Phone (3a)
- 128GB
- 256GB
「Snapdragon 7s Gen 3」を搭載した5Gスマートフォンのミドルレンジモデル
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年4月15日発売
- 6.77インチ
- メイン:50MP/望遠:50MP/ウルトラワイド:8MP
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてPhone (3a) SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Phone (3a) SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2025年9月8日 20:20 |
![]() |
2 | 0 | 2025年8月15日 09:41 |
![]() ![]() |
16 | 7 | 2025年8月2日 10:48 |
![]() |
2 | 2 | 2025年8月7日 02:01 |
![]() ![]() |
30 | 4 | 2025年7月31日 14:25 |
![]() |
8 | 3 | 2025年6月21日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (3a) SIMフリー

>tyatyakiさん
>複雑な設定は必要でしょうか?
プリセット済のspmodeのAPNを選択するだけとなります。
5Gのn79には非対応ですが、
プラチナBANDの19に対応しているので問題なく利用可能です。
https://jp.nothing.tech/products/phone-3a?%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC=%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88&%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8=8%2B128GB
>5G NR 周波数帯
>n1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n20、n28、n38、n40、n41、n48、n66、n77、n78
>4G LTE 周波数帯
>1、2、3、4、5、7、8、12、17、18、19、20、26、28、38、40、41、42、48、66
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。
再確認の必要はありませんが、IIJmioのサイト記載通り、動作確認済であることを確認することも可能です。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
書込番号:26284836
1点

>プリセット済のspmodeのAPNを選択するだけとなります。
プリセット済のAPNがない場合は、自分でspmpdeのAPNを入力後選択するだけとなります。
https://ahamo.com/column/column46/index.html
書込番号:26284842
1点

プリセット済のspmodeのAPN
ということですが、
プリセットを済にする為には、
なにか端末を操作する必要があるのでしょうか?
また、spmodeというのは、それを
ただ選択すればょうか?
書込番号:26284843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tyatyakiさん
すみません。
プリセット済というのは、自分で追加しないでも、最初からセットされている場合という意味です。
プリセット済とは、日本語では、「前もって設定されている」という意味合いです。
プリセット済でない場合は、
設定→ネットワークとインターネット→SIM→アクセスポイント名
一覧にない場合は、右上の「+」をタップして追加します。
本機だからということは、考えずに、普通のAndroid端末と思えばよいです。
書込番号:26284849
1点





スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (3a) SIMフリー
【困っているポイント】LINEの使用時に画像表示をした後ジェスチャーで戻ると画面がブラックアウトします。ジェスチャーバーも消えていますが下から上にスワイプするとアプリ一覧やランチャー画面に戻ることは出来ます。LINEアプリをバックグラウンドから閉じ、再度開くと問題なく利用できます。アンインストールも試しましたが変わりませんでした。
【使用期間】先週から使用し初めて、現在まで状況が変わっていません。
【利用環境や状況】NOTHIING OS 3.2の最新版に更新しましたが現状変わっていません。RAM拡張を8GB行っています。
【質問内容、その他コメント】
他の方でも同様の現象は起こっていますでしょうか。本体の初期化はまだ行っておらず、最終手段として検討しています。
5点

Xperia 1 VII
・たまにLINEを使っているとき、「戻る」のジェスチャーをすると画面が真っ暗になりますが、ホーム画面に戻ってアプリを再起動するとすぐに元通り動きます。ここは自慢の安定感のおかげでアプリ再起動が爆速のため、あまりストレスではありません。ただアプリダウンをストレスに感じる人にとっては要注意かも。5IIIほど頻繁には落ちません。タスクキルもないです。
ソニーのレビューでも同じこと書いてる感じなので、lineを削除するか、不具合を仕様だと受け入れるしかないかも。
書込番号:26251831
2点

>さよなlineは別れのことばじゃなさん
返信ありがとうございます。
今まで、Androidをずっと使ってきましたがこのような事象は初めてだったため困っていました。
他端末でも発生しているところを見るとLINE側のようですね。アップデートを待とうと思います。
解決済みとしてベストアンサーに選ばせていただきます。
書込番号:26251835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぷっぷくぷぅぷぅさん
解決済みですがコメントします。
当方、別の複数のスマホで確認していますが、再現しません。
一度LINEのデータをバックアップし、LINEのアプリのデータやキャッシュを削除し復元してみると直るかもしれません。
このアプリに限らず、挙動がおかしくなった場合は上記対応で直ることが良くあります。
なお、写真などデータがたくさんある場合は、LYPプレミアム(最初は無料)に加入しプレミアムバックアップを行うと100GBまでバックアップ可能です。
書込番号:26251852
4点

>sandbagさん
返信ありがとうございます。
キャッシュ削除やデータ削除は実際やってみたのですが、同じ挙動のままでした。
1点、今感じたこととすればプレミアムに加入しており、LINEの使用中頻繁に「バックアップの復元中です」の通知が来ています。
プレミアムバックアップの復元の中でエラーが出ているかもしれないです。
書込番号:26251855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぷっぷくぷぅぷぅさん
記載内容から察するに、バックアップしたデータも含めて不正なデータが存在して、アプリレベルで何らかのエラーが発生しているように思えます。
データの問題なら個人で解決できそうにないので、LINEに問い合わせた方が早いかもしれません。
↓の一番下に問い合わせ方法があります。
https://help.line.me/line/smartphone/?contentId=10002623
書込番号:26251892
3点

>ぷっぷくぷぅぷぅさん
手持ちの3aで試してみましたけど
別にブラックアウトしませんでしたよ
画像ってトークの画像でいいんですよね?
書込番号:26253298
1点

>ヘイムスクリングラさん
回答ありがとうございます。
トークの画像です。
毎回発生しているわけでは無くたまに発生します。
書込番号:26253299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (3a) SIMフリー
タイトルの通りなのですが、EdgeでPDFを開くと必ずフリーズしてEdgeの応答が一時的に無くなり、ホームに戻る操作や電源ボタンの操作も一時的に受け付けなくなります。
少し待つとホーム画面に戻り、Edgeを再度開いてPDFのタブを閉じると治るのですが、閉じるのが遅れるとまたフリーズします。
Chromeでは問題なく開けるのですが、同様の症状起きている方いますでしょうか?
他の端末では問題ないので、この端末固有の問題な気がしています。
書込番号:26249457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自機では特に発生しません
書込番号:26253674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートが来ていたので適用したところ、問題解消されました!(Asteroids-V3.2-250717-1803-JPNにアップデート)
環境要因もあるかもですが、バージョン起因の問題が大きかったのかもしれませんね。
書込番号:26257065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (3a) SIMフリー
Amazonレビューに2人ほどおサイフケータイ使えないと書いてる人がいて不安です。実際使用している方々に聞きたいです。おサイフケータイ使えるんでしょうか。
書込番号:26230487 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>実際使用している方々に聞きたいです。
とのことで、2aしか持ってないわたしでは回答してはいけないのですが、回答が付かないのでご参考程度に。実際使用したひとの実績がついたら無視下さい。
・モバイルSuica公式ページに、3aは対応機種とでています
・Nothing日本法人、楽天モバイルの3aの仕様に、おサイフケータイ利用可能とあります
・2aでは使えています。
・Amazonでは、国内仕様、海外仕様の区別が明確ではありません。おサイフケータイが使えるのは国内仕様のみです。確かに二件、使えないと書いている人がお見えでしたが、どちらかかかれていません。
書込番号:26231758 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あーるeさん
現在、メイン端末として、Phone3a(12GB/256G)を使用していますが、おサイフケータイと呼ばれるもの(モバイルSuica、PASMO)やタッチ決済クレカも一部使用可能です。マイナンバーカードとマイナポータルも、端末発売してから1週間ほどでアプリがリリースされました。FeliCaマークはありませんが、3眼カメラの上あたりに内蔵しているので、タッチ端末にかざすコツは必要ですが、これは慣れの問題かと思われます。
書込番号:26232581 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

12GB/256GB端末を使用中です。
おサイフケータイ問題なく使えています。
当方の利用サービスは,Suica,nanaco,楽天Edyですが,これまで不具合なく利用できています。
書込番号:26236755
7点

実際そのコメントが書かれているamazonで購入しました。
出荷元がAmazon.comの製品でしたがおサイフケータイは問題なく使用できました(IDやマイナンバー等)。
書込番号:26251841 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (3a) SIMフリー
こちらの機種を購入しました。
元々Xperia1Vを使用しておりまして、nothingを使う為には通常の5G対応SIMに変更するつもりでした。
試しに5GSA対応のSIMを挿してみました所、普通に通信も通話も可能でした。
いらない情報かもしれませんが、口コミということで共有します。
5点

こんにちは
UQ5GSASIMだとテザリングできなかったみたいですが
auの5GSASIMはテザリングもできましたか?
書込番号:26216327
1点

はい、テザリングもできています。
もちろん、auの契約でテザリングオプションは付けています。
書込番号:26216365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テザリングもできるのですね
貴重なコメントありがとうございます
書込番号:26216390
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)