OPPO A3 5G のクチコミ掲示板

OPPO A3 5G

  • 128GB

「Dimensity 6300」を搭載した6.7型スマートフォンのエントリーモデル

<
>
OPPO OPPO A3 5G 製品画像
  • OPPO A3 5G [パープル]
  • OPPO A3 5G [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO A3 5G のクチコミ掲示板

(150件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電開始の音

2025/07/05 14:36(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G SIMフリー

スレ主 SuperStarさん
クチコミ投稿数:10件 ツイッター 

OPPO A3に充電ケーブルを接続すると音がするので消したいのですが設定が見当たりません
検索してすると

Search Labs | AI による概要
OPPO A3の充電時の音は、設定で変更・オフにできます。具体的には、「設定」アプリの「音」>「詳細設定」から「充電時の音」をオフにすることで、充電時の音を消すことが可能です

という検索結果は表示されるのですが実際には、その様な設定が見付かりません
着信音を消すと消えるようですが、これしか充電開始音を消す方法は無いのでしょうか

どなたか御存知の方が、いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか

書込番号:26229364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OTG機能をオンにする方法

2025/07/05 07:38(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G 楽天モバイル

スレ主 Maoatさん
クチコミ投稿数:6件

OTG機能をオンにしていても知らぬ間にオフになります

その度に設定メニューを辿りオンに戻すのが不便です

もっと簡便にホームメニュー等からオンにできないでしょうか

MacroDroidというアプリでOTGアダプタを接続毎に自動でオンになるように頑張ってみたのですが無理でした

書込番号:26229030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

再読み込み

2025/05/17 11:30(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:14件

ブラウザアプリを使ってサイトのログインで、メールアプリに認証コードを送られて、ブラウザに戻ると再読み込みされて、ログインできないです。
異なるアプリを開くと、再読み込みする現象は、もし設定で変更できるなら教えていただけないでしょうか。

私なりに調べた範囲では、リロードの現象は、メモリ(RAM)の領域が不足している場合に起きる、というのを見かけたので、使用領域を確認すると、8GB中、2.89GBを使っていて全然余裕があります。
ゲームのなどの重いアプリは入れてません。

他の原因として何があるのでしょうか。
やはりRAMの原因である可能性が高いでしょうか。

時間を置くと(3秒もない)再読み込みするので、
予め、メールアプリを起動しておき、それからブラウザでログインページを開く、物凄い早い動作で、メールとブラウザのアプリを交互に操作すると、再読み込みせずに、何とかログインはできましたが…これを毎回となると…

書込番号:26181469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:117件

2025/05/17 12:10(3ヶ月以上前)

>もがく.comさん

ブラウザアプリですが、Chrome,Microsoft Edge,Firefox,Opera等多くあります。ご使用中以外アプリを試してみて下さい。
また、メーラーも沢山あるのでテストしてみて下さい。

書込番号:26181499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2025/05/17 16:25(3ヶ月以上前)

>もがく.comさん
サイト名、ブラウザアプリ、メールアプリ等が質問文から分かりませんし、そのサイトの仕様にもよることなので具体的な対処はこれといった回答は現状では出来かねます。

まずそのサイトのヘルプやQ&Aなどで推奨環境などを確認したり、サイト側にお尋ねになるのが先だと思われます。

一般的な話をすると、最近はAndroid機のChromeにおいてその種の認証コード入力時にSMSアプリを立ち上げることなく、出現したポップアップからコードの自動入力の可否に答えることで入力が完了する仕組みを使えるケースが増えてます。

また、状況によっては通知領域から認証コードを確認出来るケースもありますから、それで対処出来るかも知れません。

書込番号:26181756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/05/17 18:42(3ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます。

ブラウザとメールアプリを例に書きましたが、他のアプリでも、同様の症状です。
LINEを開いていて、他のアプリを開き、すぐにLINEに戻っても、最初のロゴから表示され、1度リセットされてるような感じに思えます。

使ってる@アプリから、違うAアプリを開いて、3秒ぐらいしたら、@は もうOFFになってるように思っています。

私の説明が不十分でした。すみません。

書込番号:26181901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2025/05/18 00:17(3ヶ月以上前)

>もがく.comさん
特定のサイトでそうなるという話かと思ったがそうではなく、様々なアプリで再読み込みが起こるということなのですか?

OPPO機が初めて、ということではないようなので基本的な設定は済んでるのかと思ったのですが…取り敢えず、再読み込みが気になるアプリをロックする設定を設定→ホーム画面とロック画面の「タスクマネージャー」(アプリの管理)から行ってください。

書込番号:26182238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/05/18 06:27(3ヶ月以上前)

>もがく.comさん
>LINEを開いていて、他のアプリを開き、すぐにLINEに戻っても、最初のロゴから表示され、1度リセットされてるような感じに思えます。

ColorOS固有のアプリを終了しない設定をしていないだけでは?

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_9
>Q.ColorOS V15で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:26182317

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2025/05/19 07:55(3ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
ロックを試してみましたが変化ありませんでした。

>†うっきー†さん
リンクにある内容を元に1つずつ確認してみます。

書込番号:26183498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


saitamamiさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/14 09:59(2ヶ月以上前)

解決しているかもしれませんが、バックグラウンドの最適化がされるため 自動でリセットされてしまうようです。
「設定」→「アプリ」→「アプリ管理」
ここからリセットされて困るアプリを個別に選択し、「バッテリー使用量」→「バックグラウンドアクティビティの許可」をONにします。

この設定をすれば、リセット回避できると思います。

やっと二段階認証できます。。。

書込番号:26209561

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/06/14 10:05(2ヶ月以上前)

>saitamamiさん
>この設定をすれば、リセット回避できると思います。

#26183498で「確認してみます。」と記載済です・・・・・

書込番号:26209566

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/06/14 10:13(2ヶ月以上前)

>もがく.comさん

#26182317に記載の内容で解決していると思いますが、解決済にしておいて頂けますか。
解決していないと思って、過去の返信をみないで書き込みをしてしまう方などがいて、解決済のスレッドが上位に上がってしまうことがありますので。

書込番号:26209571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/06/14 13:43(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>saitamamiさん
アドバイスありがとうございます。
とても参考になる内容でしたが、私のスマホでは解決できせんでした。
私のは、もしかしたら例外ケースの可能性かもしれないですね。また、スレッドが上位にあがるかもしれないとのことなので解決済みにいたします。
もっと調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:26209726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dice_mさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/21 16:43(2ヶ月以上前)

>もがく.comさん
私はあらかじめメールアプリをフローティングウィンドウにするか、ブラウザとメールアプリを画面分割にして、同時起動して対応しています。
もちろん動作は激しく遅くなりますが、再読み込みするよりはマシですから。

書込番号:26216381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/06/22 01:03(2ヶ月以上前)

>dice_mさん
教えて頂いたやり方の操作方法を調べで試したところ、再読み込みせずにできました!
本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:26216750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です、SMS 用の優先SIM指定

2025/04/30 22:26(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

購入検討中です A3 はデュアル SIMの場合 *設定*における SMS発信の優先SIM項目 つまり SIM 1 かSIM 2 のどちらを優先させるかの項目はありますか(通話かデータかの優先SIMの項目は当然あると予想しています)。

書込番号:26165198

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 zoomの背景変更できますか?

2025/04/17 21:22(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

【質問内容】
androidスマホ の購入を検討しています。
zoomをよく使うのですが、androidでは背景の変更ができる機種が限られると聞きました。
bは、背景変更可能でしょうか。 
また、別機種のユーザーさんで背景変更できてる機種をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:26150173

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/04/17 21:31(4ヶ月以上前)

>ひとまとさん
要件を満たしていないので無理かと・・・・・

https://support.zoom.com/hc/ja/article?id=zm_kb&sysparm_article=KB0060017
>Zoom バーチャル背景のシステム要件
>Qualcomm Adreno:
>540(Snapdragon 835 または Snapdragon SDM835)または 615 より新しいバージョン(QCS605 または Snapdragon SDM710)
>Mali:
>バージョン G72 以降の G シリーズ
>CPU は Exynos 9810、Exynos 990、Kirin 980、または Dimensity 1000 以上が必要です。

本機のSoCとGPU
Dimensity 6300
Arm Mali-G57 MC2

要件を満たしているReno7 Aなら可能ですが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038859/SortID=25616906/#25616906

書込番号:26150186

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/04/17 21:51(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
OPPO&#8239;A55s&#8239;5G や、Xiaomi Redmi 10Tは両機種ともシステム要件満たしてないのに、バーチャル背景利用できるんですよね。

>CPU は Exynos 9810、Exynos 990、Kirin 980、または Dimensity 1000 以上が必要です。
両機種ともQualcomm Snapdragon&#8239;480&#8239;5Gなので、スペック的に全然違うはずなのに、使えるんですよ。

それで、今回OPPO A79(SoC(Dimensity&#8239;6020)/GPU(Mali&#8209;G57&#8239;MC2))を購入したら、バーチャル背景が利用できなかったため、OPPO A3はどうなんだろう。。。と思って質問させていただきました&#128583;

書込番号:26150210

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/04/17 22:03(4ヶ月以上前)

>ひとまとさん
>OPPO&#8239;A55s&#8239;5G や、Xiaomi Redmi 10Tは両機種ともシステム要件満たしてないのに、バーチャル背景利用できるんですよね。

OPPO A55s 5GとXiaomi Redmi 10Tの、Snapdragon 480は、Adreno 619で要件を満たしているからだと思いますが・・・・・

書込番号:26150230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/04/17 22:19(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
CPU自体の性能が条件を満たしていなくても、GPUがZoomの指定する要件を満たしている場合、バーチャル背景が動作することがあるんですね。ありがとうございます&#128583;

書込番号:26150248

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/04/17 22:39(4ヶ月以上前)

>ひとまとさん
>CPU自体の性能が条件を満たしていなくても、GPUがZoomの指定する要件を満たしている場合、バーチャル背景が動作することがあるんですね。

ひょっとしてですが、
Snapdragon 835
Snapdragon 480
の後ろの数値が大きければ大きいほど性能が良いと勘違いしているとか・・・・・

グラフィックの処理なので、GPUの方を見る必要があります。
Snapdragon 835(Adreno 540)
Snapdragon 480(Adreno 619)
GPUの方では、ベンチマークアプリによっては、Snapdragon 480の方が性能が上になることがあります。

Zoomの場合は、GPUを見る必要があります。
Adreno 619は要件を満たしているので、利用可能となります。

書込番号:26150276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/04/17 23:26(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
勘違いしていました……!数字が大きいほど性能が上と単純に考えていましたが、Zoomの背景処理はGPUの性能が要件を満たしていれば動作するんですね。

「Mali: バージョン&#8239;G72 以降の G シリーズ」を満たしたMali-G610のRedmi Note 13 Pro+ 5G を購入しようと思います。

ご丁寧なご説明、ありがとうございました!

書込番号:26150313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

入力速度

2025/04/08 00:19(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:622件

この機種を考えていますが、
ユーチューブでフリック入力を素早くすると
遅れて文字が出てくるのを見ました。
口コミには全くそのことが出てないのですが、
その現象はたまたまその個体だけで、普通にサクサク操作できますか。

もう一つの候補がMOTO G64 5Gですが防水が低くこっちの方がまだマシでしょうか。
あまりに低いと小雨の中電話には出れない程でしょうか。

書込番号:26138834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)