月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年2月14日発売
- 6.9インチ
- 広角:約2億画素/超広角:約5000万画素/望遠(3倍):約1000万画素/望遠(5倍):約5000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全24件)
-
Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo [チタニウム シルバーブルー]
Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo [チタニウム シルバーブルー]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo [チタニウム ブラック]
Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo [チタニウム ブラック]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra 256GB SoftBank [チタニウム シルバーブルー]
Galaxy S25 Ultra 256GB SoftBank [チタニウム シルバーブルー]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra 512GB SoftBank [チタニウム シルバーブルー]
Galaxy S25 Ultra 512GB SoftBank [チタニウム シルバーブルー]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー [チタニウム ホワイトシルバー]
Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー [チタニウム ホワイトシルバー]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra 512GB SIMフリー [チタニウム ホワイトシルバー]
Galaxy S25 Ultra 512GB SIMフリー [チタニウム ホワイトシルバー]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全11件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
122 | 22 | 2025年4月8日 02:00 |
![]() |
12 | 4 | 2025年4月2日 21:47 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2025年4月2日 17:35 |
![]() |
6 | 3 | 2025年3月27日 17:11 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2025年3月24日 23:43 |
![]() |
34 | 3 | 2025年3月20日 15:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomo
昨日GALAXY s10からs25 ultraに機種変更をして使用しています。
画像閲覧のアプリでギャラリーを使用していますが、画像を1枚1枚スライドして見ていると、10枚もめくらない内にアプリが落ちてしまいます。
データを移行して20000枚近く画像が入ってることも原因でしょうか?
使い物にならず困っています。
対策方法か、もし皆様が使用している他のおすすめの画像閲覧のアプリがあればおしえていただきたいです。
書込番号:26134664 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>Ms.てりあすさん
ギャラリーと言うアプリは沢山あります。
おそらくGALAXYに最初から入っているアプリを指しているのではないかと思いますが、正確な情報提供が正確な回答に繋がります。
書込番号:26134795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書込番号:24291207
たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。
キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。
しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。
トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。
Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。
iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。
ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。
書込番号:26134816
2点

lineを入れてたら、line削除すれば動作が安定する場合もあるかも知れませんね。
書込番号:26134821
1点

>Dear-Friendsさん
失礼致しました。
GALAXYに元から入っている、こちらのアイコンのアプリです。
書込番号:26134929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ms.てりあすさん
私はギャラリーアプリとGoogleフォトを使っています。Googleフォトには12年程の間の写真(11000枚ほど(2.4GB)入っています。クラウドに保管されます。)
ギャラリーには、そのスマホで撮った写真とスクリーンショットとLINEから保存した写真が入っています。
Googleフォトはクラウドに保管されるので、スマホの容量には含まれませんし、Googleアカウントで15GBまで無料なのでまだ3~4万枚入れられるかな?と思います。
書込番号:26134953 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Ms.てりあすさん
スマホで撮った写真やスクリーンショットは自動でGoogleフォトに保存するに設定しておくと、ギャラリーアプリとGoogleフォト両方に保存されます
Googleフォトでバックアップをオンにしておくと、ギャラリーアプリで消した写真はGoogleフォトでは消えず残ります。
バックアップをオフにすると、ギャラリーアプリで写真を消すとGoogleフォトの同じ写真も消えます。
書込番号:26134994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ms.てりあすさん
写真データのバックアップはしてありますか?
バックアップがなく、Amazonプライム会員であれば、Amazonフォトが容量制限なしで使えます。
バックアップか有る前提で、落ちてしまうギャラリーアプリのストレージを消去する事でアプリは初期化状態になります。
初期化後に、再度ギャラリーアプリで読み込む事で、正常に動作してくれるかもです。
同じように落ちるのであれば、このアプリを諦め他の閲覧アプリを使う方法や、写真データのフォルダーを1000枚程度に細分化するなどで解決できるかなと思います。
書込番号:26135014 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

枚数も多少なり影響はあるかもしれませんが、純正「ギャラリー」アプリが最新バージョンになっているかも確認してください。
細かな機能追加や軽微な不具合修正なども定期的に出ていて、希にギャラリーが落ちる場合があります。他に動画再生中に特定操作すると動画がその場でフリーズする、またはアプリが落ちることがありました。
本体容量が512GBあるとはいえ、大量に端末本体に写真を納めておくのもあまりよくないので、クラウドやUSBメモリなどに分散しておくのも安定して利用する方法の1つです。
クラウドならばAmazonフォト、Googleフォトが定番ですが、Galaxyシリーズの場合Microsoftと業務提携していて、クラウドのOneDriveとSamsungアカウントを連携してる場合にクラウドにデータがありながら純正「ギャラリー」アプリからは本体にデータがあるのと変わらないように閲覧できるなどメリットがあります。
参考までに。
あとLINEについて書いてる人は、毎日垢BANされては同じ書き込みばかりする有名な荒らしさんなのでスルーしてよろしいです。
書込番号:26135086 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

まっちゃん2009さんに追記で、
ギャラリーアプリ内設定からのアップデートやインストール
Galaxyストアからのアップデートとかもお試し下さいね
まあ、他のアプリとかとの相性やらもあるかもですが
時々ならデータ消えてないんなら様子見もありかもですが、アップデート待ちとかね
書込番号:26135364
4点

皆様ご回答ありがとうございます。
ギャラリーアプリは最新の状態になっているようですが、ついに開くとすぐに閉じるようになってしまい、使い物にならないので他のアプリを利用することとします。
Amazonプライム会員ですが、フォトのバックアップはしていなかったので利用してみようと思います。
皆様のご丁寧なご回答に感謝致します。
本当にありがとうございました。
書込番号:26136053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ms.てりあすさん
私も仰られているギャラリーが突然落ちるという現象にS25にて見舞われてしましたが、GALAXY本体のソフトウェアの更新(設定の下から三番目にあるやつ)を行ったところ安定し落ちなくなりました!
もし未だ解決出来ていなければ参考になればと思います。
書込番号:26137497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ms.てりあすさん
私の場合ギャラリーは16500枚(32GB)+動画(20GB)ですがサクサクで落ちることも一切なく、快適に使えているので容量だけが原因じゃないかも知れません。
アプリを1度消して再インストールが可能であればそちらを試してみるのもひとつかもしれません。
特に純正ギャラリーでなくてもいいのでしたら、皆様の仰る別アプリやクラウドを用いての管理のほうが良いでしょうけど( ˊᵕˋ ;)
書込番号:26138685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Fiat Luxさん
ありがとうございます。
ソフトウェアは最新の状態で、ギャラリーアプリも最新の状態のようで、そこが原因ではなさそうでした。
書込番号:26138750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にゃもーれさん
ありがとうございます。
GALAXYにチャットで問い合わせをしてみたところ、報告の上がっていない事象とのことでしたので、快適に使われている方がほとんどなのですね。
純正のギャラリーアプリはアンインストールができず、アプリ自体最新の状態のようで、そのあたりは手の施しようがなかったです。
GALAXYの方に故障時の一通りの対応の仕方についてご教示いただき試していますが、どれもだめで、セーフモードで起動をしても同様に落ちてしまうので、何らかの他のアプリが原因なのかもしれないようです。
以前入れていなかったアプリを消してみましたが変わらず、ひとまず端末の設定のリセットを試みるためにバックアップを取っている最中です。
やはり純正アプリの方が何かと都合が良さそうなので利用したく、これでも同様に落ちるようであれば初期の不具合という事で修理対応になるのかもしれません。。買ったばかりなのにとても悲しいですし、手間がかかるので悔しくもどかしい気持ちです。。
書込番号:26138756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ms.てりあすさん
ギャラリー(フォト)アプリは色々あって、数種類スマホに入れて比べたことがありましたが、使い勝手はあまり変わりがなかったです。
試しに別のフォトアプリを使ってみることをおすすめします。
書込番号:26138791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんかのバックアップ同期やバックグランド動作のせいもあるかもだけど
ストレージやメモリー不具合かもしれないし、面倒だけど修理点検もありですねえ
最初は色々あっても、解決してその後快適に長く使えればいいですし
保証明けで壊れるんが一番嫌ですよね^^;
あとは変なデータ読み込んでないかとかですよね
その場合はPCとかで必要なソースのみ丁寧に移行ってしなきゃですが
書込番号:26138797
4点

>越後の旅人さん
ギャラリーアプリが落ちることが問題と思いますよ、使い勝手以前に
ギャラリーアプリが正常で他のアプリ使うのは全然自由ですが
書込番号:26138802
2点

>越後の旅人さん
ありがとうございます。
「ギャラリー」というアプリをいくつか入れて試してみたのですが、使い勝手の気に入ったものはどれも下に広告が表示されたり、フォルダを変える度に広告が挟まりストレスだったので、やはり純正アプリを…という判断になりました。
書込番号:26138804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>京都単車男さん
ありがとうございます。
設定のリセットは試してみましたがだめだったので、あとは初期化するか、修理対応をしていただくかになってしまいました。
ひとまず初期化をして試してから、だめなら修理の申し込みをするのがよいのでしょうか…。
購入して間もないので交換対応をしていただきたいところではありますね…。
書込番号:26138831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Ms.てりあすさん
純正ギャラリーアプリが用意されてるメーカー(Samsung、OPPO、Xiaomiなど)については、使い勝手がイマイチなGoogleフォトや広告が表示されるサードパーティー製ギャラリーアプリを利用するよりも、そのまま純正アプリを利用するのがベストだと思います。
純正アプリは@削除できるもの、A削除できないもの、B削除できないが無効化はできるものの3パターンに分かれます。ギャラリーアプリはAになります。
ギャラリーアプリが最新バージョンであっても、アプリ詳細に入り右上メニューから「更新を削除」を押すと購入時バージョンまで戻ります。
購入時バージョンにまで戻して、再度アプリを更新してみるのもいいかもしれません。
あとプリインとしてGoogleフォトも入ってますが、そちらで閲覧した場合はどうなるんでしょうね。
ちなみに以前のGalaxyシリーズはGoogleフォトアプリが削除できるメリットがあったんですが、S25シリーズから削除できなくなっちゃいました(^^;
Googleフォトや他ギャラリーアプリでも似たような動作になるならば、ファイルが破損してる可能性もありますし、ストレージやメモリに部分的な不具合がある可能性もあるでしょうし、特定の製造時期の個体のみで発生する不具合の可能性もあるかもしれません。
過去モデルでもギャラリーアプリが落ちることありましたが、ギャラリーアプリの更新や端末自体の更新で改善したパターンもありました。
書込番号:26138850 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
「更新を削除」は「設定」→「アプリ」→「ギャラリー」からたどり着けますでしょうか…?見つけることができず、ご教示頂けますと幸いです。
ギャラリーの「データを消去」すると一時的に開けるようになりましたが、しばらくしてから開くとまたすぐ落ちるようになりました。
ちなみにギャラリーアイコンを長押しで、「最近」や「お気に入り」から開くと落ちることはありませんが、「画像」の画面に切り替えるとすぐに落ちます。
Googleフォトや、試しにインストールした他のギャラリーアプリ問題なく動きました。
書込番号:26138866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

[更新の削除]は以下手順で表示されますが、表示されない場合は今現在が購入時のバージョンになります。
「ギャラリー」アプリ長押し→右上の[i]→[アプリ情報]→右上の...(メニュー)→[更新を削除]→「このアプリを出荷時の状態に戻しますか?〜(以下略)」→OKを押す
他ギャラリーアプリでは問題なく開けるならばストレージなどは関係なさそうですし、ギャラリーアプリでも[最近]や[お気に入り]から開けば問題ないならばギャラリーアプリの特定手順に問題ありそうかなぁと。
ギャラリーアプリの更新が出るのを待つのがいいとは思います。
ただ待てないならば必要なデータをバックアップして初期化してみる、それでもダメなら最悪修理に出すしかないでしょうが、初期化や修理に出したからといって確実に改善する保証もないですからね(^^;
書込番号:26138880 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo
Galaxy S25 Ultraいつでもカエドキプログラム(最短24ヶ月で返却)しか利用できなくなりましたか?
Galaxy S24 Ultraを購入したときはいつでもカエドキプログラム+(最短12ヶ月で返却)が利用できました。
0点

はい、いつでもカエドキプログラム+が利用できる機種は、昨年から大幅に減りました。
当初カエドキプログラム+だったS24 Ultraも、今はカエドキプログラムに変更されてますし。
書込番号:26131452 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そうですか、残念です。
明日店頭でGalaxy S25 Ultraいつでもカエドキプログラム(最短24ヶ月で返却)を契約したいと思います。
書込番号:26131456
0点

>マルチビタミン&ミネラルさん
いつでもカエドキプログラムは別に23ヶ月目に返却する必要はなく、何なら1ヶ月目に返却可能です。
23ヶ月分の支払いが必要なのは変わりませんが、返却した翌月から早期利用特典で分割代金が少し安くなります。
この機種の場合は100円/月だけですが。
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kaedoki_program/
また、購入から1年経てば、次の機種に機種変更可能です。
書込番号:26131522 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sandbagさん
ご回答ありがとうございます。
ahamo利用者です。最新機種に毎年変更するために2重で端末代を支払えないので2年間使います。
書込番号:26132573
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SoftBank
楽天モバイルからmnpでソフトバンクのgalaxy s25 ultraを契約したいのですが、ヨドバシカメラで契約すると下記のクチコミと同様、20000ポイント還元されるのでしょうか。
また、その他、高額なキャッシュバックが実施されている店舗があれば教えてください。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000047098/SortID=26126433/
書込番号:26132289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー
先日オンラインショップでSIMフリー版を購入しました。
キャリアほ物理SIMがSoftBank、eSIMはahamoで運用しています。
問題が発生してるのはSMSです。
ahamoは電源投入や再起動直後やネットワーク設定リセットを
行うと受信できることもありますが、それ以降全くつながらなくなります。
送信は問題なくできます。
SoftBankも問題ありません。
APN設定も確認したところ問題なく、ahamoのサイトで迷惑メッセージ受信設定も確認しましたが「全て受信する」に
なっておりました。
Samsungジャパンに問い合わせても的確な答えも出ず、手詰まりとなっております。
SMS認証が出来ず大変苦労してます。。
どなたか同様の症状で改善方法をご存じの方はおられませんでしょうか。
お手数ですがご教示いただけますと幸いです。
書込番号:26124206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモのSMSは現状上手く動かない事がありますので、出来れば使わない方が良いと思います。
書込番号:26124443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
ahamoは海外のデータ通信が国内のままで利用できるのが便利すぎて変えるのを躊躇ってまして、、やはりドコモの仕様なのでしょうか。
書込番号:26124550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕様といいますか、改善待ちでしょうね。
書込番号:26125440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomo
【困っているポイント】 新型スマホに買い替えて写真撮影を楽しみにしていましたが、2mほど離れて人物を撮影した場合、12M、50M、200Mと画素数を上げるほどにボケた写真(12Mは輪郭も綺麗です)になります。そのような状況で撮影する場合は12Mで撮ることを想定されて設計されているのでしょうか?最適な選定画素数もしくは各種設定条件をご教授いただけないでしょうか?
【使用期間】1ヶ月
【利用環境や状況】 室内の撮影では12Mと200Mの同アングル比較で、200M写真がボケた印象となります。料理等至近距離での撮影でも同様に12Mが一番くっきりとした写真となります。
0点

>よね&ポチさん
一般的な撮影は、12Mをお薦めします。
明るい風景写真等は、50Mでもいいと思いますが、拡大しないと違いが判りにくいと思いますよ。
200Mは、一般的ではないと思いますよ。
書込番号:26122395 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
アドバイスありがとうございます。皆さんが撮っている綺麗な写真は200Mか50Mなんだろうと思いこんでいました。
やはり風景等で用いて、室内で人物撮影は12M選定が主流なんですね。
書込番号:26122451
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 1TB docomo

[ドコモメール]アプリ長押し→右上の[i]→[通知]→[通知を許可]がONになっている場合は下部に[通知タイプ]があるので[ポップアップ 許可]を有効にする
実際にはこの設定だけではポップアップ表示にならないので、同じ設定画面の最下部にある[通知カテゴリ]に入り、各カテゴリ(通常、メッセージR、メッセージSなど)内の無効になっている[ポップアップで表示]をそれぞれ有効に切り替える
たぶんこれで大丈夫だと思います。
書込番号:26105358 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

通知音がならなくなる現象がたまに出るのですが原因がわからずに苦慮しております
通知音のボリュームはあがっているのですが
Yahoo!メールやLINEの通知音
アプリの通知なども鳴らなくなります
再起動すると改善するのですが何かわかる方いませんか?
書込番号:26117144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)