POCO X7 Pro のクチコミ掲示板

POCO X7 Pro

  • 256GB
  • 512GB

「Dimensity 8400-Ultra」を搭載した6.67型スマートフォン

<
>
Xiaomi POCO X7 Pro 製品画像
  • POCO X7 Pro [ブラック]
  • POCO X7 Pro [グリーン]
  • POCO X7 Pro [イエロー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

POCO X7 Pro のクチコミ掲示板

(582件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:POCO X7 Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「POCO X7 Pro」のクチコミ掲示板に
POCO X7 Proを新規書き込みPOCO X7 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xiaomi Redmi Note 10 JE からの乗り換えについて

2025/05/04 02:58(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 yrvw0012さん
クチコミ投稿数:4件

送信したつもりがどこにも見当たらないので再度(連続でしたらすみません。)
現在、Xiaomi Redmi Note 10 JEを使用しているのですが、最近バッテリーの減りが早く感じるようになってきたため新しいスマホへの乗り換えを検討しています。
ただ、まだ2台目のスマホなのでスペックや性能など詳しいことはあまりわかりません…。

用途としては:

スマホゲームを2つほど(軽め〜中程度のもの)

ネットショッピング

LINEや電話での連絡

Discordを頻繁に使用(※Redmi Note 10 JEではよく落ちてしまって困っていました)

写真もそこそこ撮ります(容量がRedmi Note 10 JEと同等かそれ以上だと嬉しいです)


Xiaomiのデザインや使い心地が気に入っていてできればまたXiaomi製品にしたいと思っているのですが、自分にはスペック的に高すぎないか扱えるか少し不安もあります。

もし同じような使い方をされている方や詳しい方がいらっしゃれば、
・この用途でスペック的に問題ないか
・写真やアプリの容量感について
・バッテリー持ちの印象
など、教えていただけるととても助かります。

初心者丸出しの質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:26168431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/05/04 06:55(4ヶ月以上前)

>yrvw0012さん
>LINEや電話での連絡

LINEは問題ありませんが、
通話回線を使う方の着信は正常に利用出来ませんので、着信も利用することを検討されているなら、やめておいた方が良いです。
日常的に電話を利用する場合は、問題ありません。

着信できない事がある
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047273/SortID=26100702/#26100702



>・写真やアプリの容量感について
>・バッテリー持ちの印象

https://review.kakaku.com/review/K0001676012/ReviewCD=1938429/#tab
>■空き容量
>256GB中、30GB使用で、226GBが空き容量
>
>■バッテリーの持ち
>povo + Wi-Fi
>02/19 11:04 83%
>02/21 17:41 67%
>16% 54時間37分(3,277分間)
>100%換算約20,481分間(14日間と5時間21分)
>2週間程度しか持たないようです。

書込番号:26168481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2025/05/04 07:06(4ヶ月以上前)

>yrvw0012さん
スペック的にはRedmi Note 10 JEよりかなり上がっていますが、POCOは日本仕様にカスタマイズしていないのでFeliCa / おサイフケータイが使えなくなります。

あとはたぶん問題ないと思いますSoCがSnapdragonからDimensityになるのでゲームによっては不具合があるかもしれませんね。

またXiaomi HyperOS 2特有の不具合が出たときにPOCOだと情報が少ない可能性があります。

私はPOCO F6 Proを持っているのですがリフレッシュレートの関係かわかりませんがバッテリーの持ちはあまり良くない印象ですね。

書込番号:26168488

ナイスクチコミ!2


スレ主 yrvw0012さん
クチコミ投稿数:4件

2025/05/04 12:20(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます。
着信電話、結構使うのでそれならちょっとですね…。
空き容量は大丈夫そうです。
Redmi Note 10 JEの次に使う機種としておすすめの機種はありますか?

>−ディムロス−さん

お財布ケータイは普段から使ってないので大丈夫そうです。
ゲームで不具合が出たりバッテリーの持ちが悪いんですね…。
それならちょっと困るのでこちらの製品は購入を見送る事になりそうです。
Redmi Note 10 JEの次に使う機種でおすすめ機種はありますか?

書込番号:26168735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/05/04 12:37(4ヶ月以上前)

>yrvw0012さん
>Redmi Note 10 JEの次に使う機種としておすすめの機種はありますか?

乗り換えというのが、MNPも含まれているのであれば、
Xiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5Gの17800円
https://www.iijmio.jp/device/xiaomi/redminote13pro5g.html
MediaTek Dimensity 7200-Ultraですが、特に気にする必要はないと思います。


Xiaomi以外でも許容できるなら、今は、以下が一押しです。

端末は一括1742円で、通信費は月額税込み1,081円のmotorola edge 50s pro SoftBank
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045131/SortID=26143114/#26143114

書込番号:26168746

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2025/05/04 13:14(4ヶ月以上前)

>yrvw0012さん
Mediatekだからゲームに支障が出るというのは、近年では聞かない話ですね。
更新のない古いゲームならさもありなんですが、シェアの多いMediatekのスマホを捨てるほど、開発者は愚かではないでしょう。
価格コムで舞来餡銘というユーザーとline嫌いで荒らすユーザーがMediatekだと云々と書き込んでるのを見かけますが、最近のスマホを持っていない方なので無視して良いです。

書込番号:26168779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 yrvw0012さん
クチコミ投稿数:4件

2025/05/04 14:54(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
Xiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5Gのレビューで「動きにややカクつきを感じる」といった内容を見かけて少し気になっています。ただ、先ほどお伝えしたような使い方であれば、あまり気にしなくても大丈夫でしょうか?
端末本体はAmazonなどで購入し、現在使用しているスマホのSIMカードを差し替えて使う予定です。
それと、MediaTek Dimensity 7200-Ultraというチップについてもあまり詳しくなく、どういった性能なのか教えていただけると助かります。

今のところ、教えていただいたXiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5Gの購入を前向きに検討しています。

何度も質問してしまい恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

>sandbagさん
返信ありがとうございます。
そうなんですね!詳しく教えてくださりありがとうございます。

書込番号:26168875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/05/04 17:04(4ヶ月以上前)

>yrvw0012さん
>Xiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5Gのレビューで「動きにややカクつきを感じる」といった内容を見かけて少し気になっています。ただ、先ほどお伝えしたような使い方であれば、あまり気にしなくても大丈夫でしょうか?

そのレビューのURLがないのでどういうものか分かりませんが、極端に性能が必要なゲームの時の話では?
私は気にする必要はないと思っています。


>それと、MediaTek Dimensity 7200-Ultraというチップについてもあまり詳しくなく、どういった性能なのか教えていただけると助かります。

今より2倍以上性能がよくなるものですね。
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>Snapdragon 480 348319 68993 Redmi Note 10 JE AnTuTuスコア
>MediaTek Dimensity 7200-Ultra 799033 185764 Redmi Note 13 Pro+ 5G AnTuTuスコア

書込番号:26168979

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2025/05/04 20:12(4ヶ月以上前)

>yrvw0012さん
バッテリーの持ちは使い方によって変わってくるので人の意見が自分には当てはまらない場合があります。

sandbagさんはゲームもやられる方なので、そういった方が大丈夫というならMediaTekでも良いでしょう。私もXiaomi 11TやXiaomi 13T Proを使ってきましたが、MediaTekだから何か不都合があるという事はなかったです。(Discordは私もよく使うアプリです)

あと気にするとしたらRedmi Note 10 JEだとSDカードが使えましたが最近の機種は付いてないとか、Dual SIMの予定があるならnano SIM + eSIMとかnano SIM x 2とかですかね?

書込番号:26169174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yrvw0012さん
クチコミ投稿数:4件

2025/05/05 18:26(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
返事が遅れて大変申し訳ありません!
何度も丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます。

POCO X7 Pro 256GB SIMフリーではなくXiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5Gを購入しようかと思います!
本当にありがとうございました。

>−ディムロス−さん
返事が遅れて大変申し訳ありません!
丁寧に自身の経験談まで教えてくださってありがとうございます。
SDカードは今のところ使うつもりがないのでXiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5Gを購入しようかと思います!
本当にありがとうございました。

書込番号:26169958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB-DAC使用時の感想をお聞かせ下さい

2025/05/01 18:45(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 Shin_Misouさん
クチコミ投稿数:12件

【質問内容、その他コメント】
本製品を購入予定なのですが、USB-DAC使用時にノイズなどは入らないでしょうか?
現在はpixel6aを使用しているのですが、AmazonMusicUnlimitedをUSB-DACで使用時に、[プツプツ]というノイズが入ります。
pixel6aの使用期間も鑑みて乗り換えを考えているのですが、もし本製品でUSB-DACを使用してハイレゾ音源などをお聴きの方がいましたら、上記の様な問題があるか、教えて頂きたく思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26166018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/01 18:58(4ヶ月以上前)

>Shin_Misouさん

POCO X7 PROは名機だけど、USB DAC使うならiphone16にした方が良いよ。

ちなみに、USB DACは、どこの製品? 中華の安いの?

書込番号:26166034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/05/01 19:18(4ヶ月以上前)

>Shin_Misouさん

※※※※※※※※※※※※※
本機はアナログ出力ですので、
※※※※※※※※※※※※※
ダイソーの以下の110円の変換アダプターで、音楽再生が可能でした。
https://jp.daisonet.com/products/4549131710182

AmazonMusicでは、「プツプツ」という雑音を、感じることは出来ませんでした。
Unlimitedでの検証ではありませんが。

書込番号:26166060

ナイスクチコミ!5


スレ主 Shin_Misouさん
クチコミ投稿数:12件

2025/05/01 19:32(4ヶ月以上前)

>トランプ総体革命さん

ご返信ありがとうございます。
iphoneは今まで使用したことがないのと、予算か無いので購入する予定はありませんが、良ければiphone16がUSB DAC使用に適している理由を教えて頂きたいです。

使用しているDACは、shanling ua4、onix alpha xi1です。
仰られた通り、中国産の安価なUSB-DACです。
最初にua4を使用中前記の様なノイズを確認して、返品した後onix alpha xi1を注文して現在配送中です。
その後Xでpixelかつua4ユーザーの方で同じ症状に悩んでいる方を見つけたのですが、その方曰く他の高いDACでも同じノイズがするとのことでした。なのでalpha xi1ではまだ確認できていませんが、同じノイズが発生したら別の端末へ乗り換え予定です。

書込番号:26166078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shin_Misouさん
クチコミ投稿数:12件

2025/05/01 19:45(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

ご返信ありがとうございます。
自分も今はUSB-DACを返品していて、ankerの2000円の変化アダプターを使用して音楽を聴いているのですが、ノイズが乗らないんですよね。
DACチップが載った物が駄目なんでしょうかね…?

書込番号:26166092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/05/01 19:50(4ヶ月以上前)

>Shin_Misouさん
>DACチップが載った物が駄目なんでしょうかね…?

本機に限らず、アナログ出力のスマホに、DACチップ搭載のものを接続すると、
トラブルが起きることがありますので、非搭載のものを使うのが良いと思います。

不具合が起きる例
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044943/SortID=25848953/#25849356

書込番号:26166098

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ahamoでの使用と、購入ショップについて

2025/02/20 15:40(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

現在docomo回線にてiPhoneを使用しているのですが、この度ahamoに回線を変更とこちらのPOCO X7 Proにしたいと考えております。
そこで質問なのですが
@ahamoのSIMカードにてPOCO X7 Proを使うことはできますか?(他の方の質問と被ってしまっておりますが、いろんな方からの意見も見てみたいため重複してしまい申し訳ありませんが書かせていただきました。)
AAmazonの商品ページにはSIMフリー版と書かれているのですがXiaomi公式のオンラインショップ、楽天のXiaomiショップの方にはSIMフリーと書かれていないのですが、どこで買ってもSIMフリー版が届くのでしょうか
BAmazonでスマホは購入しない方がいいと風の噂で聞いたのですが、Amazonの取扱店がAmazon/Xiaomiになっていたら正規品が届くのでしょうか。またその場合修理や交換のお願いはAmazonかXiaomiどちらにお願いすることになるのでしょうか。
Cオンラインで購入する場合どこで買うのがおすすめでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありません。
何卒ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。

書込番号:26082368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2025/02/20 16:00(6ヶ月以上前)

Amazon購入に関してですが、販売元がAmazon.o.jpであれば問題はないと思います。

初期不良は1ヶ月以内ならAmazonで交換、それ以降はAmazonの購入証明を添付してXiaomiに修理依頼を出すことになります。

書込番号:26082395

ナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2025/02/20 16:26(6ヶ月以上前)

機種不明

楽天市場の場合

>茶碗蒸しDXさん
>@
ahamoで問題なく使えます。
>A
Amazon、楽天市場、Xiaomi公式 楽天市場店、家電量販店等で購入しても同じ商品ですしSIMフリーです。
>B
公式Xiaomiストアなら問題ありません。
安価だからと言ってマーケットプレイスで購入しないでください。
>C
ポイント付与でお得に購入出来るのは、楽天市場です。
家電量販店で購入してもポイント1%ですが、楽天市場なら条件にもよりますが付与率が高いので複数ポイントがもらえます。
後、店頭では購入出来ません。オンラインオンリーの販売です。

書込番号:26082419 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5

2025/02/20 18:36(6ヶ月以上前)

確実に分かる範囲だけの返信ですが、本機をahamoで使用してます、今のところドコモ端末だったら電波入ってたのに、、、という場所は経験してません。
5Gで確か掴まないやつがあったと思いますが、限定的なエリアのやつだったと記憶してるので気にしてません。

ただ電波の強弱を示すアイコンは基準が違うのか掴みが弱いのか低く出てる感じがします、自宅でドコモ端末は最大表示でも本機は1本足りてないとかですね。
まだ圏外を経験してないので神経質になることもないのかなとは思ってます。

長々と失礼しました。

書込番号:26082579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/02/20 18:57(6ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
1ヶ月以内ならAmazonさんの方なのですね!
ご返答頂きましてありがとうございました!
助かりました!

書込番号:26082605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/02/20 18:59(6ヶ月以上前)

>α7RWさん
全ての質問に答えて頂きありがとうございます!
なるほど、危惧している事は全て杞憂で終わりそうでとても安心しています。
前向きに検討したいと思います。
とても助かりました、ありがとうございました!

書込番号:26082607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/02/20 19:01(6ヶ月以上前)

>イムタさん
ahamoでも問題なく使えるのですね!ずっとdocomoを使用していたので不安でいっぱいでしたが、平気そうでとても安心しています。
おかげでだいぶ不安が無くなりました、お答え頂きましてありがとうございました!

書込番号:26082611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/24 11:07(4ヶ月以上前)

こんにちは。
@【ドコモ回線とXiaomi端末の組合せで通信はどうか】5GBand79単独でカバーしているエリア情報は非公開
【Band79を掴めない端末は同じ場所で4Gに接続するか】4Gで接続するが強度が弱い時がありピクトが動いて不安定
【現状の選択】XiaomiはauかSB回線で、ドコモ回線はPixel8.8a以降で利用が無難
APOCOはキャリア版(BAND縛り)が無いという意味でもSIMフリー、修理申込みは公式サイトから可能かとメールで返信来ます
BAmazonはPrime商品なら返品1ヶ月OKで買いですが中古表示にも気をつけて
Cどこも大きく違わないしその都度ポイントの多さで決めてる

書込番号:26157830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

悩み中

2025/03/12 07:56(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 ura99さん
クチコミ投稿数:18件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

POCO X7 Proの購入を検討していますがブラックかイエローで悩んでいます。
はじめはイエローあり得ない、って思っていましたが色々なレビューや動画のおすすめを見ているうちにイエローもありだな!って思ってきました。
ただ、私もいい歳なのでやはり無難に黒の方がいいかなぁ、とも思ってます。
実際にご購入された皆さんに意見聞ければ幸いです。
よろしくお願いします!

書込番号:26107163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
花龍さん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:27件

2025/03/12 08:14(6ヶ月以上前)

別機種

>ura99さん

おはようございます。

イエロー、いいですよ。私も購入時有り得ないと思っていましたが
いざ購入してみたら「意外といいじゃん」となりました。
もろプラボディですが手触りは好きです。
ただし持ち歩く時はケースに入れたほうがいいです。
私は2回アスファルトに落として傷だらけになりました・・

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:26107178

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2025/03/12 09:02(6ヶ月以上前)

>ura99さん
ブラックの方は指紋が目立つので、イエローの方が個人的には好みですね。
クリアケースじゃ無ければ、どちらもあまり気にならないかもしれませんが。

書込番号:26107230

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:30件

2025/03/12 10:12(6ヶ月以上前)

>ura99さん、自分が良いなと思ったらイエローも有りだと思います。

そうなるとせっかくのイエローを活かすにはクリアケースを別途購入ですね。

自分はイエローは自信がないのでグリーンにして
PayPayモールでスカイブルーのケースをしました。



書込番号:26107303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ura99さん
クチコミ投稿数:18件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2025/03/12 12:49(6ヶ月以上前)

>花龍さん
>sandbagさん
>まこざいるさん

皆さま、どうもありがとうございます!
やっぱりイエローいいみたいですね、グリーンもなんだか良く思えてきて、、、

自分の中ではイエローであえての純正カバーつければいいかなと思ってきました。

黒はやっぱり指紋つくみたいですね
うーん、悩ましい^_^

書込番号:26107466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/12 21:06(6ヶ月以上前)

>ura99さん

不具合が多発してる機種なのに、カラーを気にするなんて!

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047273/SortID=26107818/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047272/SortID=26100858/

書込番号:26108075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ura99さん
クチコミ投稿数:18件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2025/03/12 22:04(6ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん

ありがとうございます!
なるほど、色々不具合あるみたいですね、、、
ホントは14T欲しかったんだけど在庫切れみたいなんでこちらの機種がいいかなって思ってます。

もう少し様子見た方がいいですかね?

書込番号:26108139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/03/12 22:13(6ヶ月以上前)

>ura99さん
>もう少し様子見た方がいいですかね?

所有者一人だけに起きている現象については、気にせず購入で良いと思いますよ。

書込番号:26108152

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2025/03/13 02:48(6ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん
ネガキャンしたかったのなら、こっちだったね。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000047273/SortID=26100702/

書込番号:26108334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ura99さん
クチコミ投稿数:18件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2025/03/13 03:41(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>sandbagさん

ありがとうございます
人気商品にはあるあるなんでしょうね、

色々と悩んでいる今を楽しんでたりしていますが皆さまのご意見聞いて検討していこうと思います

書込番号:26108344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ura99さん
クチコミ投稿数:18件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2025/04/24 07:46(4ヶ月以上前)

皆々様のアドバイス参考にさせていただき、この度グリーンを購入しました。
イエローと悩みましたがグリーンもなかなか良いカラーてすね!
Androidは初めてなので分からない事出てきましたら皆様、またよろしくお願いします!

書込番号:26157578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 充電の発熱について

2025/04/23 16:07(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

充電後の発熱について
POCO X7 PROについて教えて頂けますでしょうか。

就寝中に15W充電して、起床時に触ったら異様に発熱していました。
充電W数は低いですし、80%で止まる設定にしていたので発熱が心配です。

外的要因に気になるところがあるんですが、magsafe対応ケース(弱い磁力あり)、magsafe対応リングスタンド(強い磁力あり)を装着していました。
背面の真ん中に磁石がある状態で充電すると、異常発熱する可能性はありますでしょうか?

ワイヤレス充電非対応なのは知っていて、アクセサリーの利便性で使用してます。

書込番号:26156893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2025/04/23 19:39(4ヶ月以上前)

市販の高速でない充電器で充電してますが、結構熱くなるもんだな、と感じています。異様さ加減は分かりませんが。
RedmiNote9s、Xiaomi11tProと比べた場合です。11tProの高速充電時と同じくらいの暖かさです。

書込番号:26157130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/04/23 20:12(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。
80%で起床のだいぶ前に充電が停止してるので、考えにくいですが参考にします。
もしかしたら放熱を重視した設計なので、外装を熱く感じるのかもしれません。

GALAXY S24とPOCO X6PROも持ってるので比較したいんですが、同じ現象を再現できるか分からないんですよね。

書込番号:26157173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/04/23 21:35(4ヶ月以上前)

15W充電中の内部温度
POCO X6 PRO 24℃
POCO X7 PRO 33℃

新しい冷却システム信用していいのか。。。

書込番号:26157255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiのつかみが弱い

2025/04/15 19:08(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

自宅のWi-Fiのつかみが弱い場所で、前機種のmotog100とpoco x7 proを同時にWi-Fi接続するとmotoは扇二つこの機種は扇一つの上に!マークがついてつながりません。元々つかみが弱いのでしょうか?それとも何か設定が有るのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:26147716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/15 20:19(5ヶ月以上前)

>さいぶらさん
@WiFiルーターの電源を3~5分切ってから電源入れる
Aスマホの再起動
BスマホのWiFi設定ON OFFする
これでどうでしょう
WiFiルーターの近くでは、pocoはWiFiに繋がりますか?
WiFiルーターから遠い所だけ繋がらない時は、中継機を使うか、古いWiFiルーターであったら、買い替えですかね。
poco x7はWiFi6に対応しているので、WiFiの掴みは良いと思います。


書込番号:26147791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/15 20:26(5ヶ月以上前)

別機種

>さいぶらさん
pocoに不具合が起きているかも知れません

書込番号:26147804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/04/15 21:30(5ヶ月以上前)

>さいぶらさん
Wi-Fiの周波数には2.4GHzと5GHzがありますが、
どちらも同じ周波数で繋がっていますか?

書込番号:26147875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:122件

2025/04/16 06:52(5ヶ月以上前)

>さいぶらさん

WiーFi4(2.4GHz)での接続
電波か拾える位置へルーターを移動
ルーターを新規に購入・入れ替え
メッシュWiーFi

お金はかかりますが、ルーターも入れ替えメッシュWiーFiにする事で電波が宅内どこでも届くようになると思います。

書込番号:26148154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/16 07:25(5ヶ月以上前)

>さいぶらさん
Dear-Friendsさんのご指摘の様にルーター2台にする時は、古いルーターは中間点に置いて、ブリッジモードにしてください。

書込番号:26148177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2025/04/16 12:23(5ヶ月以上前)

>さいぶらさん
「!マークがついてつながりません」というのは、実際にはモバイルデータ通信に切り替わっているということではないでしょうか?
そうであるなら正常で、モバイルデータOFFにするとWi-Fiで接続しなおされるはずです。

これはXiaomiのチューニングの話で、通信OFFとなる時間を極力減らそうという思想だと思いますが電波が弱くなったら積極的にモバイルデータに切り替えてきます。
他社にも同様の思想に基づいた機能はありました。(そちらは設定でOFFにも出来ましたが)
Wi-Fi廻りに設定が無ければOFFにはできないと思います。私が使用しているXiaomi機も同様の動作をしますが設定はありません。

書込番号:26148446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/16 13:02(5ヶ月以上前)

>さいぶらさん
>しげ散歩さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036996/SortID=24860575/
pocoではありませんが、Xiaomi11Tのスマホの書き込みがありました。
Xiaomi (pocoも含めて)のスマホで、WiFiの自動接続は特殊なのでしょうか?
さいぶらさんは、自宅に帰られて自動でWiFiに繋がりますか?

書込番号:26148479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/04/16 15:38(5ヶ月以上前)

返事ありがとうございます。
二階に設置のルーター、モデムも何度か再起動したりはしてます。
ルーターそばの自室では電波最強になります。

一階の元々弱い場所でmotoは電波2ながらも普通に繋がるのにpocoは!マークでつながらないのです。

書込番号:26148615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/04/16 15:41(5ヶ月以上前)

返事ありがとうございます。
ルーターはソフトバンクの最新のものを使ってます。
同じ場所でスマホ二台を同時に電源ONにしたらpocoだけつながらないのです。

書込番号:26148622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/04/16 15:42(5ヶ月以上前)

同じ2.4につなげてpocoだけ!になります。

書込番号:26148624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:122件

2025/04/16 16:25(5ヶ月以上前)

>さいぶらさん

ルーターが移動できれば少しは改善できるかもしれませんが、根本的な対策はメッシュWiーFiにするしかない思います。

メッシュWiーFiとは
https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/meshwifi.html
を読んでみて下さい。

書込番号:26148677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/16 16:46(5ヶ月以上前)

>さいぶらさん
pocoのモバイル通信切ってみたらWiFiに繋がるかも知れません。

書込番号:26148696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2025/04/16 18:21(5ヶ月以上前)

ありがとうございます&#8252;
一度モバイルデータを切るとWi-Fiにつながりました。
しかし面倒くさいですね…

書込番号:26148789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/16 18:23(5ヶ月以上前)

>さいぶらさん
教えてください。ソフトバンク光ですか(白いBBユニット使ってますか?)ほかの光回線ですか?
光回線ではなく、ホームルーター(電源をさして使う物)ですか?
WiFiルーター使ってますか?

書込番号:26148792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2025/04/16 18:31(5ヶ月以上前)

>さいぶらさん
外出されて、家に入ると自動でWiFiに繋がりますか?

書込番号:26148800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2025/04/18 20:19(5ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
書き込み番号【26148479】でのリンク先は、Wi-Fiアシスタントについてですね。
Hyper OSに変わった機種ではこの設定は存在しませんので当機にもないはずです。
でも、リンク先の†うっきー†さんの書き込みによると、今の動きは何となくこれがONになっている場合と同じようにも思えますね。
ただ、MIUIの時の設定や動きを覚えていないのでこれについては何とも言えません。

私の場合ですが、帰宅した場合はWi-Fiに自動接続します。
しかし自動接続しない場合はあり、それは中継器に電源を入れた場合です。
状況から、Wi-Fiの接続認証は通るがインターネットに接続できないという状態がある程度続くと、一時的にその接続先が自動接続先として無効であるとマークされてしまうのかなと考えています。

書込番号:26151221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「POCO X7 Pro」のクチコミ掲示板に
POCO X7 Proを新規書き込みPOCO X7 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)