月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年2月14日発売
- 6.9インチ
- 広角:約2億画素/超広角:約5000万画素/望遠(3倍):約1000万画素/望遠(5倍):約5000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全24件)
-
Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo [チタニウム シルバーブルー]
Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo [チタニウム シルバーブルー]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo [チタニウム ブラック]
Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo [チタニウム ブラック]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra 256GB SoftBank [チタニウム シルバーブルー]
Galaxy S25 Ultra 256GB SoftBank [チタニウム シルバーブルー]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra 512GB SoftBank [チタニウム シルバーブルー]
Galaxy S25 Ultra 512GB SoftBank [チタニウム シルバーブルー]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー [チタニウム ホワイトシルバー]
Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー [チタニウム ホワイトシルバー]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra 512GB SIMフリー [チタニウム ホワイトシルバー]
Galaxy S25 Ultra 512GB SIMフリー [チタニウム ホワイトシルバー]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全11件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2025年3月14日 21:10 |
![]() |
69 | 2 | 2025年3月10日 19:44 |
![]() |
23 | 15 | 2025年3月8日 21:25 |
![]() |
6 | 3 | 2025年3月6日 20:25 |
![]() |
20 | 15 | 2025年3月4日 11:41 |
![]() |
19 | 6 | 2025年3月3日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SoftBank
ワイヤレスイヤホン(aac接続)でYouTubeを倍速再生していると必ず背面がものすごく熱くなり、バッテリーが30分で40%くらい減ります。
倍速でなく通常速度だと起こりません。
イヤホンは2種類ありどちらを使っても同じようになります。
スピーカーで再生するとそのような症状は出ません。
最新の最上位機種なのに、、
同じような症状の方いらっしゃいますか? なにか良い設定などあれば教えていただきたいです。
ラムプラスはオフにしてます
書込番号:26110334 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 512GB au

S25 Ultraの512GB版は、オープン市場版 217,800円、ドコモ版 246,950円、au版 248,000円、SoftBank版 243,360円です。
256GB版でもオープン市場版は199,800円ですが、3キャリア版は20万円超えてます。
端末保証は契約する人、契約しない人どちらももいると思いますし、その人の考え方次第でしょう。
私の場合はミドルレンジやエントリーモデルだと無駄な掛け捨てになるので最初から保証には入らず、ハイエンドに関しては最初の数ヵ月だけ初期不良や万が一の故障に備えて契約しますが3~4ヶ月利用して特に問題なければ解約します。
書込番号:26105370 スマートフォンサイトからの書き込み
60点

サブ機がないならキャリアか公式の保証入ったほうがいいと思います
サブ機無しだと修理出したらその間のスマホどうするか問題があるし
あるならスマホ保険とで十分かと
書込番号:26105374 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 1TB docomo
ガラスフィルムですが、Amazonで指紋認証対応と記載のものを2つ試しましたが、どちらも指紋認証が反応しませんでした。
指紋認証が普通にできるガラスフィルムがありましたら教えてください。
書込番号:26083070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はspigenのガラスフィルム(覗き見防止でないもの)使ってます、爆速です。おすすめですよ(^ー^)
指紋認証登録して1日くらいたつと学習してさらに爆速になりますよ(^ー^)
書込番号:26083100 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>裏シュン太さん
返信ありがとうございます。
Amazonで2990円の貼り付けキットが付いてるものでしょうか?
値段で躊躇してましたが、1000円くらいの2つ無駄にするより、これを買った方が良かったですね😓
書込番号:26083203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

指紋認証のされやすさって人それぞれなので、高いのを買っても同じ可能性はありますよ。
仕様を見る限りspigenは素材がしっかりしている分、安いフィルムより厚みがあって指紋の透過率悪そうな気が…
書込番号:26083234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一応確認ですが、フィルム等を貼っていない状態なら、指紋認証はできるのですよね?
書込番号:26083266
1点

>sandbagさん
その可能性はありますね
指紋が濃い人、薄い人いますからね
書込番号:26083311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>茶風呂Jr.さん
ガラスフィルム貼ってから色々と設定していたら、指紋登録すらできなかったのですが、剥がしたらすぐ認証されました。
前機種の22S Ultraより指紋認証の反応はいいです。
書込番号:26083315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

超音波センサですよね、変わってないなら
ならば厚みより、接着剤やガラスの素材や均一性、音波を拡散や屈折させない品質と設計
なのでシュピゲンとか、品質よく、良く考慮されたものですかね
薄くても接着剤とか均一性が悪けりゃダメです
書込番号:26083417
4点


ちなみに自分はS25ですが、薄い安いフィルムでも問題なく指紋認証できています。
認証精度は人それぞれでしょうね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DRS1Z5YW
書込番号:26083439
1点


>京都単車男さん
品質は大事ですね。
>sandbagさん
ありがとうございます!
検討します。
>たー0103さん
ありがとうございます!
検討します。
書込番号:26083649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コスモ・ゼロさん
それです(^ー^)
書込番号:26083882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
教えて頂いたDeFFのフィルムをAmazonで購入しました。
結果は感度良好で指紋認証は全く問題なく登録できて、フィルム無しの状態と変わらないくらいの感度で認証されます。
ありがとうございました!
書込番号:26086467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アスキーのネットでGalaxy S25 / S25 Ultra 用 指紋認証対応ガラスフィルム「SUPER TOUGH GLASS」透明タイプ Galaxy S25 Ultra用が最高ですよ。送料込み3100円
書込番号:26102932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomo
Sペンでタップしていると右上らへんの一部が反応しない時があります
右上以外は軽く点々とタップしても反応するのに何故か右上の一部が反応しない時があります
強く押すと反応するのですが軽くタップしてると反応しません
指でやるとちゃんと反応します
試しにS22Ultraのペンでやってみても右上だけ反応しない時があります
ケースもフィルムも付けてません
みなさんのSペンはどうですか?ちゃんと反応しますか?
画面オフメモの所で試して教えてくれませんか?
画像の特に赤く囲った所が反応してくれない時が多いです
1点

>XXperiaさん
特にSペンの不具合を感じたことはありません。
今試しに画面オフメモで全面書いてみましたが
ご覧の通り、途切れ等もないようです。
マグネット充電対応ケースでもSペンへの影響はなく
カバーにマグネットのなにかを接続してる時だけ影響があると何かで見ました。
でもXXperiaさんの場合はケースもフィルムも使用してないということですから
不可解ですね〜 解決しますように
書込番号:26097884
4点

>onikaさん
試してくれてありがとうございます
私のも線は途切れず書けるのですが
優しくタップした時に反応がしないんですよね
もう少し違う人の反応を待ってみます。
書込番号:26097924
0点

ドコモショップでスマホを診断した結果不具合無しでした
展示品で試した所展示品でも同じ症状が出ていて
Sペンを使ってソフトタッチで反応がしづらいのはGalaxyの仕様との事でした。
ただ右上だけ反応がしづらいのが気になりますが
書込番号:26100443
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo
オンライン購入で頭金かかりますか?
最初は0円て書いてあったのに、進めていったら2万越えの値段が書いてありました。。
これはかかるのか、かからないのかどちらなのでしょうか?
書込番号:26095835 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分は販社でスマホ端末を割賦(ローン)購入したことはないですが
まぁ、ローンですから頭金もあるのは当たり前かと。
こういうのは販社やショップが代金の分割払いを認めているのではなく、
信販会社が立て替えて、後々あなたは信販会社に返済するのではないですか。
まぁ、一部の大手企業は消費者金融業みたいな業務も自社内でもつかも知れませんが。
ローンの場合、頭金を多めに払って分割返済回数を減らすのが得策でしょう。
返済期間が長いほど利息も増えるものだし。
まぁ、スマホの割賦販売が現状どうなっているか詳細は分かりかねますが。
書込番号:26095851
0点

>じゅり☆さん
ドコモの割賦購入は、定価10万円以上の機種を購入される際は2段階で審査が実施されます。
恐らくですが、通常の外部与信と10万円以上はOKだが、20万円以上はNGだったので、差額分を頭金として最初に一括払いで支払うならOKという事だと思います!
分割支払い総額は199,999円と20万円未満で計算されています。
近年若年層の自己破産等が増加傾向にありますので、20万円以上の高額商品の割賦審査は従来よりも難易度が高くなっています。
割賦審査が全て通過すれば、ドコモオンラインショップは本来頭金や事務手数料は一切かかりません!
書込番号:26095895 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>志田祐介さん
なるほど、オンラインでもそういう個別対応があるのでしたか。
自分などはてっきり頭金相当額はキャンペーンなどでキャッシュバックと相殺されるとか思ってました。
自分は一般論で回答したので個別具体的な回答にはなっていませんでしたね。
書込番号:26095924
0点

ちなみにですが…
支払い方法も代引きとクレカしかありません。
今のは銀行引き落としになってるのに。。
今月で23ヶ月目で残高はあるのですが
今月中に、返却したら支払わなくていいって認識でした。
書込番号:26095982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2023年にGALAXYs23ultraを予約してから使用してます。なので20万は超えてたと思うんですよね。。
その時は普通に手続き出来ました。
携帯代を前より使わなくなったからとかあるんでしょうか?
支払い遅れたりはないです。
代引きの際にいくらかかるか心配で^^;
書込番号:26095987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

頭金と24回までの支払総額は225000円なので余計に取られているわけではありません。
オプション品の支払いに関しては、上限金額を調整することで電話料金合算払いが利用可能なはずです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/payment.html
書込番号:26096033
0点

その時の与信状況で変わるので、前はできたけど今はできない(もしくはその逆)というのは珍しくないでしょう。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10255241805
信用情報を確認したい場合は、有料で確認できます。
https://www.cic.co.jp/
書込番号:26096034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

頭金と言っても今回の場合は商品代金の一部なので、本来の意味である頭金と同等で、今までこの業界が使っていた販売店手数料の頭金とは異なります。
現在も割賦購入のようなので、与信枠が20万円以下だったので頭金を入れさせたのでしょうね。
>今月中に、返却したら支払わなくていいって認識でした。
返すまでは負債を抱えていますし、返さない(返すことが出来ない)可能性もあります。高額な最終回の負担金も含めて割賦契約しています。
書込番号:26096069
4点

>じゅり☆さん
今は24回払いの残りが少しありかな?48回払いとか?
なんにせよ完済や返却確認までは債務アリです
合計金額的に損はない、199999円で20万以下にって事でしょう
審査状況は随時変わるし、審査基準は一切非公表、キャリア独自審査なので、信用機関とか関係なし
24回完済なら、完済待って、なんかのキャンペーンまで待てばどうでしょう
書込番号:26096078
0点

>京都単車男さん
>信用機関とか関係なし
割賦販売法により10万円を超える場合は関係があります。
https://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/credit/kappuhanbaihoatobaraibunyanogaiyofaq.html
CICやJICCについて明記。
https://fw.dcard.docomo.ne.jp/st/faq/detail/?faqId=451078
書込番号:26096213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>じゅり☆さん
私もS23 UltraからS25 Ultraへ機種変更し、頭金がかかりました。
まずは、My Docomoから電話機購入時確認サイトを選択しご自身の契約状況を確認されてみてはと思います。
電話機購入時確認サイト→個別信用購入あっせん契約申し込みのところが、
「20万円以上の分割払いは、審査基準を満たしていないためお申込みできません」
となっているかと思います。(自分はそうなっていました)
S25 Ultraは、私は代引きで注文しました。受け取り時に25501円支払いました。
S23 Ulrtaは、データの引継ぎも終わりましたし、今月で23か月目なので返却する予定です。
ここからは予想ですが、端末の分割払い分については、1か月重なるかどうかというところでjはないかなと思います。
書込番号:26096306
3点

全くおなじです!笑
頭金とかオンラインで買って今まで無かったのでビックリしてました。
少しスッキリしました、ありがとうございます!
書込番号:26096310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま、お忙しい中コメントくださり
ありがとうございます(^^)
書込番号:26096311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
いえいえ、そういう意味じゃなくて
書き方悪かったですね
情報に報告やチェックはあっても、色々決めるのはキャリアとかって事です
書込番号:26096706
0点

追記で書いとくと
信用情報は申し込み後である
クレジットカードも最後の申し込みまで済まさないと登録も参照もされない
例えば店舗で、審査通るかな?と店員さんに聞いても、申し込んでみないと判らないが回答です
申し込んだ後にはねられるとか、条件変更があったりします
信用情報クリーンと登録は最低条件
なのでまあ、申し込み後は関係してきますが、携帯料金で滞納なくてもクレカであるとか総合判断になりますね
クリーンでも審査通るかは各社判断
実際20万上限もdocomoの基準ですし、docomo基準満たしてるからといっても申し込み後信用情報ではねられるはあります
という意味合いの関係ないです
という事で、かなりの言葉足らずでしたね
書込番号:26097562
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomo
お世話になります。
先日S22ultraから機種変更しました。
スマホやカメラについて詳しくなく、詳しい方にお聞きしたくて書き込みさせていただきます。
早速子供の卒業式で使ってみたのですが、ちょっと気になることがありました。
動画を撮影中、ズームしていくと何度か画面がガクっずれたり、画面中心がずれたりしました。
これは倍率が変わるタイミングでレンズが変わったりするために起きることで不良などではないでしょうか?
ズームスライダーを使っているときは、スーーーっとしていくと、カクッっなります。
また、倍率を変えるボタンで変えると2倍から3倍に変えると、スーッとズームして3倍になったときにカクッ。
3倍から5倍にすると5倍にズームしていったときにカくってなります。
皆さんの端末でもなりますでしょうか?
お返事アドバイスをよろしくお願いいたします。
3点

はい、レンズが切り替わるためです。
レンズの位置が物理的に異なるのでそうなります。
不良ではありません。
書込番号:26096302 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>daichan222さん
>また、倍率を変えるボタンで変えると2倍から3倍に変えると、スーッとズームして3倍になったときにカクッ。
>3倍から5倍にすると5倍にズームしていったときにカくってなります。
公式サイト記載通り、3倍と5倍で光学ズームに切り替わりますので正常な挙動です。
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s25-ultra/compare/
>*3倍と5倍は光学ズーム、2倍と10倍は光学相当ズームです。
正常に光学ズームが機能しているので、安心して利用されたのでよいです。
書込番号:26096303
3点

■補足
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1656671.html
>「Galaxy S25 Ultra」は、背面に約5000万画素の超広角カメラ、約2億画素の広角カメラ(光学2倍ズーム相当)、約5000万画素の望遠カメラ(光学5倍&10倍ズーム)、約1000万画素の望遠カメラ(光学3倍)の計4つのレンズと、前面に約1200万画素のフロントカメラを搭載する。
光学3倍が約1000万画素の望遠カメラ
光学5倍が約5000万画素の望遠カメラ
となります。
書込番号:26096314
3点

>†うっきー†さん
>安心して利用されたのでよいです。
何度か指摘していますが、変な日本語使わないで。
直してもらえないってことは、ひょっとして何が変かわかってない?
「されたのでよいです」をググってもヒットしないことで理解してもらいたいです。
書込番号:26096321
4点

>sandbagさん
>直してもらえないってことは、ひょっとして何が変かわかってない?
「された」というのは過去のことなので、言葉の使い方が、おかしいということですよね。
その通りだと思います。
申し訳ありません。
今後、気を付けても、誤字や言葉の使い方を間違えることはあるとは思います。
書込番号:26096366
1点

お二方から早速のご回答をいただき、ありがとうございました。
レンズの切り替わりによるものとわかって安心しました。
また使っていてい不明な点が出てきたときには、よろしくお願いいたします。
書込番号:26096779
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)