POCO X7 Pro のクチコミ掲示板

POCO X7 Pro

  • 256GB
  • 512GB

「Dimensity 8400-Ultra」を搭載した6.67型スマートフォン

<
>
Xiaomi POCO X7 Pro 製品画像
  • POCO X7 Pro [ブラック]
  • POCO X7 Pro [グリーン]
  • POCO X7 Pro [イエロー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

POCO X7 Pro のクチコミ掲示板

(484件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

文字のサイズがデカくなった

2025/07/13 09:36(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

アップデートをしたら文字のサイズがでかくなりやがった。
今まで1番小さいサイズで使ってたんですけど、アップデート後字が大きくなって何回か設定し直したんですけどアップデート前の字の大きさになりません。
これはアップデートによる改悪なのでしょうか。
LINEもサイトも見にくくて最悪です。

書込番号:26236306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/07/13 10:01(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>普段格安シムのお方さん

どのファームか、更新前と更新後のスクリーンショット、何の情報もありませんが、おそらく勘違いかと・・・・・

設定→追加設定→ユーザー補助→視覚→表示サイズ→XS→右上のチェック
1枚目:2.0.104.0.VOJMIXM
2枚目:2.0.201.0.VOJMIXM

どちらも同じ状態でしたので。

書込番号:26236322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5

2025/07/13 11:31(1ヶ月以上前)

比較できる画像がLINEのトーク履歴しかなくて載せれないんですが、比較したところ微妙に大きくなってるんですよね涙
そのせいで自分で入れたメモ帳アプリのレイアウトも崩れてて...

諦めた方がいいですかね...

書込番号:26236384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5

2025/07/13 11:37(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

一応比較できるようなのがあったので載せときます
分かりにくいかもしれませんが微妙に大きくなってるんですよね

書込番号:26236388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/07/13 11:45(1ヶ月以上前)

>普段格安シムのお方さん
>分かりにくいかもしれませんが微妙に大きくなってるんですよね

「デバイス名」の文字は小さくなっていますね。
デザインを微妙に変更しているようですね。

LINEについては、
LINEアプリ起動→ホーム→右上の歯車→トーク→フォントサイズ
でトーク内の文字の大きさを変更可能です。

書込番号:26236395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2025/07/13 11:49(1ヶ月以上前)

設定 -> ディスプレイと明るさ -> フォント設定
の中に、サイズ変更って無いんですか?

書込番号:26236400

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/07/13 11:55(1ヶ月以上前)

機種不明

>んあぽらさん
>設定 -> ディスプレイと明るさ -> フォント設定
>の中に、サイズ変更って無いんですか?

添付画像通りありますよ。

今回は、#26236388で画像が添付されている通り
「デバイス名」という文字は、小さくなった「OSバージョン」という文字は、大きくなった
というように、デザインが変更されているようでした。

書込番号:26236408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5

2025/07/13 12:03(1ヶ月以上前)

機種不明

これ載せ忘れてました。
文字が大きくなったんでメモアプリが崩壊してます。

普通に修正アプデかスケールをいちばん小さくして誤魔化すしかないですかね

書込番号:26236416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/07/13 12:12(1ヶ月以上前)

>普段格安シムのお方さん
>文字が大きくなったんでメモアプリが崩壊してます。

プリインストールのメモアプリを利用されていないようですので、
プリインストールのメモアプリを利用して、右上の設定アイコン→フォントサイズ→小

で、プリインストールのものを利用すればどうでしょうか。

書込番号:26236424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5

2025/07/13 12:28(1ヶ月以上前)

普段は純正のやつ使ってます
先程アップしたメモアプリの方が文字が大きくなってるのが分かりやすいかなと思ってアップロードしました。
紛らわしくて申し訳ないです

書込番号:26236437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 LINE通話の不在通知がでません

2025/04/28 22:27(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 ringggonさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

昨日Xiaomi11tproから機種変更しました。

LINEの通話がきたときにはちゃんと音もなるしロック画面に誰からのLINE電話か画像もでるのですが、通話をとれなかったときにロック画面やホーム画面のステータスバーに不在通知があったマークが出てきません。
LINEのメッセージはロック画面にもホーム画面ステータスバーにも通知が来ます。
LINE電話でなく、普通のスマホ番号電話はちゃんとロック画面にもホーム画面ステータスバーにも通知がきます…。
LINE電話しかほぼしていないので不便ですのでどなたか解決方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:26163015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/04/29 05:35(4ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>ringggonさん
移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップした上で、アプリを終了しない設定が出来ていれば、
添付画像のようにLINE電話の不在着信もステータスバーに表示されます。

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_8
>Q.HyperOS V2で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:26163162

ナイスクチコミ!4


スレ主 ringggonさん
クチコミ投稿数:3件

2025/04/29 09:49(4ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

うっきーさんありがとうございます!
のせて下さったHPを一つ一つ1番下まで確認しましたが全てクリアしてました。
移行アプリなど使ってなく新規でLINEをダウンロードしました。
このスマホの仕様じゃないんですね…
LINE通話の不在通知だけ通知がこないの地味に不便です

書込番号:26163353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/30 17:08(4ヶ月以上前)

>ringggonさん

iPhone15でも、LINE通話の不在通知が来なくなったので、Pocoに限った話ではないです。

書込番号:26164821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringggonさん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/02 01:13(4ヶ月以上前)

iPhoneでもそうなんですね…
色々検索しても解決せずで初期化検討中です&#128557;

書込番号:26166370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/13 10:44(1ヶ月以上前)

私も全く同じ症状で困っています。
不在着信が通知領域に表示されず、
LINEアプリを開いてはじめて
着信があったことに気づきます&#8943;。

初期化・再インストールしてもだめでした。
何か方法はないですかね&#8943;。

書込番号:26236352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/07/13 11:04(1ヶ月以上前)

機種不明

>ふーたーさん
>何か方法はないですかね

現在利用中のLINEアカウントの問題かの切り分けのために、
LINEアプリをアンインストール。
再度インストール後、別のアカウントでログイン。

端末側には問題ありませんので、
今日現在も、2.0.201.0.VOJMIXMのファームで、添付画像通り、正常にステータスバーに不在通知のアイコンが表示されるようになっています。

書込番号:26236365

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/07/13 11:09(1ヶ月以上前)

>ふーたーさん
>初期化・再インストールしてもだめでした。

初期化時には、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。

時々、初期化後に、移行ツールや復元ツールを使って不具合まで復元しましたという、初期化に意味がないことをされる方がいますので。

インストール後は、再度、faq1_8の設定を確認。

これで、先ほど画像を添付した通り、正常になるはずです。

書込番号:26236371

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ159

返信40

お気に入りに追加

標準

初心者 着信できない事がある

2025/03/07 00:14(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

povoの物理SIMを使っています。

着信の反応がなく、遅れてメッセージで

着信お知らせ
03/06 hh:mm
&#9742;090xxxxxxxx

と通知がくることがあります。問題なく着信することもありますが、体感で3回に1回くらい、スマホを触っていない時によく発生している気がします。

つい最近までmi 11 lite 5g に同じSIMを入れて運用しており、このようなことはありませんでした。mi 11 lite 5g が故障したのか電波を掴まなくなり、poco x7 pro に切り替えた所です。

似たような症状の方いらっしゃいますか?また解決方法等が分かれば教えてください。

書込番号:26100702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:25件 POCO X7 Pro 512GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 512GB SIMフリーの満足度4

2025/03/18 20:49(5ヶ月以上前)

私は3/11にてIIJmioにてmnpでX7proにしましたが、私の端末でもWi-Fi利用時に何度も発信、着信不能になり、サブ端末から発信しても着信出来ませんでした。IIJmioはAタイプを利用しており楽天との物理sim2枚で運用していますが、X7proから発信しようとするとIIJmioだけ認識しませんでした(楽天は発信可能)。私は再起動でWi-Fiオフにすれば認識までに時間かかりましたが、なんとか着信できました。サブ端末の日本通信simを刺し楽天との2枚刺しにしたらsimは今の所認識してます。まだ1週間も経ってないため何とも言えませんが、Wi-Fi利用時は高確率で発信も着信も出来ないため、私は利用時はWi-Fiオフで使ってます

書込番号:26115151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


K's_01さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/21 15:56(5ヶ月以上前)

先週、IIJmioにてmnpでX7proを購入しました。
初期設定後に着信しない現象が発生したので、ファクトリーリセットを実施し何もアプリの追加をしない状態で様子を見ていましたが改善しませんでした。
他端末でも同事象が発生する様ですが、デフォルトのgoogleの電話アプリに同じ様な着信しない等の不具合が有る様です。電話アプリは何を使用していますか?

書込番号:26118242

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/03/22 07:04(5ヶ月以上前)

>taka33abcさん
>wifi接続+povo+(何か)の環境で発生するものと推測しています。
>端末の問題ではないように思いますが、何とも言えない状況です。

Rakuten Hand 5Gで、povo+Wi-fi接続、自宅で常にWi-Fiに接続した状態のまま。
4日以上経っても、着信に問題ありませんでしたので、特にpovoは関係ないようでした。

SIMに関係なく、特定の機種で起きる問題のようでした。

書込番号:26118845

ナイスクチコミ!2


taka33abcさん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/22 11:34(5ヶ月以上前)

他の方の現状から、確かにpovoの問題ではなく端末固有の問題のようですね。
POCO X7 Proもmoto edge40も端末固有の問題のように思います。
モトローラは他の端末でも同じ事象が起きているとの書き込みが数年前からありました。

どうにかして解決したいところです。

書込番号:26119188

ナイスクチコミ!1


K's_01さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/22 13:48(5ヶ月以上前)

電話アプリの件は見当違いの様ですね。
全然詳しくないので今回みたいに見当違いの事を言っているかも知れませんが、この機種だけの事象では無い様なので、3Gが無いau回線と特に相性が良くない機種が有り、電波をうまく掴めない事が有るのかと思っています。

古いスマホから架電して着信があるかを試している中で、何回か着信しない事象が発生しました。
その時に1回だけですが、ステータスバーをスワイプした時にvolteアイコンが無い事がありました、只すぐに(1秒もしないうち)アイコン表示はされました。

この端末にはvolte使用をON・OFFするトグルスイッチが無かったので、*#*#86583#*#*で表示させてvolteの使用をOFFにした所、20秒から1分以内にはアンテナピクトが消灯してデータ通信も出来なくなります。
chromeを使うなどデータ通信していれば切れることは無いようです。
知識がないのであれですが、データ通信も出来なくなるのは異常だと思っていますが、これはこれで正常ですよという事なのかも知れません。
優先ネットワークタイプは”5Gを優先・LTEを優先・LTE only”にしてもデータ通信出来なくなります。

simはiijmioのau回線とpovoで上記の現象となりました。
ocnのsimではvolte使用をOFFにしてもアンテナが消灯する事もなく着信も出来ました。

iijmioのsimを使っている時に、volteの使用はONのまま、モバイルデータをOFFにすると通常はvolteアイコンは表示したまま4Gだけ消えていましたが、volteアイコンも消えて3G回線で接続されている様な見た目でアンテナピクトだけ点灯の状態になり、着信もしない事が1度ありました。

冒頭にも書きましたが全然詳しくないですが、問題解決のヒントにならないかと試行錯誤している状況です。
見当違いの事を言っている又はやっている様なら申し訳ありません。

書込番号:26119309

ナイスクチコミ!2


taka33abcさん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/22 14:10(5ヶ月以上前)

なるほど、au回線(esimも物理simもNGでした)の場合に端末によってはこの事象が発生するのかも!
そういえば日本通信のドコモsimだった時はこの事象は発生していなかった気もします。
(記憶が定かではありません)

ドコモのsimに差し替えて様子を見てみようかと思います。
貴重な情報ありがとうございます

書込番号:26119336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


lalacoinさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/29 01:04(5ヶ月以上前)

私の場合はこの端末ではないのですが、Xiaomi13で同様に着信できなくなり困ったことがあります
SIMは物理でデュアルSIMにしてます
SIM1にnuroモバイルのSoftBank回線
SIM2にpovoをいれていたのですが、一度おかしくなると電源切ろうが何しようがダメでSIMカードを抜いて差し直してもダメでしたが
SIM2だけはずっと着信可能、SIM1はなにをしても着信不可なので試しに2枚を入れ替えてみました
SIM2とSIM1を入れ替えたところどちらも着信可能になり、さらにSIMを元に入れ直してもその後はどちらも着信できるようになったので
やはりここらの仕様がなにかのきっかけでおかしくなるのでしょうね

書込番号:26126961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件

2025/03/29 16:47(5ヶ月以上前)

私も、着信できない時があります。解決方法はまだありませんが、直るまでの間は次の対応をしています。

着信失敗の時はメッセージアプリに

着信お知らせ
03/28 08:56
090########

と表示されるので折り返し相手に電話はできます。でもメッセージアプリの通知音に自分が気づかない時があるので、長い通知音(20秒くらい)に変更しました

書込番号:26127631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/04/02 18:53(5ヶ月以上前)

au回線ではなく、docomo回線でも、着信出来ない不具合が再現しました。
電波のアイコンは立っているのですが、発信側で圏外時のガイダンスが流れて、着信出来ませんでした。

KABU&モバイルのdocomo回線で、5Gオプションを外して(サポートへの連絡が必要)、優先ネットワークタイプはLTEを優先
で確認。

Wi-Fiをオフだけでは復帰できなかったため、機内モードのオンオフで復帰させました。

電話機能として利用される方には、お勧めしにくい端末です。

書込番号:26132364

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:80件

2025/04/07 20:39(5ヶ月以上前)

私はこの端末で不具合が出ています。

SIMは物理でデュアルSIMにしてます
SIM1にpovo
SIM2にiijmioのドコモ回線をいれていたのですが、povoで着信ができませんでした。

試しにSIM2とSIM1を入れ替えたところどちらも着信可能になり、その後不具合は出てません。
このまま直る事を祈る

書込番号:26138616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2025/04/10 10:01(5ヶ月以上前)

今日もpovoから着信できませんでした。
直ってなかったのね

書込番号:26141282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/04/30 16:53(4ヶ月以上前)

同じく着信出来ず圏外になる症状が発生。

物理デュアルSIMで使用
1枚目:softbank
2枚目:UQ

UQの方が圏外になり着信出来ず、後からSMSで着信のお知らせが届く。

Xiaomiカスタマーサービスに確認したところ、SIMの相性によって片方のSIMが圏外になる報告があるそう。
SIMの組み合わせを変えても圏外になるのであれば、購入後1年間は無償点検と無償修理してくれるそうです。

書込番号:26164810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2025/05/06 07:46(4ヶ月以上前)

コメント失礼します

当方OCNシムをシングルで使用中ですが
皆様とまったく同じ症状が出ます

OCNから日本通信に変更を考えております
どなたかこの端末と日本通信のシムの組み合わせで
使用されたいる方はいないでしょうか?

書込番号:26170381

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/06 07:53(4ヶ月以上前)

>びっく・ザ・武道さん
>OCNから日本通信に変更を考えております

SIMの問題ではなく、端末側の問題ですので、別のMVNOに変更は意味はないですよ・・・・・
docomo回線、au回線、楽天モバイル回線、どこに変更しても、着信出来ない問題は発生しますので。

書込番号:26170387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2025/05/06 08:03(4ヶ月以上前)

早急な書き込みありがとうございます

端末のアップデート待ちですかね

書込番号:26170393

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/06 08:12(4ヶ月以上前)

>びっく・ザ・武道さん

根本的な解決方法ではありませんが、以下のような設定をしておくとか・・・・

設定→バッテリーとパフォーマンス→追加機能→電源のオン/オフをスケジュール
|--設定時刻に電源オン→オン→時刻:03:05、繰り返し:毎日
|--設定時刻に電源オフ→オン→時刻:03:00、繰り返し:毎日

書込番号:26170401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2025/05/06 09:27(4ヶ月以上前)

うっきー様

ご教授ありがとうございます

試してみます

書込番号:26170479

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/09 08:42(4ヶ月以上前)

2.0.9.0.VOJMIXMのファーム時では、着信出来ない不具合がありましたが、
2.0.101.0.VOJMIXMのファームでは、不具合が修正されているような気がします。

5/2〜5/9
特に5/6から5/9までは、48時間以上、Wi-Fiに接続した状態で、SIMは未使用状態。

この状態でも、着信が出来ない不具合は一度も再現出来ませんでした。

SIMはKABU&モバイルのSIM1枚、Wi-Fiは常時オンの状態で確認。

引き続き、数日間、検証を続けてみます。

書込番号:26173530

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/14 06:52(3ヶ月以上前)

>2.0.101.0.VOJMIXMのファームでは、不具合が修正されているような気がします。

少なくとも、このファームであれば、問題は解決しているようです。
端末は、常時Wi-Fiに接続で、電話着信の検証ためだけに、端末はスリープの放置状態で、数日間にわたって検証。
5/2〜5/14の間、すべて着信可能でした。

5/2 13:15 着信OK
5/3 10:09 着信OK
5/6 08:13 着信OK
5/9 07:08 着信OK
5/10 08:15 着信OK
5/12 19:01 着信OK
5/14 6:35 着信OK

書込番号:26178447

ナイスクチコミ!6


Inmobさん
クチコミ投稿数:1件

2025/07/08 17:05(2ヶ月以上前)

OSは最新の2.0.104.0.VOJMIXMですが
この問題はまだ解決してません。

書込番号:26232351

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

バッテリー保護

2025/06/15 17:40(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件
機種不明

バッテリー保護の項目ですが、デフォルトで画像の上か下か知りたいです。

書込番号:26210970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/06/15 17:54(2ヶ月以上前)

>V-o-Vさん

デフォルトは、下側の「スマート充電」です。
端末を初期化して確認しました。

書込番号:26210986

ナイスクチコミ!1


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

2025/06/15 19:27(2ヶ月以上前)

†うっきー†さんありがとうございます。
内容用読んでも分からなくとりあえずデフォルトでと思い聞きました。
わざわざ初期化までしてくれてありがとうございます。

書込番号:26211087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/06/15 19:47(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>V-o-Vさん
>内容用読んでも分からなくとりあえずデフォルトでと思い聞きました。

バッテリー保護は、添付1枚目のように80%で止まります。

スマート充電の方は、添付2枚目のように、一時的に80%で止まります。
※ただし、常に規則正しい時間で充電を繰り返して学習させることで。

ほとんどの方は、2枚目の画像を再現することは出来ないと思います。
学習しないと、一時的に止まることなく、普通に100%まで充電されるため。

但し、以下は仕様です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq58
>Q.充電を80%や90%で止める設定にしているにも関わらず、1%程度ずれて停止することがあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq59
>Q.充電を80%や90%で止める設定にしているにも関わらず、100%まで充電されることが時々あります。

書込番号:26211097

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2025/06/26 02:20(2ヶ月以上前)

機種不明

横からスイマセン。

†うっきー†さんの Battery Mix での充電画像の1枚目は、付属の充電器とケーブルで充電されたものですか?

機種が違い申し訳ないのですが、私の Poco F7 Ultra は毎充電、付属の充電器とケーブルで80%で充電が止まる機能をオンにして充電しても、画像ように80%で充電が止まった後は、しばらくして79%に落ちてそのまま横ばいになります。

不具合ですかね?

書込番号:26220570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/06/26 05:01(2ヶ月以上前)

機種不明

スイマセン、画像のパーセンテージが74%でまぎらわしいですね。

こちらです。

書込番号:26220599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/06/26 06:22(2ヶ月以上前)

>シンカShinkaさん
>†うっきー†さんの Battery Mix での充電画像の1枚目は、付属の充電器とケーブルで充電されたものですか?

いいえ。別のものです。


>機種が違い申し訳ないのですが、私の Poco F7 Ultra は毎充電、付属の充電器とケーブルで80%で充電が止まる機能をオンにして充電しても、画像ように80%で充電が止まった後は、しばらくして79%に落ちてそのまま横ばいになります。

79%と80%の間で、ぎりぎり80%になるところで止まって、その後、自然放電で79%になっただけだとは思います。
特に異常ではないと思いますよ。

充電する都度、80%から79%になるまでにかかる時間は毎回違っていると思いますよ。

#26211097で記載した通り、ぴったり80%で止まるというものではありませんので。
81%になるときもあれば、79%の時もありますので。

書込番号:26220646

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/06/26 06:33(2ヶ月以上前)

■例
80%の表示が、バッテリー残量の79.5〜80.5の間であった場合。
79%の表示が、バッテリー残量の78.5〜79.5の間であった場合。

79.51%で充電が止まった場合は、比較的早く79%表示になると思いますし。
80.49%で充電が止まった場合は、自然放電で79%表示になるまでには、非常に時間がかかると思います。

書込番号:26220653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/06/26 12:54(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

†うっきー†さんありがとうございます。

ということは、†うっきー†さんが添付された画像@が、たまたま充電が80%で止まる機能をオンにして充電して、その機能が働いた後も充電器を接続したままの状態で、充電量が80%ををキープしたままの画像だったということで、†うっきー†さんのほうでも私の画像のように充電が80%でオフになった後も充電器を接続したままでも、充電量が80%から79%になりそのまま79%で横ばいのグラフになることもあるということでしょうか?

添付した画像は、パーセンテージの大きい数字が48%のものがあるのでまぎらわしいですが、4枚とも充電量が80%オフ機能が働いた後に充電器を接続したままでも、短時間で79%になったもので、†うっきー†さんの画像のように80%をキープし続けたことは一度もないです。

書込番号:26220981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/06/26 13:05(2ヶ月以上前)

>シンカShinkaさん
>添付した画像は、パーセンテージの大きい数字が48%のものがあるのでまぎらわしいですが、4枚とも充電量が80%オフ機能が働いた後に充電器を接続したままでも、短時間で79%になったもので、†うっきー†さんの画像のように80%をキープし続けたことは一度もないです。

4回とも、同じようになるということは、たまたまにはしては、出来すぎだと思いますので、
Poco F7 Ultraでは、本機とは何か異なる事情があるのかもしれませんね。

専用掲示板で、再度聞かれてみてはどうでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001127/#tab

書込番号:26220992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/06/26 13:06(2ヶ月以上前)

80%オフの後も充電器を接続しっばなしで赤のグラフということは、微弱な電気が供給され続けている、トリクル充電状態ということですかね?

だとしたら、私のスマホは80%から79%にすぐに落ちるのは、トリクル充電がうまくいっていないのですかね?

書込番号:26220994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/06/26 15:12(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

†うっきー†さん
お早い回答ありがとうございます。

4回共というか、毎回です。
1度も、†うっきー†さんの画像ように80%状態がキープされたことはないんですよ。


それと、もう一つ†うっきー†さんにお尋ねしたいのですが、スマホの向き回転に合わせて画面が回転する機能ですが、私の Poco F7 Ultra はテーブルとかで奥に斜めに倒した状態では45度程度でも反応しますが、手前に斜めに倒した状態(布団に寝そべって天井を見た状態)では、かなり浅い角度でないと反応しないのですが、†うっきー†さんの Poco X7 Pro はどうですか?
そもそも機種が違いますが、同じ Xiaomi 製の Pocoシリーズのスマホですので参考までに教えてください。

動画を撮ったのですが、パソコンがないと添付できないようなので画像を添付します。

画像中の左が Poco F7 Ultra で 右が Redmi 12 5G です。
画面向かって右側がディスプレイです。

よろしくお願いします。
(画像か、できれば動画を添付いただければ嬉しいです)



実は†うっきー†さんのおっしゃる Poco F7 Ultra の書き込みは、私の書き込みなのです。

私の Poco F7 Ultra が正常なのか不具合なのか分からない挙動が複数ありましたので、 Poco F7 Ultra のところに書き込みし参考になる書き込みをいただきましたが、お一人のみの回答だけで書き込みが伸びていないので、同じ Xiaomi 製の Poco シリーズの Poco X7 Pro の書き込みに、バッテリー関係の気になる書き込みがあったので書き込ませてもらいました。

名前が違うのは、Poco F7 Ultra の複数のおかしな挙動を改善するのに端末初期化を何度も行った時に、価格ドットコムだけで使用する Google アカウントを忘れてしまい復元できなかった為です。

書込番号:26221119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/06/26 15:36(2ヶ月以上前)

>シンカShinkaさん
>動画を撮ったのですが、パソコンがないと添付できないようなので画像を添付します。

■動画投稿
スマホの場合は、Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン
この状態であれば、動画の添付も可能になります。

Q.動画を投稿したい
https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0


自動回転は、縦持ちでの角度か、横持ちでの角度かなので、縦持ちのままで操作しても意味はないのでは・・・・・

書込番号:26221145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2025/06/26 16:04(2ヶ月以上前)

できてますか?

書込番号:26221172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/06/26 16:37(2ヶ月以上前)

3つあるのは、一番上が Redmi 12 5G で、真ん中が Poco F7 Ultra で、一番下が Mi 11 Lite 5G です。

単独のものが、Poco F7 Ultra です。

書込番号:26221195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/06/26 18:53(2ヶ月以上前)

>シンカShinkaさん
>まみみみみさん

価格.comでは、複数のアカウントを取得することは禁止されていますので、どちらかのアカウントを削除しておけばよいです。
ログイン出来るということは、削除は可能なはずです。

>できてますか?

動画をみて、言わんとすること分かりました。
本機の場合は、Youtubeで横持ちの状態にして横表示にして、そっと端末を伏せ、端末をゆっくり起こしていくと、約30度付近で縦表示に切り替わりました。

書込番号:26221279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/06/26 19:39(2ヶ月以上前)


†うっきー†さん
すみませんでした。
アカウント削除します。

Poco X7 Ultra は Redmi 12 5G や Mi 11 Lite 5G とほぼ同じということですね。
試していただきありがとうございます。

それと、動画の添付方法等を教えてくださりありがとうございます。
とてもためになりました。


今後は、Poco F7 Ultra のスレッドに移りますが、私の書き込みに対する†うっきー†さんの見解を教えていただければと思います。

書込番号:26221329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/06/26 19:44(2ヶ月以上前)

V-o-Vさん
あなたの書き込みに横から割り込んだようなことをしてごめんなさい。

ありがとうございました。

書込番号:26221340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/06/26 19:52(2ヶ月以上前)

>まみみみみさん
>Poco X7 Ultra は Redmi 12 5G や Mi 11 Lite 5G とほぼ同じということですね。

こちらの掲示板での確認ですので、「Poco X7 Ultra」ではなく「POCO X7 Pro」での確認となります。
UltraとProを書き間違えただけだとは思いますが。


>今後は、Poco F7 Ultra のスレッドに移りますが、私の書き込みに対する†うっきー†さんの見解を教えていただければと思います。

もし分かることがありましたら、別スレッドの方に記載させてもらいます。
機種が違うため、分からないとは思いますが・・・・・

書込番号:26221354

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

電車で駅のホームに着くと、4Gの通信状態表示は良好なのに、通信エラーになります。
逆に駅のホームにいるときにホームに電車が停まると、同様に通信状態表示が良好のまま通信エラー。
全ての駅・時間ではなく、私が確認してるのは東京、上野など都心部駅の朝通勤時間。
夜は朝に比べて人が少ないせいか問題なし。

simは楽天とIIJ(docomo)。
前に使っていた11Tとsimを入れ替えて試してみたが、X7の場合にこの現象が起きます。
11Tでも混雑による通信の遅さは感じますが、X7は通信が遅いのではなく死んでる感じで。

同じ現象が起きてる方は他にいますか?
もしかして私の端末だけですかね。。。

書込番号:26214280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2025/06/19 09:09(2ヶ月以上前)

アンテナ立っててもIIJで(おそらく遅すぎて)通信エラーになること自体は自分も経験はあります
一定以上遅いとエラーかえしてくる仕様の端末があるのかもしれませんね
通信環境のまともなSIM使えばいいだけなので不良って事ではないんじゃないですかね

書込番号:26214303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/06/25 15:11(2ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
なるほど、そう言う考えも出来ますね!
前述の通り11Tなら楽天とIIJで問題なく使用できるので、私はとりあえずメイン機を11Tに戻しました。
まあ仕方なし( ´∀`)ハハハ

書込番号:26220065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

スレ主 abc筋肉さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
先日家のWi-Fiに繋ごうとしたところ
接続済み/インターネットに接続されていません
の表記。
本体設定は他端末のテザリングでしたのですが、そのテザリング時のWi-Fiにも繋がらなくなりました。
家のWi-FiはWiMAX+5gを使っています。
どなたかお助けください。よろしくお願いします。

書込番号:26217647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
787Bさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/22 22:37(2ヶ月以上前)

普通に設定が間違っているだけでは?
それとスクショあるとレスつきますよ。
まあ、1から設定し直してみてください。

書込番号:26217656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/06/22 23:02(2ヶ月以上前)

>abc筋肉さん
>接続済み/インターネットに接続されていません

スマホとWi-Fiは繋がってがっているけど、
その先がインターネットと繋がっていないんじゃないかな?
Wi-Fiの扇型のマークにビックリマークが付いてないですか?

書込番号:26217683

ナイスクチコミ!2


スレ主 abc筋肉さん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/22 23:17(2ヶ月以上前)

>ろば2さん
扇マークついてました!
先程、ルーター本体を再起動、スマホ本体も再起動したら無事繋がりました!!
短い間でしたがご教授ありがとうございました&#128583;

書込番号:26217708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:46件

2025/06/23 14:44(2ヶ月以上前)

>abc筋肉さん

また、おかしくなったら再起動かけてね

書込番号:26218191

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)