月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年2月12日発売
- 6.67インチ
- メインカメラ:5000万画素/超広角:800万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:POCO X7 Pro 512GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 4 | 2025年5月8日 02:22 |
![]() |
15 | 6 | 2025年5月5日 18:20 |
![]() |
27 | 10 | 2025年3月29日 11:15 |
![]() |
19 | 10 | 2025年3月10日 09:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー
購入2週間で壊れました。
通話不可になり、再起動すると電源つかなくなりました。
IP68の防水性能とは一体…
サポートセンターに問い合わせると「水没」なら基盤修理に4万円少しかかるとの事で諦めて前のスマホを使う事にしました。
書込番号:26170517 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電源切ってシリカゲル入れた袋にしばらく置いて、乾燥させたら復旧する可能性はあります。
水没させたら基本的にすぐ電源切って乾燥させるのが大事です。
書込番号:26170568 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>「水没」なら基盤修理に4万円少しかかるとの事で
水没なら、でしょ?
現物を確認してもらっていないなら、あくまで最悪の事態で見積もられても仕方ないでしょう。
IP68の防水性能でググったら、水没以前までの耐水性能みたいですね。
一方向からの水かぶりに対する防水性能
まぁ、USBやマイク、スピーカーで穴開いているから水没に負けるのは当たり前かと。
でも原型は留めているし破損はしていない
基板交換だけ回復するとも評価できる;?
書込番号:26170578
3点

>にむんとーるさん
災難でしたね。落とした時の状況が分からないので推測になりますが、落とした時の衝撃で壊れた可能性もあります。
IP68でも熱湯や洗剤に弱いので、水が入ったとしたら、sandbagさんの言うとおりにしてみると復活するかもです。
>ティータイマさん
何処で調べたかしにいけど、IP68の認識間違ってますよ。
書込番号:26170989 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>にむんとーるさん
防水性能とは『真水』を使ったテストとなります。
それに対して、洗剤など界面活性剤を含んだ水や海水は通常の真水よりも浸透しやすくなります。
防水と謳われていても使うシチュエーションによっては防水バックなどを適時使う必要があります。
書込番号:26172304 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー
以前同じような口コミ立っていましたが、三井住友カードのアプリの、vpassアプリを経由であれば登録できるとのことでで試してみましたが、
私の環境では”タッチ決済のカードの設定を完了できませんでした”と出て登録できませんでした。
EPOSのゴールドカードはウォレットから登録できました。おサイフケータイは対応していないの承知の上だったのですが、
メインで使っているカードだったので登録できないのはかなり厳しいので
購入検討している方はお気を付けください。
6点

自分は他メーカーの機種ですが、三井住友SMBC NLをiDで登録済みです。
三井住友SMBC NLをVISAでなくMasterCardブランドで作ったので。
この質問を観て試しに同一googleカウントのxiaomi端末でgoogleウォレットにカードを追加してみようかと試してみました。
"このカードではタッチ決済を設定できません。"
"ご利用のカードは、このデバイスでのタッチ決済に対応していません。"
私の三井住友SMBC NLはVISAでなくMasterCardブランドなのでiD決済での登録になるはずが、三井住友SMBCがiDとの連携を終了するので無理でした。
てっきりiDの代わりに何らかの登録が出来るかと期待したのですが・・・
iDで登録済みの他メーカー機種のウォレットも今後どうなるかちょっと不安になってきた。
書込番号:26140007
2点

おっと、記事を再確認したらちょっと自分の誤解が入っていました。
7月以降に発行する更新カードおよび再発行カードからiD機能の搭載を終了、
iDを継続して利用する場合は、Apple PayやGoogle Payへカードを登録することでの支払い可能・・・
すると端末側NFCの問題かな?
もしくはvpassアプリ?
>三井住友カード、「iD」搭載のクレカ発行終了
>https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2004217.html
書込番号:26140012
2点

カード会社のセキュリティチェックが原因の場合もあると思います。
書込番号:26140247 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そもそもiDっておサイフケータイがないと使えません
この機種はNFCなのでVISAタッチなどのNFCでの登録なら問題なく三井住友カードも使えますよ
Mastercardのタッチ決済は三井住友カードではiPhoneのみです
iDを経由するとGoogleウォレットにも登録できるみたいですが、この機種にはiDを使うためのFelicaがついていないのでおサイフケータイが使えずSUICAなども使えません
書込番号:26152667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Oliveカードを登録しました。
ウォレットからは追加できないため最初は焦ってました。
その後三井のサイトで手順が見つかって登録できました。
違うカードなのでなんとも言えないがご参考になれば。
書込番号:26162566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.smbc-card.com/olive_flexible_pay/feature/touch_setting/index.jsp
2025/5/5現在上記サイトの通りで出来ます
皆さんと同様に登録できずに困ってました
ゴールデンウィーク2日間潰れました…
書込番号:26169949
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー
メルカード情報が取得できない。
エラコード120が出ます。
カード番号は履歴でわかりセキュリティーコードは記憶でなんとかなってるので実質は問題ないけれど、
メルカリに改善を待つ他ないですかねえ。
こんなのしたら改善したとか情報をお持ちの方いませんか。
書込番号:26123569 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

取得できないとは、そういう意味でしょうか?
googleウォレットに登録できないとか、そういう意味ですか?
googleウォレットへの登録は、googleウォレットで出来る場合とアプリを経由して登録する場合があろうかと思われます。
書込番号:26123710
0点

そういう意味>どういう意味
盛大に誤字った(-_-;)もう寝よう
書込番号:26123727
1点

>うっかり野郎さん
Googleウォレットは全く無関係でメルカリアプリのメルカード情報取得ですよね。
マイページのヘルプセンターでメルカードを検索、メルカードの情報取得を選ぶと、下の方に問い合わせがあるので、エラーコードを知らせて対処法を確認してください。
このスマホとはおそらく無関係の、アプリとオンラインデータの問題です。
書込番号:26123733 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

後出しで申し訳ありません。
既に問い合わせていて以下ようです
誠に恐れ入りますが、現在一部の端末において、メルカードの情報が取得できないエラーが発生しています。
大変お手数ですが、エラーが発生した端末および下記以外の端末をご用意いただけますでしょうか。
その後、アカウントにログインの上、再度お試しただけますと幸いです。
《エラーが発生している端末例》
・ZTE A103ZT / A202ZT / A001ZT
・Motorola Edge 30 Pro
・Xiaomi 14 / 14 Pro
・Xiaomi 14T / 14T Pro /14 Ultra
・Xiaomi POCO F6
・Zenfone 10 5G
・One Plus12
・ROG Phone 7(AI2205)
・Oppo Find X7 Ultra / Find X8
・Honor magic 7 Pro 5G
※上記に記載がない端末でも同様のエラーが発生する場合がございます
やはりどうしようも無いか
書込番号:26123758 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>うっかり野郎さん
私も試してみましたが、メルカードとバーチャルカードのカード情報が表示されませんでした。
手持ちの他の端末では問題無く表示されました。
番号を控えていないと手詰まりですね・・
書込番号:26123849
1点

>うっかり野郎さん
>このスマホとはおそらく無関係の、アプリとオンラインデータの問題です。
機種によりエラーの有無があるみたいですね。
失礼しました。
確かに記載されているFindX8でバーチャルカードの情報取得ができません。
メルカード発行時の台紙に番号が書かれていなかったり、台紙を破棄していたら現状詰みますね。
結構重要な不具合だと思いますが、メルカリでアナウンスされていないんですかね。
問合せのコメントを見ても、直す気があるのか微妙。
書込番号:26123911
2点

メルカリですので、昨年のような炎上お祭り騒ぎにならないと重い腰は上がらないような気もしますね。(個人のかn)
書込番号:26124089
2点

メルカードなら、別に物理カードをNFCから読み取ろうとしなくても、メルカリアプリ上からカード番号など必要なものはすべて表示できるはずです。あれが必要なのはカードが届いて最初にアクティベーションするときだけだと思います。
書込番号:26126687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hinakanoさん
>メルカリアプリ上からカード番号など必要なものはすべて表示
ですから、これができないという話です。
書込番号:26126726 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

なるほど、物理カードを読み取ろうとしてるのかと勘違いしました、失礼いたしました。
カード番号の表示部分は、セキュリティ要件で他とは異なる通信方式や暗号方式を採用していることが多いです。おそらくこの端末との相性が悪いのだと思われます。公式で修正されるのを待つしかないかと思います。。
書込番号:26127322
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー
>うっかり野郎さん
既出スレッド通り、マイナポータルサイトへのログインは可能です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047272/SortID=26078281/#26079124
>1枚目の画像
>黒枠:本機
>青枠:マイナンバーカード
>
>2枚目の画像
>apkファイルをインストール
>
>3枚目の画像
>1枚目の画像の位置にかざすことで、簡単にログイン可能でした。
マイナンバーカードをスマホに登録は、おサイフケータイ非対応で格納するハード的な場所がないため、当然無理ですが。
書込番号:26103272
4点

apkファイル何処から入手すれば良いのでしょうか。
教えてください
書込番号:26103282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

できました。簡単でした。
マイナポータルapkで検索で分かりました
ありがとうございました。
書込番号:26103288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うっかり野郎さん
>apkファイル何処から入手すれば良いのでしょうか。
本機以外に端末は所有されていないのでしょうか?
あれば、インストール可能な端末から抽出すればよいです。
抽出は、Google playで「apk 抽出」で検索して、お好みのアプリを使えばよいです。
ない場合は、お勧めではないですが、
Yahoo等で「マイナポータルアプリ apk」で検索して、自己責任でapkファイルをダウンロードするという方法もあります。
インターネット上にあるものなので、正規ではない(不正なコードが埋め込まれている可能性)などのリスクが伴います。
書込番号:26103290
3点

「マイナポータルアプリ apk」で検索して、自己責任でapkファイルをダウンロードするという方法もあります。
でやりました。
これで旧機種を処分できそうです。
書込番号:26103297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに非対応端末はアプリがアプデされるたびにapkから入れる作業しないといけないので面倒なのは間違い無いです
書込番号:26103345
0点

その方法だとアプリがアップデートされるたびにインストールが必要になります。
その都度、旧機種から抽出したapkを利用して更新するのが最も安全です。
書込番号:26103876
1点

スマホ用電子証明書に対応している端末ではないので結局対応を待つしか無いんですかね。
書込番号:26104685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うっかり野郎さん
>スマホ用電子証明書に対応している端末ではないので結局対応を待つしか無いんですかね。
後半の「対応」がどちらにかかっているかわかりませんが、スマホ用電子証明書はおサイフケータイ(FeliCa)対応端末しか搭載されないのでこの機種は無理です。
マイナポータルであれば、書かれている通り待つしか無いですね。
書込番号:26104720
4点

>sandbagさん
スマホ用電子証明書(FeliCa)対応端末しか搭載されないのでこの機種は無理です。
ありがとうございます。
書込番号:26104747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)