発売日 | 2024年12月5日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 229g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
AQUOS R9 pro SH-54E docomo | ![]() ![]() |
AQUOS R9 pro SH-M30 SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS R9 pro SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2025年1月23日 12:20 |
![]() |
12 | 6 | 2025年1月20日 21:40 |
![]() |
0 | 1 | 2025年1月18日 12:02 |
![]() |
34 | 3 | 2024年12月29日 21:35 |
![]() ![]() |
33 | 4 | 2024年12月26日 07:26 |
![]() |
113 | 18 | 2024年12月23日 11:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 pro SH-M30 SIMフリー
この端末でモノクロ撮影した写真をsnsで見つけて素敵だったので撮影方法を検索しましたが
方法が全くヒットしない前シリーズの8プロの情報を見て真似しようとしてもどうもマニュアルを使いこなせないわかってないので上手くいきませんでした
どなたか簡単な方法は知ってますでしょうか?
投稿主の方に質問してみたけど返って来なかったです
書込番号:26047113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>羽香さん
マニュアルモードにして、彩度を-5まで下げればよいと思います。
https://3sh.jp/cp/photoshow/special/2024/202407-02-special.html
https://3sh.jp/cp/photoshow/special/2024/202412-01-special.html
書込番号:26047129
2点

>羽香さん
>マニュアルを使いこなせないわかってないので上手くいきませんでした
使いこなせないならGoogleフォトで編集するのが簡単かと?
マニュアルは設定が難しいので、好みのフィルターをかけて編集するのが簡単で早いですよ。
書込番号:26047155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>羽香さん
デフォルトでPhotoshop Expressが入っていると思いますので、カラーで撮影したものも編集出来ますよ。
書込番号:26047163 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>†うっきー†さん
詳しくリンクまでありがとうございました
早速やってみます
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>α7RWさん
皆さんアドバイスありがとうございました
初のAQUOSなので編集アプリがあるのをはっきりと認識してませんでした失礼しました
書込番号:26047364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 pro SH-54E docomo
この機種はmineoでも使用は可能でしょうか?
公式HPにはまだ動作確認が取れてないと返答が来たのですが、
同時日に発表されたSENSE9やR9が対応しているから大丈夫かなとは思いますが。
書込番号:26043972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本で正規販売してる現行スマホで国内のキャリア格安シム使えないスマホなんかないですよ
書込番号:26043984
2点

ですよね、余程特殊な事でも無い限り大丈夫だとは思ってはいるのですが、ちょっと心配だったもので、周りの意見を聞いておこうかなと思い書き込みしました。
わざわざご返答兼意見ありがとうございます。
書込番号:26043985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これのシムフリー版は持ってますが
マイネオはないので厳密にはわかりません
なお手持ちの回線だと使えないとかいうことは特にないです
書込番号:26043988
1点

>T-800-ASP-さん
mineoは、docomo、au、SoftBankのいずれかのキャリアになりますので、問題なく使えると思いますよ。
>ヘイムスクリングラさん
R8 proと比べて、カメラの性能は、向上していますか?
書込番号:26044006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだ使い込んでないし何とも言えない
14ultraと比べていろいろ言われてるのは知ってるけど
自分はこっちのほうが好きだなあ(いいとは言いませんが)
いちいちキットつけなくて済むのは手軽なので
書込番号:26044050
2点

>ヘイムスクリングラさん
14 Ultraは、バッテリー持ちが致命的なので、AQUOSに期待しています。
書込番号:26044444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 pro SH-M30 SIMフリー
表題迷惑電話対策になってますが
ここオンにしとくと迷惑電話ではない
通常通話もすべて自動で録音されるようです
別機種にあるのか質問スレたててみましたが
なかったとしてもR10からは標準機能になるとよいですね
書込番号:26041173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android15になるAQUOSはwish3以外なら自動録音できそう
書込番号:26041272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 pro SH-M30 SIMフリー
自分はライカのカメラは使ったことはないですが、イメージ的に、フイルムカメラって感じだったので、その路線を継承してた場合、人によっては、表現方法の不一致が起きそうですね。
1点

これはあくまで「ライカ監修のカメラ(特にレンズ)を使っている」だけのことで、
ライカの絵造りまで踏み込んだ製品では無いと思いますが・・・
ライカの絵が欲しいのであれば「LEITZ Phon 1〜3」を購入すると思います。
書込番号:26017715 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SHARPはあくまでもLeica監修、一方でXiaomiはLeica共同開発なので、よりLeicaらしさを求めるならXiaomiじゃないかな。
以前Leicaブランド冠したスマホ出してたHUAWEIもXiaomi同様に共同開発だったはず。
ちなみにiPhone向けのみながら、Leicaカメラを利用したような写真撮影ができる「Leica LUX」というアプリも公式にリリースされてたりします。
https://leica-camera.com/ja-JP/photography/leica-apps/leica-lux#
今後Android版アプリもリリースされれば良いけどね。
いつもの荒らしさんだけど、たまには真面目に答えてあげました。
書込番号:26017968 スマートフォンサイトからの書き込み
27点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 pro SH-54E docomo
音量下げてもバリバリなるし、気にならなくなったと思ったら、音が鳴ってないし、買って二日目に出て呆れてしまった。
一応、遠隔サポートに連絡して、対処(見て貰っても)原因不明😮‍💨
でも、気にならない時は上のスピーカーが鳴ってない。🥺
やれやれって感じです。今日これからドコモに行ってクレームいれます。
書込番号:26008809 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>赤青黄白さん
私の所持してる端末は、不具合のある端末ではないと思いますがスピーカーも前評判ほどではないと思ってますとにかくバキバキ音割れがひどくて甲高い声のタレントの動画をこちらで見たら耳が痛かったです
音量下げればまぁまぁたしかに音質よいとも思いましたなので好みの問題かと
ドコモの端末だと特別にさらにスマートフォン初のなにかがついてるらしいですが誰もそこに触れてないですね小さく気がつかない程度に書かれてるくらい
この端末いまいち売れてほしくないのかと思うほどメーカーの気合いが感じません
カメラ全くダメで扱いキレない工夫が必要な時点でスマホとして本末転倒スピーカーも言うほどではなかった
現時点ではある意味伝説になるな…この端末と言うのが私個人の感想です
とても5年間耐えられないかもとひよってきました自己責任で重さも覚悟して買ったのは私なのでしようがないかなと思ってます
書込番号:26008921 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

追記失礼します素人と玄人でこのスマホの評価はおおきく変わってくると思います
書込番号:26008927 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

〉気にならない時は上のスピーカーが鳴ってない
スピーカーが上下に2つあるように読めたのですが、もしかして、AQUOS R9のレビューと間違っていませんでしょうか?
R9 Proはボックススピーカー(内部に2つのスピーカー)が、スマホの上部に1つだけ付いています。
対して、R9は、上下に2つありますので気になりました。
私の方は、Spotifyで高音質設定で、イコライザー無しで高音ボーカル集も聴いてみましたが、9割音量までならスピーカーの音割れ(高音が潰れて刺さる感じ)は感じませんでした。
エコライザーも使えば最大音量でも聴けますし、バリバリなるような事はありませんでした。
同じアプリで同じ曲で、同じ音質のものが聴ければ比較もできるのですけど。
R9proは、スマホの上下方向にスピーカーが向いていて、画面の中心付近から音が出ているように調整されている感じです。
画面側と裏側からも音量差は感じませんでした。
スマホの外枠に耳をつけると、やや上側の方が音量が大きいかな?くらいの差でした。
スピーカーのセルフチェックは音が鳴るかしか分からないですし、R9proで下側からしか聞こえないとか、中程度のボリュームでバリバリ鳴るのでしたら、初期不良の可能性がとても高いと思います。
ドコモショップに持ち込んだ後の結果が気になります。
書込番号:26009895 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>はーち。さん
>羽香さん
返信遅れてすいませんでした。投稿後日、ドコモに行って見てもらいました。やはり音が割れてるのが確認されて、新しいのと交換が年明けになります。ありがとうございました。
書込番号:26013662 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 pro SH-M30 SIMフリー
重いから女性で持つ人はいないだろうな
フィルターなんてつけたら笑えない
女性で猫と空が好きな人はそもそも立派な一眼レフ持ってるだろうし
男性にも需要ないだろうなサラリーマンでこれ持ってたら二度見だよ
まだ様子見すればよかった
カメラそこそこでスマホに求めてるところはそこじゃないってあらためて実感お家でゴロゴロしながら見るもの(個人の感想)
電子マネー使うのにこのスマホをガンガン読み取りにかざす勇気もないもったいなくてこの機種を褒めてる人がいない絶望的な状況
値段的にも買う人がいない幻の機種になりそうですね
投げ売り待てばよかったなぁ
アクセサリー系も全く需要ないので田舎では売ってなくてキャリアショップに保護フィルム貼ってもらいに行ったら初めて見ました笑っって言われた
手放したいけどiphoneのように簡単に売れない
カメラにフォーカスあたりがちだけど音響にこだわってますもっとスピーカーの話もアピールしたほうがいいと思う
書込番号:26007104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://s.kakaku.com/bbs/K0001664967/SortID=25997807/
iPhoneにしなかったのですね。
書込番号:26007259 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い…
前スレでも動画は…と言っておられた方もいたのに…
それ以前に大きいとか重いとかはもう公開スペックから想像もついただろうに
更に言わせてもらえば、この機種はdocomoでも取り扱いがあるのでドコモショップもしくは家電量販店でモックアップ = 展示用見本を触れる可能性が高いです。外形や重量だけでなく、持った時のバランスなども実機に忠実に再現されているので、その辺の判断には非常に役に立ちます。
てゆーか、これ書いてる時点でユーザーレビューの平均評価が4以上と高い これで 褒めてる人がいない はないでしょう。
あぁ 主さんがレビューしてなかったらもっとレイティング高いですね(笑)
書込番号:26007277 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ProMaxがあまりにも高くてびっくりしました
書込番号:26007284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>羽香さん
現状入手困難な機種みたいなので、年内にフリマで売れば、損害は抑えられるかも?
書込番号:26007383 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
YouTubeのレビューは参考にならないと思いつつ今回はあまりにも辛口なため私が勝手に落ち込んでしまいました(汗)
ちょっと愚痴ってしまいました(汗)
もう中古が出回ってる買って秒で売る人がいるみたいなので売るなら本当に今ですね
書込番号:26007471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的にiPhoneよりハイエンドAndroidの方が高くないです?
512同士で比べてるならまあかろうじて
書込番号:26007506 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私女性ですがこの機種で満足してます
サイズ感は性別関係なく好き好きだと思います
小さければそれだけチープな感じもありますし、この価格ででサイズ小さかったら価格に見合ってないという意見のほうが多く出るような気がします
ここ数年進化してないiPhoneに同じ値段は出しくないけど、この機種になら後悔ないですね
個人の好みの問題でしょう
不満というほどのものではないけどSDカード対応だったら尚良かったかなあ、程度で
書込番号:26007682 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

電子マネーとう生活必需品はもうこのスマホで出来ないと決めて端末複数持ってるしもうカメラとして大事にしようかとおもいはじめました
撮影した写真は所持してるGalaxy21の方が古い端末ですが好みですメニューもたくさんありますズーム出来ないだけで動画も綺麗ですそこはやっぱりGalaxyだなぁと思います
こちらぬるっとカメラが切り替わるときのもやは、複数レンズがついてるのでしょうがないのかな
Galaxyと比較するとカメラで撮りましたって質感はめちゃくちゃ好きですさすがめっちゃ綺麗です
ですが素人からみてもピントあってません
扱えない私が一番悪いんです
>とことこちいたんさん
書込番号:26007794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

体調崩してまだこのカメラをいかす場所に出掛けれてません
ネットの情報を鵜呑みにしてぐちぐちつぶやいたレビューに優しく答えてくださった方ありがとうございました
これからのアップデートに期待です
>ヘイムスクリングラさん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>ryu-writerさん
>sandbagさん
>とことこちいたんさん
書込番号:26007803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>羽香さん
普段使いのスマホとしては、厳しいサイズと重量ですが、C-PLフィルターを装着して、擬似的ではない画像を撮ってください。
書込番号:26007860 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>羽香さん
本気で言ってます??ネタじゃないですよね?
私、あなたが立てた相談スレであなたには別機種の方が合うのではと言ったのに選んで後悔されてしまったんですか。
手放したいけどiphoneのように簡単に売れないっておっしゃるけど、この端末まだ発売間もないのですから
いくらandroidだと言ってもまだ高く売れます。
「電子マネー使うのにこのスマホをガンガン読み取りにかざす勇気もない」
交通系の改札機での話なら、感度良いので完全に当てなくても手に持った指越しでも反応しますし
フェリカのマークの意味ご存知でないのですか?そこに電子マネーのアンテナがあるんです。
ですからレンズ部じゃなくそこを決済機に当てにいけばいいのです。もっと気にするなら端末上下反対に持って当てにいってもいいです。
レンズ部の保護ガラスだって売ってるのご存知でしょう?
あまりにもネガティブに取らえすぎでは?youtubeとかのレビューに影響されたのですか?
私は十分楽しめる端末だと私は思いますよ
でも手放すなら値落ちしてない今のうちに付属品や箱をそろえて売るべきかと。
書込番号:26008656
12点

YouTube行って来たのだ(笑)
ははーん て感じなのだ 何かAQUOS R9 proで検索して一番上の方に来た電子レンジマンとかゆー人の動画の中とか、コメント欄の一番上に来てるレスとか、主さんのコメントそのまんまなのだ(笑)
あの動画のそこかしこに強烈に感化されたのがありありなのだ もっと視野を広く持つべきなのではないか?なのだ
…文体がずんだもんになってしまったのだ(笑)ごめんなさいなのだ
…orz
書込番号:26008779 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

同じ製品でも感じ方は人それぞれだからいろんな意見があっていいんじゃないですか? 自分の意見と合わないからといって、いちいち難癖つけるコメントする方がどうかな、と思わずにはいられません。
書込番号:26009401 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん こんばんは
これはあくまでも個人的感想ですが、極端・悪質なネガキャン的投稿ではなくその物に対しての率直な感想や疑問を投稿する事自体は特に問題はないように思いますし、価格.comと直接関係ない場所でおきている件での犯人探し的な事をこちらでやる必要性がはたしてあるのかは疑問に感じてしまいます。。。
とはいえAndroidにあまり詳しくなくトータル面で出来るだけ購入失敗のリスクを回避したいのであれば、価格が多少高くなる場合であってもやはりiPhone(出来ればpro系)を選ぶのが無難な気がしますね。iPhone系の扱いに不向きな自分みたいな変人は別ですが。。。(笑)
書込番号:26009441 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>自分の意見と合わないからといって、いちいち難癖つけるコメントする方がどうかな、と思わずにはいられません
その言葉、そっくりあなたにお返ししますよ>誰かさん
と言うか今回に関しては「自分の意見と合わないから」「難癖つけ」た訳ではありません。スレタイの「褒めてる人がいない」に始まって、書き込まれた内容のほぼ全てがネガティブで異常に病的であると思われたことに対する危惧があったためです。
取り敢えず…前レスにおいて件の動画をリンクしてしまったことは今後悔しています。無論、あの動画をBuzzらせる意図は全くありません。もしかすると多くの方に誤解を与えているかも知れないので、そこはお詫びしたいと思います。
かいつまんで動画の内容とかで気になるところを挙げて行くと
・とにかくカメラを酷評している。特に作例を挙げつつピントがとにかく合ってないと力説しているが、確かにあの動画の作例はほぼどれもこれでもか、と言いたくなる程ピントが合ってない。
…正直、他の人のレビューでは見たこともない程酷い画像ばかり。。
・付いてるコメントも輪をかけて酷い。
「この機種褒めてる人0人説」…これがそのままこのスレのスレタイになってます。主さんのショックがありありですが…この辺は過去のシャープ機のあれこれをまとめて論うアンチ特有の論調にしか思えないし、これを真に受ける方がどうかしてると自分なんかは思うのですけどね。
書込番号:26009739 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

そういうのを難癖っていうんですよ >誰かさん
「感化された人」、「ネガティブで異常に病的」、「真に受ける方がどうかしてる」まあ散々な言いようです。動画に文句があるならそっちに言えばいいものを、勝手にスレ主を病人扱いして全否定する方がよほど酷いと思いますが。自分が正しいと思い込んでる人ほど厄介なものはありませんね
書込番号:26009759 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>羽香さん
私も褒めてる人です。
いなかったことにしないでくださいね(T_T)。
普段と変わらず使っていますが、
電車内で二度見されたことは今のところありません。
されたところで全然OKなので、気にして無いせいかもですけど。
あちこちで強過ぎる表現を使っているようですが、
この通り荒れますのでほどほどに抑えてください。
書込番号:26009951 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

14Ultraの実売価格考えると値段結構下がるだろうなあそれは確実かなあとは思ってます
ただR8PROを発売初期に買った人間的には十分いい端末だと思いますけどね
書込番号:26010218 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)