| 発売日 | 2025年2月27日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ | 
| 重量 | 210g | 
| バッテリー容量 | 5000mAh | 
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy A25 5G SC-53F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SC-53F docomo
設定で、
便利な機能、モーションとジェスチャー、ダブルタップで画面をOFF
で設定しても画面OFFができません。
ダブルタップで画面ONはできるのですが?
解決方法が分かる方が入ればご教示ください。
1点
>TOMOッCHIさん
ホームアプリを追加インストールしていたという落ちはありませんか?
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/double-tap-to-turn-off-the-screen-for-galaxy
>One UI ホーム以外の他社製アプリを使用し、ホーム画面などをカスタマイズしている場合、ダブルタップしても画面が OFF にならない可能性があります。
書込番号:26168314
4点
ホーム画面をサムスン純正One UIホームではなく、docomo LIVE UXまたはサードパーティー製ホームランチャーを利用してませんか?
「ダブルタップで画面OFF」がOne UI以外のホームで機能しないのは、以前からのGalaxyシリーズ機種ランク問わずの共通仕様になります。
書込番号:26168315 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
ちなみダブルタップで画面OFFはOne UIホーム以外では機能しませんが、ダブルタップで画面ONについてはOne UIホーム以外でも機能する組み合わせがあり、例えばdocomo LIVE UXでは機能したりします。
書込番号:26168318 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
御二方、返信ありがとう御座います。
実はスマホは家族が使っているもので、どのように設定したかは私にはわからない上、使っている本人もよく分かっていません(汗)
申し訳ありませんが、初期設定への戻し方をお教えくださると助かります。
書込番号:26168504
1点
>TOMOッCHIさん
>実はスマホは家族が使っているもので、どのように設定したかは私にはわからない上、使っている本人もよく分かっていません(汗)
取扱説明書は以下になります。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/sc53f/download.html
設定→アプリ→標準アプリを選択→ホームアプリ→One UIホーム
書込番号:26168513
![]()
4点
初期設定を進めていくと、ドコモ版Galaxyのみ初期設定最後にホームをOne UIホームとdocomo LIVE UXどちらを利用するか聞いてきますが、デフォルトでdocomo LIVE UXにチェックが入ってるので、そのまま設定しちゃった感じでしょうね。
au/UQ版Galaxy、オープン市場版(メーカー版)Galaxy、楽天版Galaxy、SoftBank/Y!mobile版Galaxyには、ホーム設定でデフォルトではOne UIホーム以外の選択肢がないです。
ホーム画面を変える方法は、先の回答にある通りです。
docomo LIVE UXはドコモキャリア型番が付与されたAndroid端末にメーカー製ホームランチャーに加えて強制的にプリインストールされてます。
機種変でメーカーが変わっても同じような使い勝手で利用したり、ドコモ自社サービスを使いやすくするという名目で開発されてますが、正直使うメリットがほとんどないので...。
Galaxyシリーズにおいては、One UIホームで利用するのが一番良いですよ。
純正のOne UIカスタマイズアプリGood Lockで、ユーザー自身の好みにカスタマイズもできますし。
書込番号:26168597 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
17点
無事設定を変えることができました。
御二方には感謝しかありません。
ありがとうございました。
書込番号:26168870
1点
私はGOOGLEPLAYで購入するNOVA LAUNCHERを入れて使っています。
NOVAならダブルタップや様々なジェスチャーに画面OFF(ロック)を割り当てられます。
HOME画面を毎回微妙に変わる各社各機種のランチャーにするのが鬱陶しいのもあります。
androidスマホは別会社のスマホでも使い慣れたランチャーを使える選択肢があります。
Xiaomi XG04の様に他社のランチャー入れたらジェスチャーが使えないというバカな仕様でない限り、わたくしはNOVAを使い続けたい。
noteの解説
https://note.com/yamahachi_sensei/n/ne18c204cdccc
GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher&hl=ja
書込番号:26169430
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SC-53F docomo
今朝から急に「Instagramが繰り返し停止しています。」という表示が出てインスタが開けなくなってしまいました。
再起動、バージョンアップ、キャッシュクリア、入れ直し等色々試しましたがだめでした。
どうすれば治りますか…??
書込番号:26160366 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Tkmi_0096さん
インスタ入れなおしてもだめということは、起動に時間がかかりすぎているのかもしれません。
ただ、A25のスペックから処理が遅いということは考えにくいので、メモリやストレージの空きに余裕があるかを確認してみてください。
メモリ4Gではない端末でメモリ拡張してる場合は、拡張しないよう設定を変更してみてください。
書込番号:26160846
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

