Galaxy S25 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S25 Ultra

  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

「Snapdragon 8 Elite for Galaxy」を搭載した6.9型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S25 Ultra 製品画像
  • Galaxy S25 Ultra [チタニウム シルバーブルー]
  • Galaxy S25 Ultra [チタニウム ブラック]
  • Galaxy S25 Ultra [チタニウム グレー]
  • Galaxy S25 Ultra [チタニウム ホワイトシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全24件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

Galaxy S25 Ultra のクチコミ掲示板

(226件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S25 Ultra」のクチコミ掲示板に
Galaxy S25 Ultraを新規書き込みGalaxy S25 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ122

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

ギャラリーが落ちる

2025/04/04 17:28(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomo

クチコミ投稿数:8件

昨日GALAXY s10からs25 ultraに機種変更をして使用しています。
画像閲覧のアプリでギャラリーを使用していますが、画像を1枚1枚スライドして見ていると、10枚もめくらない内にアプリが落ちてしまいます。
データを移行して20000枚近く画像が入ってることも原因でしょうか?
使い物にならず困っています。
対策方法か、もし皆様が使用している他のおすすめの画像閲覧のアプリがあればおしえていただきたいです。

書込番号:26134664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:122件

2025/04/04 19:31(5ヶ月以上前)

>Ms.てりあすさん

ギャラリーと言うアプリは沢山あります。

おそらくGALAXYに最初から入っているアプリを指しているのではないかと思いますが、正確な情報提供が正確な回答に繋がります。

書込番号:26134795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/04/04 19:46(5ヶ月以上前)

書込番号:24291207

たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。

キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。

しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。

iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。

ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。

書込番号:26134816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/04/04 19:49(5ヶ月以上前)

lineを入れてたら、line削除すれば動作が安定する場合もあるかも知れませんね。

書込番号:26134821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/04/04 21:03(5ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
失礼致しました。
GALAXYに元から入っている、こちらのアイコンのアプリです。

書込番号:26134929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/04 21:19(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

>Ms.てりあすさん
私はギャラリーアプリとGoogleフォトを使っています。Googleフォトには12年程の間の写真(11000枚ほど(2.4GB)入っています。クラウドに保管されます。)
ギャラリーには、そのスマホで撮った写真とスクリーンショットとLINEから保存した写真が入っています。
Googleフォトはクラウドに保管されるので、スマホの容量には含まれませんし、Googleアカウントで15GBまで無料なのでまだ3~4万枚入れられるかな?と思います。

書込番号:26134953 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/04 21:47(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

>Ms.てりあすさん
スマホで撮った写真やスクリーンショットは自動でGoogleフォトに保存するに設定しておくと、ギャラリーアプリとGoogleフォト両方に保存されます
Googleフォトでバックアップをオンにしておくと、ギャラリーアプリで消した写真はGoogleフォトでは消えず残ります。
バックアップをオフにすると、ギャラリーアプリで写真を消すとGoogleフォトの同じ写真も消えます。

書込番号:26134994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:122件

2025/04/04 22:02(5ヶ月以上前)

>Ms.てりあすさん

写真データのバックアップはしてありますか?
バックアップがなく、Amazonプライム会員であれば、Amazonフォトが容量制限なしで使えます。

バックアップか有る前提で、落ちてしまうギャラリーアプリのストレージを消去する事でアプリは初期化状態になります。
初期化後に、再度ギャラリーアプリで読み込む事で、正常に動作してくれるかもです。
同じように落ちるのであれば、このアプリを諦め他の閲覧アプリを使う方法や、写真データのフォルダーを1000枚程度に細分化するなどで解決できるかなと思います。

書込番号:26135014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/04/04 23:14(5ヶ月以上前)

枚数も多少なり影響はあるかもしれませんが、純正「ギャラリー」アプリが最新バージョンになっているかも確認してください。

細かな機能追加や軽微な不具合修正なども定期的に出ていて、希にギャラリーが落ちる場合があります。他に動画再生中に特定操作すると動画がその場でフリーズする、またはアプリが落ちることがありました。

本体容量が512GBあるとはいえ、大量に端末本体に写真を納めておくのもあまりよくないので、クラウドやUSBメモリなどに分散しておくのも安定して利用する方法の1つです。

クラウドならばAmazonフォト、Googleフォトが定番ですが、Galaxyシリーズの場合Microsoftと業務提携していて、クラウドのOneDriveとSamsungアカウントを連携してる場合にクラウドにデータがありながら純正「ギャラリー」アプリからは本体にデータがあるのと変わらないように閲覧できるなどメリットがあります。

参考までに。

あとLINEについて書いてる人は、毎日垢BANされては同じ書き込みばかりする有名な荒らしさんなのでスルーしてよろしいです。

書込番号:26135086 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/04/05 09:10(5ヶ月以上前)

まっちゃん2009さんに追記で、
ギャラリーアプリ内設定からのアップデートやインストール
Galaxyストアからのアップデートとかもお試し下さいね

まあ、他のアプリとかとの相性やらもあるかもですが

時々ならデータ消えてないんなら様子見もありかもですが、アップデート待ちとかね

書込番号:26135364

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2025/04/05 20:02(5ヶ月以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
ギャラリーアプリは最新の状態になっているようですが、ついに開くとすぐに閉じるようになってしまい、使い物にならないので他のアプリを利用することとします。
Amazonプライム会員ですが、フォトのバックアップはしていなかったので利用してみようと思います。
皆様のご丁寧なご回答に感謝致します。
本当にありがとうございました。

書込番号:26136053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Fiat Luxさん
クチコミ投稿数:1件

2025/04/06 21:54(5ヶ月以上前)

>Ms.てりあすさん

私も仰られているギャラリーが突然落ちるという現象にS25にて見舞われてしましたが、GALAXY本体のソフトウェアの更新(設定の下から三番目にあるやつ)を行ったところ安定し落ちなくなりました!
もし未だ解決出来ていなければ参考になればと思います。

書込番号:26137497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/07 21:44(5ヶ月以上前)

>Ms.てりあすさん
私の場合ギャラリーは16500枚(32GB)+動画(20GB)ですがサクサクで落ちることも一切なく、快適に使えているので容量だけが原因じゃないかも知れません。
アプリを1度消して再インストールが可能であればそちらを試してみるのもひとつかもしれません。
特に純正ギャラリーでなくてもいいのでしたら、皆様の仰る別アプリやクラウドを用いての管理のほうが良いでしょうけど( &#714;&#7509;&#715; ;)

書込番号:26138685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/04/07 22:34(5ヶ月以上前)

>Fiat Luxさん
ありがとうございます。
ソフトウェアは最新の状態で、ギャラリーアプリも最新の状態のようで、そこが原因ではなさそうでした。

書込番号:26138750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/04/07 22:42(5ヶ月以上前)

>にゃもーれさん
ありがとうございます。
GALAXYにチャットで問い合わせをしてみたところ、報告の上がっていない事象とのことでしたので、快適に使われている方がほとんどなのですね。
純正のギャラリーアプリはアンインストールができず、アプリ自体最新の状態のようで、そのあたりは手の施しようがなかったです。
GALAXYの方に故障時の一通りの対応の仕方についてご教示いただき試していますが、どれもだめで、セーフモードで起動をしても同様に落ちてしまうので、何らかの他のアプリが原因なのかもしれないようです。
以前入れていなかったアプリを消してみましたが変わらず、ひとまず端末の設定のリセットを試みるためにバックアップを取っている最中です。
やはり純正アプリの方が何かと都合が良さそうなので利用したく、これでも同様に落ちるようであれば初期の不具合という事で修理対応になるのかもしれません。。買ったばかりなのにとても悲しいですし、手間がかかるので悔しくもどかしい気持ちです。。

書込番号:26138756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/07 23:26(5ヶ月以上前)

>Ms.てりあすさん
ギャラリー(フォト)アプリは色々あって、数種類スマホに入れて比べたことがありましたが、使い勝手はあまり変わりがなかったです。
試しに別のフォトアプリを使ってみることをおすすめします。

書込番号:26138791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/04/07 23:36(5ヶ月以上前)

なんかのバックアップ同期やバックグランド動作のせいもあるかもだけど

ストレージやメモリー不具合かもしれないし、面倒だけど修理点検もありですねえ

最初は色々あっても、解決してその後快適に長く使えればいいですし

保証明けで壊れるんが一番嫌ですよね^^;

あとは変なデータ読み込んでないかとかですよね
その場合はPCとかで必要なソースのみ丁寧に移行ってしなきゃですが

書込番号:26138797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/04/07 23:39(5ヶ月以上前)

>越後の旅人さん

ギャラリーアプリが落ちることが問題と思いますよ、使い勝手以前に
ギャラリーアプリが正常で他のアプリ使うのは全然自由ですが

書込番号:26138802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/04/07 23:41(5ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
ありがとうございます。
「ギャラリー」というアプリをいくつか入れて試してみたのですが、使い勝手の気に入ったものはどれも下に広告が表示されたり、フォルダを変える度に広告が挟まりストレスだったので、やはり純正アプリを…という判断になりました。

書込番号:26138804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/04/08 00:13(5ヶ月以上前)

>京都単車男さん
ありがとうございます。
設定のリセットは試してみましたがだめだったので、あとは初期化するか、修理対応をしていただくかになってしまいました。
ひとまず初期化をして試してから、だめなら修理の申し込みをするのがよいのでしょうか…。
購入して間もないので交換対応をしていただきたいところではありますね…。

書込番号:26138831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/04/08 00:38(5ヶ月以上前)

>Ms.てりあすさん

純正ギャラリーアプリが用意されてるメーカー(Samsung、OPPO、Xiaomiなど)については、使い勝手がイマイチなGoogleフォトや広告が表示されるサードパーティー製ギャラリーアプリを利用するよりも、そのまま純正アプリを利用するのがベストだと思います。

純正アプリは@削除できるもの、A削除できないもの、B削除できないが無効化はできるものの3パターンに分かれます。ギャラリーアプリはAになります。

ギャラリーアプリが最新バージョンであっても、アプリ詳細に入り右上メニューから「更新を削除」を押すと購入時バージョンまで戻ります。
購入時バージョンにまで戻して、再度アプリを更新してみるのもいいかもしれません。


あとプリインとしてGoogleフォトも入ってますが、そちらで閲覧した場合はどうなるんでしょうね。
ちなみに以前のGalaxyシリーズはGoogleフォトアプリが削除できるメリットがあったんですが、S25シリーズから削除できなくなっちゃいました(^^;

Googleフォトや他ギャラリーアプリでも似たような動作になるならば、ファイルが破損してる可能性もありますし、ストレージやメモリに部分的な不具合がある可能性もあるでしょうし、特定の製造時期の個体のみで発生する不具合の可能性もあるかもしれません。

過去モデルでもギャラリーアプリが落ちることありましたが、ギャラリーアプリの更新や端末自体の更新で改善したパターンもありました。

書込番号:26138850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8件

2025/04/08 01:05(5ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
「更新を削除」は「設定」→「アプリ」→「ギャラリー」からたどり着けますでしょうか…?見つけることができず、ご教示頂けますと幸いです。

ギャラリーの「データを消去」すると一時的に開けるようになりましたが、しばらくしてから開くとまたすぐ落ちるようになりました。
ちなみにギャラリーアイコンを長押しで、「最近」や「お気に入り」から開くと落ちることはありませんが、「画像」の画面に切り替えるとすぐに落ちます。
Googleフォトや、試しにインストールした他のギャラリーアプリ問題なく動きました。

書込番号:26138866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/04/08 02:00(5ヶ月以上前)

[更新の削除]は以下手順で表示されますが、表示されない場合は今現在が購入時のバージョンになります。

「ギャラリー」アプリ長押し→右上の[i]→[アプリ情報]→右上の...(メニュー)→[更新を削除]→「このアプリを出荷時の状態に戻しますか?〜(以下略)」→OKを押す

他ギャラリーアプリでは問題なく開けるならばストレージなどは関係なさそうですし、ギャラリーアプリでも[最近]や[お気に入り]から開けば問題ないならばギャラリーアプリの特定手順に問題ありそうかなぁと。

ギャラリーアプリの更新が出るのを待つのがいいとは思います。
ただ待てないならば必要なデータをバックアップして初期化してみる、それでもダメなら最悪修理に出すしかないでしょうが、初期化や修理に出したからといって確実に改善する保証もないですからね(^^;

書込番号:26138880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

いつでもカエドキプログラム+について

2025/04/01 21:26(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

Galaxy S25 Ultraいつでもカエドキプログラム(最短24ヶ月で返却)しか利用できなくなりましたか?
Galaxy S24 Ultraを購入したときはいつでもカエドキプログラム+(最短12ヶ月で返却)が利用できました。

書込番号:26131434

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/04/01 21:48(5ヶ月以上前)

はい、いつでもカエドキプログラム+が利用できる機種は、昨年から大幅に減りました。

当初カエドキプログラム+だったS24 Ultraも、今はカエドキプログラムに変更されてますし。

書込番号:26131452 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:89件

2025/04/01 21:51(5ヶ月以上前)

そうですか、残念です。
明日店頭でGalaxy S25 Ultraいつでもカエドキプログラム(最短24ヶ月で返却)を契約したいと思います。

書込番号:26131456

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2025/04/01 22:51(5ヶ月以上前)

>マルチビタミン&ミネラルさん
いつでもカエドキプログラムは別に23ヶ月目に返却する必要はなく、何なら1ヶ月目に返却可能です。
23ヶ月分の支払いが必要なのは変わりませんが、返却した翌月から早期利用特典で分割代金が少し安くなります。
この機種の場合は100円/月だけですが。
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kaedoki_program/

また、購入から1年経てば、次の機種に機種変更可能です。

書込番号:26131522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2025/04/02 21:47(5ヶ月以上前)

>sandbagさん
ご回答ありがとうございます。
ahamo利用者です。最新機種に毎年変更するために2重で端末代を支払えないので2年間使います。

書込番号:26132573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ140

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

予約特典の6,000円分クーポン

2025/02/28 22:32(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

クチコミ投稿数:179件

事前に予約された方で、もうクーポン来られている方いらっしゃいますか?
私は発売日2日前の到着だったのですが、来ていないので気になっています。

書込番号:26093269

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/02/28 22:42(6ヶ月以上前)

メールとSamsung Membersの特典タブを毎日確認してるんですが、今のところまだですね。

ちなみに過去の同キャンペーンであれば、実際にはキャンペーン概要にあるようなメールは一切来ず、対象端末でログインして数日後にSamsung Members内の特典にクーポンバナーが表示されてたんですが、今回はそれもありません。

書込番号:26093275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度4

2025/02/28 23:09(6ヶ月以上前)

対象の人は「新製品購入特典引き換えのご案内」というメールでクーポンのお知らせが来るはずなんですが、発売日前に到着?使用?した人にはクーポンが来ないことがあるみたいですね。

サムスンの事務局に問い合わせた方がいいかもしれません。
私はドコモで買って2月17日にメールが来ました。

書込番号:26093304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:179件

2025/02/28 23:39(6ヶ月以上前)

皆さま情報ありがとうございます。

ここ何日間か毎日問い合わせ先に連絡しているのですがずっとお話し中なので、キャンペーンの問い合わせ先にそれだけの電話が殺到しているのは、もしや予定通りに進んでいないから私と同じように予定では来ているはずなのに来ていないがどうなっているのかと言う方が多いのだろうか?とちょっと思ったりしたのです。

何時間も繋がらない状態なのですが、来たと言う人は問い合わせする必要が無いので、やはり数日は待ってみるしか無さそうですね。
予約購入者が想定以上に多くて、少し遅れ気味とかならば良いのですが。

書込番号:26093324

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/03/01 03:09(6ヶ月以上前)

あとSamsungリワードポイントについても、いつもは端末やアクセサリーなど購入から約2週間くらいで付与されますが、現時点でまだ付与されてません。
リワードポイントはS24シリーズ限定で増額中ですが、通常ポイントとは別処理みたいなので遅れてたりするのかな。

6,000円クーポン付与は想定より購入者が多く処理などで一部ユーザー向けに遅れている可能性もありますが、それならそれでちゃんと告知すべきかなぁと思いますし、届いてるユーザーもいるのでなんか微妙ですね。

Samsung Membersのコミュニティをさらっと見てみましたが、クーポン来てない人が多数いる感じですね。
まああと数日くらい待ってみますが、どうなるんでしょう(^^;

特典クーポンっていつもは端末購入して、対象Samsungアカウントでログインすれば2~3日以内にSamsung Membersの特典タブに付与(早ければ翌日付与とかもあったけど)されてるんですけどね。

書込番号:26093399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:24件

2025/03/01 10:02(6ヶ月以上前)

私はもうクーポン届きましたよ。早速、それでSamsung純正のガラスフィルム買いました。

書込番号:26093621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度5

2025/03/01 10:12(6ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
>湘南ライダーさん
私の方はリワードポイントは10000円ポイントくらいもうすでに反映されてます(^ー^)
ただ、6000円クーポンの案内メール全然来てないです。
やはり発売前に到着したのでそれが関係してるのかな?
リワードポイントはSAMSUNGアカウント直結で反映ですが、6000円クーポンはメールを介すので反映が遅れてるのかもですね(^ー^)

書込番号:26093633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/03/01 11:22(6ヶ月以上前)

>湘南ライダーさん

購入特典の6,000円分クーポン、朝メール届いてました。

この手のキャンペーンは毎日利用してますが、キャンペーン概要にあるようなメール類は一切届かず対象端末に数日後自動付与されてたんですが、今回はホントにメールで来ました(笑)

来週まで待って届かないなら、問い合わせした方がいいと思います。

確認されてるかもしれませんが、Samsung Membersの設定がOFFになってるパターンもあるので以下設定見直ししてみるのもいいかもしれません。

Samsung Membersアプリ長押し→右上の[i]メニュー→[Samsung Members設定]→[ニュースと特別クーポンを取得]→ON

通常はデフォルトでONのはずですが勝手にOFFになってる場合があり、一部のプロモーションメールのみが届かない場合があります。



>裏シュン太さん

リワードポイント付与されてるんですね。
まだポイント付与されてない方もいるようなので、クーポンにしても後から購入した人に先に届いたりサムスン側も処理が忙しいとかなぁ?

特典クーポンは上に書いたSamsung Members設定も確認してみるのもいいかと思います。

書込番号:26093708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:179件

2025/03/01 12:09(6ヶ月以上前)

私もリワードは昨日反映しておりました。
6000円クーポンの方はメールもGalaxy MenberのニュースのONも発売当初からONしてありますが何もないので、先ほどサムソンに問い合わせました。

ですが個人情報を一通り聞かれただけで、その場で調べるなどと言う事はせず来週いっぱいくらいまでには返事もしくはメールが届くかもしれませんと言うような返事でした。

一応2週間以内にうたっているのですから、遅れるならなんらかのアナウンスをした方がお互いにとって良いのではと言う点は伝えました。
また電話が混みあっているのはやはり6,000円クーポンの問い合わせが多いからなのか尋ねたところ、そうだととの事でした。

サムソンのキャンペーンはなぜか毎年なんらかのトラブルで同じような事が起きている印象が強いですが、端末の魅力はあるので会社への評価とまでは考えませんが、あらかじめ十分準備をしてキャンペーンに挑んでおらず、少し顧客への対応を軽んじている感があるのは否めないと言う評価にはなってしまいます。

まあもらえるものなので、来週くらいまでは待つしかないですが。

書込番号:26093761

ナイスクチコミ!10


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度4

2025/03/01 12:10(6ヶ月以上前)

>湘南ライダーさん
僕はドコモショップでの購入ですが、6000ポイントは1週間以上前に付与されました。
購入特典のBuds3も、先日届きました(*^▽^*)

書込番号:26093763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2025/03/01 12:58(6ヶ月以上前)

誤字脱字、おかしな文章もありますが問い合わせの回答がきてました
電話が繋がることはないと感じますが・・・

『日頃よりご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
Samsungカスタマーサポートセンターと申します。
弊社スマートフォン端末Galaxy S25Ultraをご購入
いただきまして、誠にありがとうございます。
この度は、Galaxy S25Ultraご購入特典の
6000クーポンが発行されない状況j、
とのことでございますね。
お客様には、お忙しい中ご連絡いただき、
ありがとうございます。
また、ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
はじめに、「あなただけの特別オファー新製品
購入キャンペーン」につきましてのお問い合わせ
でよろしいでしょうか。
誠に恐れ入りますが、上記の場合、お客様の個人情報保護の観点から内容やお客様の応募・当選情報等も含めキャンペーン事務局のみで一元管理し対応させていただいております。そのため、当窓口ではキャンペーンに関する
お客様情報の持ち合せがなく、ご質問へのご案内や、
登録情報の変更などはできかねる状況でございます。
ご案内ができず、誠に申し訳ございません。   
お手数をおかけいたしますが、専用事務局の
ご用意がございますため、ご都合に合わせ
お問い合わせをお願いいたします。
--------------------------------------------
▼Samsungキャンペーン事務局
TEL : 0120-564-828
受付期間:2025年1月7日(火)- 2025年5月31日(土)
10:00-19:00』

書込番号:26093817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:179件

2025/03/01 13:08(6ヶ月以上前)

どなたかが発売日前にアクティベーションした人は遅れているという情報があったのでそうなのかなとは思ってもいるのですが。

私は直販で購入し、発売日の2日前に到着し、その当日2/12にアクティベーションしてしまっているので。
Buds3は同梱されていたので良かったのですが、人によっては同梱では無かったと言う方もいるようなので、何だか一律ではないみたいですね。

在庫管理の予測力、顧客管理の効率化、キャンペーンの完璧な遂行力に問題があるのだとは思いますが、既に買った顧客のサポートは2の次なのでしょうし、約束より遅れても気にもしていないのは毎度のことのようなので気長に待つしかないですね。

書込番号:26093826

ナイスクチコミ!5


侍X220さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/01 19:05(6ヶ月以上前)

機種不明

>湘南ライダーさん
こんばんは。
私は発売日前日ギリギリの23時過ぎに直販で購入し、
16日に端末とイヤホン届いた者ですが、
クーポンは17日に送られて来ました。
ずっと前から予約していて、発売日前後に端末届いた方達の中にまだ6000クーポン届いてない事例があるのことに驚きました。
SAMSUNGもやはりまだオンライン系は慣れてないって事でしょうかね…?

書込番号:26094253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/03/01 19:38(6ヶ月以上前)

端末到着から2週間以上経過しましたが、本日午後にSamsungリワードポイントがやっと付与されました。(本来は端末到着から数えて14日で付与)

サムスンのハイエンドモデル発売キャンペーンは、2016年のS7 edgeの頃からすっかり定番になりましたが、毎回何らかのトラブルなどはありますね。

サムスンは昨年から直販での端末販売に力入れ始めましたが、まだまだ手慣れてない感じです。
これまでドコモとKDDIのキャリア市場だけだったものが、昨年から自社販路が加わり、今回は10年以上仲違いしていたSoftBankが販路に加わったので処理などは増えてるとは思いますが、過去の反省なども踏まえてある程度のことは想定してキャンペーン実施すべきでしょうね。

書込番号:26094286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/03/01 19:43(6ヶ月以上前)

>侍X220さん

サムスンのキャンペーンは昔からですが、早く購入した人、後から購入した人とかあまり関係ないようで、後から購入した人に先に特典が来たりはよくありましたね。

特に今回は販路が増えてますし、シリーズとしての完成度やデザインも良く、サムスンの想定以上に売れてる可能性もあります。

あとクーポンコードはユーザーごとに異なるので、スクショアップするならクーポンコード部分を隠してアップされた方がいいですよ。

書込番号:26094290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:179件

2025/03/01 21:35(6ヶ月以上前)

実はキャリアに忖度してそちらがクレームにならないように優先させているとかだったら嫌ですが汗
混みあっていると言うのが理由でしたら、サムソンオンラインからあえて買う人はどちらかと言うと強いファンなはずなのに、そちらを後回しにしてキャリアを優先とか・・・は大人の事情であるかも知れないし、もしくは強いファンなら待たせても大丈夫と思って軽く見ているとかでは無いと思いたいですね。

ですがたかがメールを送るだけですから、単純に予約システムが本当に貧弱過ぎて、単純に予約順でのソートも出来ないし、どの人が事前予約したとかもこんがらがってしまい、一目ですぐに分からない状況になってしまっているとしか考えられないですね。

クーポンは現物を送るわけでは無く、手入力で一人一人にメールを送る訳でもないのにメールが送れないと言うのはちょっと腑に落ちないですね。

書込番号:26094432

ナイスクチコミ!5


ds-tokyoさん
クチコミ投稿数:5件

2025/03/04 12:43(6ヶ月以上前)

2/12フライングゲット勢です。
私も来なかったので、先週に問い合わせ電話しました。
結果、本日届きました。
2週間という期間を過ぎた割に公式のアナウンスも無く、お詫びの連絡も無いのにモヤモヤはありますが、まあフライングゲットの感謝で帳消しかなと思います。

書込番号:26097637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2025/03/04 17:23(6ヶ月以上前)

実は私も本日2回目の連絡をしたところ、午後にはメールが来て6,000円クーポンを入手することが出来ました。

確かに遅れているのを何もアナウンスしないのはどうかと思います。
自分たちで企画して、自分たちで約束通り果たせず、自分たちでフォローもしないとなると、何だかモヤモヤする印象は残ります。
何か一つでもまともにやれば、しくじってもみんな納得できるのに、ここまで何もやらないと言うのはクーポンもらっても納得はできませんが。

案外このクーポンも購入のきっかけになっていると思うのに気持ち良く進めれば良いのにもったいないです。
今回は同じような方との情報交換ができて心強かったです。
皆さんありがとうございました。

書込番号:26097901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/03/07 14:06(6ヶ月以上前)

私の場合はオンラインショップでの購入ポイントの付与タイミングをチャットで確認したところ、
商品到着日から2週間後(あくまで目安)にポイント付与予定との事でした。
商品発売後、間もなく処理が混みあっているとのコメントでした。
2025.3.7時点の情報です。

書込番号:26101267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2025/03/19 19:09(6ヶ月以上前)

本体フライングゲットして先日やっとクーポンが届きました笑
充電器くらいしか選ぶものないのですが在庫もない
それなのに4月15日までってつらい

書込番号:26116217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/03/19 20:45(6ヶ月以上前)

>しのらんださん

オンラインショップにある商品に使えるので、特典クーポン6,000円をオーバーする場合は追い銭すればいいだけですし、充電器以外にも選択肢はあると思いますが。

意味が違ったらすいません。

ちなみにACアダプタ3種類については、S25シリーズ発売前から在庫ないですね。
S24シリーズ発売に合わせて投入されたACアダプターですが、ずっと品薄続きです。

書込番号:26116317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ114

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

45W充電について

2025/03/15 07:07(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

クチコミ投稿数:126件

付属のケーブルを使用して、サンダーボルト4対応のPC端子から充電してみたところ、70%時点から約40分かかるとの表示で、どうやら45W充電はできていないです。
45W充電できていない原因は何でしょうか?
サムスン純正の急速充電器ではないと対応していないといった条件があるのでしょうか..

書込番号:26110637

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/03/15 07:20(6ヶ月以上前)

機種不明

一般的なトリクル充電

>RetoRooRaa Vさん

70%以降からの充電とのことなので、添付画像(別機種)のように、一般的なトリクル充電に移行して、
正常にスピードダウンするということでは?

書込番号:26110644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2025/03/15 07:28(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
ネット記事などの情報だと、56分で0%から100%になるとのことです。
また25Wの充電器に繋いでも同じ時間を示します。
この後充電がまた減ったら試してみますが、そちらのグラフのように充電速度が急速に遅くなるのは90%超えてからなので70%時点ではもっとはやく充電される気がします。

書込番号:26110652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/03/15 07:36(6ヶ月以上前)

>RetoRooRaa Vさん
>この後充電がまた減ったら試してみますが、そちらのグラフのように充電速度が急速に遅くなるのは90%超えてからなので70%時点ではもっとはやく充電される気がします。

予測時間を見ただけで、実測値を見たわけではないのですよね?

#26110644で添付した画像のように、実測値を計測されてはどうでしょうか。
予測時間とは異なる結果になる可能性がありますので。

書込番号:26110661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2988件Goodアンサー獲得:403件

2025/03/15 07:45(6ヶ月以上前)

別に純正充電器じゃなくても45Wになると思いますが
PCの端子からだけしか試してないならPCの問題なのでは?ということにはなりますね

書込番号:26110667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2025/03/15 07:54(6ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
その可能性もありますね。PCでダメなら充電器は買おうと思っています。
候補としてはドコモの3000円の充電器とサムスンの8000円の充電器を検討していて、前者の方が安いですが、そちらを買って後悔はしたくないです。
ワイヤレス充電の方では、最大性能を発揮するには、同じメーカーの対応製品では無いとダメといった例も知っているので、
そういった面を恐れています。

書込番号:26110675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2025/03/15 08:02(6ヶ月以上前)

>RetoRooRaa Vさん
Thunderbolt4 PCからが45w充電に対応していないからです。
PCが急速充電器になったら発熱が大変になるかと?
充電器、ケーブルは対応規格品を購入すれば問題ありません。

Anker、CIO辺りがコスパ良いかと思います。

書込番号:26110679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2988件Goodアンサー獲得:403件

2025/03/15 08:27(6ヶ月以上前)

>RetoRooRaa Vさん

25は買ってないので知りませんが
24以前はアンカーとかCIOとかで別に普通に45W使えましたよ

書込番号:26110696

ナイスクチコミ!2


花龍さん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:27件

2025/03/15 09:27(6ヶ月以上前)

>RetoRooRaa Vさん

こんにちは。

Galaxy S24 Ultraでのお話ですが、かなり限定された条件でないと45W充電にならない事が判りました。

当該スレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001616783/SortID=25905010/

もしかしたら当機種も同様に45W充電の条件が限定されているかもしれません。
電池残量21%以下(可能なら15%程度)、電池温度30℃以下の条件で充電してみたらいかがでしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します

書込番号:26110755

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/03/15 09:29(6ヶ月以上前)

ドコモのACアダプタ08はPD PPS 45W対応ですが、何故かGalaxyでは45Wにはなりません。

45W充電器と認識すると25Wでの「急速充電」という表示ではなく、「超急速充電 2.0」という表示になりますが、ACアダプタ08ではならないんですよね。

25W未満だったり、気温が低くバッテリー温度が低いと「低速充電」という表示になる場合もあります。

サムスン純正品やサードパーティ製だと、例えばAnker313や317などを利用すると「超急速充電 2.0」になり45W近くなります。
ただしバッテリー残量が少ない場合(0~20%くらい)に最大45W出るっぽく、残量が20%以上だと最高30W程度だったりします。

Galaxyシリーズは多数購入してきてますが、25Wモデルとは違って45W対応のS Ultraシリーズのみ充電器の組み合わせを選り好みする仕様になってるようです。

Note7のバッテリーリコール問題から他メーカーに比べて大容量バッテリー搭載や超急速充電対応がかなり遅かったサムスンですが、充電関連はかなり制御してそうです。

書込番号:26110758 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/03/15 12:10(6ヶ月以上前)

>RetoRooRaa Vさん

PPS対応状況と仕様との相性かな

無難にいけば純正かAnker 313 チャージャーとか

似たモデルのAnker Nano2 45Wでは28W止まりくらいになっちゃったりします、313の方が後継モデルですが

という訳でPPS対応かつ45W以上で、相性もあり

まっちゃん2009さんの言われる通りですね

コスパ的には313チャージャー勧めておきます、直接給電も問題なしだったし、S22Ultraだけど

書込番号:26110972

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/03/15 12:18(6ヶ月以上前)

>RetoRooRaa Vさん

追記
PCの給電や充電にもとお考えなら317チャージャーですね
Nano2 65WはPPS対応じゃないし

書込番号:26110978

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/03/15 13:14(6ヶ月以上前)

>京都単車男さん

Anker nano U 45Wも所有してますが、PD PPS対応をうたいなががらも超急速充電2.0になりませんし30W未満なんですよね。25Wの無印SとかZシリーズ、A5xシリーズは問題ないですが。

S Ultraのみ充電器を選り好みする仕様ならば、サムスン公式に45W必須なら純正品使ってくださいとアナウンスしたり、S Ultraのみ充電器同梱にするなり、購入特典にするなりしてほしいですね。
ここ数年購入特典は毎回Galaxy Budsシリーズですが(もはや特典で貰うものとして定着してしまった!)、S22 UltraのときはGalaxy Buds2とSuper Fast Wireless Charger Duoがセットで2大特典でしたし、そんな感じにすればよいのに...と思います。

GalaxyスマホではS+(S22シリーズ以降日本未発売)とS Ultraのみ45W対応で、他は25W(エントリー機は15W)である意味プレミアムな位置付けになってますが、先日海外発表されたA56/A36が45W対応みたいなので今後はミドルレンジ以降は45Wが標準になる可能性ありそうです。

書込番号:26111044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:126件

2025/03/15 17:25(6ヶ月以上前)

たくさんの返信ありがとうございます!
45W充電はかなり厳しい条件があるのですね...
みなさんが書かれた中で45Wが確認できた商品を調べて購入を検討させていただきます!

書込番号:26111278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/03/15 19:01(6ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

Anker nano U45W、ちゃんとならないって書いてますよー
から313出た時に買い替えましたー
まあ、28Wあれば充分だし超急速充電にはなるし(2.0でない)バッテリーに優しいのは変わらないけど


Anker nano U65Wは最初からPPS対応と書いてないし、ラップトップPCの給電に使ってます

そうですよねえ、超急速充電2.0対応の検証サイトもありましたよね

あんま相性問題作るのはなんですよね^^;

あとはケーブルも対応品を

書込番号:26111375

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/03/16 02:55(6ヶ月以上前)

>京都単車男さん

>Anker nano U45W、ちゃんとならないって書いてますよー

はい、Anker nano U 45Wは実際には45Wにならないので、「そうですよね~」という意味で書きましたが、わかりにくかったようですいません(^^;

25Wモデルも最大時21~23W程度で平均は13~15Wですし、Galaxyシリーズのバッテリー制御は大きい気がしますね。
加えて45W対応のS Ultraシリーズは充電器を選り好みする仕様ですし、45W充電を目的に充電器を購入する際はちゃんと調べて買わないと無駄な出費になりかねません。

書込番号:26111766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/03/16 03:34(6ヶ月以上前)

Galaxyシリーズの充電時の表示について、一部訂正と追加しておきます。

10W以下 低速充電
(古い充電器利用などで出力不足で表示されます。また急速充電対応充電器の利用でも、気温が低すぎる場合などにバッテリー保護のため低速充電に制御され、ある程度温度が上がると解除されます。)

15W 急速充電(A2xシリーズなどエントリーモデルの一部)

25W 超急速充電(無印Sシリーズ、Z Foldシリーズ、Z Flipシリーズ(Flip4以降)、A5xシリーズ、日本未発売のA3xシリーズなど)

45W 超急速充電2.0(S Ultraシリーズ、日本未発売のS+シリーズ(S22+以降)、古い機種だとNote10+)


急速充電以上であっても端末が熱くなりすぎると、端末やバッテリー保護で充電スピードが制御され遅くなります。

書込番号:26111778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


花龍さん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:27件

2025/03/16 18:48(6ヶ月以上前)

機種不明

S25 Ultraでも同様の仕様の可能性という前提で補足させてください。

Galaxy S24 Ultraでは45W充電はおおむね9V5Aで行います。
9V5Aを出力できない充電器は45W以上の出力を謳っていても
45W充電になりません。充電器を探す際は、
PPS 3.3-11V 5Aをカバーする仕様のものを探す必要があります。
(S25 UltraではPPS非対応でも可となった様ですが情報が見当たりませんでした)

どうぞ宜しくお願い致します

書込番号:26112717

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証対応のガラスフィルム

2025/02/21 07:05(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 1TB docomo

クチコミ投稿数:67件

ガラスフィルムですが、Amazonで指紋認証対応と記載のものを2つ試しましたが、どちらも指紋認証が反応しませんでした。
指紋認証が普通にできるガラスフィルムがありましたら教えてください。

書込番号:26083070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 1TB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 1TB docomoの満足度5

2025/02/21 07:53(6ヶ月以上前)

私はspigenのガラスフィルム(覗き見防止でないもの)使ってます、爆速です。おすすめですよ(^ー^)
指紋認証登録して1日くらいたつと学習してさらに爆速になりますよ(^ー^)

書込番号:26083100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2025/02/21 10:07(6ヶ月以上前)

>裏シュン太さん
返信ありがとうございます。
Amazonで2990円の貼り付けキットが付いてるものでしょうか?
値段で躊躇してましたが、1000円くらいの2つ無駄にするより、これを買った方が良かったですね&#128531;

書込番号:26083203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2025/02/21 10:43(6ヶ月以上前)

指紋認証のされやすさって人それぞれなので、高いのを買っても同じ可能性はありますよ。
仕様を見る限りspigenは素材がしっかりしている分、安いフィルムより厚みがあって指紋の透過率悪そうな気が…

書込番号:26083234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2025/02/21 11:19(6ヶ月以上前)

一応確認ですが、フィルム等を貼っていない状態なら、指紋認証はできるのですよね?

書込番号:26083266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2025/02/21 12:11(6ヶ月以上前)

>sandbagさん
その可能性はありますね
指紋が濃い人、薄い人いますからね

書込番号:26083311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2025/02/21 12:14(6ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
ガラスフィルム貼ってから色々と設定していたら、指紋登録すらできなかったのですが、剥がしたらすぐ認証されました。
前機種の22S Ultraより指紋認証の反応はいいです。

書込番号:26083315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/02/21 13:56(6ヶ月以上前)

超音波センサですよね、変わってないなら

ならば厚みより、接着剤やガラスの素材や均一性、音波を拡散や屈折させない品質と設計

なのでシュピゲンとか、品質よく、良く考慮されたものですかね

薄くても接着剤とか均一性が悪けりゃダメです

書込番号:26083417

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2025/02/21 14:11(6ヶ月以上前)

>コスモ・ゼロさん
国内メーカーで指紋認証対応しているフィルム(Amazonや量販店で販売)もあります。
https://deff.co.jp/news/dg-gs25

書込番号:26083435

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2025/02/21 14:15(6ヶ月以上前)

ちなみに自分はS25ですが、薄い安いフィルムでも問題なく指紋認証できています。
認証精度は人それぞれでしょうね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DRS1Z5YW

書込番号:26083439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 1TB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 1TB docomoの満足度5

2025/02/21 18:31(6ヶ月以上前)

https://amzn.asia/d/jhoaEVJ
安いですけど指紋全く問題ないです。

書込番号:26083629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2025/02/21 18:49(6ヶ月以上前)

>京都単車男さん
品質は大事ですね。

>sandbagさん
ありがとうございます!
検討します。

>たー0103さん
ありがとうございます!
検討します。

書込番号:26083649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 1TB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 1TB docomoの満足度5

2025/02/21 22:31(6ヶ月以上前)

>コスモ・ゼロさん
それです(^ー^)

書込番号:26083882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2025/02/22 19:50(6ヶ月以上前)

シ・モ・ン・ト・ウ・ロ・ク・ヲ・ヤ・リ・ナ・オ・ス

書込番号:26085011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2025/02/23 21:24(6ヶ月以上前)

>sandbagさん
教えて頂いたDeFFのフィルムをAmazonで購入しました。
結果は感度良好で指紋認証は全く問題なく登録できて、フィルム無しの状態と変わらないくらいの感度で認証されます。
ありがとうございました!

書込番号:26086467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JALJGCさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/08 21:25(6ヶ月以上前)

アスキーのネットでGalaxy S25 / S25 Ultra 用 指紋認証対応ガラスフィルム「SUPER TOUGH GLASS」透明タイプ Galaxy S25 Ultra用が最高ですよ。送料込み3100円

書込番号:26102932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

オンライン購入 頭金

2025/03/02 21:46(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

クチコミ投稿数:29件
機種不明

オンライン購入で頭金かかりますか?
最初は0円て書いてあったのに、進めていったら2万越えの値段が書いてありました。。
これはかかるのか、かからないのかどちらなのでしょうか?

書込番号:26095835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/03/02 21:57(6ヶ月以上前)

自分は販社でスマホ端末を割賦(ローン)購入したことはないですが
まぁ、ローンですから頭金もあるのは当たり前かと。
こういうのは販社やショップが代金の分割払いを認めているのではなく、
信販会社が立て替えて、後々あなたは信販会社に返済するのではないですか。
まぁ、一部の大手企業は消費者金融業みたいな業務も自社内でもつかも知れませんが。

ローンの場合、頭金を多めに払って分割返済回数を減らすのが得策でしょう。
返済期間が長いほど利息も増えるものだし。

まぁ、スマホの割賦販売が現状どうなっているか詳細は分かりかねますが。

書込番号:26095851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:12件

2025/03/02 22:34(6ヶ月以上前)

>じゅり☆さん

ドコモの割賦購入は、定価10万円以上の機種を購入される際は2段階で審査が実施されます。
恐らくですが、通常の外部与信と10万円以上はOKだが、20万円以上はNGだったので、差額分を頭金として最初に一括払いで支払うならOKという事だと思います!
分割支払い総額は199,999円と20万円未満で計算されています。
近年若年層の自己破産等が増加傾向にありますので、20万円以上の高額商品の割賦審査は従来よりも難易度が高くなっています。
割賦審査が全て通過すれば、ドコモオンラインショップは本来頭金や事務手数料は一切かかりません!

書込番号:26095895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/03/02 22:58(6ヶ月以上前)

>志田祐介さん
なるほど、オンラインでもそういう個別対応があるのでしたか。
自分などはてっきり頭金相当額はキャンペーンなどでキャッシュバックと相殺されるとか思ってました。

自分は一般論で回答したので個別具体的な回答にはなっていませんでしたね。

書込番号:26095924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2025/03/02 23:51(6ヶ月以上前)

機種不明

ちなみにですが…
支払い方法も代引きとクレカしかありません。
今のは銀行引き落としになってるのに。。
今月で23ヶ月目で残高はあるのですが
今月中に、返却したら支払わなくていいって認識でした。

書込番号:26095982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2025/03/02 23:57(6ヶ月以上前)

2023年にGALAXYs23ultraを予約してから使用してます。なので20万は超えてたと思うんですよね。。
その時は普通に手続き出来ました。
携帯代を前より使わなくなったからとかあるんでしょうか?
支払い遅れたりはないです。
代引きの際にいくらかかるか心配で^^;

書込番号:26095987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/03/03 02:38(6ヶ月以上前)

頭金と24回までの支払総額は225000円なので余計に取られているわけではありません。

オプション品の支払いに関しては、上限金額を調整することで電話料金合算払いが利用可能なはずです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/payment.html

書込番号:26096033

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2025/03/03 02:40(6ヶ月以上前)

その時の与信状況で変わるので、前はできたけど今はできない(もしくはその逆)というのは珍しくないでしょう。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10255241805

信用情報を確認したい場合は、有料で確認できます。
https://www.cic.co.jp/

書込番号:26096034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2025/03/03 05:40(6ヶ月以上前)

頭金と言っても今回の場合は商品代金の一部なので、本来の意味である頭金と同等で、今までこの業界が使っていた販売店手数料の頭金とは異なります。
現在も割賦購入のようなので、与信枠が20万円以下だったので頭金を入れさせたのでしょうね。

>今月中に、返却したら支払わなくていいって認識でした。

返すまでは負債を抱えていますし、返さない(返すことが出来ない)可能性もあります。高額な最終回の負担金も含めて割賦契約しています。

書込番号:26096069

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/03/03 06:03(6ヶ月以上前)

>じゅり☆さん

今は24回払いの残りが少しありかな?48回払いとか?

なんにせよ完済や返却確認までは債務アリです


合計金額的に損はない、199999円で20万以下にって事でしょう

審査状況は随時変わるし、審査基準は一切非公表、キャリア独自審査なので、信用機関とか関係なし

24回完済なら、完済待って、なんかのキャンペーンまで待てばどうでしょう

書込番号:26096078

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2025/03/03 09:20(6ヶ月以上前)

>京都単車男さん
>信用機関とか関係なし
割賦販売法により10万円を超える場合は関係があります。
https://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/credit/kappuhanbaihoatobaraibunyanogaiyofaq.html

CICやJICCについて明記。
https://fw.dcard.docomo.ne.jp/st/faq/detail/?faqId=451078

書込番号:26096213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/03 11:07(6ヶ月以上前)

>じゅり☆さん

私もS23 UltraからS25 Ultraへ機種変更し、頭金がかかりました。

まずは、My Docomoから電話機購入時確認サイトを選択しご自身の契約状況を確認されてみてはと思います。
電話機購入時確認サイト→個別信用購入あっせん契約申し込みのところが、
「20万円以上の分割払いは、審査基準を満たしていないためお申込みできません」
となっているかと思います。(自分はそうなっていました)

S25 Ultraは、私は代引きで注文しました。受け取り時に25501円支払いました。
S23 Ulrtaは、データの引継ぎも終わりましたし、今月で23か月目なので返却する予定です。

ここからは予想ですが、端末の分割払い分については、1か月重なるかどうかというところでjはないかなと思います。

書込番号:26096306

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2025/03/03 11:12(6ヶ月以上前)

全くおなじです!笑
頭金とかオンラインで買って今まで無かったのでビックリしてました。
少しスッキリしました、ありがとうございます!

書込番号:26096310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2025/03/03 11:15(6ヶ月以上前)

皆さま、お忙しい中コメントくださり
ありがとうございます(^^)

書込番号:26096311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/03/03 17:52(6ヶ月以上前)

>sandbagさん

いえいえ、そういう意味じゃなくて
書き方悪かったですね

情報に報告やチェックはあっても、色々決めるのはキャリアとかって事です

書込番号:26096706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/03/04 11:41(6ヶ月以上前)

追記で書いとくと

信用情報は申し込み後である
クレジットカードも最後の申し込みまで済まさないと登録も参照もされない
例えば店舗で、審査通るかな?と店員さんに聞いても、申し込んでみないと判らないが回答です
申し込んだ後にはねられるとか、条件変更があったりします

信用情報クリーンと登録は最低条件
なのでまあ、申し込み後は関係してきますが、携帯料金で滞納なくてもクレカであるとか総合判断になりますね

クリーンでも審査通るかは各社判断

実際20万上限もdocomoの基準ですし、docomo基準満たしてるからといっても申し込み後信用情報ではねられるはあります


という意味合いの関係ないです
という事で、かなりの言葉足らずでしたね

書込番号:26097562

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S25 Ultra」のクチコミ掲示板に
Galaxy S25 Ultraを新規書き込みGalaxy S25 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S25 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)