Xiaomi 15 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 15 のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

外付け SSD の認識について

2025/04/25 10:17(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15 256GB SIMフリー

スレ主 k's 改さん
クチコミ投稿数:15件

USB Type-C で接続する SSD が認識されないようになり困っておりまして。
以前は認識されて写真データ等のバックアップをしました。

□ 外付けSSD:Verbatim(バーベイタム)外付けSSD 1TB USB3.2 Gen2

● SSD は、他の Android 端末ではシッカリと認識されます。
  → SSD の問題ではないように思えます。
  → Xiaomi 15 に他の Android 端末を USB 接続すると認識されるので Xiaomi 15 の問題でもないようにも思えます。

● [ 追加設定 ] の [ OTG ] を オン or オフ したりしましたが駄目です。

● SSD を exFAT と FAT32 でフォーマットしてみたりもしましたが駄目です。

● もちろん、Xiaomi 15 の再起動などはしております。

『セキュリティ』(Xiaomiのプリインストールのもの)が悪さをしているのかな?と考えたりもしましたが、アンインストールできないので検証できません。

いろいろと試しましたが… 原因が分からずお手上げでして。
以前は認識したのにできなくなったというのも不思議です。

何か、原因と解決方法として考えられる事はありますでしょうか?
アドバイスいただけますと大変助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:26158978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 k's 改さん
クチコミ投稿数:15件

2025/05/12 12:51(4ヶ月以上前)

スマートフォンのサポート(Xiaomi)、外付けSSDのサポート(アイ・オー・データ)、ともに問い合わせやアドバイスを求めたりしましたが… 全く解決しませんてした。
また自身でも継続して、いろいろと情報収集をしたり、気になる事を試したりしてみましたが… こちらも解決には届きませんでした。
というわけで、別のスティックタイプのSSDを購入したところ、そちらは問題なく認識・使用できますので、質問にあげさせていただいた外付けSSDの使用は諦めました。
せっかくこの場をお借りして質問させていただきましたが、「解決策は見つからず」というかたちで閉じさせていただきます。

書込番号:26176630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

シャッター音の無音化

2025/05/05 10:13(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15 256GB SIMフリー

スレ主 neuraさん
クチコミ投稿数:2件

Xiaomi端末では地域設定を日本と韓国以外に設定するとシャッター音を無音にできると聞きますが、この端末ではできますか?

書込番号:26169610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 Xiaomi 15 256GB SIMフリーのオーナーXiaomi 15 256GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2025/05/05 13:24(4ヶ月以上前)

試したところ、他の地域に変更した場合シャッター音は消えました。

書込番号:26169736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 neuraさん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/05 19:30(4ヶ月以上前)

xiaomi端末だとsocがmediatecでなくてもできるのですね、ありがとうございます。

書込番号:26170017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

画像拡張ができない

2025/04/30 12:26(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15 256GB SIMフリー

スレ主 lalacoinさん
クチコミ投稿数:17件

Xiaomi15購入したんですが、
AI画像拡張がでてこないんですが、みなさんできますか?

書込番号:26164572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2025/04/30 12:50(5ヶ月以上前)

>lalacoinさん
>AI画像拡張がでてこないんですが、みなさんできますか?

どこを見られているかが分かるように、遷移方法を記載しておくとよいです。

とりあえず、
プリインストールのギャラリーアプリを起動→適当な画像をタップ→編集(鉛筆アイコン)→AI
この直後の画面のスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。

一番左に「拡張」がないことがわかるように
本来なら「拡張」をタップすると「ダウンロード」でプラグインの追加機能がダウンロードできてもよさそうですが・・・・
その後、再度「拡張」をタップしてXiaiomiアカウントでログイン→一番左に「比率」アイコン→スライダーを動かした後、「開始」→右下のチェック→右上の保存

本機での確認ではありませんが、一般的にはこうなるはずですので。

書込番号:26164605

ナイスクチコミ!2


スレ主 lalacoinさん
クチコミ投稿数:17件

2025/04/30 21:21(5ヶ月以上前)

機種不明

このような感じで何かを追加できるようなものがでてこないのです
他にpocof7Ultraも購入したのですが、そちらは簡単にプラグイン追加という項目が出てきて追加できてますが
Xiaomi15だけどこを探しても全く追加できないのです

書込番号:26165115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lalacoinさん
クチコミ投稿数:17件

2025/04/30 21:31(5ヶ月以上前)

機種不明

pocof7UltraとXiaomi15は同じSnapdragonEliteなのと、公式にもAI画像拡張も宣伝されてるので使えるはずなんですが

pocoだとこの画像のようにAIに最初から色々表示され
足りないものがあれば簡単補正の右側にある?から追加プラグインがダウンロードできたのですが
Xiaomi15だと何もでてこないので追加すらできなくて
これは私だけのバグなのか、Xiaomi15ではまだ使えないだけなのか気になったのです

書込番号:26165130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lalacoinさん
クチコミ投稿数:17件

2025/04/30 22:18(5ヶ月以上前)

自己解決できました、
Xiaomi12Sからの引継ぎのためその設定が残ってでていなかったようです
一度アプリをアンインストール、余計な設定を消し再インストールしたがそれでもでなかったのですが
再インストール後に再起動すると無事拡張がでてきました。
同じような症状がでる方がいましたら、一度アプリを完全に消して再インストール後に再起動
で表示されるとおもいます

書込番号:26165188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 変な画面から進まない

2025/04/08 15:53(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:44件
機種不明

変な画像

【困っているポイント】
一部のアプリ(メルカリ)を開くと進まない。Gmailにurlを貼り付けて開いても変な画面がでて進まなくなる
【使用期間】
1日
【利用環境や状況】
Wi-Fi
【質問内容、その他コメント】
なぜこのような画面が出て進まなくなるのでしょうか?

書込番号:26139482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
lalacoinさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/10 23:14(5ヶ月以上前)

前のスマホから引き継いだのならリセットしてみたらどうでしょうか
一度完全にリセットしてメルカリだけいれてログインしてみてください
引き継いだ場合以前のスマホの特定の設定など(そのスマホ特有の機能など)が悪さをしたりするので

私の場合特定の時間になると画面が暗くなる機能を使っていて解除しないまま引き継いで、新しく特定の時間に画面が暗くなる設定を使ったら
なぜか以前のスマホの設定と、新しい設定の二重かぶりで画面がありえないほど暗くなる現象がおきましたが
今のスマホの設定は解除できても以前のスマホの設定はどこにもありませんので時間がくると画面が暗くなる、朝になると戻るを繰り返していました(笑)
最終的にはリセットしましたので、
何か困ったら一度全リセットして特定のアプリのみで動かしてみるのをオススメします

書込番号:26142075 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


lalacoinさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/10 23:22(5ヶ月以上前)

機種不明

その画像を検索してみたところ
同じようにアプリを開くとその画面で止まるという質問をPixelのヘルプで見つけました
アプリを開くとデフォルトにしていたBraveに飛ぶけど、Braveが正しく動かず停止するという感じの症状みたいですね
Braveを消してデフォルトのブラウザをChromeにしたら動作したと書いてあるので
心当たりはありませんか?
Chrome以外のブラウザをデフォルトにしているのから、デフォルトをChromeにしてみたらどうでしょうか

それでもダメなら一度リセットで試してください

書込番号:26142081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2025/04/11 17:17(5ヶ月以上前)

ありがとうございます。言う通りBraveのブラウザーが原因でした。>lalacoinさん

書込番号:26142745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

Xiaomi 14T PROと比べて

2025/03/16 21:22(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Huawei30PROからの買い替えです。
Xiaomi14T Pro と Xiaomi15で迷っています。メーカーのHPを読んでもわからないことがあり質問します。

・カメラの性能はどちらがいいのか。
・ディスプレイはどちらがいいのか。
・マイナンバーカードで電子申請はできるのか。

よろしくお願いします。

書込番号:26112907

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5件

2025/03/17 18:30(6ヶ月以上前)

>タドコロマサシさん

少なくともマイナンバーカードには対応していないようです。いわゆるおサイフケータイが使えません。
カメラは良くなっているようですが、Displayはリフレッシュレートかタッチサンプリングレート?が微妙な表現ですし、充電速度も遅くなっています。
カタログ上の話なので、発売まで待ってレビューや実機を触って、確認された方が良いかもしれません。
おサイフケータイ以外は、個人的に実感出来るほどの差はないような気がしますが、ワイヤレスイヤホンを使う場合は、対応コーデックが違うのでご注意ください。14proはコーデックのカバー範囲が少なかったと思います。
後、このメーカーは一部のゲームがカクつく常習犯らしく、私の場合はポケモンGOでしたが、気になる場合は発売特典に惑わされないよう。。。高い買い物ですから
長々となりましたが、良いお買い物になる事願っています。

書込番号:26113843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2025/03/17 21:32(6ヶ月以上前)

>こうぢ3さん
ありがとうございます。
15の方が小さくて片手で操作しやすそうなので、確かに実機を見てみた方がいいですね。
そんなに差がないならiijmioの乗り換えで10万円切る14TProにしようと思います。

書込番号:26114085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/31 13:33(6ヶ月以上前)

マイナンバーってタイプBじゃなかった?
だとしたらできると思うけど
実際友人のpoco6はできました

書込番号:26129935

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 Xiaomi 15 256GB SIMフリーのオーナーXiaomi 15 256GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2025/03/31 13:46(6ヶ月以上前)

15はFeliCa非搭載なのでスマホ電子証明書としては使えませんが、マイナポータルへのログインはいずれできるようになるはずです。
下記サイトで掲載されたらログイン可能となります。
14T Proはスマホ電子証明書として使えます。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default

ちなみに14T Proを現在所持しており、明日Xiaomi 15届く予定です。

単純なハードウェア性能は15の方が上で、ワイヤレスで音楽を楽しむなら15の方が良いですね。
ディスプレイサイズが6.4インチ以下でaptX adaptive系が使えるSD 8 elite搭載機はこれしかないのが大きなポイントです。

カメラについてはXiaomiの宣伝が凄いので錯覚しがちですが、14T Proも15も(15 Ultraも)宣伝で感じるほど他社比較で優れてはいません。
Androidの同価格帯ならOPPO Find X8の方が評判は良いです。
14T Pro発売の2週間後にFind X8が出たので、14T Proはほぼ使っていません・・・

書込番号:26129958

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件

2025/04/01 18:19(6ヶ月以上前)

カメラやディスプレイは世代が近いのでそこまで差はないです
一番考慮すべき差はサイズで、Xiaomi15は非常に快適に片手で扱えるのが最大の売りです
重量は大差ないように思えても昨今の7インチ近いデカスマホと比べると手の負担が全然違って驚きます

アンドロイドで高スペックコンパクト機の選択肢は他はgaraxy無印フラグシップしかないので
サイズ一点で決めると良いと思いますね

書込番号:26131222

ナイスクチコミ!2


ofenさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件

2025/04/09 10:25(5ヶ月以上前)

機種不明

マイナンバーカードについて現状だけお知らせしておきますと、添付画像のような状況でマイナポータルアプリ非対応機種になっています。

こちらは対応待ちになるかと思います。今年の確定申告の時に使えないことに気が付き、古いスマホで申請しました

書込番号:26140258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 Xiaomi 15 256GB SIMフリーのオーナーXiaomi 15 256GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2025/04/09 11:07(5ヶ月以上前)

>ofenさん
書き込み番号:26129958 に記載の通り、対応された後はマイナポータルサイトにされます。

書込番号:26140297

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9743件Goodアンサー獲得:1057件 Xiaomi 15 256GB SIMフリーのオーナーXiaomi 15 256GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2025/04/09 11:09(5ヶ月以上前)

(誤)対応された後はマイナポータルサイトにされます。

(正)対応された後はマイナポータルサイトに掲載されます。

書込番号:26140300

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xiaomi 15

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)