月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年2月14日発売
- 6.9インチ
- 広角:約2億画素/超広角:約5000万画素/望遠(3倍):約1000万画素/望遠(5倍):約5000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全24件)
-
Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo [チタニウム シルバーブルー]
Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo [チタニウム シルバーブルー]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo [チタニウム ブラック]
Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo [チタニウム ブラック]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra 256GB SoftBank [チタニウム シルバーブルー]
Galaxy S25 Ultra 256GB SoftBank [チタニウム シルバーブルー]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra 512GB SoftBank [チタニウム シルバーブルー]
Galaxy S25 Ultra 512GB SoftBank [チタニウム シルバーブルー]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー [チタニウム ホワイトシルバー]
Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー [チタニウム ホワイトシルバー]のレビューを書く -
Galaxy S25 Ultra 512GB SIMフリー [チタニウム ホワイトシルバー]
Galaxy S25 Ultra 512GB SIMフリー [チタニウム ホワイトシルバー]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全11件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2025年2月26日 22:37 |
![]() |
19 | 13 | 2025年2月26日 17:59 |
![]() |
111 | 14 | 2025年2月23日 23:50 |
![]() |
21 | 1 | 2025年2月22日 16:59 |
![]() |
24 | 4 | 2025年2月21日 06:25 |
![]() |
40 | 10 | 2025年2月18日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomo
現在Galaxy S23 Ultraを使用していて、来月でドコモのいつでもカエドキプログラム23ヶ月目になるため機種変更をしようと思いこの機種がやはり筆頭候補になっているのですが、こちらに変更したらケースをマグネット付きにしてqi2充電メインで使おうと思っています。
有線に比べて遅いのは百も承知ですが、マグネットで吸着させた場合の使いまわしや実際の体感速度など、こちらの機種でqi2充電使われた感想など教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:26087615 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

車でmegsafe使用しています。
充電速度はmegsafe準拠なので15W、充電スピードには期待しない方がいいです。
ナビとして画面付けっぱなしで、体感5分に1%充電です。(ほんとに体感ですが)
あくまで何かのついで(運転中、仕事中、就寝中等)のものと割り切ればアリだと思います。
ケースは某社のアラミド繊維ケースですが貼り付きは非常に強く、何かに当たって外れるようなことも無いです。
粗悪ケースは磁力が弱かったりコイルと位置が会っていないこともあるそうなのでご留意を…
書込番号:26089761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き込みありがとうございます!
やはりそうですよね…あくまでも減らない為の充電、という感じになりそうですね。私も車での使用を主に考えていたので非常に参考になります。ケースも安物ではなくそれなりに実績あるメーカーから選びたいですね。
大変参考になりました!ありがとうございます!
書込番号:26090954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo
マイナポータルに出ている読み取り位置(三連レンズに被らない位置)にマイナンバーカードを当てても反応はするものの必ず読み取りに失敗します。
色々試した結果、マイナポータルにでてるのとは逆に三連レンズに被る位置に当てたときにしか読み取りが成功しませんでした。(マイナポータルの資料が間違い?)
とりあえず困ってる方がいたらご参考に。
ちなみにこの機種でマイナポータルログインしたことがある方、どんな状況でしょうか?
書込番号:26081400 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

マイナポータルの位置は機種ごとに変わらない汎用表示です。
なので機種ごとに読み込み位置は異なるので正常ですよ。
書込番号:26085381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あだけいさん
>マイナポータルの位置は機種ごとに変わらない汎用表示です。
機種ごとにかざす位置(NFCの位置)が異なるため、添付画像通り、機種ごとのかざす位置を表示していて、
汎用表示ではありませんが・・・・・
スマートフォンのICカードセット位置について
https://www.jpki.go.jp/prepare/reader_writer/android.html
>機種によりICカードのかざす位置に違いがある場合があるため、お手持ちの機種のかざす位置をご確認ください。
Galaxyの場合は、縦か横かについては、縦で統一されているので分かりやすいようです。
書込番号:26085421
2点


>†うっきー†さん
すみません、ふるさと納税のアプリと間違えていたようです。
まぁどちらにせよずらして使えば問題ないですね…
書込番号:26086439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合ですとその通りの位置にマイナンバーカード当てると10秒ほどでこのメッセージになります。
NFC自体は反応してるので位置は間違ってないようですが、もしかするとマイナンバーカード側の問題かもしれませんね。
書込番号:26088394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>名無しさん(考案中)さん
マイナンバーカードの表裏、ケースがあるならケースの影響かも?
書込番号:26088846
0点

>京都単車男さん
スマホケース有無も一通り試してますが、結果としてはどちらも同じですね。
書込番号:26089093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しさん(考案中)さん
自分の場合はカードをピタッと当てないです
カードから1p弱くらい浮かした位置で平行に動かして読み取りを探ります
書込番号:26089534
1点

カードを左手に持って、右手に持ったスマホを浮かせたまま、それっぽい位置に合わせる。
しばらくすると読み取りが始まるので、カードを外せと言う表示が出るまで動かさない。
書込番号:26089581
2点

>京都単車男さん
>ELEZONEって何?さん
ありがとうございます。
コツとして少し浮かせるってのが有効そうですね。
自分がやった三連レンズに被る位置ってのは結果的に少し浮く状態になるからイケたって感じかもしれません。
書込番号:26090559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しさん(考案中)さん
はい、浮かせないとバッチリの位置じゃないと読み取ってくれません
浮かせたら範囲も広く位置ずらしもしやすい
各メーカー各機種でそうでした^^;
ちなみにシュピゲンの厚いケース付けたままでも浮かせていけます
書込番号:26090616
1点

あと、自分の場合は
カードを置いて
スマホ四隅を指先第一関節付近で持って、指先を床に当てて、平行にずらしていきます
自分の経験上はこれが一番楽です
書込番号:26090625
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo
レビュー荒らしが消えたのは良いことですね。
まぁ、評価は変わらず高いですが。
書込番号:26086063 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

今回キャリア版ではなく、カラー×容量が選べるサムスン直販(オープン市場版)に購入ユーザーが流れてる感じですし、現時点でS25、S25 Ultraともに価格.com側にオープン市場版のレビュー書き込み場所が設けられてないのも多少なりあると思います。
そのためキャリア版にオープン市場版のレビュー書いてる方もいますね(^^;
Z Fold6、Z Flip6なんかは直販限定カラーはレビュー投稿先が価格.comに設けられてないので、今後投稿先が設けられたとしてもS25、S25 Ultraも同じになる可能性はありそうです。
しかもS25、S25 Ultraのオープン市場版は未だにクチコミ投稿先すら設けられてないので、キャリア版またはサムスンなんでも掲示板でスレ立てするしかありませんし。
あとサムスンは昨年から直販サイトにさらに力を入れてるのもあり、レビューキャンペーンは直販側で実施されてますね。
書込番号:26086163 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

S25Ultra忖度抜きに良い端末だと感じてるんですがね、、、(´-ω-`)
今回は発売前のネガキャンがかなり影響してる気がします(´・c_・`)
書込番号:26086369 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

価格.comが自社が公認したレビューキャンペーンは別にして、原則禁止にしたのも影響してるでしょう。
昨年S24/S24 Ultra発売時にサムスン側が規約変更を知らなかったのか、価格.comを指定してのレビューキャンペーンをいつも通り実施しましたが、価格.comや一部ユーザーからサムスン事務局に問い合わせがあったようでキャンペーン一時取り下げ、しばらくしてSamsung.comを指定してのレビューキャンペーンに変更されました。
また当時レビューキャンペーン目的と思われるレビューが大量に削除されてましたね。
その後、Z Fold6/Z Flip6、S25/S25 Ultra、その他ウェアラブル端末、タブレットなどのレビューキャンペーンは最初からSamsung.comが投稿先に指定されてます。
昨年から直販サイトでの端末販売を本格的に開始してるため、そちらにレビューがあった方がわかりやすいという部分もあるでしょう。
書込番号:26086413 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>裏シュン太さん
基本的にGalaxy Sシリーズは完成度が高く、他社メーカーファンから嫉妬心もしくは嫌韓でネガキャンされるのをよく見ますね。
ガジェットに詳しい人からよく選ばれている印象です。
書込番号:26086511 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

素のS24を使っていますが、昔のZ1みたいにいい機種。
しかも、標準でLineアカウントが2つ使える。
SONYに出来なかったこと、捨てたことだね。
Z1を地道に改良していれば、スマホ市場に残れたのにね。
日本企業の得意とするところだと思っていたけど、残念だね。
書込番号:26086599
0点

Z1 → S25
Xperia XZ Premium → S25 Ultra
こんな感じだよね。
ソニーはデザイン変更しすぎて貧乏になったんだな。
ベゼル狭枠化に務めれば良かったのに、いいもの捨ててしまったな。
書込番号:26086608
1点

口コミ攻撃がこうも無いと、逆につまらないですかね。
書込番号:26086613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneなんかもそうですが、特に不具合や疑問点がなければ口コミは少ないですね。
書込番号:26086624 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Xperia1みたいな尖った製品は、Zシリーズみたいな軸足になる製品をキープしてからリリースして欲しかった
書込番号:26086625
1点

最近、XperiaユーザーがSシリーズに乗り換えせざるを得ない状況なのが残念でならない。
また、乗り換えて良かったと言う事実も歯がゆい。
書込番号:26086627
1点

>ELEZONEって何?さん
>XperiaユーザーがSシリーズに乗り換えせざるを得ない状況なのが残念でならない。
>また、乗り換えて良かったと言う事実も歯がゆい。
自分も数年前Xperia 1 IIIからGalaxy S23 Ultraに移行したときに改めてそう感じました。
今はメインFindX8でサブS25ですが、S25はサイズ感も良く、かなり気に入っています。
書込番号:26086670 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo
Galaxy S25 Ultra アクセサリー構成(フィルムは不使用) |
Galaxy S25 UltraチタニウムブラックとKakukiのレンズカバー |
Galaxy S25 UltraチタニウムブラックとSpigenのケースとKakukiのレンズカバー |
Galaxy S25 Ultra で使えたペン |
ようやくドコモオンライン購入組もS25Uが届きました〜!
とりあえずおサイフやらLineやらメールやら最低限の準備をしました
(SmartSwitchは使わない派)
アクセサリーもフィットして満足です。
レンズカバー思ったよりおとなしくなって(?)よかった〜
あと過去のSペンやワコムの一部ペンは使えました。
では これから準備第2弾 やってきます〜
15点

上記の構成だとケースがデカくて厚くて重いことにめげてしまったので
とりあえず予備ケースの箱に入って頂き
代わりに箱から取り出したのが memumiの0.3mm極薄ケース(Trans-Black)です。
[ Amazon ] https://www.amazon.co.jp/dp/B0DRCLG6Z1
バインダーやファイルでよく使われているポリプロピレンで出来ています。
写真を見て頂くとおわかりでしょうがとても薄いので透けています。
Kakukiのレンズカバーもスマホのサイドのチタンの色も透けています。
■ メリット
薄い軽い。カバーなしで持ってる感覚。
サラサラ。指紋はまず見られない。
■ デメリット
クッション性はないのでよく落とす人には不向き。
ポリプロピレンなのでケースによく傷がつく。
(イヤな人は定期的に買い替えを)
それでも全体的にこのケースがとても気に入りました。
このケースでS25Uと過ごしていこうと思います。
すみません。あまりにS25Uクチコミ全体が伸びてないので
チラ裏使用を… ぃぇ、でもアクセサリーだいじ!
書込番号:26084770
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 512GB docomo
こんにちは。
3年前からドコモ→BIGLOBEモバイルに切り替え、現在ドコモで購入した古いギャラクシーS8+を使い、
これからサムスン社のS25ultraのSIMフリーに乗り換えたいと検討しています。
口コミのタイトルではdocomo版ですが、実際au,docomo,Softbankなどで購入ではなく、
直接サムスンのウェブサイトから購入する予定です。
なお、実際にBIGLOBEモバイルで、S25ultraを使っている方をいらっしゃいますでしょうか?
問題なく接続、使用できますでしょうか?
サムスン社もBIGLOBEモバイルにも両方とも問い合わせしてみましたが、
両社とも曖昧・不明確な返答しか戻ってきません。
サムスン社は通信方式でのご確認とBIGLOBEモバイルは動作確認端末のページにご確認してくださいと…
大変恐れ入りますが、もしBIGLOBEモバイルでお使いになっている方がいらっしゃいましたら、
ぜひご共有いただければと思います。
長文で申し訳ございません。
2点

>Beastybountさん
>問題なく接続、使用できますでしょうか?
バンド縛りはなくなっていますから、問題なく使用できますよ
調べれば簡単に出てくるのに
書込番号:26082516
5点

>アドレスV125横浜さん
ご返信と丁寧なご説明ありがとうございます。
仕組みがよく分からなくて、何で調べたらいいか分からなくて(^_^;)
助かりました!
書込番号:26082654
0点

ドコモ版、au版、SoftBank版、オープン市場版(サムスン直販)いずれも国内向け専用モデルとして開発されハード共通になっています(FCC IDが共通、認証はドコモ版がベースで他は派生扱い)。
そのためどの販路で購入しても、4キャリアバンドフル対応なので好きな回線で利用できます。
オープン市場版なのでサムスンに聞いても曖昧な回答しかもらえないのは当然ですし、BIGLOBEも1つのMVNOに過ぎず自社で扱う機種でもないので同じく曖昧な回答になってしまうでしょう。
4キャリアとそのサブブランドはSIM挿したら自動認識してAPNが表示されますが、MVNOだと手動でAPN設定が必要になりますから、入力間違いがないように設定する必要があります。
書込番号:26083010 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>まっちゃん2009さん
なるほどですね。詳しい説明ありがとうございます!
これで安心しました。
書込番号:26083052
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo
当方、2/9(日)にSamsung公式ストアよりGalaxy S25 Ultra 256GB ジェットブラックを予約注文しました。
その日の内にステータスがすぐ配送準備中に変わり、2/15発送予定ということでテンションMAXのところ、翌日になってSamsung公式から直接電話があり、想定以上の注文があり発送が遅れる旨の連絡でした。
いつ発送されるかははっきり明言されず、2/17の週の後半くらいになると思うといった曖昧な回答でした。
正直、予約が遅かった自分が一方的に悪いのですが、発売日前に届いている人もいるだけに、正直激萎えです。いや、自分が悪いんですけどね。
キャンセルして他のカラー買おうとも考えましたが、Samsungは一度注文した商品は、注文当日中しかキャンセルが出来ず、返品も不可ということで断念。
いつ届くか分からないままヤキモキした気分で待たないといけないはめに。
私みたいな境遇の方はいらっしゃいますか?
書込番号:26074984 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ジェットブラックは人気色のようですので仕方ないですね(*-ω-)ウンウン
今回カラーがほぼ2倍以上に増えており、出荷作業の方々も大変そうですし、、、。
やっぱり予約開始日に買うのが一番ですね、私がみてた感じだとジェットブラックは2月4日くらいまでは14日までに配送になってたので、発売から4〜5日くらいまでに予約した方が良さそうです(^ー^)
書込番号:26075126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>裏シュン太さん
やはりジェットブラックは人気色なんですねー。
悩みに悩んでなかなか購入に踏み切れなかった自分が歯痒いです。
iPhoneだと予約開始数分で数週間遅れとかになるので、まだマシな方だと思い気長に待つことにします。
有益な情報ありがとうございました。
書込番号:26075267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S25 Ultra 256GB版 ジェットブラックは、2月9日夜までは2月14日以降発送になってましたが、その後在庫切れになり一時注文不可になりました。
翌日2月10日の昼頃に、入荷目処が立ったようで2月20日以降順次発送として復活しました。その2日後には2月27日以降順次発送になってます。
そのため2月9日の夜、一旦在庫切れになった直前あたりで購入したユーザーは、20日以降とか27日以降に割り振られてる可能性はあります。
S25は256GB版の直販限定カラー、S25 Ultraは256GB版と512GB版の直販限定カラーに人気集中してる感じです。
ちなみに直販限定カラーの発送時期が変わった件は、私のスレにメモがてら書いてます(笑)
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26047019/
書込番号:26075331 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

発売日前届いたとありますが、それは違うレビューワーの方のみです。
公式なら14日発送が大半です。
私も迷いましたが、コーナー部が黒だと傷で黒が剥げるのでやめました!普通の黒もゴールド風でかっこよかったです。
ジェットブラック色だけはSペンが暫くするとカタカタすると海外で話題だったので最終辞めたポイントです。
最初は交換してくれたらしいですが、してくれなくなったとかもありました。多分改善しないんでしょうね、交換しても。
書込番号:26075500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サムスン直販はキャリアのように発売日厳守してないようで、早めに購入手続きしているか、人気がそこまで集中していないカラーだと2月10日あたりまでに購入手続きしていれば、発売日前にフライングで12日 or 13日到着な感じですね。
昨年のS24シリーズ、Z6シリーズでもサムスン直販はフライング着ありましたし、キャリアは発売前のお届けはいかなる場合も不可としてますが、サムスン直販は緩いようです。
書込番号:26075513 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>kapibara1919さんはもう納品されましたか?
私もサムソンオンラインで予約したのですが、注文が遅れて(2025年02月28日 より順次発送予定)の待ち状況です。なぜか今注文すれば27日から発送予定で腑に落ちません。
キャンセルしたいところ、それもかなわず待つしかないと諦めてますが、少しでも前倒しで届くことを願っています。
サムソンオンラインで納期が早まることがあるのでしょうか?どなたか経験のある方おられませんか?
書込番号:26079309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ロケットナオトさん
私は2/9に注文し、2/15発送予定が延期となった身ですが、本日Samsungのサポートに問い合わせたところ、今週末の2/22,23頃に届けられると思うとのことでした。
ちなみに公式HPの注文履歴では、2/15発送予定のまま変わっていませんので、あまりそこに書いてある日付は当てになりません。普通に考えて、注文が早い順に発送はされると思いますよ。
ロケットナオトさんがいつ頃ご注文されたかは存じませんが、ご不安でしたら一度サポートに問い合わせてみるのも良いかもしれませんね。
書込番号:26079321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kapibara1919さん
回答有難うございます!
週末が楽しみですね!!
当方12日注文ですのでまだまだですね(泣)
サポートセンター聞いてみます!
書込番号:26079329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日やっと発送されました。
2/9注文で2/20到着予定です。
参考までに。
書込番号:26080529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

到着が楽しみですね。当方、2/9夜注文で同じくジェットブラックですが、2/27以降と。。。気長に楽しみに待ちますわ!
書込番号:26080599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)