発売日 | 2024年12月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 213g |
バッテリー容量 | 4700mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全7件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 3 | 2025年2月20日 23:12 |
![]() |
43 | 6 | 2025年2月9日 21:10 |
![]() |
4 | 0 | 2025年2月3日 11:40 |
![]() |
28 | 5 | 2025年2月1日 21:55 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2025年2月4日 08:59 |
![]() ![]() |
13 | 1 | 2025年2月19日 00:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SCG30 au

5Gミリ波除き4キャリアバンドフル対応、かつVoLTE通話対応なので、au版でもY!mobileで利用できます。
ただauで端末だけ購入するなら割引無しで83,600円なので、79,800円のオープン市場版購入した方がいいですよ。オープン市場版にはau版にはないミントカラーもありますし。
オープン市場版は、サムスンオンラインショップ、ヨドバシ.com、ビックカメラ.com、AmazonのGalaxyショップが正規販売店です。
書込番号:26075136 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

回答ありがとうございます。auスマとくで2年返却プランでの購入を検討します。ワイモバイルで使えるようでよかったです。
書込番号:26075172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワイモバSIMの場合、APN手動設定が必要な場合がありますので、うまく通信できない場合はこちらをご参照ください。
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/apn/
書込番号:26082922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SCG30 au
大画面を求めていてS22からこの機種かxiaomi14Tへの機種変を検討していますがサクサク感や使用感はあまり変わりませんか?
XIaomiはOSがチョット癖があって慣れるまでが大変と聞きますが。
4点

Galaxy S22からの機種変であれば、同じGalaxyシリーズなので使用感は変わりません。
また処理性能もS22より若干アップになりますから、サクサク感も大差ないかと思います。
廉価なFEシリーズとして差別化するため、クロックダウン版SoCが採用されてるので上位モデルにあたるS24/S24 Ultraと比べたら劣りますけどね。
ハイエンド寄りながら比較的買いやすい価格帯に加えて、2022年以降国内展開されなくなったS2x +シリーズに画面サイズが近いため、どちらかというとS24では画面が小さい、S24 Ultraでは画面大きすぎるというユーザーが選ぶ機種になります。
とりあえずGalaxy S24 FEについてのみm(_ _)m
書込番号:26067938 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>まっちゃん2009さん
お早い返信ありがとうございます。
カメラも猫ちゃん撮るぐらいですしゲームも777のスロットするぐらいなので安く済む機種を考えてました。
ちなみに機種変後にS22にsim入れ戻したらS22も普通に使えるんですか?
書込番号:26068030
0点

同じnanoSIMなので、機種変後にS22を手元に残すのであれば挿し替えて使えます。
書込番号:26068153 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!嫁からは画面大きくなるだけでほとんど変わらないんやったらもったいないやんと言われてますが画面大きいのが第一希望だったので。
両機種共使えると分かって安心しました。
書込番号:26068183 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種のネックは213gという重さです。購入前に実物を確認してもらった方がいいと思いますよ。
書込番号:26068663
1点

>ありりん00615さん
>購入前に実物を確認してもらった方がいいと思いますよ。
利用されるのは、スレ主さんご本人では?
確か前スレでは、仕事用と休日用と分けるとかだったような。
書込番号:26068671 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SIMフリー
位置情報としてはGPS, Glonass, Beidou, Galileo, QZSSの信号を受信するようですが、S24Ultraと同様に(L1+L5)の両方を受信するのでしょうか。
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SCG30 au
この機種を購入して本日届きますが
今のGALAXYはSDに写真を保存してます、この機種はSD入れられないためデーター移動の時いまのSDに入れた状態でデーター移行してそのままこの機種の本体に画像がいどうするのでしょうか??
よろしくお願いします。
書込番号:26057598 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ジムの助さん
>機種の本体に画像がいどうするのでしょうか??
●それで良いです。バックアップとしてクラウドも利用されると良いと思います。
書込番号:26057621
1点

ありがとうございます!
今のGALAXYのSDに入ってるものを1度本体メモリーに移動しないといけないのかと思いまして相談しました。
そのままでいいってことで安心しました。
書込番号:26057633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Smart Switchでデータ移行する際に移動元GalaxyにSDカードがある場合は、SD内データを本体データと一緒に転送するか聞いてくるのでチェック入れればいいです。
ただし移動元Galaxyの本体データとSDデータの合計容量が、S24 FEの本体ストレージ128GB内(実際はシステム容量もあるため128GB利用できない)に収まる必要性があります。
SDスロットはなくてもカードリーダライタ経由で引き続き読み書きできるので、必要に応じて使い分けるのもアリだと思います。
書込番号:26057711 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ありがとうございます!
SDないにはまだ30パーセントくらいしかないのでその辺は問題ありません。
SDなしの機種は初めてなので質問いたしました、ほんと助かります。
書込番号:26057718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先程データー移動してアルバムにちゃんと画像入ってました!
やはりGALAXYがいいですね!
そしてSシリーズにして正解でした!
書込番号:26058662 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SIMフリー
Galaxys10で写真や動画を撮っているのですがもっと綺麗に撮りたいと思いました。そこでこちらのs24feに機種変更したら違いが分かるくらい綺麗に撮れますか?夜の室内で子供を撮ると被写体ブレが起こっているので悩んでいます。
書込番号:26056740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

センサーサイズが大きくなった分、画質が向上しています。FEはS24に近いカメラ性能がありますが、低照明での撮影を重視する場合は上位のS24が無難かもしれません。
https://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_s24_fe_vs_samsung_galaxy_s24_review_battery_camera_price_compared-news-65077.php
書込番号:26056962
1点

5年のブランクはありますし、センサーサイズも大きくなっているのでそれなりの進歩は見られると思います。
実際にナイトモードはS20 5G(過去所有)である程度の進歩を感じていますので・・・。
ただ、劇的かと言われると微妙かもしれません。
S24 UltraとS10を使ってますが、接写や寄っての撮影はS10の方がしやすい場合もあり、S10に比べるとやや鮮やかさに欠けるかもしれません。
鮮やかの写りがお好みならやや物足りないかもしれません(^_^;)
書込番号:26057316
5点

>ありりん00615さん
比較サイトまで教えてくださってありがとうございます。
やっぱりs24のほうが無難ですよね。値段が安いfeと悩みます。
書込番号:26057588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
やっぱり、劇的には変わらないんですね。劇的に変わるんだったら購入するのですが写真と動画の写り以外は何も不満がないので悩んでいます。
iPhone15proとかなら劇的に変わるのですかね?でもs24といい勝負してるといった話も聞きますし…悩みます…
書込番号:26057590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トマトのトマさん
s24とs24feのカメラの差はそこまで大きくありません
ただFeはデカ重スマホなのでサッと撮りたい時なんかはs24のが取り回しが良いかと思います
撮影する時や写真を編集する時に画面がでかい方が良いというメリットもありますが
ちなみにiPhone15proも一年ほど使っていましたが写真に関してはfeとそこまで変わらず、
動画に関してはiPhoneの方が優れています。
しかしiPhoneはサイズの割に重いし発熱するし電池持ち悪いしで手放しました。
どれを買っても後悔しないとは思いますが、取り回し重視ならs24もしくはs25、大画面で安いのが良ければfeがいいと思います。
書込番号:26061496
2点

>SIMフリーさん
返信ありがとうございます!
ちょうどiPhone15proの中古もどうなんだろうかと悩んでいたのでとても参考になります!やっぱり動画性能はiPhone15proの方が優れているのですね!YouTubeで見たiPhone15proとGalaxys24の比較動画くらいの差なら24feを買うのがお財布に優しいのかと思いました。
書込番号:26061503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SIMフリー
楽天モバイルのesimに対応します。
POVOも対応します。
書込番号:26080700 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)