月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年2月12日発売
- 6.67インチ
- メインカメラ:5000万画素/超広角:800万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2025年7月24日 02:08 |
![]() |
2 | 2 | 2025年7月23日 13:50 |
![]() |
10 | 5 | 2025年8月14日 06:41 |
![]() |
12 | 5 | 2025年7月17日 20:45 |
![]() |
8 | 9 | 2025年7月13日 12:28 |
![]() |
13 | 10 | 2025年7月28日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー
今までNova Launcherを使っていましたが、
この機種に買い換えたあとで調べてみたら不具合の原因になりうるとのことで、
標準のPOCO Launcherを使うようにしようと思っています。
ただ、そのままの状態だと非常に使いづらく…
今まで、ホーム画面はなるべくスッキリさせたかったので、
使う頻度の高いアプリだけを表示させて、頻度の低いアプリはドロワー?アプリ一覧?から起動していました。
POCOLauncherだと、現状全てのインストール済アプリのアイコンが表示されていて、すごく見づらいし使いづらいです。
今までのように必要最低限のアイコンだけ出して、他は一覧から使う、というような設定はなにか出来ないでしょうか?
特に標準アプリやシステムアプリなんて本当はアンインストールしておきたいようなものばかりで見るのも不快です…。
あまり詳しくないので用語、単語の使い方が間違っているかもしれませんがご容赦ください。
書込番号:26244820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どんhotateさん
設定→ホーム画面→ホーム画面モード→アプリドロワーを使用
書込番号:26244868
1点

>特に標準アプリやシステムアプリなんて本当はアンインストールしておきたいようなものばかりで見るのも不快です…。
アプリ一覧内にあることも不快であれば、
GetApps(App Mallのアイコン)やゲームセンター等、不要な場合は、自己責任で以下でアンインストールしてもよいと思います。
adb shell pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser #Miブラウザー
adb shell pm uninstall --user 0 com.xiaomi.mipicks #GetApps
adb shell pm uninstall --user 0 com.xiaomi.glgm #ゲームセンター
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.gm #Gmail
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.subscriptions.red #Google One
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.videos #Google TV
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.tachyon #Meet
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.youtube.music #YT Music
adb shell pm uninstall --user 0 com.miui.videoplayer #Miビデオ
書込番号:26244884
3点

素早い回答ありがとうございます!
一旦はこれで使ってみようかと思います。
欲を言えば、上にスワイプして開くのではなくNovaのアプリドロワーのようにアイコンで開きたいですが、それは難しいでしょうか…?
標準アプリはアンインストールしようとすると不具合の可能性がうんぬんと警告が出るので、あまり詳しくない私は残しておいた方が無難かと思って我慢しております…
書込番号:26245079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どんhotateさん
>欲を言えば、上にスワイプして開くのではなくNovaのアプリドロワーのようにアイコンで開きたいですが、それは難しいでしょうか…?
一覧を開くマクロを登録して、そのマクロをホーム画面にアイコンとして配置するとか・・・・
MacroDroid - デバイス自動化
https://play.google.com/store/search?q=MacroDroid&c=apps&hl=ja
一度配置した後は、アプリ一覧を見る機会は少ないため、そこまでして対応する程ではないとは思いますが。
書込番号:26245086
4点

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26192518/
Nova Launcherを使いたいなら私のやり方を使え場使いやすくなりますよ。
書込番号:26245253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Microsoft ランチャーにしてみたらどうでしょうか?ドロワーボタンもつくれますし。
私もnovaランチャー使ってましたが不具合が多くこちらにしました。
xiaomi機5台ほど機種変更してきましたが大きな不具合はありませんでした。
ホーム画面やドロワー内の配置を他の端末にコピーできるので、サブ機やタブレットをすべて同じ配置に一瞬でできますよ。
引っ越しがとても楽です。
書込番号:26245381
1点

なるほど…なんだか難しそうですし素人が変に手を出しておかしなことになると面倒なので諦めます。
少なくともメインの課題は解決できたので、ありがとうございます。
書込番号:26245673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー
再度質問すみません…
夜の11時になると勝手にDNDがオンになるのですがなぜでしょうか?
設定でオンにする時間はオフにしているのですが、毎日勝手にDNDが音になっていて困っています。
書込番号:26244748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おどろくあおいさん
別のXiaomi機の既出スレッドを参照下さい。
追加でアプリをインストールしていたという方がいましたので。
DNDモード
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046614/SortID=26084339/#26084339
DNDが勝手にオンになるとは、
クイックアクセス内にDNDのアイコンを追加している状態で、そこが勝手にオンになっているという意味でしょうか?
本当にDNDであれば関係ありませんが、実は読書モードでしたという方もいましたので、以下のスレッドも念のために参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047667/SortID=26227716/#26227716
端末は、移行ツールや復元ツールを使ってセットアップしてしまったということはないでしょうか?
その場合は、本機では設定出来ないものが機能してしまって、解除出来ないなどがありますので。
書込番号:26244874
2点

過去スレを参照したところ、似たような現象でした。
こちらも、引き継ぎは行っておりません。
ただ、過去スレで原因となっていたヤフー防災は入れていないのでなにか他にはおかしいものがないか確認しようと思います。
書込番号:26245150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー
最近、x6proを2.0.200.0にアップデートしたのですがデフラグ完了しましたと毎朝通知きます。
通知表示されないようにしたいのですが、通常の通知オフの機能が見つかりません。どうすれば消えますか?
1点

>にょろぽんさん
こちらの掲示板は、お持ちの機種とは違う「POCO X7 Pro」で、POCO X7 Proでは該当の現象は起きていないので
試して頂かないと分かりませんが。
画面上部から下にスワイプして該当の通知を表示→通知内容を長押し→左下の「オフにする」という操作が出来ないでしょうか?
書込番号:26242311
4点

>にょろぽんさん
>†うっきー†さん
私のX7 Proもいつの間にか表示されていました。朝起きて画面を見ると表示されています。
しばらく電源を入れていなかったのでいつからかは不明ですが。場所ですが、
設定→デバイス情報→ストレージ→ストレージリフレッシュ
でした。動作を止めたり通知を非表示にできるかは判りませんでした。
とりあえずご報告致します。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:26244933
3点

通常の通知オフではどうも止まらなそうですね
気にしないでおきますありがとうございました😀
書込番号:26245069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

POCO X7 Pro 512GBです
同様の症状出ます
設定項目少ないので全部確認しましたが改善できません
通知がどうこうじゃなくてスマホで頻繁にデフラグとか意味不明ですよ
書込番号:26249411
0点

自分はpocoM7ですが同じ症状が出て調べてみました。
こちらの海外掲示板にあるセキュリティアプリの設定変更が解決策になるかもしれません。
自分も試してみます。
https://www.reddit.com/r/PocoPhones/comments/1m2qc7d/disable_defragmentation/?tl=ja
書込番号:26262877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー
こちらの機種は楽天モバイルの対応機種一覧には記載が無いのですが、そう言う場合でも使用は可能ですか?。
近隣の楽天モバイルのショップに聞いたのですが、調べる様子も無く「使える・使えないは店としては答えられない」とあっさり返答されてしまいました。
それとXiaomiのスマホはmicroSDカードに非対応ですが、写真や通話データの取り込みや移行時に不便は無いですか?。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
0点

>saachanさん
ネットで調べれば良いじゃん
そもそもSIMフリーのモデルで今時使えないとかないでしょ
刺すだけで使えないならAPN設定をすればいいのだし・・
書込番号:26240067
3点

>saachanさん
>こちらの機種は楽天モバイルの対応機種一覧には記載が無いのですが、そう言う場合でも使用は可能ですか?。
はい。
Yahoo等で「POCO X7 Pro 楽天モバイル」で検索するだけで分かる通り、プリセット済のAPNが選択されて使用可能です。
>それとXiaomiのスマホはmicroSDカードに非対応ですが、写真や通話データの取り込みや移行時に不便は無いですか?。
写真に関しては、内部ストレージに入るだけの容量しかないなら問題ありません。それ以上必要なら、すべては入りません。
人によって必要な容量は異なります・・・・・
通話データというのは、意味が分かりませんでした。
書込番号:26240094
3点

>†うっきー†さん
>通話データというのは、意味が分かりませんでした。
普通に通話録音のデータとか伝言メモでは?
書込番号:26240152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、素早いご解答下さいまして本当に有り難うございます。
アドレスV125横浜様
確かに、おっしゃる通りです。
楽天モバイル対応機種には掲載されていないと言うだけで、使用不可能なのかな?と安易に考えてしまいましたが、もう少し努力すべきでした。すみません。
うっきーさん
とても親切に解りやすくご解答下さり、有り難うございます。
プリセット済のAPNが選択されて使用可能との事で少し安心しました!。
後は自分でもっと調べていこうと思います。
sandbagさん
ハイ!、その通りです。
通話録音データや伝言メモの事です。
SDカードスロットが無いと言うのは、これまでそれでデータの保管や他機とのやり取りをして来た経緯から、確かに不便な事かも知れません。
実際に購入するかは未だ検討段階ですが、他機種も含めて色々と勉強したいと思います。有り難うございました。
書込番号:26240272
1点

>saachanさん
>通話録音データや伝言メモの事です。
外部アプリを利用しない端末の標準の機能でしたら、機種によって違いますが、データが外部から見れる場所にあるものであれば、ファイルコピーだけと簡単ですが、
設定からエクスポートをしないとアクセス出来ない場合は、一度エクスポートしないと、おそらく無理だと思います。
書込番号:26240280
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー
アップデートをしたら文字のサイズがでかくなりやがった。
今まで1番小さいサイズで使ってたんですけど、アップデート後字が大きくなって何回か設定し直したんですけどアップデート前の字の大きさになりません。
これはアップデートによる改悪なのでしょうか。
LINEもサイトも見にくくて最悪です。
書込番号:26236306 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>普段格安シムのお方さん
どのファームか、更新前と更新後のスクリーンショット、何の情報もありませんが、おそらく勘違いかと・・・・・
設定→追加設定→ユーザー補助→視覚→表示サイズ→XS→右上のチェック
1枚目:2.0.104.0.VOJMIXM
2枚目:2.0.201.0.VOJMIXM
どちらも同じ状態でしたので。
書込番号:26236322
1点

比較できる画像がLINEのトーク履歴しかなくて載せれないんですが、比較したところ微妙に大きくなってるんですよね涙
そのせいで自分で入れたメモ帳アプリのレイアウトも崩れてて...
諦めた方がいいですかね...
書込番号:26236384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>普段格安シムのお方さん
>分かりにくいかもしれませんが微妙に大きくなってるんですよね
「デバイス名」の文字は小さくなっていますね。
デザインを微妙に変更しているようですね。
LINEについては、
LINEアプリ起動→ホーム→右上の歯車→トーク→フォントサイズ
でトーク内の文字の大きさを変更可能です。
書込番号:26236395
1点

設定 -> ディスプレイと明るさ -> フォント設定
の中に、サイズ変更って無いんですか?
書込番号:26236400
0点

>んあぽらさん
>設定 -> ディスプレイと明るさ -> フォント設定
>の中に、サイズ変更って無いんですか?
添付画像通りありますよ。
今回は、#26236388で画像が添付されている通り
「デバイス名」という文字は、小さくなった「OSバージョン」という文字は、大きくなった
というように、デザインが変更されているようでした。
書込番号:26236408
1点

これ載せ忘れてました。
文字が大きくなったんでメモアプリが崩壊してます。
普通に修正アプデかスケールをいちばん小さくして誤魔化すしかないですかね
書込番号:26236416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>普段格安シムのお方さん
>文字が大きくなったんでメモアプリが崩壊してます。
プリインストールのメモアプリを利用されていないようですので、
プリインストールのメモアプリを利用して、右上の設定アイコン→フォントサイズ→小
で、プリインストールのものを利用すればどうでしょうか。
書込番号:26236424
1点

普段は純正のやつ使ってます
先程アップしたメモアプリの方が文字が大きくなってるのが分かりやすいかなと思ってアップロードしました。
紛らわしくて申し訳ないです
書込番号:26236437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

何をもって最強かわかりませんが、単純なSoC性能だけ見た場合は5万円弱でAntutu200万超える機種は他にないかと。
書込番号:26234663
3点

やはりそうですよね。。
ありがとうございます!これにします!
書込番号:26234680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

世間体にはF7無印のほうが評判よさそうですが
もうポチってますか
シンスペース
x7pro
https://youtu.be/REDFqgPfkdE?si=WI21FeoLQ5qDQ_-T&t=560
f7
https://youtu.be/jMNjsIvtdj0?si=1lhPU3ZTNDvyNqo5&t=648
書込番号:26234695
1点

ありがとうございます。そうなんですね。
f7無印調べてみます。
pocofシリーズは当たり外れが大きいですからね
書込番号:26234705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、自分もF7無印と勘違いしてコメントしていました。
書き込み番号26234663は無印です。
書込番号:26234743
1点

私は角張っている方が持ちやすいので、poco も候補で、コスパは、F7なのですが、普段使いには少し重いんですよね
x7pro も今よりは重く、迷うところです
値段はかなり高そうで性能も少し低そうなARROWS(apu が8350?)発売されて、評判も見えてきてから考えようと思っています
書込番号:26240535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6.8インチ級以上だと200g超えるのが多いですね。バッテリー容量も多いですし。
6.8インチクラスのスマホの重量を調べてみました。
iPhone 16 Pro Max 6.9inch/227g
Galaxy S25 Ultra 6.9inch/218g
Pixel 9 Pro XL 6.8inch/221g
POCO F7 6.83inch/215.7g
Redmi 12 5G 6.8inch/200g
OUKITEL WP100 Titan 6.8inch/876.6g
書込番号:26240953
2点

>sandbagさん
f7 も普通の重さなんですね
書込番号:26240978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> スレ主しゅんすけ123さん
似たような重さのスマホを持ち比べて、結局、これにしました
(ARROWSは、コスパ的に待ちませんでした)
本当は、F7無印が性能的に魅力的だったのですが、重さで許容範囲がここまでとなりました
書込番号:26249800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)