moto g05 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g05 のクチコミ掲示板

(237件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g05 SIMフリー

クチコミ投稿数:10759件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 
機種不明

うーん、この。

だんだん価格が下がってきていてウズウズしているのですが、まだ下がるのではないか・・・最終的にイートレンドやノジマ、ドスパラあたりに流れて叩き売られるのではないか・・・そんな気がして、お座りを続けています。
※前例 https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035210/SortID=24467923/#tab

別に1000円2000円を出せない訳ではないけれど、小物の人間らしく、100円単位のイス取りゲームをして勝った負けたと大はしゃぎをしたい。
そこだけは絶対に譲れない・・・寧ろ、それが出来ないならいっそ本末転倒となって、手に入らなくても構わない!という強固な信念の下、観察を続けております。

でもモトローラの2025年春モデルって、いつまで生産して、いつ頃消えていくものなんでしょう?
ウォッチ歴長い割に、そういうの全然知らないので誰か教えてくだされ。

書込番号:26194972

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度3

2025/05/30 15:26(5ヶ月以上前)

>まぐたろうさん
電子コンパス、ジャイロ有りのg24を安く買う手も有ります

すんなり行けばg24もAndroid15になるでしょうし、、

書込番号:26195051 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10759件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/05/30 16:16(5ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
OK
選択肢に入れました。ありがとうございます。

書込番号:26195084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2025/05/30 16:23(5ヶ月以上前)

ヨドバシでは既に在庫残少状態です。Moto G05のアップデートは来年末までと短いので早めに売り切る必要があります。

g24も同時期までと夏モデルを待った方が無難な気がします。
https://www.sumaho-mation.com/motorola-update-info/

書込番号:26195091

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10759件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/05/30 16:32(5ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
OK!
とりあえず夏までは待ちます。
後悔はしないぜ!

書込番号:26195100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/05/30 23:47(5ヶ月以上前)

バッタ屋で100円負けてもらってそんなにうれしいですか?ちょっと理解に苦しみます。バッタ屋から買うのは私はゴメンですので。どちらかといえば新幹線でヨドバシ秋葉原店に行って買いたいですね。ちょっとしたステータスで大いに自慢できます。

書込番号:26195468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10759件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/05/31 01:40(5ヶ月以上前)

>嘆きのボインさん
「100円まけてもらって嬉しいのか」とか「ステータス」とか「自慢」だなんていう方向に思考が行っちゃう時点で本質が理解できておらず、そしてそもそもの志向が違うので理解も出来ないとも思います。
また、想像が及ばない領域のことについて無理して理解しなくて良いとも思います。
これは捻くれ者のゲームに過ぎないので。

書込番号:26195534

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

moto g05に使える安い充電器を教えて下さい

2025/05/24 07:08(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g05 SIMフリー

先日、moto g05が送られてきたのですが、充電器が付いていない仕様でビックリです。
早速、買おうと思うのですが、なるべく安い充電器を教えて下さい。
出来ればダイソーなど100円ショップで売っている充電器をお願いします、

書込番号:26188500

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47732件Goodアンサー獲得:8168件 Android端末のFAQ 

2025/05/24 07:23(6ヶ月以上前)

>侍フラフラメンコさん

安いものということであれば、以下の300円のものとか
https://jp.daisonet.com/products/4549131960808

書込番号:26188509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:503件

2025/05/24 08:06(6ヶ月以上前)

>侍フラフラメンコさん
ダイソーでPD対応充電器を探してください。税抜700円で買えると思います。

更に安いもので急速充電を謳うものもありますが、PD対応のものでないとTurboPowerの表示が出ず充電も遅くなる可能性が高いので選ばない方が良いと思います。

書込番号:26188548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mjouさん
クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:471件

2025/05/24 10:50(6ヶ月以上前)

他の方がコメントしているようにダイソーでPD対応充電器
770円
タイプCケーブル200円程度
ダイソーでなくても他の100均にもあります
ただし100円のしか扱ってないショップでは無理です

書込番号:26188708

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:87件

2025/05/24 12:47(6ヶ月以上前)

>侍フラフラメンコさん

100均で安い充電器なら200円、300円のやつが売っているけど他の方も書いているように少し高くなっても充電もUSBケーブルもPD対応と書いているやつを買うのがいいです

充電器とケーブルを買う場合、安いやつなら300-500円くらいで買える、PDで揃えると1000円くらいと2,3倍の差になるけど、PD対応だと充電速度が凄く速くなるからこれから毎日使っていくと考えたら結果として断然お得になると思いますよ

書込番号:26188795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2025/05/24 18:22(6ヶ月以上前)

個人的な感想ですが、PD対応ケーブルは下記HIDISC製品が良好でした。
https://jp.daisonet.com/products/4984279770429

ケーブル部分は長持ちしやすいメッシュ加工の様です。充電器に関しては下記が良好な様です。
https://%E3%81%B7%E3%82%8B%E3%81%A9.net/archives/56531

書込番号:26189075

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2025/05/26 20:35(6ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>マヨポンくんさん
>mjouさん
>ryu-writerさん
>†うっきー†さん
みなさん、ありがとうございました!

書込番号:26191237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

moto g05 の充電機能

2025/05/19 00:28(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g05 SIMフリー

スレ主 Maoatさん
クチコミ投稿数:6件

moto g05 は充電を80%などで停止させる機能はありますか?

書込番号:26183368

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:503件

2025/05/19 13:09(6ヶ月以上前)

https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/183902/
オンラインマニュアルで確認した限り、ありません。

書込番号:26183754 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Maoatさん
クチコミ投稿数:6件

2025/05/19 23:05(6ヶ月以上前)

ありがとうございました

書込番号:26184332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

BluetoothのサポートCODEC

2025/05/18 12:17(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g05 SIMフリー

クチコミ投稿数:10件
機種不明

価格的にあまり期待していませんでしたがサポートしているBluetoothのCODECは意外と充実してました。

  SBC, AAC, aptX, aptX HD, LDAC, LHDC(HWA)

サンプリングレートやビット数の変更も可能でしたので、ホームオーディオのストリーミング音源としても十分に使えるかと思います。

※画像の「このデバイス」がmoto g05です。


書込番号:26182652

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10351件Goodアンサー獲得:1173件 問い合わせ 

2025/05/18 15:01(6ヶ月以上前)

昨今のスマホは記載のうちLHDC以外はほとんど対応しています。
Bluetoothイヤホンを使う場合に、aptX adaptive系が使えるかが大事です。

書込番号:26182808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/05/18 20:09(6ヶ月以上前)

そうですねぇ。そう思われる方は素直にQualcommのSoCを使っている製品を購入した方がいいと思いますよ。

書込番号:26183147

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ札幌店で

2025/05/06 17:54(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g05 SIMフリー

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:904件
別機種

新規契約で端末値引きしていました。
g24も同じ価格です。

書込番号:26170978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47732件Goodアンサー獲得:8168件 Android端末のFAQ 

2025/05/06 18:07(6ヶ月以上前)

機種不明

>hapipokoさん

20800円でポイントも10%しかつかないようなので、
ほとんどのかたは、Yahooショッピングで購入した方がお得にはなると思います。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/ebest/4582239433539.html

書込番号:26171001

ナイスクチコミ!3


スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:904件

2025/05/07 02:46(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
確かにyahooショッピングの方がお得ですね。
去年の4月は旧端末が展示機で安く買えたのですが、今年はなかったです。

書込番号:26171398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度3

2025/05/07 08:08(6ヶ月以上前)

>hapipokoさん
Androidバージョン下がるけどg24を安く買う方が良いです

書込番号:26171492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:904件

2025/05/07 14:37(6ヶ月以上前)

舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
僕もそう思いながら実機試していました、
本体値下げも期待しています。

書込番号:26171744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度3

2025/05/07 15:57(6ヶ月以上前)

>hapipokoさん
g24は最新アップデートで電池持ちにメスが入った様です

g24は"買い"です

書込番号:26171795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:904件

2025/05/07 23:56(6ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
なるほどですね、g24狙いで行きます。

書込番号:26172240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信10

お気に入りに追加

標準

5Gじゃないけど大丈夫?

2025/04/28 23:42(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g05 SIMフリー

クチコミ投稿数:77件

いまどき、5Gじゃないけど通話、ネットなどには影響はありませんか?

書込番号:26163063

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/29 00:03(6ヶ月以上前)

基本的にユーザーの使い方次第だろうけど、
今現在の5Gの普及程度においては何の問題も生じないでしょう。

4Gお断り、5G限定ってサービスは今のところ無いだろうし
あと四半世紀ほど経て4G通信網が停波する頃までは・・・大丈夫かな。

書込番号:26163075

ナイスクチコミ!10


ぬへさん
クチコミ投稿数:2556件Goodアンサー獲得:282件

2025/04/29 00:10(6ヶ月以上前)

4G転用5Gエリアだと4Gスマホはパケ詰まりしやすくなりますが、通話は問題無いと思います

ちなみに4G転用5G回線は4G帯域を使用するため、そのぶん削られた通常の4G回線の帯域を4Gスマホで奪い合う形になります

3Gをどんどん停波して、その代わり4Gを増やしたのと似たようなものです

では本物の5Gエリアはというと、駅やショッピングモールなどの狭いエリアに限定されるので、5Gに速度は期待しないほうがいいです

書込番号:26163081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/29 00:11(6ヶ月以上前)

あと、こういう端末は外出時の利用は少なめで、自宅Wi-Fi環境下等での利用がメインの層向けでしょう。
Wi-Fiはacまでしっかり対応しているようですし。

書込番号:26163083

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10759件Goodアンサー獲得:266件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/04/29 00:25(6ヶ月以上前)

>ティータイマさん
>>あと、こういう端末は外出時の利用は少なめで、自宅Wi-Fi環境下等での利用がメインの層向けでしょう。
すみません、なぜそのように分析されるんです?
おっしゃる通りな当事者の一人として不思議に思いました。

書込番号:26163092

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/29 00:41(6ヶ月以上前)

ん?単に5Gの大容量高速通信?を求める層は外出時などモバイル通信下での動画配信だのに太い回線を求めているのだろうって推測からですね。
ちょろちょろ通信するなら4Gで十分な訳ですし。
スマホゲームにしても5Gでないと無理なんてそう聞きませんし。
まぁ、学生さんなどで下宿先にネット回線が引けなくてモバイルルータ−代わりとしての5Gスマホって需要もあるかも知れませんが。
Wi-Fiが利用できれば5Gはあえて選ぶべきでもないし。

書込番号:26163098

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10759件Goodアンサー獲得:266件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/04/29 00:44(6ヶ月以上前)

>ティータイマさん
なるほど、ありがとうございます。

書込番号:26163100

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度3

2025/04/29 05:37(6ヶ月以上前)

>だごぶらっくさん
実際にg05使ってますが自宅では5Gが入りません

そういうユーザーには5G無くても問題無し

3大キャリアの5Gサービスがしてないエリアです

書込番号:26163164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/29 07:23(6ヶ月以上前)

あるアニメのワンシーンで、google meetらしきものでSNS代わりにライブ動画会話?する様が描かれていた。
あーこういう場合に5Gとか使うのかなーとは思った。
まぁ、仲良しでなければ要らんしやらんだろうけど。

そのうち、ライブ動画で会社に業務報告したり、顔見ながら営業電話する時代にでもなるのかな・・・

書込番号:26163210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:33件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度4

2025/04/29 13:04(6ヶ月以上前)

北関東の田舎に住んでいるため、5G回線はあまり繋がりません。
普段から屋外で高画質の動画を見ることもなく、自宅にはWi-Fi環境もあるため、4G回線でも特に不便は感じていません。

他の端末では、実際には5Gではない回線を5Gと表示することがありますが、あえて4Gに設定しても困ることはありません。

試しに屋外でYouTubeを再生してみましたが、問題なく視聴できました(キャリア回線や時間帯にもよると思いますが)。

個人的には、今のところ5Gが使えなくても全く問題ありません。

書込番号:26163565

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2025/06/03 16:25(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

画像1

画像2

moto_G05をMNPでOCNからIIjmioへ転入。
なんか、遅いような気がして調べてみたのが次の画像。
Wifiでの比較Speedtest Fastcom
              左側sense3plus  120Mbps
              中  redmi 9t   110Mbps
              右     G05    25Mbps
docomo speedtest  左 sense3plus    30Mbps lte
              右     G05     6Mbps lte

こんなものなんでしょうか?

書込番号:26199156

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g05

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)