POCO X7 Pro のクチコミ掲示板

POCO X7 Pro

  • 256GB
  • 512GB

「Dimensity 8400-Ultra」を搭載した6.67型スマートフォン

<
>
Xiaomi POCO X7 Pro 製品画像
  • POCO X7 Pro [ブラック]
  • POCO X7 Pro [グリーン]
  • POCO X7 Pro [イエロー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

POCO X7 Pro のクチコミ掲示板

(431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 poco x7proの通知設定について

2025/05/12 23:50(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:89件


poco x7proに機種変しました。
以前のスマホでは、ホーム画面から上から下にスワイプするとメールなどの通知が表示されていました。
このスマホも同じように新規通知を表示させたいのですがどのような設定画必要でしょうか?

書込番号:26177247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2025/05/13 01:23(4ヶ月以上前)

>あつつつつさん
左上から下方向へスワイプしてください。

書込番号:26177296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:243件

iPhoneとかPixelはカメラアプリでQRやバーコードを読み取るのですが
POCOは読み取りできないのでしょうか?

別途アプリをインストールしなくてはならないのでしょうか?

書込番号:26170275

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/05/06 01:24(4ヶ月以上前)

当該の端末持ちではないですが、
xiaomiのシステムアプリにスキャナーというアプリが標準搭載されているかと。
スキャナーアプリで読み取れるかと思います。

書込番号:26170282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/05/06 01:33(4ヶ月以上前)

あ、ごめん。
何で読み取れないか?という質問だと、理由は分からない。
個人的に推測するなら、
カメラとバーコード読み取りは分離したかったとかなんかじゃないでしょうか。
まぁ、本来別の目的、用途のものですし。
メーカーがいろいろ機能てんこ盛りでアプリを推すと抱き合わせだ不正競争だと五月蠅い時代ですし?・・・

>別途アプリをインストールしなくてはならないのでしょうか?
先に書いたように、システムアプリとしてスキャナーというアプリが標準搭載(プレインストール)されている次第です。
(もしX7Proで省かれていたらごめん・・・)

書込番号:26170286

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2025/05/06 01:45(4ヶ月以上前)

>ツーニートさん
AndroidなのでChromeのアドレスバーをタップすると右側にカメラアイコン(Googleレンズ)が出るはずですが、これでも読み取れないでしょうか?

書込番号:26170291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2025/05/06 02:43(4ヶ月以上前)

>ティータイマさん
カメラの右側をよく見たら、スキャナーってボタンが有りました
自動ではQR読み込まないみたいです、ありがとうございました。

>sandbagさん
確かに、アドレスバーから読めました。
ありがとうございました。

少しシャオミ端末は癖がありそうですね。

書込番号:26170311

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/05/06 17:35(4ヶ月以上前)

>ツーニートさん
解決済みですが参考まで。

カメラ>設定>スマート提案>QRコードをスキャン>オン

カメラをQRコードに向けると、右下にQRコードマークが出るので
それを押すとアドレス等の結果が出ます。

書込番号:26170954

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/05/06 17:39(4ヶ月以上前)

>ろば2さん
>カメラをQRコードに向けると、右下にQRコードマークが出るので
>それを押すとアドレス等の結果が出ます。

今は、気が付いていますよ。
小さいアイコンなので、最初は気が付いていなかっただけみたいですね。

#26170311
>カメラの右側をよく見たら、スキャナーってボタンが有りました

書込番号:26170959

ナイスクチコミ!3


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/05/07 08:27(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>今は、気が付いていますよ。
>小さいアイコンなので、最初は気が付いていなかっただけみたいですね。
>#26170311
>カメラの右側をよく見たら、スキャナーってボタンが有りました

そうですね。失礼しました。

書込番号:26171502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームをオフにしても鳴る

2025/05/05 11:13(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

スレ主 角平さん
クチコミ投稿数:45件
機種不明
機種不明

毎週月曜日から金曜日までの指定で朝と昼に鳴るようにしてますが、ゴールデンウィークに伴い一時的にオフにしたのに鳴りやがります
解決策などがあれば教えて下さい

書込番号:26169644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/05 11:22(4ヶ月以上前)

>角平さん

ステータスバーの左上に、アラームのアイコンが表示されています。
本機の時計アプリのアラームであれば、スタータスバーの左上には表示されません。
右上に表示されます。
試しに、プリインストールの時計アプリでアラームを設定(オン)にしてみて下さい。右上に表示されるはずです。


そのため、端末のセットアップ時に移行ツールや復元ツールを使ってしまって、前の端末から引き継いでしまったか、
別のアラームに関連したアプリを利用しているか。
このどちらかとなります。

書込番号:26169651

Goodアンサーナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/05/05 11:53(4ヶ月以上前)

Google「時計アプリ」のアラーム設定の様に見えます
次のアラーム右側の「v」をタップすると「アラーム解除」がある場合はこれをタップすればアラームは解除されます

またGoogleの時計アプリの場合は「次のアラーム」という文字列をタップするとアラームの設定画面が表示されそこでもアラームをOFFにできます
さらに「次のアラーム」という文字列を長押しすると「時計アプリ」の通知設定画面になります

既に書き込みがありますが時計アプリが複数インストールされていないか確認されたらどうでしょうか

書込番号:26169680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 角平さん
クチコミ投稿数:45件

2025/05/05 12:14(4ヶ月以上前)

お二方アドバイスありがとうございました
指摘頂いた通りもう一つの時計アプリの存在が発覚して無事にオフに出来ました

書込番号:26169694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xiaomi Redmi Note 10 JE からの乗り換えについて

2025/05/04 02:58(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 yrvw0012さん
クチコミ投稿数:4件

送信したつもりがどこにも見当たらないので再度(連続でしたらすみません。)
現在、Xiaomi Redmi Note 10 JEを使用しているのですが、最近バッテリーの減りが早く感じるようになってきたため新しいスマホへの乗り換えを検討しています。
ただ、まだ2台目のスマホなのでスペックや性能など詳しいことはあまりわかりません…。

用途としては:

スマホゲームを2つほど(軽め〜中程度のもの)

ネットショッピング

LINEや電話での連絡

Discordを頻繁に使用(※Redmi Note 10 JEではよく落ちてしまって困っていました)

写真もそこそこ撮ります(容量がRedmi Note 10 JEと同等かそれ以上だと嬉しいです)


Xiaomiのデザインや使い心地が気に入っていてできればまたXiaomi製品にしたいと思っているのですが、自分にはスペック的に高すぎないか扱えるか少し不安もあります。

もし同じような使い方をされている方や詳しい方がいらっしゃれば、
・この用途でスペック的に問題ないか
・写真やアプリの容量感について
・バッテリー持ちの印象
など、教えていただけるととても助かります。

初心者丸出しの質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:26168431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/05/04 06:55(4ヶ月以上前)

>yrvw0012さん
>LINEや電話での連絡

LINEは問題ありませんが、
通話回線を使う方の着信は正常に利用出来ませんので、着信も利用することを検討されているなら、やめておいた方が良いです。
日常的に電話を利用する場合は、問題ありません。

着信できない事がある
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047273/SortID=26100702/#26100702



>・写真やアプリの容量感について
>・バッテリー持ちの印象

https://review.kakaku.com/review/K0001676012/ReviewCD=1938429/#tab
>■空き容量
>256GB中、30GB使用で、226GBが空き容量
>
>■バッテリーの持ち
>povo + Wi-Fi
>02/19 11:04 83%
>02/21 17:41 67%
>16% 54時間37分(3,277分間)
>100%換算約20,481分間(14日間と5時間21分)
>2週間程度しか持たないようです。

書込番号:26168481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2025/05/04 07:06(4ヶ月以上前)

>yrvw0012さん
スペック的にはRedmi Note 10 JEよりかなり上がっていますが、POCOは日本仕様にカスタマイズしていないのでFeliCa / おサイフケータイが使えなくなります。

あとはたぶん問題ないと思いますSoCがSnapdragonからDimensityになるのでゲームによっては不具合があるかもしれませんね。

またXiaomi HyperOS 2特有の不具合が出たときにPOCOだと情報が少ない可能性があります。

私はPOCO F6 Proを持っているのですがリフレッシュレートの関係かわかりませんがバッテリーの持ちはあまり良くない印象ですね。

書込番号:26168488

ナイスクチコミ!2


スレ主 yrvw0012さん
クチコミ投稿数:4件

2025/05/04 12:20(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます。
着信電話、結構使うのでそれならちょっとですね…。
空き容量は大丈夫そうです。
Redmi Note 10 JEの次に使う機種としておすすめの機種はありますか?

>−ディムロス−さん

お財布ケータイは普段から使ってないので大丈夫そうです。
ゲームで不具合が出たりバッテリーの持ちが悪いんですね…。
それならちょっと困るのでこちらの製品は購入を見送る事になりそうです。
Redmi Note 10 JEの次に使う機種でおすすめ機種はありますか?

書込番号:26168735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/05/04 12:37(4ヶ月以上前)

>yrvw0012さん
>Redmi Note 10 JEの次に使う機種としておすすめの機種はありますか?

乗り換えというのが、MNPも含まれているのであれば、
Xiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5Gの17800円
https://www.iijmio.jp/device/xiaomi/redminote13pro5g.html
MediaTek Dimensity 7200-Ultraですが、特に気にする必要はないと思います。


Xiaomi以外でも許容できるなら、今は、以下が一押しです。

端末は一括1742円で、通信費は月額税込み1,081円のmotorola edge 50s pro SoftBank
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045131/SortID=26143114/#26143114

書込番号:26168746

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2025/05/04 13:14(4ヶ月以上前)

>yrvw0012さん
Mediatekだからゲームに支障が出るというのは、近年では聞かない話ですね。
更新のない古いゲームならさもありなんですが、シェアの多いMediatekのスマホを捨てるほど、開発者は愚かではないでしょう。
価格コムで舞来餡銘というユーザーとline嫌いで荒らすユーザーがMediatekだと云々と書き込んでるのを見かけますが、最近のスマホを持っていない方なので無視して良いです。

書込番号:26168779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 yrvw0012さん
クチコミ投稿数:4件

2025/05/04 14:54(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
Xiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5Gのレビューで「動きにややカクつきを感じる」といった内容を見かけて少し気になっています。ただ、先ほどお伝えしたような使い方であれば、あまり気にしなくても大丈夫でしょうか?
端末本体はAmazonなどで購入し、現在使用しているスマホのSIMカードを差し替えて使う予定です。
それと、MediaTek Dimensity 7200-Ultraというチップについてもあまり詳しくなく、どういった性能なのか教えていただけると助かります。

今のところ、教えていただいたXiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5Gの購入を前向きに検討しています。

何度も質問してしまい恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

>sandbagさん
返信ありがとうございます。
そうなんですね!詳しく教えてくださりありがとうございます。

書込番号:26168875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/05/04 17:04(4ヶ月以上前)

>yrvw0012さん
>Xiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5Gのレビューで「動きにややカクつきを感じる」といった内容を見かけて少し気になっています。ただ、先ほどお伝えしたような使い方であれば、あまり気にしなくても大丈夫でしょうか?

そのレビューのURLがないのでどういうものか分かりませんが、極端に性能が必要なゲームの時の話では?
私は気にする必要はないと思っています。


>それと、MediaTek Dimensity 7200-Ultraというチップについてもあまり詳しくなく、どういった性能なのか教えていただけると助かります。

今より2倍以上性能がよくなるものですね。
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>Snapdragon 480 348319 68993 Redmi Note 10 JE AnTuTuスコア
>MediaTek Dimensity 7200-Ultra 799033 185764 Redmi Note 13 Pro+ 5G AnTuTuスコア

書込番号:26168979

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2025/05/04 20:12(4ヶ月以上前)

>yrvw0012さん
バッテリーの持ちは使い方によって変わってくるので人の意見が自分には当てはまらない場合があります。

sandbagさんはゲームもやられる方なので、そういった方が大丈夫というならMediaTekでも良いでしょう。私もXiaomi 11TやXiaomi 13T Proを使ってきましたが、MediaTekだから何か不都合があるという事はなかったです。(Discordは私もよく使うアプリです)

あと気にするとしたらRedmi Note 10 JEだとSDカードが使えましたが最近の機種は付いてないとか、Dual SIMの予定があるならnano SIM + eSIMとかnano SIM x 2とかですかね?

書込番号:26169174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yrvw0012さん
クチコミ投稿数:4件

2025/05/05 18:26(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
返事が遅れて大変申し訳ありません!
何度も丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます。

POCO X7 Pro 256GB SIMフリーではなくXiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5Gを購入しようかと思います!
本当にありがとうございました。

>−ディムロス−さん
返事が遅れて大変申し訳ありません!
丁寧に自身の経験談まで教えてくださってありがとうございます。
SDカードは今のところ使うつもりがないのでXiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5Gを購入しようかと思います!
本当にありがとうございました。

書込番号:26169958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB-DAC使用時の感想をお聞かせ下さい

2025/05/01 18:45(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 Shin_Misouさん
クチコミ投稿数:12件

【質問内容、その他コメント】
本製品を購入予定なのですが、USB-DAC使用時にノイズなどは入らないでしょうか?
現在はpixel6aを使用しているのですが、AmazonMusicUnlimitedをUSB-DACで使用時に、[プツプツ]というノイズが入ります。
pixel6aの使用期間も鑑みて乗り換えを考えているのですが、もし本製品でUSB-DACを使用してハイレゾ音源などをお聴きの方がいましたら、上記の様な問題があるか、教えて頂きたく思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26166018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/01 18:58(4ヶ月以上前)

>Shin_Misouさん

POCO X7 PROは名機だけど、USB DAC使うならiphone16にした方が良いよ。

ちなみに、USB DACは、どこの製品? 中華の安いの?

書込番号:26166034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/05/01 19:18(4ヶ月以上前)

>Shin_Misouさん

※※※※※※※※※※※※※
本機はアナログ出力ですので、
※※※※※※※※※※※※※
ダイソーの以下の110円の変換アダプターで、音楽再生が可能でした。
https://jp.daisonet.com/products/4549131710182

AmazonMusicでは、「プツプツ」という雑音を、感じることは出来ませんでした。
Unlimitedでの検証ではありませんが。

書込番号:26166060

ナイスクチコミ!4


スレ主 Shin_Misouさん
クチコミ投稿数:12件

2025/05/01 19:32(4ヶ月以上前)

>トランプ総体革命さん

ご返信ありがとうございます。
iphoneは今まで使用したことがないのと、予算か無いので購入する予定はありませんが、良ければiphone16がUSB DAC使用に適している理由を教えて頂きたいです。

使用しているDACは、shanling ua4、onix alpha xi1です。
仰られた通り、中国産の安価なUSB-DACです。
最初にua4を使用中前記の様なノイズを確認して、返品した後onix alpha xi1を注文して現在配送中です。
その後Xでpixelかつua4ユーザーの方で同じ症状に悩んでいる方を見つけたのですが、その方曰く他の高いDACでも同じノイズがするとのことでした。なのでalpha xi1ではまだ確認できていませんが、同じノイズが発生したら別の端末へ乗り換え予定です。

書込番号:26166078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shin_Misouさん
クチコミ投稿数:12件

2025/05/01 19:45(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

ご返信ありがとうございます。
自分も今はUSB-DACを返品していて、ankerの2000円の変化アダプターを使用して音楽を聴いているのですが、ノイズが乗らないんですよね。
DACチップが載った物が駄目なんでしょうかね…?

書込番号:26166092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/05/01 19:50(4ヶ月以上前)

>Shin_Misouさん
>DACチップが載った物が駄目なんでしょうかね…?

本機に限らず、アナログ出力のスマホに、DACチップ搭載のものを接続すると、
トラブルが起きることがありますので、非搭載のものを使うのが良いと思います。

不具合が起きる例
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044943/SortID=25848953/#25849356

書込番号:26166098

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天モバイルと相性悪い?

2025/04/24 11:01(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13件 POCO X7 Pro 512GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 512GB SIMフリーの満足度4

iij mioのAプランと楽天モバイル最強プランの2枚刺しで使用しています。
iijでは普通に使えるのですが、楽天に切り替えるとデータ通信が出来なくなる時があります。sim1と2を入れ替えても楽天のだけデータ通信が出来なくなる時があります。
速度の計測で、iijの計測をしたあと楽天を計測しようとすると計測に失敗します。iijに戻すと計測出来ます。こうなるとニュースなども楽天では表示出来なくなります。
再起動や一旦機内モードにしたりしないと通信が出来ません。
本機は楽天モバイルでは動作確認していないのは承知しています。
同様の症状が出た方で、何らかの方法で解消できた方いらっしゃいますか?
別件で初期化して設定し直したばかりなので、もう初期化したくないですねw

書込番号:26157815

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/24 11:17(4ヶ月以上前)

単にスレ主のお使いの環境では楽天回線の電波感度が良くないということでは?
動作確認はあくまでサービスであって、するもしないも義務も義理もないことかと。
あとは、端末仕様で通信バンドを調べて、スレ主の環境で通信圏内か確認してみるとか。

書込番号:26157841

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/24 11:19(4ヶ月以上前)

楽天esimとiPhone14で通信不能になったことがあり、楽天物理simに変えたら復旧、楽天は端末の自由度が低い

書込番号:26157846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/04/24 11:48(4ヶ月以上前)

>けいたなまんさん

設定>モバイルネットワーク>RAKUTEN>優先ネットワー>LTEを優先
にしてみてください。

書込番号:26157876

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/04/24 12:45(4ヶ月以上前)

>けいたなまんさん

楽天の基地局を目視で確認可能な場所まで移動して確認されるとよいです。
それで、安定して通信出来るようになると思いますよ。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?

書込番号:26157936

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2025/04/24 13:08(4ヶ月以上前)

>けいたなまんさん

newradiosupporterというアプリで不具合出た時の楽天が掴んでるバンドと周波数を確認してみてください。

この機種もn78の3.7GHz使えない機種だったりして。

書込番号:26157970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2025/04/24 18:22(4ヶ月以上前)

>それは舞い散る桜のようにさん
楽天モバイル5Gはn77ですよ。

書込番号:26158307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件 POCO X7 Pro 512GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 512GB SIMフリーの満足度4

2025/04/24 18:33(4ヶ月以上前)

私の質問は「の質問は「同様の症状が出た方で、何らかの方法で解消できた方いらっしゃいますか?」でした。

書込番号:26158322

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)