiNote7以外でこのようなことは起こったことがありませんでした。共通点としてはチップがDimensityということなのですが…
書込番号:26107129 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

解決策では無くすいません。
私は一度もないですね。。。買ってから一ヶ月くらいですが
一応スケジュールで3日に一回再起動と仮想メモリの増加をしています。
書込番号:26107177 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>yappy_yo-yoさん
発売と同時に購入し3ヶ月以上使っていますが、
一度もクラッシュはないです。
書込番号:26107197
4点

>yappy_yo-yoさん
昨年末から使用しています。
クラッシュして固まるということは一度もありません。
極稀にドコモメールアプリの表示が遅いことがにあります。
使用していてちょっと怪しいと感じるのはその程度ですね。
サポートに連絡されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:26108906
3点

皆さんご反応いただきありがとうございます。
参考のためクラッシュ時のスクショを添付します。
こちらの画面で固まり5秒程度操作ができません。
(ステータスバーは降ろせてスクショは撮れました)
もう1つ考えられる可能性としてデュアルアプリの使用が考えられます。
私は楽天銀行のアプリを自分の口座と妻の口座両方処理するためにデュアルアプリを使用しています。
ちなみにデュアルアプリの使用では以下のスレッドと同じ現象にも悩まされています
デュアルアプリの不具合
https://s.kakaku.com/bbs/J0000042612/SortID=25917927/
皆さんデュアルアプリの不具合もないのでしょうか?
もしそうでしたら完全に初期不良としてサポートに問い合わせをしようと思います。
書込番号:26109366 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>yappy_yo-yoさん
最初の書き込みから、だいぶ経ちましたが、私も、毎日クラッシュにイライラしていました。
私は、デュアルアプリは使ってません。
ふと思い立ち、数日前に、
設定→ホーム画面→アニメーションの速度 を
高速からバランスに戻してみたところ、クラッシュしなくなったような気がします。
購入時に設定をいろいろ弄り、高速にしていました。
yappy_yo-yoさん、その辺りの設定は、いかがでしょうか?
書込番号:26119398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>k_yokoさん
お返事いただきありがとうございます。
私はこの設定をいじっておらず、アニメーション速度は一番遅いリラックスです。
システムナビゲーションがジェスチャーなのも負荷がかかっているのだろうか?など色々なことに気を使っています。
今日もディュアルアプリ系のバグでスマホが初期化されてしまいましたが、相変わらずクラッシュされます。
休日にどれくらいの頻度でクラッシュするのか確認したところスマホを触るたびにクラッシュしており、とにかく最悪なのでカスタマーサポートに連絡をしましたが、代替機なしで郵送すればチェックすることは可能。初期不良なら修理、インストールしたアプリでウィルス等拾っていた場合は有償修理。原因がわからない場合は打つ手なし。基本的に本体交換はないとのことでした。
これから対応を考えようと思いますが、もう疲れたので機種変しようかと思います。。。
書込番号:26122364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

高頻度のクラッシュですが、当方もとあるアプリを使用していると、大凡5分後にローディングが入ったタイミングでアプリがフリーズします。
タスク切れば復帰出来ますが、以前使ってたRedmiNote10では起きませんでした。
出たばかりのSoCの最適化問題かな?
普段使いでは何も問題は起きないので、一度サポートに送付してみるか、Xiaomiストアに持ち込んでみては?
書込番号:26135612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yappy_yo-yoさん
皆様
6/8にHyperOS2にアップデートしました。
その後様子を見ていましたが、クラッシュしなくなりました。
アップデートまだの方、お試しください
書込番号:26207485
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
Xiaomi製品のウェットタッチ機能について
POCOシリーズやRedmiシリーズには濡れた手や水滴が付いても操作がしやすいウェットタッチという機能があるようなのですが、Tシリーズ等ではその記載が一切確認出来ません。
何か情報をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
また、利用されている方で水滴による誤反応や水滴が付いている事によって操作困難になるような状況になりますでしょうか?
もし体験された方等居ればお伺いしたいです。
※静電式ディスプレイ、誤反応して当たり前なのは重々承知しています。
書込番号:26105473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)