| 発売日 | 2024年12月12日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 6.6インチ | 
| 重量 | 193g | 
| バッテリー容量 | 5630mAh | 
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM | 
| メーカーサイト | 
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  ツムツムについて教えて下さい🙇‍♂️  | 6 | 2 | 2025年4月3日 12:07 | 
|  振るとカラカラ音がします。 | 5 | 1 | 2025年4月1日 20:01 | 
|  Wi-Fiの仕様について  | 12 | 5 | 2025年3月31日 18:07 | 
|  マイナンバーカードの読み取りはできますか? | 9 | 5 | 2025年3月29日 15:46 | 
|  ディスプレイーの明るさ??  | 4 | 3 | 2025年3月23日 19:53 | 
|  動画アプリについて | 17 | 3 | 2025年3月23日 04:13 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー

>ふといち。さん
iPhone並みに快適とのこと。
https://youtu.be/Uv8KTilIKDs?si=IfDoqLxzJiKPAaeY
書込番号:26133068 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

ありがとうございますm(_ _)m
めちゃめちゃ参考になりましたm(_ _)m
書込番号:26133167 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー

>増高さん
正常な挙動となります。
■カメラからカタカタと音がする
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq4
>Q.端末を振ると、カメラ付近からカタカタと音がします。故障でしょうか?
>カメラの一般的な挙動なので、故障ではなく正常な音となります。
>
>オートフォーカスや手振れ補正のために、レンズを動かす必要があるため、固定されていません。
>カメラの構造上、ごく普通の挙動となります。
>そのため、レンズが動いた時に音が聞こえる場合があります。
>
>(Galaxy) 端末を振ると音がすることについて
>https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/do-you-hear-a-small-noise-from-inside-of-the-device-when-shaking-your-galaxy-phone/
>OIS(光学手ぶれ補正)機能により、端末の内部から音がする場合
>Galaxy 端末の内部には、カメラ撮影時のぶれを最小限に抑えるOIS(光学手ぶれ補正)として機能する部品があります。カメラを作動させていない状態で端末を振ると、内部構造に当たり、カタカタと音がすることがあります。
>
>OIS(光学手ぶれ補正)とは、手ぶれを検知し、ぶれと逆方向にレンズを動かすことでレンズを補正する機能です。製品ごとにサイズが異なるため、製品によっては比較的大きな音がする場合があります。これは OIS(光学手ぶれ補正)の特性によるものであり、製品の不具合ではなく、端末の機能や性能に影響しません。
>
>スマートフォンを振るとカタカタと音がします
>https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00282340
>お使いのスマートフォンのカメラには「光学手ブレ補正」を採用しています。カメラを使用していない状態ではレンズユニットを固定できないため、スマートフォンを振るとカメラ内のクッション構造にユニットが当たりカタカタと動く音がします。これは機構上の仕様であり、故障ではありません。また、十分な製品の信頼性試験を行っており、この現象が故障の原因につながることはありません。
>
>光学手ブレ補正機能とは・・・
>レンズからイメージセンサーまでを構成するレンズユニットを空間に浮いているような状態に保ち、レンズユニット全体を動かすことで手ブレを補正し映像のブレを抑える機能です。
書込番号:26131331
 5点
5点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
【質問内容、その他コメント】
  このスマホのWi-FiはWi-Fi6Eの6GHzに対応していますよね?
  また、ストリーム数は何になるのでしょうか?
書込番号:26129251 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

スレ主さん、お早うございます
スペックリストに書かれていないから不明ですね、
購入予定なら、メーカーに問い合わせされては
そして分かったら情報を独り占めせず公表していください。
書込番号:26129723
 0点
0点

>zzzqqqさん
WiFi6eに対応していますし実際使っています。
ただ最大ストリーム数は不明です。
WNR-5400XE6/Nという安いルーターではリンク速度2166Mbpsは確認しています(1733+433かな?)が、もっと良いルーターならもっと出るかもしれないです。
書込番号:26129963 スマートフォンサイトからの書き込み

 3点
3点

>zzzqqqさん
IIJmioのスペック表ではWi-Fi6Eに対応と記載あります。
https://www.iijmio.jp/device/oppo/findx8.html
書込番号:26130155
 3点
3点

>ろば2さん
公式サイトに記載無いんですね。
で、Dolby Atmos以外にWi-Fi 6E be (6GHz)のbeがしれっと取り消しされていますが、これなんだろう?
802.11beならWi-Fi7なんですが。
Wi-Fi7謳って実は非対応でしたという話なら、基本的に現状速度的に影響ある人はいないと思いますが、これまたひどい話です。
書込番号:26130184
 6点
6点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
本機はおサイフケータイ非対応ということで、スイカやパスモなどの交通IC系には使えませんが、クレジットカード系のタッチ決済は使えるようです。
私は交通系やクレジットカード系のタッチ決済は不要なのですが、マイナポータルにログインする時にスマホでマイナンバーカードの読み取りを行います。
本機ではそれは可能でしょうか?
 3点
3点

>aiyumaさん
レビューに記載してくれています。
おサイフケータイには非対応なため、マイナンバーカードを格納することは出来ませんが、読み取りは可能です。
https://review.kakaku.com/review/K0001665267/ReviewCD=1913974/
>・スマホ電子証明書が使えない(マイナポータルのログインは可能)
書込番号:26127083

 2点
2点

>†うっきー†さん
どうもありがとうございます。
スマホ電子証明書が使えないということは運転免許証や保険証として使えないわけですね。
マイナポータルにログインして住民票などをコンビニでプリントアウトするなどは可能でしょうか?
書込番号:26127105
 0点
0点

>aiyumaさん
>マイナポータルにログインして住民票などをコンビニでプリントアウトするなどは可能でしょうか?
おサイフケータイには非対応で、マイナンバーを物理的に可能する領域がないため無理かと・・・・・
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/smartphone-certification#convenience-store-issuance
>コンビニ交付サービスでの利用について
>住民票の写しをはじめとする市区町村の各種証明書が、コンビニエンスストア等の店舗で取得できます。
>スマホ用電子証明書に対応している事業者および自治体などは以下のとおりです。
>対応しているスマートフォン:スマホ用電子証明書に対応しているスマートフォンを教えてください。 | よくある質問|マイナポータル
書込番号:26127128
 3点
3点

>aiyumaさん
コンビニで住民票等を発行するには、スマホにマイナンバーカードを搭載したスマホか、マイナンバーカードを使用します。
近い将来スマホにマイナンバーカードを搭載したスマホを健康保険証や運転免許証代わりに利用出来るようになる様ですが、今現在は代用には出来ません。
おサイフケータイ(FeliCa)対応のスマホが便利になると思います。
書込番号:26127175 スマートフォンサイトからの書き込み

 0点
0点

>†うっきー†さん
>越後の旅人さん
返信どうもありがとうございます。
次の機種はカメラ性能重視で考えています。
こちらやYouTube動画のレビューなどを見ますと、価格面も含め、本機が1番だと思いました。
ライバル機種のXiaomi 14T ProやAQUOS R9やXiaomi 15などとの比較動画においてもカメラ性能については1枚上手でした。
できれば2台持ちは避けたかったのですが、どこかで格安SIMデータカードを探して現在使っているスマホをサブ機として残す方法しかないようですね。
書込番号:26127576
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
【使いたい環境や用途】
本日、買って初めてドライブでトンネルに入った
のですが、画面の明るさが自動で変わりません。
勿論、明るさの自動調整Onにしてあるのですが、
なぜなのか分かりません。
どなたか、良かったらアドバイスをお願いします
書込番号:26120857 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>TakiBatsonさん
まずは基本的なことを確認されてみてはどうでしょうか。
ケースをつけている場合はケースを外して下さい。
ケースが近接センサーの邪魔になっている可能性を除外するためです。
室内で照明をつけて下さい。可能な限り明るく。
設定→ディスプレイと明るさ
明るさの自動調整をオフにして、手動で一度、一番右まで移動して下さい。
その後、明るさの自動調整をオン
すると、スライダーが中央付近まで移動すると思います。
その状態で、手のひら全体で近接センサーを
※※※※※※※※※※※
1分間、塞いで下さい。
※※※※※※※※※※※
スライダーがほんの少しずつしか変化しない場合は、動いていることを確認しにくいかもしれませんが。
その後、てのひらを近接センサーから外して下さい。
※※※※※※※※※※※
この時は、スライダーを凝視して下さい。
※※※※※※※※※※※
何らかの変化することを確認出来ませんか?
書込番号:26120891
 2点
2点

>その状態で、手のひら全体で近接センサーを
正しくは照度センサー(スペック表では「環境光センサー」)です。
一体化されていると思いますので、近接センサーも照度センサーも同じ位置と思って頂いて支障はないかと。
説明書がみあたりませんでしたが、画面上部(ステータスバーが隠れるよう)を、手のひらで塞いで頂くとよいです。
書込番号:26120918
 1点
1点

>†うっきー†さん
ありがとございます!。
家でバーグラフ確認していましたら、ユックリ
変わっていくのが分かりました。
ワテの勘違いかな〜!?
しかし、トンネル内では眩しかったんですが
自宅内の照明ではかわりました。
お騒がせして申し訳有りませんでした。
書込番号:26120995 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
1月のシステムアップデートでプライムビデオなどの動画アプリが使用できなくなったとのことですが、
この不具合は未だに修正されていないのでしょうか?
私はプライムビデオをよく使用するため、アプリが使用できなくなるのを避けるために
購入後1度もシステムアップデートをしていないのですが、
定期的にアップデートを促す通知が出てきて正直目障りなのでもうアップデートしたいです。
他機種では修正のアップデートがあったと聞いたのですが、この機種はまだなのでしょうか。
 1点
1点

>RS0615さん
>月のシステムアップデートでプライムビデオなどの動画アプリが使用できなくなったとのことですが、
これ、どこ情報ですか?
普通にPrimeビデオもU-NextもYoutubeも何の問題もなく再生できます。
書込番号:26119942 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

>sandbagさん
コメントありがとうございます。
以下のページの記事に記載されていまして、それを見た次第であります。
OPPO Reno11 Aの不具合の記事なのですが、
OPPO Find X8でも発生したと書かれています。
https://www.oppo-lab.jp/entry/reno11abug-coloros15-othermodelokiru#gsc.tab=0
書込番号:26119945
 1点
1点

>RS0615さん
発生したと言っているのはこの人だけなので、何とも言えません。
何か問題があった場合、アプリのキャッシュやデータのクリアで直るのでは。
少なくともこちらの環境では問題ありませんので。
書込番号:26119957 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![OPPO Find X8 [スターグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001665267.jpg)
![OPPO Find X8 [スペースブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001665268.jpg)
 
                    






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 












 
 
 
