POCO X7 Pro のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

POCO X7 Pro のクチコミ掲示板

(240件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:POCO X7 Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「POCO X7 Pro」のクチコミ掲示板に
POCO X7 Proを新規書き込みPOCO X7 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
41

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

設定−バッテリーーバッテリー保護について

2025/03/10 19:16(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:190件

バッテリーの充電設定 バッテリー保護には

バッテリー保護 
バッテリーの駆動時間を延ばすため、バッテリー残量が80%に達すると充電が停止します

スマート充電
バッテリーの寿命を延ばすため、バッテリー残量が80%に達すると充電が停止します
のどちらかを選ぶこと(両方OFFも可能)ができるようになっていますが、この2つがどういう機能なのかやその違いもはっきり分かりません。

とりあえずバッテリー寿命を延ばす方を選んでONにしていますが、充電して80%で充電が停止するのかと思えば、そのまま100%まで充電されているので混乱しているところです。
もしわかる方がおられましたら教えてください。

書込番号:26105342

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/03/10 20:03(8ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>ぷらさんさん
>バッテリー保護

こちらは充電の開始がいつであるかに関係なく、添付画像1枚目(本機)のように80%で止まります。但し後述の常にではない。


>スマート充電

こちらは、おそらく他のメーカー同様に添付画像2枚目(他メーカー)のように、学習をして利用する直前までは80%で止めておき、
使う直前で再開して100%にする機能と推測。
本機では未検証です。

初期(学習していない)では、おそらく、一般の人(夜寝る人)が使うことを想定して深夜に充電を開始すると、
2枚目の画像になることを確認出来るのではないかと思います。

試しに、放電アプリなどを使って一度、50%程度まで減らした状態で、今晩(深夜1時頃)充電器に刺したまま、明日の朝(8時頃)まで放置してみて下さい。
おそらく、再現可能になると思います。


毎日同じ時間に充電を開始(例えば深夜1時)し、数時間放置したまま、毎日同じ時間に充電器を外す(例えば朝8時)ように使う方向きになると思います。


■補足
今回の質問とは関係ありませんが、以下のようなことはあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq58
>Q.充電を80%や90%で止める設定にしているにも関わらず、1%程度ずれて停止することがあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq59
>Q.充電を80%や90%で止める設定にしているにも関わらず、100%まで充電されることが時々あります。

書込番号:26105398

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/03/11 08:08(8ヶ月以上前)

機種不明

>試しに、放電アプリなどを使って一度、50%程度まで減らした状態で、今晩(深夜1時頃)充電器に刺したまま、明日の朝(8時頃)まで放置してみて下さい。
>おそらく、再現可能になると思います。

設定→バッテリとパフォーマンス→バッテリー保護
|--バッテリー保護→オフ
|--スマート充電→オン

今日の確認では、添付画像通り、本機では、再現出来ませんでした。

書込番号:26105858

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:190件

2025/03/12 20:48(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
いつも詳しい回答ありがとうございます。

自機でも試しましたが学習をして利用する直前までは80%で止めておき、使う直前で再開して100%まで・・
の再現は出来ず、そのまま100%まで上がっていきました。
となると目に見えない形でバッテリー寿命を延ばすための制御をしているのでしょうかね。
なんとなく80%を超えてからの方が充電スピードが速く感じました。
まああまり気にせず80%を超えたあたりで充電器から外すか、バッテリー保護で使用するかにしようかと考えています。

書込番号:26108046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2025/03/22 06:57(7ヶ月以上前)

機種不明

最後に足跡を・
充電状況を何度か見ていると棒グラフ?では画像のように80%で一旦止まっているような画像にはなることを確認しました。
ただ、そのまま充電を続けていると連続して充電しているようなグラフに変わってしまいます。
何らかの制御はされているんだなと思えるような痕跡はこれだけですね。

書込番号:26118838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

充電について

2025/03/21 06:55(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

充電をする際のケーブルについて
Xiaomi120w対応のケーブルを使ってこちらの機種を90wで充電する事は可能なのでしょう
それとも90w充電は同梱のケーブルに限定されるのでしょうか

書込番号:26117823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
花龍さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:34件

2025/03/21 07:52(7ヶ月以上前)

>ひよこ侍2さん

11T Proの「付属120W充電器」+「付属USBケーブル」
で90W充電が出来ました。なので上位互換かと思います。
フリマで探すときは純正品である事を確認したほうがいいと思います。
(XiaomiI製で無くてType-A部分がオレンジ色のUSBケーブルが出回っていますので)

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:26117849

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/03/21 08:05(7ヶ月以上前)

花龍 様

お早い回答誠にありがとうございました。
疑問が解決いたしました。
本当にありがとうございます。

書込番号:26117858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


花龍さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:34件

2025/03/21 08:34(7ヶ月以上前)

参考情報です。

フリマで出品されているXiaomi製充電器ですが、
プラグの刃に丸い穴が開いていない物が出品されていますが、
それは日本向けに製造されたものではありません。
(脱落防止用の穴は日本では法令で義務付けられているものです)
丸い穴が開いている物が日本向けに製造されたものに成ります。
一応情報としてお知らせ致します。

どうぞ宜しくお願い致します。


書込番号:26117882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/03/21 08:40(7ヶ月以上前)

花龍 様

充電器の件、承知を致しました。
ありがとうございます。
すみませんもう一つ確認したいのですが、
always on display の機能を使う場合はロック若しくはタッチ後10秒間しか表示はできないのでしょうか。

書込番号:26117885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


花龍さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:34件

2025/03/21 16:51(7ヶ月以上前)

>ひよこ侍2さん

端末を確認してみましたが、10秒一択ですね・・
だとすると一般的に想像する「常時オンディスプレイ」とは違う気がします。
手元のiPhone 16 Pro Maxでは手帳型ケースで蓋をしない限り時計がずっと表示されます。

おそらく仕様と思われます。お役に立てず申し訳ございません。

書込番号:26118297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/03/22 01:52(7ヶ月以上前)

花龍 様

ご回答ありがとうございます。
仕様は残念ですが、お応えいただき大変参考になりました。
また何かありましたら、何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:26118765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 質問:ゲーム性能ってどれくらいありますか?

2025/03/15 15:53(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 WSS50479さん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
主にマイクラやスマホゲームYoutube鑑賞などに使用したい
【重視するポイント】
マイクラやスマホゲームをしている時、スマホは熱くなるのか、ゲームがかくついたりしないかなど
POCO X7 Proを使用している方は教えて欲しいです

書込番号:26111200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2025/03/15 18:03(7ヶ月以上前)

サイト自体アレなんですが、記事は参考になるかと。
https://buzzap.jp/news/20250129-xiaomi-poco-x7-pro-gaming-review/

書込番号:26111311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ8GBと12GBでどのくらい違うものなのか?

2025/02/19 18:49(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 2miyaさん
クチコミ投稿数:137件

poco X7 proの購入を検討しています。
この機種は、8GB/256GBと12GB/512GB仕様のものがありますが8GBと12GBでは動作的にだいぶ違うのでしょうか?
容量的には256GBで充分で、ゲームもしないのですが。
価格的には、1万円程度の差ですね。
同じ、8GBメモリの11T proと違いはありますか?

書込番号:26081423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2025/02/19 19:06(8ヶ月以上前)

>2miyaさん
普通の使い方なら気にしなくて、大丈夫ですし違いが分かりません。
RAMは一時的に保存するだけなので、複数タブ、アプリ等を開いたままにする等を行わなければ問題ないです。

書込番号:26081439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2025/02/19 19:48(8ヶ月以上前)

フロントのアプリケーションの動作に差はありません。

バックグラウンドでリソースを食うアプリが落とされる頻度は高くなりますが、ゲーム等の起動に時間のかかるアプリケーションを使わないならさほど問題は無いかと思います。

ただOS更新等でRAMを大量に食うようになる場合もありますし、上位モデルの1万円という価格差はかなり良心的ですので、余裕があるなら12/512GBモデルでも良いとは思います。

11T Proとは世代が違うので、性能が全然違います。
CPUが2倍、GPUが4倍程度高性能なので、このぐらいになると普通のアプリでも体感が変わってくると思います。

書込番号:26081477

ナイスクチコミ!9


スレ主 2miyaさん
クチコミ投稿数:137件

2025/03/13 08:26(7ヶ月以上前)

御意見ありがとうございました。
8GB/256GBのイエローを購入しました。
動作も私には8GBで充分でした。

書込番号:26108447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 公衆WiFiがすぐに切れてしまいます。

2025/03/07 06:47(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 sattleさん
クチコミ投稿数:13件

カフェやドコモWiFiを利用していますが、
接続して数分で切断されてしまいます。
自宅のWiFiはそのようなことはないのですが
なにか設定とかで対応することはできないのですが。

書込番号:26100858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/03/07 07:03(8ヶ月以上前)

>sattleさん

該当のd Wi-Fiを、深夜2:00等、利用者が少ない時間で試せませんか?
その場合は、正常になるのではないでしょうか?

可能性としては、利用者が多くて不安定になっている可能性がありそうですが。

特定のWi-Fiで起きる現象とのことなので。

書込番号:26100869

ナイスクチコミ!2


スレ主 sattleさん
クチコミ投稿数:13件

2025/03/07 08:24(8ヶ月以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
結構早朝のWiFiでも起こっており
混雑具合は関係なくいつも同じような症状です。
設定等は特に変更した記憶はないのですが
同じような症状の方はいらっしゃらないのでしょうか

書込番号:26100921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


花龍さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:34件

2025/03/07 19:07(8ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>sattleさん

こんにちは。

こちらは東京23区のファミリーマートです。特に遅いとは感じませんでした。
ただ職場近くのファミリーマートとアリオ柏の館内ではパケ詰まりがひどかったです。
(スクリーンショットなくてすみません)

周囲に集合住宅(部屋の数だけWi-Fiルーターがある)や、
他にアクセスポイントがたくさんある等で混信しているのでは、と思いました。
スクリーンショットは、アイ・オー・データの「Wi-Fiミレル」というアプリのものです。
d Wi-Fi のスポットの場所を変えて様子を見てみたらいかがでしょうか。
繁華街や集合住宅に面している所は厳しい気がします。

どうぞ宜しくお願い致します

書込番号:26101543

ナイスクチコミ!4


スレ主 sattleさん
クチコミ投稿数:13件

2025/03/12 06:58(8ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます。
早速試してみましたが、特に混雑ということはありませんでした。
これも仕様と思って使い続けることにします。
ありがとうございました。

書込番号:26107114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 たまにですがSIMが認識しません

2025/03/07 21:47(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

APN設定など細かな設定をしたにも関わらず、まれに4G回線が繋がらなくなります。ちなみにドコモの格安SIMを使ってます。
あるYouTuberの動画で一部のバンドは掴めないと話していたのでそれが原因かな?と思ってます。
ちなみに4G回線は基本的に繋がってはいるもののたまに「4G」の文字が消えて使えなくなります。普段は家ではWi-Fi環境下で使い、外出時にPayPayを使う関係で4Gネットワークを使用してます。
何かの記事で見ましたがXiaomi端末はごくまれに4Gが読めなくなるとか見ました。
X7 Proは値段の安さと性能の高さが好きで気に入っていますが、しかし要となる4G回線が使えなくなる…のは不安です。対策があれば教えてください。お願いします。

書込番号:26101717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/03/07 21:57(8ヶ月以上前)

>The Dragon44さん

>対策があれば教えてください。お願いします。

設定→モバイルネットワーク→該当のSIM→優先ネットワークタイプ→LTEを優先

端末は移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップをしているという前提で。
万が一、利用してしまった場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1,V2)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


ちなみに、以下のようなスレッドもあります。

着信できない事がある
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047273/SortID=26100702/#26100702

書込番号:26101733

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「POCO X7 Pro」のクチコミ掲示板に
POCO X7 Proを新規書き込みPOCO X7 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)