| 発売日 | 2024年12月12日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 6.6インチ | 
| 重量 | 193g | 
| バッテリー容量 | 5630mAh | 
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM | 
| メーカーサイト | 
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  アラートスライダーについて | 8 | 2 | 2025年3月16日 14:28 | 
|  ディスプレイについて  | 7 | 2 | 2025年3月14日 19:24 | 
|  ドルビーアトモスの件について | 43 | 13 | 2025年3月14日 19:20 | 
|  ARcoreの不具合 | 3 | 0 | 2025年3月10日 19:47 | 
|  充電 って直接下部の差し込みがいいですか? | 8 | 4 | 2025年3月1日 23:49 | 
|  バイブレーションについて  | 1 | 1 | 2025年3月16日 11:48 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
設定で『マナーモード時にメディア音量をオフ』を有効にしてますが、
アラートスライダーを真ん中(バイブ?マナー?)にしてもメディア音量がオフになりません。
代わりに、スライダーを一番上(サイレント)にするとメディア音量がオフになります。
『サイレントモード時にメディアを消音』がオフなのに…。
普段はマナーでメディア音量オフ、
スピーカー鳴らしたい時だけアラートスライダーを一番下にしてメディア音量オン
って使い方をしたかったのですが…。
皆さんの環境では正常に動作してますか??
書込番号:26112142 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

色々試してみましたが、メニュー表記とUIの表記が一致していないため、混乱が生じているようです。
スライドスイッチ【上】ではUI上はサイレントと表示されますが、このときメニューが反応しているのは「マナーモードの項目」です。
「マナーモード時にメディアをオフにする」はスライドスイッチ【上】のときに有効になります。
なので、スライドスイッチ【上】はマナーモードと読み替えて設定するとよいと思います。
書込番号:26112278 スマートフォンサイトからの書き込み

 3点
3点

>_krpさん
お試し頂きありがとうございます。
やっぱそんな挙動なんですね。
スライダー上にした時の『サイレント』=『マナー』で、
設定画面内にある『サイレントモード』は別物なのか…。
使い道の無いボタンになってしまいました😅
書込番号:26112341 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
【困っているポイント】
ディスプレイがおかしい気がする
【使用期間】
3ヶ月ほど
【利用環境や状況】
自宅で1日中
【質問内容、その他コメント】
私はロック画面を真っ黒に設定しているのですが、真っ暗な部屋でスリープ状態から画面を起動すると、一瞬(約1秒間)縦に1センチほどの薄白い帯が表示され、その後正常に戻ります。 同じような症状の方はいらっしゃいますか?
書込番号:26110142 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

私の端末では発生していないので、なにかしらの不具合かと思います。
書込番号:26110154 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>zzzqqqさん
真っ黒壁紙が無いので比較的黒が多い壁紙で試しましたが、記載の事象は発生しませんね。
通常利用時は発生しないのでしょうか。
壁紙の画像提供可能なら、他の人も試せるかと思います。
書込番号:26110204 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
なぜか消されてしまったので再度です。誤記についてどう思いますか?売りの一つとして記載していながらやっぱりありませんでした、はアリ?何かしらのクーポンや返金を受け付けてもいいような気がしますがみなさまどう思いますか?
書込番号:26106709 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

>さささっちさん
https://www.oppo.com/jp/newsroom/press/20250307/
>「OPPO Find X8」の製品仕様誤記についてのお知らせとお詫び
>誤記内容
>製品仕様「サウンドシステム」に「Dolby Atmos」が含まれておりましたが、実際には対応しておりませんでした。
>※尚、イヤホン・スピーカーを接続することで「立体音響」という機能をご利用いただけます。
>本件に関するお問い合わせ先:
>OPPO Japanカスタマーサービス
>電話:0570-00-6776
>※平日10:00~19:00(土日祝日・年末年始を除く)
>メール:support.jp@oppo.com
問い合わせ先の記載がありますので、
「Dolby Atmos」があることを見て購入したので、ないということであれば、返金して欲しい旨を伝えて、返金の交渉をしてみてはどうでしょうか?
書込番号:26106717
 7点
7点

このようなことが他のメーカーでも誤記でしたのみで済んでしまうのですかねぇ。今回は私的にはさほどダメージはありませんが…。
書込番号:26106729 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

完全にナシですね。
例えば、購入特典で映画が見れますが、著作権保有側との協議中のため視聴できるか確実に保証できません、ただし努力しますみたいな書きぶりであれば納得ですが、使えますと記載→結果は使えませんの理論は通用しないと思います。
プレスリリースには購入者への対応が記載されておらず、シラを切ってるような印象だったため、OPPOへ問い合わせしましたが、社内部署で協議の上、個別に回答しますとの対応でした。
おそらく購入者全員に向けて、大々的になにか対応を実質するというのは、日本でのシェア率的に行わない(コスパ悪すぎる)と思うので、直接連絡した方がいいですね。
ちなみに電話で問い合わせすると、カタコトの日本語を話す中国人オペレーターが出てくるので、aiチャット問い合わせから、オペレーターに繋いでもらうのがいいと思います。
書込番号:26106732 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

ご愁傷さまです。
ドルビーアトモス無いのに、今まで気が付かなかったのが不思議。音質はかなり違うよ。
https://www.oppo-lab.jp/entry/ogaphone-fincx8-specmiss#gsc.tab=0
書込番号:26106741 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

後ほどアップデートで対応しますならまだしも、あるはずがないです、ごめんなさいの記載で終わりは今までなかったと思います。ちょっとひどいかなと…。他は大満足な機種だけにこのようなことがあるとアプデサポートも信用していいのか…
書込番号:26106771 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

発売時期のニュースリリースには同時発売のタブレットはドルビーアトモス対応は書かれていましたが、本機については記載はありません。
なのに、公式サイトには誤植されており、誰にも気づかれずそのまま残ってた感じですね。
>そうnanoださん
>今まで気が付かなかったのが不思議。
プレスリリースには対応と書かれてなかった上、実際に使った人のブログやメディア記事を見ればわかる通り、実機見れば一目瞭然なので、そもそも公式仕様に記載されていることに気づいていないと思われます。
※自分も知らなかった。
ドルビーアトモス=音質良い、ではない(場合によっては悪くなる)ので、音質に拘る人はXperia等でもそもそも使わないから、多くの所有者が興味無かったのでしょう。
>さささっちさん
これも消されたけど、2024年後半発売のもの全て並びに、OnePlus13でも非対応になったので、OPPO(グループ)の方針でしょう。
なのでこの件に関してのアップデートはもちろん無いでしょうね。
>このようなことが他のメーカーでも誤記でしたのみで済んでしまうのですかねぇ。
昨年、iPhone16シリーズのカメラの仕様をこっそり削除したりしていますね。
https://0115765.com/archives/91227
書込番号:26106822 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

OPPOに問い合わせたところ、購入店舗を通じて返品返金に応じるようです。
書込番号:26108668 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

Xiaomi15が発表されて
この件を口実に返金してもらい買い替えようって人が出てきてるようですね
返品する人だけに対応してたらこれから返品殺到で大損失になりかねないと思います
この問題発覚するまでに購入した人全てに何かしらしたほうがいいと思いますよOPPOさん
書込番号:26109582 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>笑ってポンさん
全額返金は行き過ぎた対応に思えますね。
海外では話題になっていないように見えるので、誤記についてはオウガジャパンの失態に思えますが、
その後の対応も失態に思えます。
この影響でまたFind Xシリーズが日本で発売されなくなるようなことがあると、悲しい事です。
書込番号:26109595
 7点
7点

たしかにこのタイミングでxiaomi15がでたので返品もありかなと…。今後の対応次第ではoppoは買えないですね。
書込番号:26109737 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点


まあ、問い合わせた人には返品返金の対応をしてくれるそうなので、返品してシャオミ15を買いましょう。
シャオミ15にはドルビーアトモスが載っています。
書込番号:26110152 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

DolbyAtmosが何よりも大事なら、買い替えるのが良いですね。
書込番号:26110190 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
Googleマップのライブビュー(徒歩でナビするときに端末を風景に向けると画面上に矢印が出てきて道案内してくれる機能)を使ってるときに
道案内する矢印がズルズルと地面をスベっていって画面外に消えていく挙動をします。
他のアプリの挙動などからすると、ARcoreの床面検知がうまく行っていないため、こういう挙動になってるようなのですが
X8を使っている方でこのような挙動を確認できた方はいますでしょうか。
OPPOに端末を送付したところ点検のみして返送され、OSで不具合を確認しているので次回アップデートで修正予定、と回答がありましたが
OS単位の不具合?のわりには、他の人のARcoreへの不具合報告が見つからず、初期不良対応を拒否されただけのような気がしてなりません。
書込番号:26105380 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
https://shop.oppojapan.com/view/item/000000000072?category_page_id=accessory
での””OPPO AIRVOOC 50Wマグネット式急速充電器(冷却ファン付)””にて。
 1点
1点

>薩摩日向さん
どちらで充電しても問題ありません。
タイプCケーブルで充電するのが、面倒ならマグネット式の充電で充電すれば良いかと?
私もqiで背面に張り付けて充電しています。
書込番号:26091807 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>薩摩日向さん
リンク先の充電器使用しています。
これ使用するには別途SUPER VOOC対応の充電器が必要です。(PDだとSUPER VOOCにならない)
自分はこれを使っています。
https://shop.oppojapan.com/view/item/000000000042
無線で充電すると発熱するので、空気ファンのあるAIRVOOCはスマホに少しだけ優しいと思います。
より早く充電したい場合は、OPPO SUPERVOOC 80W使えばよいかと。
書込番号:26091843
 4点
4点

>sandbagさん
返信ありがとうございます。
nubia z70 ultra の通販時に
https://jp.nubia.com/products/nubia-80w-fast-charger-jp-version
nubia 80W GaN高速充電器(日本版)  も購入したのですけど、これってオッポの純正と差異あるのでしょうか?
書込番号:26093937
 0点
0点

>薩摩日向さん
その製品を所有していないのでわかりません。
ケーブルのPINの数が合えばSuperVoocでの充電は可能かもしれません。
書込番号:26094596 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
バイブレーションについて質問させて下さい。
私はスマホからの振動が嫌いで、この機種でも基本的なバイブレーションはオフにしたつもりなのですが、youtubeやABEMA等で使えるピクチャーインピクチャーを消すときやyoutubeのシークバーで動画を巻き戻すときなどの状況で一瞬だけ振動が来てしまいます。これはこの機種共通の仕様でしょうか?また、これらの振動を無くすことは可能でしょうか?
書込番号:26089027 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

サウンドとバイブレーション→触覚→システムの触覚
をオフにすれば消えるかと。
書込番号:26112137 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![OPPO Find X8 [スターグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001665267.jpg)
![OPPO Find X8 [スペースブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001665268.jpg)
 
                    






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 




 
 


 
 




 
 

 
 
 
