POCO X7 Pro のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

POCO X7 Pro のクチコミ掲示板

(631件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:POCO X7 Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「POCO X7 Pro」のクチコミ掲示板に
POCO X7 Proを新規書き込みPOCO X7 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

x7proと15t(無印)

2025/09/27 16:04(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

x7proと新発売の15t を比較すると

性能はほとんど一緒で、カメラが15tが良くて、
カメラにこだわらなければx7proでも十分という評価は続くでしょうか?

サブ機がくたびれてきたのでx7pro購入検討しておりましたが、pocoもXiaomiも全部良さげで何が何だかわからなくなりました。

比較検討されてる方いらっしゃれば、わかりやすい点を教えて頂けると幸いに存じます。

サブはロードモバイルというゲームとYouTube見るくらいです。

書込番号:26301572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
花龍さん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:34件

2025/09/27 19:40(1ヶ月以上前)

>悩めるスマホ初心者さん

売却してしまいましたが、カメラは黒つぶれするシーンが多かったです。
Photoshopでシャドーを起こすのが大変でした。
ただそれは作品作りでの話であって、日記・記録用としては十分満足できていました。
超広角の800の万画素も画素数の少なさよりも記録用としてデータ量の節約に役立っていた点が気に入っていました。

5G体験はGalaxy S24 Ultraより感度が良かったと思うシーンが結構ありました。
例えば両方楽天モバイルにして並べて、S24Uが
4GなのにX7 Proでは5G(Sub6)というシーンは頻繁にありました。

私も15Tシリーズに興味があります。ヨドバシで15T Proを触ってきましたが、
本位の側面はiPhone14 Proシリーズのような金属っぽい輝きにひかれました。
15Tは展示していませんでしたが、たぶん同じなのではと想像しています。

当方が気が付いた点としては以上です。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26301769

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/09/30 15:50(1ヶ月以上前)

>花龍さん

ご丁寧に返信ありがとうございました!
気になりますね(笑)
これがあるから買物は楽しいです(笑)

書込番号:26304089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

画面が勝手に点灯する

2025/09/20 09:35(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 Neasobiさん
クチコミ投稿数:2件

通知がないにもかかわらず、スリープ状態のスマートフォンの画面が稀に勝手に点灯することがあるのですが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
ちなみに、『持ち上げてスリープ解除』や『ダブルタップで起動』の設定はオフにしています。
この現象を直したいのですが、原因が全くわからず困っています。

書込番号:26294888

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/20 10:52(1ヶ月以上前)

>Neasobiさん

該当の現象になったことはありませんが、同様な質問での事例としては、
ボタン部分を覆うカバーをつけていて、そのカバーが電源を押してしまうということはあります。
絶妙な圧力がかかっていて、時々押したと判断されてしまう。

カバーをつけている場合は、外して確認されるとよいです。

書込番号:26294950

ナイスクチコミ!0


スレ主 Neasobiさん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/20 15:09(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

スマホ付属のカバーなんですよね
圧力もかかってなかったです

書込番号:26295120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2025/10/23 21:42

カバーつけてないですけど何の通知もきてないのに画面が点灯する事あります
ほんと気になりますよね

書込番号:26323321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/24 22:40

機種不明

>Neasobiさん
>y.mkit-7529さん

本来であれば、添付画像のように、通知がなければ画面が点灯しないようになります。
点灯していれば「DISPLAY」のところが緑表示。

移行ツールや復元ツールを利用しないで、新規にセットアップした端末での確認ではありますが。

書込番号:26324119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2025/10/25 01:29

この画面にはどうやってたどりつくのですか?
Mi 11 Lite を使用しているときはセカンドスペースに通知が来たときにファーストスペースの画面も点灯していましたね。
今回の機種ではセカンドスペースに通知が来てもファーストスペースの画面が点灯することはありませんので、待機中に画面が点灯するのがとても気になります。

書込番号:26324198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/25 07:00

>y.mkit-7529さん
>この画面にはどうやってたどりつくのですか?

#26324119で添付している画面のことでしょうか?
であれば、アプリとなります。

Battery Mix (バッテリーミックス)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix

スリープ中にも継続して動作させる設定は、以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_8
>Q.HyperOS V2で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。


>今回の機種ではセカンドスペースに通知が来てもファーストスペースの画面が点灯することはありませんので、待機中に画面が点灯するのがとても気になります。

設定に依存はしますが、
設定→追加設定→セカンド・スペース→セカンド・スペースからの通知を表示
でオンかオフかは変更出来ます。デフォルトはオフでした。
本機では、デフォルトのオフにされているのだと思います。
ファースト・スペースからの通知を表示は、デフォルトはオンでした。

書込番号:26324255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2025/10/27 19:17

詳しい説明ありがとうございました
セカンドスペースからの通知はオンにしていても今回の機種ではセカンドスペースにライン等が届いても画面の点灯はありません
M i 11 の時はセカンドスペースに何かしらの通知がきたら画面の点灯がありました
 
今回の機種はセカンドスペースの通知とは関係なくちょくちょく画面が点灯するのでとても気になります

書込番号:26326241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

画面上からのスワイプについて

2025/09/17 14:10(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 rettnさん
クチコミ投稿数:50件

画面上からのスワイプなのですが、右上でクイックパネル、左上で通知になっている所を以前みたく上から通知とクイックパネルがでるようには本機種ではできませんでしょうか?

書込番号:26292587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2025/09/17 14:44(1ヶ月以上前)

hyperosでは以前のような事は出来ませんよ。

書込番号:26292609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BM6199さん
クチコミ投稿数:19件

2025/09/17 22:47(1ヶ月以上前)

ハイパーOS 1.0ではできましたが、ハイパーOS2.0になったらできなくなりました

書込番号:26292934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rettnさん
クチコミ投稿数:50件

2025/09/18 15:20(1ヶ月以上前)

>BM6199さん

そうだったんですね。教えていただきありがとうございますm(__)m

書込番号:26293515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 ssm2005さん
クチコミ投稿数:123件

POCO X7 Pro に買い替えを検討しています。 Android Auto + Google Map でナビ運用は普通にできますか?
尚、私は、現在、OPPO A79 5G で、不都合なく Android Auto + Google Map でナビを使用しています。

書込番号:26283747

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/07 15:58(2ヶ月以上前)

機種不明

>ssm2005さん

本機自体は対応していますので、
設定→その他の接続オプション→Android Auto→+車両を接続
で可能です。

相性等がありますので、ssm2005さんが利用されているものへ接続出来るかは試して頂かないと分かりません。

ナビ自体は、問題ありません。
感度も精度も問題ありません。

画像は以下のレビュー内のもの
https://review.kakaku.com/review/K0001676012/ReviewCD=1938429/#tab

書込番号:26283784

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssm2005さん
クチコミ投稿数:123件

2025/09/07 16:05(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

実際にお使いの方からの情報は助かります。
情報ありがとうございました。

書込番号:26283793

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

ポータブルhddの接続について

2025/09/06 15:57(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

現在ソニーのテレビで閲覧できるポータブルhddがあるのですが、スマホに接続しても閲覧できません
元々はps3でネットから画像を保存していたのですが、突然認識しなくなってしまって約8年近く箱の中に保管したものです
久しぶりに見つけてダメ元でテレビに接続したら普通に画像が閲覧できて驚きました
家族写真なども保存されているので、できればスマホ経由でNASに移動させたいのですが、usbとタイプcの変換アダプターで接続しても認識はしているのですが、ファイルやフォルダが表示されません
この場合otg対応のアダプターを購入すればいいのでしょうか?
ちなみに現在使用しているアダプターはotg対応か不明です
ポータブルhddはUSB2.0/1.1対応 外付けポータブルハードディスク「カクうす」
HDPC-Uシリーズという製品です

書込番号:26282992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/06 16:46(2ヶ月以上前)

>足立百式さん
>認識はしているのですが、ファイルやフォルダが表示されません

認識はしているけど、ファイルやフォルダが表示されていませんというのが、文章では状況がわかりません。

プリインストールのファイルマネージャーを起動→右下の閲覧
この画面のスクリーンショット

認識されているなら、ドキュメント、ビデオの下にUSBデバイスとあるはずなので、
そこをタップした後のスクリーンショット

この2枚を添付しておくとよいと思います。
壊れていなければ、フォルダやファイルが表示されます。

書込番号:26283040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:134件

2025/09/06 21:00(2ヶ月以上前)

>足立百式さん

HDD のフォーマット形式がスマホで認識出来ない形式ではないかと思いまます。
PC に接続しても読めない場合は、データを救い出すのは不可能な気がします。
(データを救出してくれる業者に依頼すれば可能だと思いますが、高額な金額を請求されます)

一般的に、テレビ録画用にフォーマットされた HDD は、そのテレビ専用となります。他の機器で使いたい場合は、その機器でフォーマットする事で使える用になります。フォーマット=データは全ては失われます。

書込番号:26283261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/06 21:12(2ヶ月以上前)

>足立百式さん
>元々はps3でネットから画像を保存していたのですが、突然認識しなくなってしまって約8年近く箱の中に保管したものです

この記載から、フォーマットはFAT32で、本来であれば本機でも認識出来るものと推測されます。
ですが、突然認識しなくなって、壊れかけの状態の可能性はありそうです。

TVに接続してみれているのは、壊れかけでも、たままた見れているだけのような気がします。

他の方も記載されている通り、一度PCで見れるかも確認された方がよさそうです。

書込番号:26283272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/09/07 07:35(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>Dear-Friendsさん
ご回答ありがとうございます!
ご指摘の通り、PCに繋いでみようと思います

書込番号:26283456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BM6199さん
クチコミ投稿数:19件

2025/09/17 22:53(1ヶ月以上前)

政権一般で言うハードディスクレコーダーは、メーカーによりフォーマット方法も録画方法も全く違うので、そのハードディスクをスマホにつなげて読み込むことはできません。また同一メーカー同機種のハードディスクレコーダーであっても録画レコーダー以外のもので接続しても読み込みません。日本はそういうキマリになっているので仕方ありません。

書込番号:26292940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/17 22:59(1ヶ月以上前)

>BM6199さん
>政権一般で言うハードディスクレコーダーは、メーカーによりフォーマット方法も録画方法も全く違うので、そのハードディスクをスマホにつなげて読み込むことはできません。

ちなみに最初に「元々はps3でネットから画像を保存していたのですが」と記載されています。
そのため、本機でも利用可能なFAT32だと思いますが・・・・・

ただ「突然認識しなくなってしまって」と記載されているので、故障しかけの可能性が高そうではありますが。

書込番号:26292946

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothイヤホンの音量

2025/08/29 16:23(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

POCO F4 GT と POCO X7 proを使っています
SOUNDPEATS CC を使ってましたが、売ってSOUNDPEATS Clip1を新調しました。
SOUNDPEATS CCの時は F4GTもX7proも差がなかったのですが、X7proの音が小さくて困ってます。
F4GTは音量半分で十分です。
X7proはMAXにしてイヤホンの方を下げるとまあまあになります。
ここで気がついたのですがF4GTの場合は、イヤホンの音量と本体の音量が連動していて、X7proは本体音量でも大きく出来るが、本体MAXにしてイヤホンの音量を調整しても本体はMAXのまま動かなくイヤホンの音を大小できます。(本体とイヤホン音量が分離?)
開発者オプションを見ても絶対音量の設定もなく、どこを調整したらいいか分かりません。
教えてください。

書込番号:26276468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/03 21:27(2ヶ月以上前)

機種不明

ここで調整

書込番号:26280795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/03 22:19(2ヶ月以上前)

>V-o-Vさん
>開発者オプションを見ても絶対音量の設定もなく、どこを調整したらいいか分かりません。

HyperOS V2ですので、
クイックアクセス内のBluetoothアイコンを長押し→接続しているイヤホンの右の方にある「>」→一番下の「音量を一定に保つ」が該当の設定になります。
オンやオフで、希望の動作になるかは試して頂かないと分かりませんが。

設定画面でBluetoothバージョンの横にアップデートと表示されている場合は、アップデートを行って下さい。

書込番号:26280833

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

2025/09/10 15:30(1ヶ月以上前)

>†うっきーさん
解決しました!
ありがとうございます!

書込番号:26286388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「POCO X7 Pro」のクチコミ掲示板に
POCO X7 Proを新規書き込みPOCO X7 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)