POCO X7 Pro のクチコミ掲示板

POCO X7 Pro

  • 256GB
  • 512GB

「Dimensity 8400-Ultra」を搭載した6.67型スマートフォン

<
>
Xiaomi POCO X7 Pro 製品画像
  • POCO X7 Pro [ブラック]
  • POCO X7 Pro [グリーン]
  • POCO X7 Pro [イエロー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

POCO X7 Pro のクチコミ掲示板

(431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ112

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

やはりマイナポータル非対応なんですか?

2025/02/17 00:28(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:190件

POCO X7 Proのブログ記事などを探しているとNFC機能はあるがマイナポータルアプリには対応していない
マイナポータルのQ&Aの対応機種リストにも POCO6やPOCO X7 Proは載っていない
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default
との情報を見つけました。
おさいふケータイは使いませんがマイナポータルはたまに使うことがあるので、購入しようかと迷っています
やはり使用できないのでしょうか?

書込番号:26078281

ナイスクチコミ!16


返信する
787Bさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/17 01:05(6ヶ月以上前)

>ぷらさんさん


使えません。アプリのダウンロードもできません。

書込番号:26078305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/02/17 01:50(6ヶ月以上前)

対応機種一覧に無くてもAPKからのインストールで使える可能性もあります。F6 Proの場合は位置合わせがかなり厳しかったようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044822/SortID=25888698/

今はFelica搭載端末を選んだ方が、マイナンバーカードを取り出す必要もなくなって便利だと思いますよ。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=21278

書込番号:26078318

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:190件

2025/02/17 07:05(6ヶ月以上前)

>787Bさん
>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
なるほど無理(できたとしても難しい)なんですね。
ちょっと予想外の欠点でした。
すぐに飛びつくかどうかと悩んでいましたが、ちょっと頭を冷やします。

書込番号:26078395

ナイスクチコミ!10


花龍さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:25件

2025/02/17 08:22(6ヶ月以上前)

>ぷらさんさん

参考情報です。

マイナンバーカードを本人確認書類として使い、
PayPay銀行の口座開設ができました。
手続きはPOCO X7 Pro のみで完結しました。
ですのでマイナンバーカードの読み取り自体は可能ということになります。

個人的な感想ですが
技適マークがある=マイナポータルに対応している
にしてほしいです。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:26078477

ナイスクチコミ!16


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2025/02/17 09:46(6ヶ月以上前)

これってアプリ側のホワイトリストに端末追加するだけだと思うので、デジタル庁にお願いするのが早いかもしれませんね。
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber_contact
もしくは
mnca-info@mail.oss.myna.go.jp

書込番号:26078564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/02/17 19:08(6ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>ぷらさんさん

別の機種の書き込みについては無視して下さい。
本機には関係ありませんので。

1枚目の画像
黒枠:本機
青枠:マイナンバーカード

2枚目の画像
apkファイルをインストール

3枚目の画像
1枚目の画像の位置にかざすことで、簡単にログイン可能でした。

書込番号:26079124

Goodアンサーナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:190件

2025/02/17 19:51(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
あ できたんですね。
情報ありがとうございますす。
助かります

書込番号:26079193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:190件

2025/02/17 19:52(6ヶ月以上前)

>花龍さん
情報ありがとうございます。
助かります

書込番号:26079195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件

2025/02/17 19:53(6ヶ月以上前)

>sandbagさん
回答ありがとうございます

書込番号:26079196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2025/03/16 07:32(5ヶ月以上前)

花龍さんお初です。
pocox7proでのマイナカード読み取りで
自分も色々調べたのですが…確認なのですが
マイナカード読み取り出来ると言う事ですね?
難しい工程ですか?簡単にその工程教えて頂ければと思います。
出来るなら購入したいと思っているので宜しくお願いします&#128583;

書込番号:26111862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/03/16 07:43(5ヶ月以上前)

>daruおじさんさん
>マイナカード読み取り出来ると言う事ですね?
>難しい工程ですか?簡単にその工程教えて頂ければと思います。

公式サイト記載の手順でよいかと・・・・・

https://www.paypay-bank.co.jp/account/index.html
>口座開設を申し込むをクリックしてメールアドレスの入力

https://www.paypay-bank.co.jp/account/ordinary/index.html
>1メールアドレスの登録
>ご入力いただいたメールアドレス宛に認証メールが送信されます。認証メールに記載のURLからお手続きください。
>※
>メール配信後24時間を経過した場合は、再度お申し込みください。
>
>2アプリでマイナンバーカードの読み取り
>本人確認方法の選択で[マイナンバーカードの読み取り]を選択し、PayPay銀行アプリをダウンロードのうえ画面に沿ってマイナンバーカードを読み取ってください。


#26079124
>1枚目の画像
>黒枠:本機
>青枠:マイナンバーカード

書込番号:26111874

ナイスクチコミ!3


花龍さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:25件

2025/04/16 16:48(4ヶ月以上前)

>daruおじさんさん

すみません、自分あての投稿を見落としており無視してしまった形になってしまいました。

大変申し訳御座いません。

>†うっきー†さん
の投稿で解決していますが、アプリの指示通りに読み取って口座開設が完了しました。

書込番号:26148700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/09/06 11:50

note10 proからの買い替えですが、Sharemeアプリを使ってアプリを転送して使える様になりました。
想定外の方法なので自己責任でお願いします。

書込番号:26282835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/06 13:21

>000タカさんさん
>note10 proからの買い替えですが、Sharemeアプリを使ってアプリを転送して使える様になりました。
>想定外の方法なので自己責任でお願いします。

Android標準機能で「Quick Share」がありますので、標準機能で転送するだけでよいかと・・・・・

書込番号:26282887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMについて

2025/02/16 08:19(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

iPhoneから乗り換えたいのですがそのままnano-SIMも使えるのでしょうか
はたまた標準SIMが必要でしょうか
初めてiPhoneからAndroidに機種変更をするのでよろしくお願いします

書込番号:26077042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2025/02/16 08:28(6ヶ月以上前)

APN設定すれば使えますよ
現行機では標準シムのスマホは多分存在しません

書込番号:26077057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/02/16 08:29(6ヶ月以上前)

>もなもらさん
>iPhoneから乗り換えたいのですがそのままnano-SIMも使えるのでしょうか
>はたまた標準SIMが必要でしょうか

クイックスタートガイド記載通り、nanoです。
https://www.mi.com/jp/support/user-guide-pdf/poco-x7-pro/

今時のスマホの物理SIMはnanoサイズと思っておけばよいです。

書込番号:26077058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/02/16 08:32(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>ヘイムスクリングラさん
お二人ともご親切にありがとうございます
とても分かりやすくて助かりました!

書込番号:26077065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

外部メモリ

2025/02/15 23:28(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:153件

外部メモリ(microSD)に対応しているでしょうか。

書込番号:26076782

ナイスクチコミ!7


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2025/02/15 23:31(6ヶ月以上前)

非対応です。

書込番号:26076787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/02/15 23:33(6ヶ月以上前)

>patagonian.さん
>外部メモリ(microSD)に対応しているでしょうか。

内蔵は出来ませんので、USBポートにSDカードリーダーを接続して利用することになります。

書込番号:26076790

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:153件

2025/02/15 23:45(6ヶ月以上前)

>sandbagさん
>†うっきー†さん

ありがとうございます。
外部メモリに対応している機種が少なくなってきて辛いです。。。

書込番号:26076802

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/02/16 00:21(6ヶ月以上前)

Xiaomiの場合は14C等のエントリーモデルを選ぶしかありません。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001100/

ハイエンドクラスのスマホでMicroSDカードスロットに対応しているメーカーはシャープとSONYぐらいです。

書込番号:26076830

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/16 06:50(6ヶ月以上前)

>patagonian.さん
microSDは、一時的な保存やバックアップ用とお考えください。

以前のスマホの画像データ等は、PC等に保存して、新しいスマホには、極力持ち込まないことをお薦めします。

書込番号:26076951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2025/02/16 13:44(6ヶ月以上前)

今はスマホに直挿しでUSBメモリやカードリーダーが存在するのでパソコンなしでデータ移行は可能です。最終的にはパソコン保存だとは思いますが、一時しのぎにこのようなデバイスは便利かと思います。

書込番号:26077516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件

2025/02/16 15:54(6ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
そうですね・・なので、Sonyから脱出できないんですよねぇ。。。

書込番号:26077650

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:153件

2025/02/16 16:00(6ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>JUNJUN.JPさん

んー。
自分は、写真や音楽ファイルを外部メディアに入れて使用してまして、、。
この運用に踏ん切りつけるかどうか・・ですね。

書込番号:26077659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/16 18:05(6ヶ月以上前)

なんだかんだマイクロSDカードは遅い。
スマホのUFS4.0ストレージは速い。
スマホ搭載ストレージ容量が増えたので、敢えてマイクロSDに拘る理由は、かなり少なくなったと思います。
ただし、ソニーのプレミアムクラスはスマホのスピーカー音質が良いのでシャオミにした場合、都落ち感をヒシヒシと感じると思われるので、そこらの拘りを捨て切れるかどうか問題が、あります。

書込番号:26077810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/02/16 20:44(6ヶ月以上前)

Xperiaは残念ながらSDカードスロットの性能が低い機種です。
https://www.notebookcheck.net/Sony-Xperia-1-VI-The-high-end-smartphone-with-an-outstanding-battery-life-is-the-first-choice-for-photo-enthusiasts.871843.0.html#c11712212

上記の「Cross Platform Disk Test (CPDT)」にはGalaxy A55での結果を追加することができますが、ミドルレンジであるA55の方が速いことがわかります。

書込番号:26078026

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:327件

こんにちは、poco x7 pro hyperOS2ですが、「ホームボタン長押し」での挙動の変更はできるのでしょうか?現在Geminiが勝手に立ち上がり、無効化または変更したいのですが日本語で調べてもなかなか見つけ出せません。
わかる方がおられたら教えて下さい。よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:26076188

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/02/15 15:25(6ヶ月以上前)

>さんたくんですさん

設定→アプリ→右上の3点→その他設定→デフォルトのアプリ→アシスタントと音声入力→デジタルアシスタント→なし

このように遷移できませんか?

書込番号:26076209

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:327件

2025/02/15 18:08(6ヶ月以上前)

出来ました!!、ありがとうございましたm(__)m感謝

書込番号:26076385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Redmi Note9s からの機種変更について

2025/02/14 19:23(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

現在「Redmi Note9s」をメインに使用しておりますが4年目に入りスペック的に限界を感じております。

You Tube等で様々なスマートフォンのレビュー動画を拝見しておりますがメリット・デメリットを知り中々新機種への変更に躊躇してしまっています。

・ゲームはしない
・おサイフケータイ、ワイヤレス充電不要
・カメラを多用するので綺麗に撮りたい
・価格は5万円台まで
・防水防塵で電池が長持ち

上記の条件で調べてみると
○Socは世界初搭載の「Dimensity 8400-Ultra」で170万点台の高スペック
○6000mAhの大容量バッテリーで長持ち

の当機種が最近発売されたと知りとても興味が湧いております。

レビュー動画等で
●カメラは割り切っておりあまり綺麗ではない
●材質はプラスチック製でコストダウン

と言われる方が多いので心配しているのですが、フラグシップ機と比べての話で「Redmi Note9s」よりは綺麗に撮れると思っているのですが…

こちらの機種をお持ちの先輩方に質問です。
・写真は綺麗に撮れるのか?
・明記されていない、使用して感じるデメリットは何か?

当機種の助言を頂けたら幸いです。
購入の参考にさせて頂きます。

書込番号:26075149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2025/02/14 20:55(6ヶ月以上前)

>ワンタイム@さん
記載の要件であれば、十分に活躍できるスマホだと思いますよ。
写真に関しては細かく見なければわからないくらい綺麗だと思います。
他の機種と比較されている方がいるので、紹介。
https://x.com/papa_hitorigoto/status/1889937237921730775?t=x063DGiuwfWT96iTOqOxAQ&s=19

>機と比べての話で「Redmi Note9s」よりは綺麗に撮れると思っているのですが…

十分綺麗に撮れるでしょう。

書込番号:26075303 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


砂上さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/14 21:23(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

メインで9sをメインで使ってます、先日proではないpoco x7を入手しました。
proと比較してcpuスペックは半分でカメラも更に割り切っているx7ですが、9sと比べると綺麗に写りますよ。
x7でオートで夜撮影したサンプルあげておきますが、同じ状況なら9sだと手ブレで見れたものではありません。

x7でコレなので上位モデルのproはもっと綺麗に写ると思います。

カメラ性能割り切っているというのは、同じスペック帯のスマホと比較しての話なので気にしなくていいでしょう。

デメリット
SDカード非対応だから容量増やせない。
画面エッジが歪曲ディスプレイなので保護フィルムで全面を覆うタイプを探すのが難しいことですかね。

書込番号:26075329 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2025/02/14 23:03(6ヶ月以上前)

>砂上さん
>画面エッジが歪曲ディスプレイなので

X7 ProはX7と異なり、フラットディスプレイですね。

書込番号:26075440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


砂上さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/14 23:51(6ヶ月以上前)

>sandbagさん

X7 ProとX7は同じタイプのディスプレイだと思い込んで誤った情報を書いていました。
失礼しました。

書込番号:26075487

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/02/14 23:53(6ヶ月以上前)

>砂上さん
>メインで9sをメインで使ってます、先日proではないpoco x7を入手しました。
>proと比較してcpuスペックは半分でカメラも更に割り切っているx7ですが、
>9sと比べると綺麗に写りますよ。

ProじゃないX7って技適ありましたっけ?

自分で使う分には自己責任で済むと思いますが、
POCO X7 Proを検討している人に、技適のないのを
勧めるのは如何なものかと。

書込番号:26075490

ナイスクチコミ!0


砂上さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/15 00:21(6ヶ月以上前)

>ろば2さん

技適のないX7を勧めるつもりで書いたわけではなく
下位のX7で9sよりも綺麗に撮れるので、上位のX7 Proはより綺麗に撮影にできるだろうという意味でした。

ディスプレイの情報についてX7とX7 Proを混同していましたし、
X7 Proについての質問に他機の情報を書いたことをと反省しています。

書込番号:26075501

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/02/15 02:38(6ヶ月以上前)

この製品はeSIM非対応という点で現行製品としては特殊ですね。

用途的には同価格帯の14Tの方がいいと思います。
https://www.gsmarena.com/compare.php3?idPhone1=13582&idPhone2=13329&idPhone3=10147
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=21605

但し、UQ(もしくはau)からの購入になるので契約を伴わない限りは5万円以下にはならないですが。

書込番号:26075543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/15 05:50(6ヶ月以上前)

>ワンタイム@さん
超広角カメラは、イマイチですが、メインカメラであれば、ミドルレンジのスマホとしては、及第点であり、Redmi Note 9sよりは、遥かに綺麗に撮れると思いますよ。

https://mobile-com.ne.jp/review/poco-x7-pro/

書込番号:26075586 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2025/02/15 10:12(6ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>但し、UQ(もしくはau)からの購入になるので契約を伴わない限りは5万円以下にはならないですが。

SIM契約を伴うなら街の携帯屋でUQ契約すると2万円以上のキャッシュバックがあるので、それをスマホ購入代金に充てた場合、性能を踏まえるとPoco X7 Proのほうがお得でしょう。
カメラを多用するなら、なおさら512GBのこちらでしょう。

書込番号:26075830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2025/02/15 14:48(6ヶ月以上前)

この機種でいいと思いますよ。

高速充電器付属でお得だと思います。
元機種がeSIMじゃないから物理SIM2枚挿しで問題ないと思います。
スナドラ7シリーズからなら圧倒的にサクサクだと思います。

書込番号:26076176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2025/02/15 18:55(6ヶ月以上前)

>sandbagさん
比較の参考サイト有難う御座います!
予想以上にフラグシップ機と比べてもあまり差が無い事に驚いております。(素人目線)

>砂上さん
撮影写真を載せて頂き有難う御座います!
Proでは無くても綺麗に撮れていますね♪
デメリットも参考にさせて頂きます。

>ろば2さん
お気遣い頂き有難う御座います!

>ありりん00615さん
Xiaomi 14Tもライカカメラと謳うだけありスペックも魅力的ですよね。
始め候補に入れようと考えましたがキャリアの変更予定が無い為に予算オーバーとなりました(悲)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ふむふむ。ご回答有難う御座います!
いくつもカメラがあっても結局メインしか使いこなせていない事に気付き、逆に少なくて良かったかもしれません(笑)

>JUNJUN.JPさん
ご回答有難う御座います!
おっしゃる通りで現状デュアルSIMで運用しております。
eSIMになると再契約が必要になるので助かります。

皆様ご丁寧に回答を頂き本当に有難う御座います。
やはり皆様に質問して悩みが解決出来て良かったです。
この機種を購入してみようと思います。

書込番号:26076457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:327件

こんにちは、POCO X7 Proは横一列に5個のアイコンを並べられないのでしょうか?画面長押しの設定の項目にもありませんでした。
よろしければ教えて下さい。
よろしくお願い致します

書込番号:26074994

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/02/14 18:52(6ヶ月以上前)

>さんたくんですさん

設定→ホーム画面→ホーム画面のレイアウト
という設定はありませんか?

書込番号:26075110

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件

2025/02/14 19:38(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。設定項目はあるのですが、5*6など選ぶことが出来ないようです。何か見落とししているのでしょうか、、、ありがとうございました。

書込番号:26075176

ナイスクチコミ!1


hal0115さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/15 02:53(6ヶ月以上前)

ホーム画面のレイアウトで「標準」から「つめる」にすると横5列になりますね。
自由に縦横サイズ設定はできなそうなのでのパターンしかないですが。

書込番号:26075549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:327件

2025/02/15 07:30(6ヶ月以上前)

>hal0115さん
なるほど!!!詰めるにすると5個並びますね。
老眼の私にはアイコンが小さすぎて、アイコンの大きさを最大にしても小さいです。
割り切ってデカアイコン4個にします。Xiaomi 14Tはできるかもですね。

とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:26075653

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/02/15 07:43(6ヶ月以上前)

>さんたくんですさん
>Xiaomi 14Tはできるかもですね。

Xiaomi 14TのColor OS V1なら、4x6,5x6、
Xiaomi 13TのColor OS V2なら、標準、つめる
ですね。
どちらも、横は5列ですが、V2の方がアイコンが少し小さくなって、縦は9列になるようです。

書込番号:26075669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件

2025/02/15 15:01(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
なるほど!!!詳しくありがとうございました。!!!

書込番号:26076184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2025/02/16 07:00(6ヶ月以上前)

Xiaomiは HyperOSです。
color osはOPPOです。

書込番号:26076960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/02/16 07:26(6ヶ月以上前)

>問題ないですよさん
>Xiaomiは HyperOSです。

私がColor OSと間違えて記載していますね。すみません。

書込番号:26076971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2025/02/16 08:00(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
とても参考になりました。ありがとうございました。(^^)

書込番号:26077016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)