Galaxy S24 FE のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全7件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S24 FE のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どこで購入したら良いか

2025/01/23 21:29(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SIMフリー

クチコミ投稿数:208件

こちらの商品購入したいんですがSamsungの公式サイトで購入すれば間違いないでしょうか?
79800円です。
他で安く購入できたりしますか?
みなさんどちらで購入したのか参考にさせていただきたいのですがよろしくお願いします。

書込番号:26047966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S24 FE SIMフリーのオーナーGalaxy S24 FE SIMフリーの満足度4

2025/01/23 21:45(8ヶ月以上前)

公式販路はサムスンオンラインショップ、ヨドバシ.com、ビックカメラ.com、AmazonのはGalaxyショップのみです。

先日までサムスンオンラインショップ限定モデルでしたし、新たに3販路追加されたものの全て79,800円、公式の4販路以外にはほとんど出回ってません。

書込番号:26047985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3128件Goodアンサー獲得:419件

2025/01/23 22:02(8ヶ月以上前)

安く売ってる店というのはない

コジマネットで買って楽天ペイ3%還元+楽天リーベイツ1.5%還元+コジマポイント1%還元とか
せいぜいそれくらい

書込番号:26048011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件 Galaxy S24 FE SIMフリーのオーナーGalaxy S24 FE SIMフリーの満足度5

2025/01/24 00:27(8ヶ月以上前)

いま買いたいなら、Samsung公式か、いくつかの大手量販店か、auしかないんじゃないでしょうか
auのオンラインショップは予約しかできないですけども……auは昨年は23FEを新入学生向けモデルとして売ってましたので、今年もやるなら春先に向けて少しは買いやすくなる施策を打ってくると思います
その後にUQで扱うようになり、その時にまた少し安く買える感じだったように思います

自分はSamsung公式オンラインから買いました
Samsungの移行アプリ便利ですが、元の機体の悪いとこ(Chromeの不具合)も引き継いでしまって後悔してます

書込番号:26048131 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


花龍さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:32件

2025/01/24 07:53(8ヶ月以上前)

>うにうにおさん

こんにちは。個人的には(お近くにあるなら)ヨドバシカメラ推しです。
値引きされるわけではありませんが、付帯するメリットとして

・支払にゴールドポイントを充当できる
・ゴールドポイントがたまる(他のポイントからゴールドポイントへ移行できるのがあれば尚良し)
・クレジットカードならボーナス一括やリボ払いが選べる

Samsungオンラインショップですと上記のメリットがありません。
私は他の機種(Galaxy)でしたが、クレカのポイントをゴールドポイントへ移行し(約2万pt)、
残りをボーナス一括払いで買いました。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:26048278

Goodアンサーナイスクチコミ!0


花龍さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:32件

2025/01/24 08:18(8ヶ月以上前)

>うにうにおさん

書き忘れました。Samsungオンラインショップで購入するとSamsungオンラインショップの下取りサービスが利用できます。

書込番号:26048303

ナイスクチコミ!1


馬鈴薯さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/24 23:59(8ヶ月以上前)

機種不明

メルカリのキャンペーンで、1月31日までビックカメラ.comでメルペイ払いをすると10%ポイント還元してますよ。
ビックカメラのポイント1%もあるので、11%はお得ですね!>うにうにおさん

書込番号:26049189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3128件Goodアンサー獲得:419件

2025/01/25 10:21(8ヶ月以上前)

メルカリのは上限1000なので実質1,5%くらいですね…

書込番号:26049517

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2025/01/25 10:29(8ヶ月以上前)

>馬鈴薯さん
>メルカリのキャンペーンで、1月31日までビックカメラ.comでメルペイ払いをすると10%ポイント還元してますよ。

https://jp.merpay.com/news/2024/12/20241223biccamera/
>期間中、メルカリアプリ内のお買い物サイトを経由して「ビックカメラ・ドットコム」で「メルカード」または「メルペイ(ネット決済、バーチャルカード)」でお支払いをすると、お会計の10%
※※※※※※※※※※※※※※※※
>(期間中合計1,000ポイントまで)
※※※※※※※※※※※※※※※※
>が還元されます。

書込番号:26049527

ナイスクチコミ!4


馬鈴薯さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/26 08:03(8ヶ月以上前)

皆さま
>ヘイムスクリングラさん
>†うっきー†さん

誤った情報掲載してすみません。

メルカリキャンペーンのショップの注意事項は確認したのですが、うっきーさん掲載のサイトを見てませんでした。

あらためて申し訳ございません。

書込番号:26050590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2025/02/02 05:47(8ヶ月以上前)

自分はau版の新品を75000円にて購入しました、
メルカリやヤフオクはまだ結構高いんですよね( ; ; )

昨日届いて使ってますがやはりSシリーズはサクサクですね!

SiMはイオンモバイル使ってますのでAPNの打ち込みは必要でした。

5年は使いたいなと思ってます!

書込番号:26058928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S24 FE SIMフリーのオーナーGalaxy S24 FE SIMフリーの満足度4

2025/02/02 06:38(8ヶ月以上前)

>ジムの助さん

GalaxyシリーズのAPN関連は、4キャリアとそのサブブランドしか自動表示されません。
キャリア版、オープン市場版ともに同じ仕様になります。

MVNOについては、大手MVNOを含めて手動設定が必要です。

MVNOでは唯一の例外として、ドコモ本体に吸収合併され新規受付終了しているOCNモバイルONEのみAPNが自動表示されます。
ドコモのエコノミーMVNOになりしばらくしてからこの仕様になったので、ドコモ要請でサムスン側が対応したものと思われます。

Galaxyの販路問わずの共通仕様で、ドコモSIMまたはドコモMVNO SIM入れると「docomo (spmode.ne.jp)」と「OCNモバイルONE(ocn.ne.jp)」の2つが並んで表示されます。

書込番号:26058947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:208件

2025/02/03 13:18(8ヶ月以上前)

みなさんすみませんありがとうございました!
購入直前でSDカードが使えない事に気づき購入を諦めました!
申し訳ございません。
新しいAシリーズの購入を考えているので参考にさせていただきます!

書込番号:26060623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OCNモバイルのsimカードで使えますか?

2025/01/04 14:31(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

至急お願いします!!
購入を迷っているのですが
OCnモバイルのsimカードで通信や電話はフルにつかえますでしょうか?

また、ギャラクシーの機能にある電話録音というものは、OCnモバイルが提供しているOCn電話アプリでも録音できますでしょうか?

よろしくお願いいたします!!!

書込番号:26024314

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2025/01/04 14:45(9ヶ月以上前)

>ソーダジイさん
>OCnモバイルのsimカードで通信や電話はフルにつかえますでしょうか?

利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。



>また、ギャラクシーの機能にある電話録音というものは、OCnモバイルが提供しているOCn電話アプリでも録音できますでしょうか?

アプリ自体が不要となります。
プレフィックスのため、発信時の品質は落ちますが、アプリを使わない場合であれば、通話録音は可能です。
アプリを使った場合は、分かりませんが、おそらく無理かと。
そもそも使う必要性がないので、利用しないようにしておけばよいです。

https://service.ocn.ne.jp/mobile/denwa/
>2021年4月7日以降、「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」を用いた国内通話をご利用の際、自動で「OCNでんわ」のプレフィックス番号が付加され、専用アプリを利用いただくことなく、国内通話料が11円(税込)/30秒でご利用いただけるようになりました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq33
>Q.キャリアSIMからMVNOのSIMに変更したところ、発信時の通話品質が低下しました。何故でしょうか?
>Q.着信時の通話はクリアなのですが、発信時のみ通話品質が低下します。何故でしょうか?
>■通話品質が低下することを明言しているMVNO(2023/09時点)
>OCNモバイルONE
>https://support.ocn.ne.jp/ocndenwa/faq/detail/pid2300000mfm
>>「OCNでんわ」はVoLTEに対応していますか?
>>いいえ、「OCNでんわ」はVoLTEに対応しておりません。

書込番号:26024327

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S24 FE SIMフリーのオーナーGalaxy S24 FE SIMフリーの満足度4

2025/01/04 14:45(9ヶ月以上前)

5Gミリ波除いてドコモの5G/4G主要バンドフル対応なので、問題ないですよ(というか4キャリアどこでもOK)。

また最近のGalaxyシリーズは販路を問わずドコモSIM挿すと、APN設定画面で[spモード]と[OCN モバイル ONE]が表示される仕様なので選ぶだけです。
ドコモ回線を利用する他MVNOはAPNが自動表示されない(はず)なので、OCN以外で利用する場合だと手動でのAPN入力による設定が必要になりますが。

通話録音については、プリインストールされているサムスン純正の[電話]アプリを利用した場合のみ可能です。

書込番号:26024329 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:16件

2025/01/20 18:37(8ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
>†うっきー†さん
ご返信遅くなりすみません!ありがとうございました!
無事接続できました!

書込番号:26044222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ97

返信4

お気に入りに追加

標準

何故128GBしか無いのでしょうかね?

2024/12/29 05:28(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SIMフリー

スレ主 av_maniaxさん
クチコミ投稿数:22件

S23 FEは256GBが選べましたが本機は128GBのみです。

折角SoCの性能が上がっても128GBストレージですと何かと不便ではないでしょうか。

海外ではS24FEの256GBモデルも売っているようですし、何故日本では128のみなのでしょうかね?

書込番号:26017056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S24 FE SIMフリーのオーナーGalaxy S24 FE SIMフリーの満足度4

2024/12/29 05:35(9ヶ月以上前)

日本仕様で開発されながら海外版比で予想よりも安価設定にしてきましたし、価格を抑えるため128GB版を採用した、というのが一番じゃないですかね。

書込番号:26017057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


motogakiさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件

2024/12/29 10:11(9ヶ月以上前)

>av_maniaxさん
買い手側にわかる話しではありませんね
推測で書く人は現れても真偽はかなり怪しいです
商品企画担当者か確実に取材できる業界誌、ビジネス誌記者でも現れれば別ですがそんな事は期待できません

書込番号:26017246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/29 10:42(9ヶ月以上前)

>motogakiさん
おはようございます

>推測で書く人は現れても真偽はかなり怪しいです

ここはほぼ一般ユーザーの方が書き込む場でもありますし勿論断言は出来ないですが、メーカー側等の方が書き込む可能性は極めて低いかと思いますので、それを言ってしまえばここのクチコミは成り立たなくなるのではないでしょうか?

ご質問される方がもし間違いであってはならない絶対確実な情報が必要である場合、こちらのクチコミでの情報は参考にする程度に留める必要があるかと思いますし、それこそメーカーさんや店舗さん等にお聞きするしかないように感じます。

故にここでご質問される方々の多くはその事を了承された上でご質問されているものと自分は捉えています。

書込番号:26017290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/12/29 16:25(9ヶ月以上前)

USの場合は256GBモデルをVERIZONとuscellularが採用しています。
https://www.samsung.com/us/smartphones/galaxy-s24-fe/buy/galaxy-s24-fe-128gb-verizon-sm-s721uzkavzw/

一方でS23 FE 256GBはUSキャリアが採用しなかったという事情があり、在庫処分にauを利用したという可能性はありそうです。
https://www.samsung.com/us/smartphones/galaxy-s23-fe/buy/galaxy-s23-fe-256gb-unlocked-sm-s711uzwexaa/

但し、USと日本版ではハードウェアが異なるので完成品を転用できるわけではありません。

書込番号:26017621

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

標準

システム容量

2024/12/26 13:15(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SCG30 au

スレ主 mobimobiopさん
クチコミ投稿数:79件

ストレージ128GBのうちシステムで何GB使っているか分かりますか?
購入考えているのですが、あまりにもシステム容量を使用していたら考え直します。

書込番号:26013944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/26 13:22(9ヶ月以上前)

Samsung直販サイトで購入しました。

24日には自宅に届きました。

確認すると15.38GBと表示されていますよ。

書込番号:26013951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 mobimobiopさん
クチコミ投稿数:79件

2024/12/26 13:28(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。15GBなら全然okです!
消せるアプリを全部削除した場合、ストーレージは約110GB残っているって事ですかね?

書込番号:26013953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2024/12/26 18:44(9ヶ月以上前)

Samsung公式には104.8GB使用可能と書いてあります。
au版だとキャリアアプリが入ってるのでまた変わると思いますが

書込番号:26014247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2024/12/26 20:42(9ヶ月以上前)

>SIMフリーさん

au版だとキャリアアプリとして「+メッセージ」と「取扱説明書」があるくらいですね。

他のキャリア関連アプリは、auまたはUQ SIMでセットアップするとインストールされますがプリインでないため削除できますし、SIM無しまたは他社SIMでセットアップしたらそもそもインストールされません。

そのため取説のアプリ一覧の注釈として、「お客さまの契約状況や使用状況などにより、搭載されるアプリや、アプリ名が異なる場合があります。」、「ご利用のSIMカードによって、表示されるアプリケーションが異なる場合があります。」などが併記されるようになりました。

2021秋冬モデル以降(一部2021夏モデルから)のau/UQ Androidスマホ(Pixelを除くキャリア型番が付与されたモデル)がこの仕様ですし、au版Galaxy S24 FEも同じ記載あるので引き続き同じ仕様なはず。

ただソフトウェア面はキャリア仕様になってるので、メーカー版とはシステム容量に多少の差はあるかと思いますが、最近のモデルから考えると差は微々たるものだと思います。

書込番号:26014405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム中の直接給電

2024/12/23 18:50(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SIMフリー

スレ主 xs5r5sさん
クチコミ投稿数:2件

上位機種はPause USB Power Deliveryの機能使えますが、FEシリーズも使えますか?
また、どのシリーズから使えるのか知りたいです。

書込番号:26010707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/12/23 20:46(9ヶ月以上前)

S22シリーズから対応しています。
https://www.samsung.com/uk/support/mobile-devices/what-is-the-pause-usb-power-delivery-feature/

なお、Galaxy Buds 3 ProのAIの説明ではS23 FEはS23シリーズとは別に記載されていました。FEは別枠の様です。

書込番号:26010828

Goodアンサーナイスクチコミ!2


あゆゅさん
クチコミ投稿数:36件

2025/01/27 02:49(8ヶ月以上前)

すみまんせん。

解決済みになってますが、S24 FEの説明書のゲームブースター設定のどこを見てもpause usb power deliveryの記載が見当たらないんですが。

実際にこの機能はs24 feにはあるんでしょうか?

書込番号:26051682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2025/01/27 03:47(8ヶ月以上前)

別枠であるFEが記載されていないので非対応という意味だったのですが、対応していると記載されている記事もあります。
https://gadget.jagatreview.com/2024/10/review-samsung-galaxy-s24-fe-smartphone-flagship-samsung-paling-terjangkau-yang-elegan-aman-dan-lengkap/2/

動画のゲームレビューでもグレーアウトした「Pause USB PD charging when gaming」が表示されています。

Play Store、Galaxy Storeのアプリが最新の状態でも表示されないのであれば、日本版は未対応なのでしょう。

書込番号:26051695

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S24 FE SIMフリーのオーナーGalaxy S24 FE SIMフリーの満足度4

2025/02/14 11:15(8ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

今さらですが、国内版S24 FEは「ゲーム中はUSB PD充電を一時停止」に対応してますよ。

とりあえずスクショ貼っておきます。

書込番号:26074554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ212

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

どんなのでしょう?

2024/12/17 21:48(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SIMフリー

クチコミ投稿数:666件

Androidしか使ってこない人です。GALAXY使った事ありません。高くて断念してきましたが、中華スマホと国内スマホ何か使いたくないとなると思うと残るはGALAXY。
サムスンのCPUだそうですが、性能はいかがか興味深々です。
大画面で重そうですが、実際に手にしてみたらいかがでしょうか?
先陣を切って入手される方のコメントお待ちしています。
私は生体認証の性能を重視してますのでコメントお待ちしています。

書込番号:26003664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S24 FE SIMフリーのオーナーGalaxy S24 FE SIMフリーの満足度4

2024/12/17 22:21(10ヶ月以上前)

国内版の発売日は12月26日ですから、まだ購入できる人はいません。

書込番号:26003714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/12/17 22:55(10ヶ月以上前)

SDカード利用不可で、ROM 128GBだと使い道が制限されると思います。

安くなったS24でいいのでは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/14e4a7bb8d9dc7cd53d7fa1f3921c62c13611465

書込番号:26003763

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:666件

2024/12/18 08:05(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>まっちゃん2009さん
https://nanoreview.net/en/soc-compare/samsung-exynos-2400-vs-qualcomm-snapdragon-8-gen-2
発売前なのは承知しています。
搭載されているCPUはスコア的にかなり優れ
ている様で期待しています。

書込番号:26004003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2024/12/18 08:51(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
微妙ですね。
実機でご確認されることをお薦めします。

https://mobile-com.ne.jp/review/galaxy-s24-fe/

書込番号:26004040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 問い合わせ 

2024/12/18 09:31(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
>搭載されているCPUはスコア的にかなり優れている様で期待しています。

Antutuスコア的にはGalaxy S23 Ultraと変わらないので、動作は快適です。
本体が重いのが一番の難点でしょうか。
カメラはS24とあまり変わらず、ディスプレイは劣るかもしれません。
※あくまで参考
https://www.dxomark.com/samsung-galaxy-s24-fe-camera-test/

書込番号:26004092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/12/18 14:20(9ヶ月以上前)

この機種、3DMarkでは発熱によって海外S23 FEを下回る現象が起きています。
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-S24-FE-review-Fans-have-redefined-the-Galaxy-smartphone.915112.0.html#c12230589

なお、ここに掲載されているGalaxyはExynos版です。

書込番号:26004429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:666件

2024/12/18 16:58(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>sandbagさん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>まっちゃん2009さん
ありがとうこざます。今Xperia5 Wを使っているのですが、後継端末を考えている所です。
GALAXYの新端末どうかなと興味深々です。

書込番号:26004608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S24 FE SIMフリーのオーナーGalaxy S24 FE SIMフリーの満足度4

2024/12/18 17:29(9ヶ月以上前)

Galaxy Sシリーズ、A5xシリーズは毎世代必ず購入してますし、Zシリーズも縦折りのZ Flipは3世代続けて購入してます。他にもZ FoldやA2xシリーズなども購入してます。


S FEシリーズは元々ハイエンドモデルが欲しいけどそこまでお金を出せない、という若者向けモデルという位置付けで開発され、海外ではほぼ毎年投入されてます。

国内市場ではS23 FEから投入され始めましたが、最新ハイエンドのSブランドを冠してるもののSoCはコスト面かつ差別化で変更されてるので、処理性能としては1~2世代前のハイエンドという感じです。

この機種に採用されてるExynos 2400eは、一部地域向けS24/Z6シリーズに採用されてるExynos 2400のクロックダウン版になります。


S Ultraほどの大画面は必要ないけど、無印Sよりは大きい画面がいいというユーザー向けかなぁと思います。日本未発売のS24+と画面サイズが同じです。

国内版2モデルの存在は海外発表前の9月上旬にわかってましたが、海外発表から国内発表まで2ヶ月以上間が開き、発売日含めると海外版から約3ヶ月遅れです。

海外発表から間を開けずに国内発表してたらまた印象は違ったでしょうが、この間にドコモ版S24が大幅価格改定かつ大幅割引が入り投げ売り状態になったり、au/UQがS23 FEを価格改定して買いやすい価格帯になったり、正直今となってはS24 FEは中途半端な存在になるかなぁとも思います。

書込番号:26004641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:666件

2024/12/18 19:56(9ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
>ありりん00615さん
>sandbagさん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
発売前にも関わらず回答ありがとうこざますした。

書込番号:26004820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件 Galaxy S24 FE SIMフリーのオーナーGalaxy S24 FE SIMフリーの満足度5

2024/12/18 20:08(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん

グレーを予約しています

SmartTag2の運用とAndroidAutoをメインに使う機体として導入予定です

価格的にSoCの性能についてはそれほど期待していません
実用上はS23FEと大差ないと思っています

S21を現役で使っていて、私の使い方ではまだ十分サクサクなのですが、やはり画面サイズが私には小さいです
S23FEも考えましたが、より画面が大きく、より新しい端末をなるべく長く使う方がAndroidAutoには合っているので、こちらにしました

価格や画面サイズ、メモリとストレージサイズで見ると、ほぼNothingPhone(2)ですので、あちらも検討の価値ありかと思います(向こうはちょっと古くてOSサポートの残期間もそんなに長くありませんが、ストレージ256GBの選択肢があります)

24FEはおそらく来春には新入学生向けに価格改定や割引施策が実施されると思うので、急がないならそれを待つのがいいんじゃないでしょうか
もしかしたら256GB版の追加もあるかもしれませんし(ないと思いますが、あったら恨みます)

画面サイズのコダワリがなく、いますぐ買いたいならdocomoのS24で在庫探すのが一番と思います

とにかく、ほどほどな価格の大画面Galaxyが出てくれて良かったです
このサイズなら多少厚くても我慢できます

書込番号:26004831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:666件

2024/12/18 21:03(9ヶ月以上前)

別機種

>ピオーネ党員さん
https://digital-trend.reinforz.co.jp/4035
ありがとうこざいます。実機手に入れられたら、使い勝手お知らせ下さい。
GALAXYまだ使ったことはありませんが、次は使ってみたいメーカーです。クチコミを見るとあまり不具合がないメーカーのようですね。
前端末がHuaweiで不具合なく使えて素晴らしいメーカーでしたが今はもう日本では技適がなく残念ながら使えません。
smart switch便利そうですね。GALAXYだけでなく別社のスマホにアプリ入れると使えるみたいですね。
Huaweiでも、phone CloneというアプリがあってGALAXYと同じく簡単に機種変更出来ました。
横道にそれてしまいました。
ご報告お待ちしております。


書込番号:26004893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件

2024/12/18 21:21(9ヶ月以上前)

>ピオーネ党員さん
https://www.samsung.com/jp/apps/smart-switch/
貼り付け間違えました。
別メーカーでも使って欲しいと思います

書込番号:26004936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/18 21:31(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん

S23FEをMNPで購入しました。24FEまで待つ手もあったかと思いますが 42,400円に釣られました 笑笑
24FE のROMが128GBなのがネックにならなければ、悪くないのでは? 23FEは256GBでしたから。ストレージを減らして端末を安くしたのでしょうね。

私はZ5Pを最後にSONYとは、オサラバしました。正直なぜGALAXYがAndroid端末の中で抜けた存在なのか、使って知りました。
たぶんSONYには戻らないかも? Xperia 1VIが投げ売りするなら、買い増かも? ないと思いますが、、、

書込番号:26004952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:666件

2024/12/18 22:35(9ヶ月以上前)

>ピンキーサロンさん
今Xperia5 Wを使っています。ROM128GBでまだ50%しか使っていません。ROM多い方がいいですが、音楽もゲームも入れないので128GBあれば私には十分です。MNPで投げ売りしていて9800円で買取れたので、気楽に使っていますが、Xperiaは高すぎます。
私にとって最高のメーカーHuawei(使う人が使い易いように、かゆいところに手が届くよう作ってありました)が


使えない今、中華スマホは使いたくないし、日本メーカーも中途半端、pixelも不具合結構あるらしく、iPhoneは高くて買えない(iPhoneSE4は期待してますが)となると、GALAXYしか残らないですね。前はキャリア専売でしたが、simフリーを出してくれて買いやすくなりました。
あくまで私の私観ですが。
価格.comで皆さんの貴重なご意見、体験を教えて頂けて喜んでいます。

書込番号:26005017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/19 14:32(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん

ご丁寧な返信 どうも^^
ファーウェイの端末は良かったですよね。私もXperiaからHuaweiに乗り換えを考えたくらいです。
アメリカで敵対国扱いになったので Googleプレイからアプリ入れられなくなると厳しいですよね。

何とか仲直りしてくれないかな?
トランプも習近平もクセ強だから無理でしょうね。

S23FEも良い端末です。何より有機ELディスプレイが S20ultraより進化してます。S24FEは近所のauに、現物がないので何とも言えませんが、Socの性能も上がっているようだしね。
それでは*˙︶˙*)ノ"

書込番号:26005653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:666件

2024/12/19 18:12(9ヶ月以上前)

>ピンキーサロンさん
話しは少しそれますが、今使ってるXperiaの通知バッチは白か薄緑でアプリの色と区別がつきません。
前端末のHuaweiは赤でハッキリ見えます。
バッチの色を変えようと調べても、ホーム画面を長押しすると色の編集の画面が出ると書いてありますが、ホームの設定という違ったのが出てしまう。
ひとつの例ですが、反対色なら使う人が見やすいだろうと言う発想が欠落していますね。Xperiaを初めて使いましたが、使い勝手を良くしようとすると、調べて調べてなお分からないのは価格.comにお知恵拝借しました。
俺たちはいいスマホ作ったから高くても買えという感じがします。国内メーカーのダメなところだと思います。
最悪別のホームランチャーを使う羽目になるかも知れません。国内メーカー頑張って欲しいのですが。

書込番号:26005850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/19 22:57(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん

そうですねぇ〜 …キャリア謹製やメーカーのランチャーはUIが悪いというか期待はしてないので、ここ15年は、定番のNova Launcherを使ってます。軽くて快適、SALEでプレミアム版を
100円で買えたし (笑) GOランチャーも面白いのですが、もう歳なので 。

本当は評価の高いSamsungの OneUIを使って見たいのですが、Novaのバックアップと復元 機能使うとスマホを買い換えても ロック画面、ホーム画面、アプリ配列が95%正確に復元できるので楽です。

書込番号:26006136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S24 FE SIMフリーのオーナーGalaxy S24 FE SIMフリーの満足度4

2024/12/20 00:50(9ヶ月以上前)

>ピンキーサロンさん

サムスンのOne UIも、ホーム画面やアプリ配置、ウィジェットなど復元できますよ~。
アプリによってはログイン情報引き継いだりもできますし、Galaxyシリーズは全て純正ホームのOne UIだけ利用してます。

Galaxyシリーズ大好きなので、多い時は年間10台くらい、少ない時でも年間5台くらいは購入してきました。今年は他社機も多数購入したので今年購入したGalaxyはまだ3台ほどですが、年内にあと1台くらいGalaxy追加するかも?


AndroidカスタムOS採用してるメーカー(Galaxy、OPPO、Xiaomi、今は影も薄くなりキャリアにも見放されたHUAWEI、スマホ事業撤退しちゃったLGなど)は、独自ホーム採用してたり、純正アプリも多数あったりで使いやすいですね。

One UIカスタムアプリ群Good Lockの中にあるHome Upを利用すれば、One UIをさらに使いやすくカスタマイズできますし、他にもGood Lockには通常設定では変更できない部分を細かくカスタムできるアプリが多数用意されていて痒いところに手が届く仕様なので、Android勢の中ではGalaxyシリーズが一番使い勝手がいいです。


逆にPixelのようなピュアAndroidだったり、ほぼそれに近い仕様を採用してるメーカー(Xperia、AQUOSなど)はアプリもほとんどがGoogle製に置き換え、使い勝手もほとんど変わらずだったりで、カスタムOSメーカーに慣れてると逆に使いにくい部分とかも多々あります(^^;

書込番号:26006185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/12/20 02:09(9ヶ月以上前)

GalaxyのアイコンバッジはiPhoneやHuaweiとは異なり、橙色です。
https://www.reddit.com/r/samsung/comments/1ap2t7i/change_notification_badge_color/

変更は無理みたいですが、水色や薄緑よりはマシですね。

書込番号:26006226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件

2024/12/20 06:32(9ヶ月以上前)

別機種
機種不明

Huaweiノバ5Tの通知バッチの色です。

Xperia5 Wの通知バッチ 設定変更後

>ありりん00615さん
ありがとうこざます。
Huaweiの標準の通知バッチの色です。赤で視認性良いです。
Xperiaの通知バッチをようやく設定変更しました。薄ピンクに出来て少し視認性アップしました。もっと赤ぽくしたかったですが、かなり大きいので良しとしましょうか。

書込番号:26006304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S24 FE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)