| 発売日 | 2025年2月12日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.67インチ |
| 重量 | 195g |
| バッテリー容量 | 6000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全147スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2025年11月3日 01:39 | |
| 28 | 8 | 2025年11月1日 09:58 | |
| 16 | 6 | 2025年11月2日 09:52 | |
| 3 | 2 | 2025年10月29日 05:19 | |
| 18 | 3 | 2025年10月22日 21:41 | |
| 21 | 9 | 2025年10月18日 13:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー
【困っているポイント】
半年前から、shokzのopenfit2を問題なく使用していたのですが、一ヶ月前このx7proに変えてからBluetoothで接続されてるのに動画を再生しても音だけ流れてこないことが多発するようになりました。携帯の再起動 バージョンの確認 ペアリング解除後再接続などしましたが、効果はないです マルチポイント接続してる他の端末からは問題なく音が流れるので、x7proが原因と考えています。なにか解決策はありますか
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:26331079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>シンはジェクトさん
>マルチポイント接続してる他の端末
他の端末のBluetoothをオフにしたらどうなりますか?
他の端末が無音でも何かのアプリが音声を掴んでる可能性もあります。
書込番号:26331133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー
こちらの機種を購入しようと思ってまして
この機種がマイナポータルが出来ないと聞きました
ふるさと納税してまして
ワンストップ制度の申請も出来ないって事でしょうか??
無知なんでよろしくお願いします
書込番号:26329685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まっちゃ41さん
各自治体が採用しているふるさと納税のアプリ次第ですが、自分は全ての自治体でマイナポータル非対応の別のXiaomiスマホで申請完了しています。
ふるさと納税のサイトや自治体から送られてくる書類を確認してください。
書込番号:26329687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まっちゃ41さん
>この機種がマイナポータルが出来ないと聞きました
最新のマイナポータルアプリのapkファイルをインストールして、添付画像通り、マイナンバーカードでログイン可能です。
自分の別のスマホでGoole Playからダウンロード後、apkファイルを抽出して本機に移動すれば、ネット上の怪しいものを使うことはないため、安心して利用する方法はあります。
アプリが更新される都度、入れ直しという手間はありますが。
>ワンストップ制度の申請も出来ないって事でしょうか??
問題ないと思いますよ。
私は、全ての自治体で検証はしていませんが。検証は物理的にも難しいため。
書込番号:26329705
4点
>†うっきー†さん
他にスマホがなければAPK抽出できないし、ワンストップ申請にマイナポータル不要では?
書込番号:26329718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sandbagさん
>ワンストップ申請にマイナポータル不要では?
はい。
最初に「マイナポータルが出来ないと聞きました」と記載されていたので、
利用出来ますと回答しただけとなります。
書込番号:26329721
2点
>†うっきー†さん
前に他の方から指摘されていたかと思いますが、apkから入れるというアドバイスは不適切では?
書込番号:26329737 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>sandbagさん
>apkから入れるというアドバイスは不適切では?
インターネット上の怪しいものは適切とは思いませんが、自分や家族の端末等、Google Play等、信頼できると思うところから持ってきたものは、問題ない(安全)と思っています。
不適切と判断した場合は、私に確認することなく、以下から削除依頼をお願いします。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
書込番号:26329744
3点
>†うっきー†さん
相変わらずGoogle Play以外でapkからアプリを入れる行為が、万人にとって当たり前な行為だと思っているようですが、デフォルトで許可されていなかったり注意メッセージが出る意味が何故かわかりませんか?
基本的に推奨されていないということを理解できませんか?
書込番号:26329763 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
そもそもマイナポータルの関係者でもないのに、非公式なものを勝手に問題ないとして公表するのは問題でしょうね。
書込番号:26329771 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー
eufyアプリにてSmartTrackを登録したのですが、置き忘れ通知が来ません。
eufyアプリからSmartTrackを鳴らすことができるので正常に登録されていると思うのですが、アプリ通知オン、アプリ内の通知設定オン、バックグラウンド自動起動オンにしましたがやはり鳴りません。
Bluetooth接続の一覧にSmartTrackが保存済みで出てこないのが気になりますが何度登録し直しても出てきませんでした。
置き忘れ通知が来ない原因に心当たりがあれば教えていただけますと幸いです。
書込番号:26329354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>オーロラ会員さん
>Bluetooth接続の一覧にSmartTrackが保存済みで出てこないのが気になりますが何度登録し直しても出てきませんでした。
ちなみに、私は添付画像通り表示されました。
アプリで置き忘れ通知をオンにしたところをみると「Beta」と表示されています。
そのため、まだ正常に機能しないことがあるのかもしれませんね。
書込番号:26329379
4点
>オーロラ会員さん
サポートに問い合わせを行ったところ、
長文のテンプレでのコピペ回答と思われる内容で、以下のものは未確認だったため、試してみました。
デバイスのリセットと再ペアリング
リセットは操作が早いと駄目だったので、以下のリンク内にある動画のようにゆっくりとやれば可能でした。
https://www.ankerjapan.com/blogs/faq/eufy-security-smarttrack-link
>1.本製品を5秒以内に5回すばやく押します。(1秒に1回の間隔)
>2.その後、製品を5秒間長押しします。音が2回鳴ったらリセット完了です。
再ペアリングは以下の方法で行いました。
アプリのアイコンを長押し→i(アプリ情報)→ストレージ→データを消去→すべてのデータを消去
前回登録したものが残っているため、左上のトラッカー01→下にスクロールして削除後に再度、デバイスを追加
初期登録との違いは、添付画像の1枚目で音がならなかったのが鳴るようになった。
これは、ボタンロックがオン状態だったためと推測。初期化でボタンロックはオフ状態になっただけ。
バックグラウンドでの自動起動をオンに、再設定。
バッテリーセーバーは「制限なし」
マルチタスクボタン押下後に、アプリに対してロック設定。
アプリのアイコンを長押し→i(アプリ情報)→その他の権限→念のために全てオン
端末をスリープ状態で、トラッカーのボタンを2回押してでスマホが鳴ることは確認出来ませんでした・・・・・
スリープ解除ならなりますが、これでは意味がありませんね。
スマホからトラッカーの音を鳴らせるかを確認。こちらは問題なし
以下の設定をしても、スリープ中に端末の音を鳴らすことは出来ませんでした。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_8
>Q.HyperOS V2で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>
>■最も重要な設定
>設定→アプリ→バックグラウンドでの自動起動→該当アプリ→オン
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→バッテリー→制限なし
>
>※電池の最適化の設定はありません。
注意事項として以下の2文がありました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>* 置き忘れ通知は、Bluetooth接続が切断された際に通知を送信する仕様です。接続が切断された際に位置情報に変化がない場合、通知が送信されない場合があります。
>* 現在の「置き忘れ通知」機能はBeta版であるため、動作が安定しない可能性があります。今後のアップデートで改善される場合がありますので、アプリの更新情報をご確認ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
私の場合は、該当しそうでした・・・・・
自宅から離れた駐車場にトラッカーを置いて、スマホは自宅に置いたまま。
そのため、位置情報が変化なし。
ある程度、動くことで通知がある可能性はありそうです。
おそらく後者の今後のアップデートでないと無理だとは思いますが。
書込番号:26330108
![]()
4点
>†うっきー†さん
ご丁寧な回答ありがとうございます。
Ankerにお問い合わせまでしていただいて、お手数おかけ致しました。
ご提示頂いた再設定を試しましたがやはり通知は来ませんでした。
家にトラッカーを置いてスマホだけを持ち出した時に通知が欲しいのですがその場合、スマホの位置情報は移動していますが通知されませんでした。
トラッカー、スマホがそれぞれ別に移動している状態が該当するなら、置き忘れではなく盗難ですよね。
現在のバージョンでは対応していないと思うしかなさそうです。
ちなみに端末スリープでトラッカーからスマホを鳴らすは私も出来ませんでした。
探し物探知機としては使えますので、今後のアップデートに期待してみます。
書込番号:26330252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>オーロラ会員さん
>トラッカー、スマホがそれぞれ別に移動している状態が該当するなら、置き忘れではなく盗難ですよね。
こちらについては、スマホ側だけのことだと思います。
つまり、所有者がトラッカーを置き忘れたまま、スマホだけが移動したら、置き忘れと判断。
スマホが動いていない場合は、本人はまだ移動していないので、置き忘れて移動していないので通知はしない。
個人的には、Bluetoothの切断が切れたら通知でもよいとは思っていますが。
ちなみに、トラッカーからの信号は5分間隔だと思います。
https://review.kakaku.com/review/K0001690869/ReviewCD=1983871/#tab
Beta版なので、今後に期待しましょう。
この機能を目的で購入した人もいるとは思いますが・・・・・
書込番号:26330268
4点
>オーロラ会員さん
>ちなみに端末スリープでトラッカーからスマホを鳴らすは私も出来ませんでした。
こちらについては、本機では無理でしたが、ピュアAndroidの機種(Pixel)であれば、可能でした。
ピュアAndroidの機種の場合は、バックグラウンドでの使用を「制限なし」にする設定だけで問題ないと思います。
置き忘れ通知については、ピュアAndroidでも、私の検証(自転車に乗って移動)では無理でした。
書込番号:26330322
3点
>†うっきー†さん
そこまで来ると対応している機種を記載しておいていただきたいですね。
他にも似たような商品がありますので、検討してみようと思います。
ご丁寧に回答いただきありがとうございました。
私一人の検証ではシステム不具合なのか操作ミスなのか判断しかねたので助かりました。
書込番号:26330544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー
poco F6 12gbが水没したので次の機種を探してます。
F6はHyperOSで通話録音もなかったので、F7ではなくX7 pro 通話録音あり HyperOS2にしようか、あるいはxiaomi 15にしようか迷ってます。
xiaomiのAI文字起こし機能がかなり好きなので、HyperOS2に期待してますが、実際使ってる方の感想を聞きたいです。
また、Xiaomiがハロウィンセールで安くなってるので、どの機種がよいか迷います。
ブラックフライデーでもっと安くなる可能性もあるのでしょうか?
書込番号:26326603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
15Tproでの話ですけどシャオミのAI文字起こしは9割くらいは間違わないので多分結構優秀な方ではないかと思います
書込番号:26326658
2点
>マラルメさん
Xiaomi15使っていますが、Geminiばかり使っているので、XiaomiのAIってカメラの補正くらいしかお世話になってないな…(^.^;
ブラックフライデーセールはあると思いますが、しょっちゅう値引きしてるので、さらなる値引きはあまり期待しないほうが良いかと。
去年の例です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1640401.html
書込番号:26327176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー
YouTube再生前に白い点が五角形に点滅します。
直し方がわからず困っています。
これは不具合なのでしょうか?
放っておいても大丈夫ですか
書込番号:26320214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
大丈夫ですよーーー
書込番号:26320235 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
スマホの設定でアニメーションを無効化してませんか?
書込番号:26320240 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
教えていただきありがとうございます。
不具合じゃなかったんですね 良かった
そういえばアニメーション オフにしてました!
書込番号:26322582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー
POCOX7Proなのですがコントロールセンターの色が青なんですがこの色って変更することはできますか?
あと本体をダークモードにしてもChromプラウザがダークモードになりません。
書込番号:26318178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コントロールセンターの青いものは変更できないです。
ダークテーマに関しては設定から設定できないみたいなので、下記の方法を試してください。
https://smartasw.com/archives/6020
書込番号:26318184
1点
>ぴぃぴぃこさん
>POCOX7Proなのですがコントロールセンターの色が青なんですがこの色って変更することはできますか?
テーマアプリを起動して、別のテーマをダウンロードして適用するしか手段はないかもしれません。
>あと本体をダークモードにしてもChromプラウザがダークモードになりません。
Chromeなら
Chromeで「chrome://flags」にアクセス
「Auto Dark Mode for Web Contents」を検索し、Enabelに変更後、右下の再起動
元に戻したい場合は、「Default」に戻せばよいです。
以下、参考スレッド
価格.comをダーク画面にしたいです
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=26284255/#26284255
書込番号:26318188
5点
■補足
darkで検索しても「Force Dark Mode for Web Contents」は表示されないと思いますので、
#26318188で記載した通り「Auto Dark Mode for Web Contents」の変更でよいかと。
書込番号:26318193
2点
>†うっきー†さん
>テーマアプリを起動して、別のテーマをダウンロードして適用するしか手段はないかもしれません。
テーマアプリ適用で変わりました?
無料の適当に選んで試しましたが、変わりませんでした。
たまたま変わらないものだけだったのかもしれませんが。
書込番号:26318206
1点
>sandbagさん
>テーマアプリ適用で変わりました?
>無料の適当に選んで試しましたが、変わりませんでした。
無料のものだと、適当に試した「Supur26」とかでしょうか。
色だけではなく、形状なども変更にはなりますが。
書込番号:26318218
1点
>†うっきー†さん
>無料のものだと、適当に試した「Supur26」とかでしょうか。
Supur26は見つからないのでSuper26で検索しました。
Xiaomi15にはダウンロードすらできませんでしたが、Xiaomi14T Proでは反映されることは確認できました。
機種によって動きが異なるようですね。
書込番号:26318227
2点
ありがとうございます!ダークモードは解決しました感謝です!テーマを変えてもコントロールセンターはテーマ変更で(無料)変わりませんでした、らサブ端末なのでこのまま慣れるまで頑張ります。ご回答ありがとうございました。
書込番号:26318396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぴぃぴぃこさん
>テーマを変えてもコントロールセンターはテーマ変更で(無料)変わりませんでした
ダウンロード後に適用(適用ボタンをタップ)をしていないだけだと思います。
適用をすると、添付画像1枚目のデフォルトから、添付画像2枚目のものに変更されます。
色だけではなく、アイコンの形状や、ホーム画面も変更はされてしまいますが。
書込番号:26318520
4点
色だけ変えたいだけなのに、他もごっそり変わるのはあまりいい回答じゃないですよね。
コントロールセンターの色だけ変わるテーマがあれば良いでしょう。
書込番号:26319005 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







