発売日 | 2024年11月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.67インチ |
重量 | 209g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 5 | 2024年12月13日 16:15 |
![]() |
0 | 2 | 2024年12月31日 19:48 |
![]() |
4 | 2 | 2024年12月5日 12:42 |
![]() |
3 | 2 | 2024年12月4日 15:24 |
![]() |
80 | 11 | 2024年12月13日 17:26 |
![]() |
18 | 27 | 2024年12月31日 15:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
【困っているポイント】メルカリアプリにてログインしようとしたところキーボードが出てこなく入力ができなかったので、メモアプリでIDとパスワードをコピーして貼り付けしたところ、添付の写真画面が出て「ログインする」というボタンも押しても画面が切り替わらない状態です。
解決方法等お分かりの方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。
尚、アンインストールしてインストールしなおしても同じ画面になります。
1点

>tontontantanさん
私も同じ状況になっておりました。
本件は、デュアルアプリを設定していることからだと思います(デュアルする対象のアプリはメルカリに限りません)。
私はその設定をオフにしたところログインすることができました。
もし、デュアルアプリの設定をされていないで本事象が起きている場合は見当違いの回答となりすみません。
ここからは推測ですが、
HyperOSでデュアルアプリを設定すると自動でChomeがデュアルになり、
なぜかメインがそのデュアルされたChromeになってしまいます。
このことが原因で、メルカリで通常のChromeでパスキーを設定しているが、
デュアルされたパスキーのないChromeを参照してしまっているせいでメルカリでのログインが成立していないのではと思っています。
この仮説の正誤はどうあれ、デュアルを外せばログインできると思います。
書込番号:25991516
5点

washizさん
コメントいただいておりますデュアルアプリは例えばメルカリアプリをもともとデュアルにオンしていないのですが、ラインのみオンにしていてもメルカリアプリで不具合が出るということでしょうか?すべてのデュアルアプリをオフにしないといけないということでしょうか?理解が悪くすみません。
書込番号:25992997
0点

>tontontantanさん
>ラインのみオンにしていてもメルカリアプリで不具合が出るということでしょうか?
一度でも、何かのデュアルアプリを作成すると、デュアルアプリ用のアカウントが作成されて、
Chromeが自動的にデュアルアプリとして作成されてしまいます。
全てオフにしても、アカウントは残ったままとなります。
そのため、アカウントを削除するために、
設定→アプリ→デュアルアプリ→右上の設定→デュアルアプリのアカウントを削除→削除
で、完全に削除した上で、確認してみてはどうでしょうか。
ということです。
書込番号:25993030
7点

>†うっきー†さん
わかりやすくご説明ありがとうございます。
試してみます。
書込番号:25995992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>washizさん
>†うっきー†さん
デュアルアプリを削除したところログインできました。
大変助かりました。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:25997542
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
メルカリアプリにてログインしようとしたところキーボードが出てこなく入力ができなかったので、メモアプリでIDとパスワードをコピーして貼り付けしたところ、添付の写真画面が出て「ログインする」というボタンも押しても画面が切り替わらない状態です。
解決方法等お分かりの方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。
尚、アンインストールしてインストールしなおしても同じ画面になります。
0点

>tontontantanさん
こんにちは、もう解決されましたでしょうか?
当方も全く同じ状態でコピペでログインしましたが
マイページに移行せず困っております。
この端末なメルカリアプリに未対応じゃないのかと
考えはじめました。
Web版はログイン出来ますがアプリ版が使えないのも
何とも気持ち悪いものです。
メルカリにも問い合わせておりますが
回答待ちです。
解決できましたら、またこちらへ書き込みします。
書込番号:26020136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tontontantanさん
別のところで解決されてたのですね
おかげさまで当方も無事解決できました。
書込番号:26020164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
以前mi note 10 liteを使用していた時は、LINEやメルカリ、ヤフオク等の通知があれこれ設定しても遅延がひどかったのですが、この機種はリアルタイムで通知が来ますか?
1点

>gh223さん
>以前mi note 10 liteを使用していた時は、LINEやメルカリ、ヤフオク等の通知があれこれ設定しても遅延がひどかったのですが、この機種はリアルタイムで通知が来ますか?
Xiaomi機は、各OSのバージョンごとに設定が確立されています。(確認事項が非常に多いです。)
以前の機種で利用できなかったのは、設定ミスだと思いますよ。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1
>Q.MIUI11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_6
>Q.MIUI14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_7
>Q.HyperOS V1で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:25986642
1点

>†うっきー†さん
返信頂きまして有難うございます。
ということは.HyperOSでも設定をしないと各アプリからの通知遅延は発生するということですね。
書込番号:25986672
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
アマゾンで2種類のガラスフィルムを買って付けたのですが、どうしても左右が少し浮くのです
このままだと埃が目立つようになるのが目に見えてます。
いずれも少しサイズが小さいようですが浮くのわかってて小さくしてるのでしょうか
皆さんのはいかがですか
また、綺麗に貼れてる方の商品を紹介いただけたらと思います。
書込番号:25984868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゼットンUSAさん
自分はこちらの製品を使っていますが、浮いてはいません。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DLMMJH6R/
書込番号:25985145
1点

sandbagさん
ありがとうございます!早速注文してみます!
書込番号:25985545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 512GB SIMフリー
本日アマゾンから到着しました。別途購入した保護フィルムを貼ろうと思ってよく見たら、どうも最初から貼ってあるような気がします。。。
@既にお手元にある方、本当に最初から貼ってありますか?(当方、老眼のためどなたか助けてー)
A最初から貼ってあるとしたら、これ滑りがよくないですね。。。別途購入品を貼りたいのですが、上から重ねて貼るのではなく、元のフィルムを剥がしてから貼るほうがいいですよね?
書込番号:25983315 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

貼ってありますね!私はガラスフィルムに変える為に剥がしてしまったので間違いないです。薄いフィルムですが、貼ってありましたよ。
書込番号:25983336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も今日到着しました。
フィルム貼ってあるようですが
保護ガラスを購入したのでフィルムの上から貼っちゃいます。
都合悪ければ剥がします。
書込番号:25983382
3点

誰かが使った中古品ならまだしも、
いまどき保護フィルムの貼ってない新品スマホってあるの?
少なくとも自分はここ十数年、新品スマホで保護フィルムの貼っていない端末に出会ったことはないです。
書込番号:25983566
1点

>piyooonさん
自分はそのまま上にガラスフィルムを貼っていますが、不都合があれば外そうと思います。
>ティータイマさん
>いまどき保護フィルムの貼ってない新品スマホってあるの?
どういうものを指しているか不明ですが、実用的なTPUフィルムは中華系スマホだけのような。
iPhoneやPixelなどは不透過で剥がさないと本体が使えないフィルムですが、これを保護フィルムに含むなら、それすらも貼られていないのはシャープですかね。
wishシリーズやsenseシリーズは袋に入っているので。
書込番号:25983612 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>ティータイマさん
Galaxyシリーズだとハイエンド機のみにフィルム貼られてましたが、2022年モデル以降は貼られなくなり、純正品フィルムがアクセサリーとして投入され別売になりました。
別売になった理由は、フィルム貼り付けの機械の権利か特許かの問題でサムスン側と製造した会社との間で訴訟に発展したからと言われてます。
今はユーザーがフィルム剥がすのが建前上NGな、折りたたみモデルのメイン画面のみにフレキシブルフィルムが貼られてます(外側画面フィルムは別売になった)。
プラ紙みたいなフィルム、不透過フィルムなど剥がさないと使えないフィルムを含めるならば貼ってあるメーカーはありますが、PETフィルムのことであれば今は中華メーカーくらいだと思います。
書込番号:25983627 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>不透過で剥がさないと本体が使えないフィルムですが、これを保護フィルムに含むなら
>プラ紙みたいなフィルム、不透過フィルムなど剥がさないと使えないフィルム
それは輸送時の擦過から商品を保護する目的の梱包材ですよ。
ここで言う保護フィルムはある程度実使用に耐えること前提で貼られるけど、試供品扱いの保護フィルムかと。
>別売になった理由は、フィルム貼り付けの機械の権利か特許かの問題でサムスン側と製造した会社との間で訴訟に発展したからと言われてます。
要するに、きちんと対価を払うなり相応な手続きを踏めば問題ないってことでしょ。
書込番号:25983643
2点

>ティータイマさん
ん?
>いまどき保護フィルムの貼ってない新品スマホってあるの?
という内容を見たので、自分やまっちゃん2009さんが
iPhone, pixel, galaxy, aquosなど有名どころは貼ってないですよってコメントしましたけど、理解した、で良いです?
書込番号:25986026 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ティータイマさん
2022年購入のXperia 5 III、2023年購入のiPhone14 Plus、2024年購入のXperia 5 V、それぞれ新品を公式で買いましたが保護フィルムは全部別売りでした。ケースと充電器も別売りでしたね。
>piyooonさん
こちらの機種は貼ってはあります(カメラ辺りに穴があるのでわかりやすいかも)けど触り心地と強度は良くはなさげです。貼り変える場合上から貼り付けると新しいフィルムのサイズによりますが前のフィルム分浮いた状態になりゴミが入りやすかったり剥がれやすくなったりしそうではありそうです。
書込番号:25997466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん こんにちは
自分もちょこちょこ端末買ってきましたが、梱包用途的フィルムや紙製シール的なやつが貼ってある事はありましたが、実用用途的なフィルムが最初から貼ってあったケースは自分が最近購入してきた端末ではほとんどなかった感じです。
なので新しい端末を購入した際はガラス製であれTPU製であれ、お安い市販フィルムも必ず購入し毎回毎回必死こいて貼り付け作業しております(笑)
この作業がほんと苦手で嫌いなわけですが、お安いフィルムで済まそうとしているのでまあ仕方ない。。。
自分が変なのか(笑)
書込番号:25997533 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マダオマーク2さん
リセールバリューを踏まえて、自分も最初からフィルムが貼ってある中華端末含めて基本的にガラスフィルムを貼っていますね。
ただ昨日購入したOPPO A3 5Gはフィルムを貼ると釘を打つ際にフィルムが割れるのが確実なので、貼るのはやめようかなと思います。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=21570
書込番号:25997570
2点

こんばんは〜
ですよね。良かったぁ、自分だけじゃなくて。ひょっとして自分だけなのかとちょっと不安になっちゃいました(笑)
OPPO A3 5Gご購入おめでとうございます!
ていうかA3、ディスプレイで釘打って損傷なしってめっちゃヤバいですね。【損傷】がないということですから傷もついていないって事ですよね?でしたらおっしゃる通りフィルムがイカレますもんね。
先日Xperia 1Yを落としてディスプレイ修理預け中の自分からしたらちょっと驚愕。ウラヤマです(笑)
書込番号:25997615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー
楽天市場で購入、昨日届きました。Smart Band 9 などの特典申請をしようとしていますが、IMEI/SN 識別番号を入力、メールでの認証から先に進みません。メールが届きません。やり方が悪いのか、それとも楽天市場で購入したものは対象外なのか。どなたか特典申請ができた人がいれば情報をください。
4点

解決しました。
IMEI1の15桁を入力。メールは返信認証メールをPCで見る事ができず、スマホで確認できました。領収書の画像添付、申請することができました。
書込番号:25981417
3点

質問させてください。申請後のメールって来るものなのでしょうか?私もなんとか申請までこぎつけて、申請完了したポップアップは出たものの、メールやmiアカウントへの通知などが来ないまま2日経過したので、ちゃんと手続きできたのか些か不安です、、、。
書込番号:25983335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申請後、再度同じ番号(IMEI/SNとメールアドレス)で特典ページに接続すると申し込みができているかわかります。
Xiaomi 14T Pro 発売記念の欄が「審査中」になっていれば、申請が完了し、現在メーカ側が「確認中」のステータスだと思います。
書込番号:25983527
2点

ありがとうございます!確認できました。
確かに審査中になっていました。審査結果が出るまで今しばらく待ちたいと思います。
書込番号:25983655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

承認されると登録アドレスに以下の件名でメールが来ました。
件名:おめでとうございます!キャンペーンに参加するためのすべての要件を満たしています。
登録してら大体5日くらいで来ると思われます。
書込番号:25984877
0点

>hide0001 さん 助かりました。ありがとうございます。
MEI/SN識別番号を入力くださいと有るので
箱のIMEIの番号見ると1と2と二つ有るから
SN:番号 IMEI番号もIMEI:1番号 IMEI:2番号と二つ全くそのまま記入してもエラー
番号前はいらないのかとそれぞれ番号のみで記入してもエラーばかりでどうなっているんだと怒り状態
書き込み読んで1の番号のみ記入して送信したらOKでSN番号はいらないじゃないの。
提出しました。
本キャンペーンの期間内にお客様の応募内容を確認次第、結果をメールでお知らせします。
受信トレイを確認してください。
の表示も現れました。
承認まで5日位掛かるんですね。
SN番号も記入との指示は何だったのか。
スマホの操作に関してもそうですが
シャオミーは説明がなってないし不親切な会社ですね。
書込番号:25989733
1点

>マッツ・ショ−ホンさん
下のFAQを見れば、『スマホ端末の場合は、15ケタのIMEI識別番号』
『ウェアラブル・AIoT家電製品の場合は、SN番号』と書いてあります。
書込番号:25989786
1点

>マッツ・ショ−ホンさん
>シャオミーは説明がなってないし不親切な会社ですね。
添付画像通り、説明されていますが・・・・・
https://www.mi.com/jp/support/terms/xiaomi-14t-pro-opening-sale-campaign/
>Step.2 キャンペーン応募 上記の応募期間中に、キャンペーンサイトよりご応募ください※1。その際キャンペーン応募ページに、必要事項(IMEI番号※2など)の入力と購入証明(レシート、領収書のスクリーンショットなど)のアップロードを行っていただきます。
>※2 IMEI番号の確認方法:電話番号入力画面で「*#06#」と入力すると、15ケタのIMEI番号が表示されます。IMEI番号1をご入力ください。
書込番号:25989819
4点

>ろば2さん
その記述は見ていませんでした。
>†うっきー† さん
応募ページの取得する方法?の
方法 1:
ダイヤルパッドで「*#06#」 を入力すると、15桁のIMEI/SN識別番号が表示されます。
方法2:
デバイスの背面または梱包箱にコードのステッカーを見つけます。は
見てましたが、電話番号入力なんて面倒なことしなくても箱見れば良いと思ったので
注釈のIMEI番号1の入力迄見ていなかったです。
いずれにしよもう少し丁寧に全ページを見ないといけなかったですね。
失礼しました。
書込番号:25989882
0点

おめでとうメールが来たのに無料引換券が来ない。。。
書込番号:26018462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ごうどのさん
>おめでとうメールが来たのに無料引換券が来ない。。
https://www.mi.com/jp/support/terms/xiaomi-14t-pro-opening-sale-campaign/
>ご本人登録したMiアカウントにて「Xiaomi 14T Pro発売記念プレゼント」の無料引換券が付与されます。
ブラウザでMiアカウントでログインして、右上のアカウントアイコン→メッセージ
ここで確認出来ませんか?
書込番号:26018472
1点

>ごうどのさん
未使用クーポン(無料引換券等)については、以下で確認出来ます。
右上のアカウントアイコン→マイアカウント→クーポン→未使用
PCでの確認ですが、スマホでも、同じような遷移だと思います。
書込番号:26018482
0点


>ごうどのさん
>しかし来てないですね。。。
添付画像の2枚目に、
Xiaomi 14T Pro発売記念プレゼ...
と表示されていますよ。
文字の横の□をタップすると、チェックを入れれませんか?
チェックボックスに見えるのですが。
書込番号:26018864
0点

すでにチェック入れて提出して緑の文字で獲得済みになってるんですが、引き換え券が来ないのです。。。
書込番号:26018869
0点

>ごうどのさん
>すでにチェック入れて提出して緑の文字で獲得済みになってるんですが、引き換え券が来ないのです。。。
3枚目の画像(未使用一覧)で、上限にスワイプして、スクロールも出来ないでしょうか?
無理なら、原因わかりませんが・・・・・
書込番号:26018886
0点

>ごうどのさん
私も先ほどメール届いて特典獲得できたみたいなのですが、 Smart Band 9とジェルペンの販売ページから無料引換券使って購入してくれみたいなこと書かれてますが、その購入ページがみつからず受け取りできないです。
書込番号:26018897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3枚目の画像(未使用一覧)で、上限にスワイプして、スクロールも出来ないでしょうか
⇒ スクロールしても表示してるもの以外ないです。。。
書込番号:26018901
0点

>ごうどのさん
メールで全ての条件満たしてるので特典獲得しましたみたいなやつは届いたし、緑色の字で獲得済にはなってるんですが、今のとこクーポンとしてアカウントに届いていないので無料で購入できないですね。
書込番号:26019321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)