Google Pixel 9a
- 128GB
- 256GB
上位モデルの「Google Pixel 9」と同じGoogle独自開発の「Google Tensor G4」を搭載した6.3型Androidスマートフォン
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年4月16日発売
- 6.3インチ
- 48 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 9a 128GB SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全34件)
クチコミ対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全10件)

製品の絞り込み
Google Pixel 9a 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 128GB docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 256GB docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 128GB au | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 256GB au | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 128GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 256GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2025年5月30日 12:29 |
![]() |
39 | 5 | 2025年5月27日 10:52 |
![]() |
23 | 1 | 2025年5月21日 21:35 |
![]() |
29 | 9 | 2025年6月21日 12:32 |
![]() |
14 | 1 | 2025年5月19日 16:38 |
![]() |
19 | 7 | 2025年5月20日 06:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー
pixel 9a の公式スペックに「USB Type-C 3.2」の記載がありますが、これは最大転送速度10GbpsのGen2なのか、最大転送速度5GbpsのGen1なのか、どちらなのかお教えください。
検索すると非公式のサイトではGen2との記載が多いですが、同じくGen2との非公式サイトでの記載が多いpixel 8aも実際に下記サイトが検証すると「USB 3.2 Gen 1」だったそうなので、pixel 9aもGen 1なのかと思い質問させて頂きました。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2405/13/news146.html
4点

公式スペックの通りなら、Gen2は7シリーズだけでしょう。Notebookcheckを見ても9シリーズはすべてGen1です。
書込番号:26194602
1点

>まったり社長さん
今日は
「USB Device Tree Viewer」で探ってみたところ、残念ながらGEN1ですね。
書込番号:26194692
5点

>redswiftさん
>ありりん00615さん
ありがとうございます
Gen2が必要なのですが対応しているスマホは少ないみたいですね
7シリーズ買おうと思ったら新品の発売は終了してますね
Gen2確定のXiaomi 14 Ultraが公式クーポンで5万円引きなので高いけど買おうと思ったらPhotography Kitが品切れで付かなくなってて、仕方ないのでXiaomi 15 Ultraを注文しようと思います
予算大幅オーバーですが週末はスマホでなくカメラとして遊びに使おうと思います
ありがとうございました
書込番号:26194923
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー
Pixel 9aかPixel 8 のどちらに買い替えをするか悩んでいます
Pixel 8の方が上位機種でPixel 9aはPixel 9の廉価版だと説明を受けました
発売日もPixel 9aの新しい分スペックが上なのでしょうか?
スペック的の差がよくわからないので詳しい方が居ましたら教えてください
よろしくお願いします
8点

>do-sirotoさん
>発売日もPixel 9aの新しい分スペックが上なのでしょうか?
誤差範囲で、ほとんど同じで、体感で違いを感じることは出来ないと思います。
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>Google Tensor G4 1090796 430537 Pixel 9a AnTuTuスコア
>Google Tensor G3 1092448 395933 Pixel 8 AnTuTuスコア
書込番号:26189606
6点

>do-sirotoさん
Pixel8はディスプレイ不良が問題化しています
OMG!! GREENダヨ(泣)
https://review.kakaku.com/review/K0001574891/ReviewCD=1777416/
突然死しました。
https://review.kakaku.com/review/K0001601193/ReviewCD=1854010/
書込番号:26189659 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Pixel8延長保証
https://support.google.com/pixelphone/answer/15009955?hl=ja
キャリア購入は、キャリア対応になるのでケースバイケース
書込番号:26189684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まぁ次は8a、そして9、9aと続くでしょうね
Google社が言うには
Samsung部品の不良率の高さ、歩留りの悪さが
Samsung離れの理由なのですから
それを寄せ集めたPixelが1年経過以降どうなるか?は運次第と言えるでしょう
書込番号:26189800 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

返信が遅くなりました
情報ありがとうございました
また何か困ったことがあった時はよろしく願いします
書込番号:26191748
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

返信0でナイスが3って、ここの住人www
音量変化しなかったら購入場所に問い合わせだよ。
故障なのかどうなのか販売店の判断で決まります。
Googleの製品だから、Googleサポートに聞けば良いかと
思ったら、買ったところに全ての権限持たせているから
そっちで聞けと、Googleサポート村田さんの回答です。
Google公式の保証対応と同じはずだということですよ。
場所によって、自然故障でも有償修理という悪質業者の
報告も多数あるらしいので、その場合は有償修理をせず、
Googleサポートへ相談下さいとの事ですよ。
書込番号:26186300
8点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー
楽天モバイル回線(esim)にて使用していますが、楽天Payで支払おうとすると特定の店舗でだけSCE001というエラーが出る事象が発生しています。
SCE001は接続ネットワークに異常がある際のエラーで、決まってエラーが出る特定の店舗は10店舗に1店舗くらいの確率でありました。
例えば、ショッピングモールの向かい合う店舗で片方は決済できても片方ではエラーが出るといった感じなので、明らかにネットワークは関係ないと思われますので。
また、私がエラーになる店舗でも、同じ楽天回線を使っている妻はエラーが出ずに決済できるので、端末の問題かと考えていますが、QR決済に端末の問題というのはいささか考えづらいような気もしています。
(楽天に問い合わせましたが、接続ネットワークに問題があるの一点張りでした)
同様の症状が出ている方はいらっしゃいますか??
書込番号:26184318 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


>Xnightさん
Wi-Fiがオンになっているようです。
利用されているWi-Fiに問題がある可能性があるため、Wi-Fiをオフにした上で試されてみてはどうでしょうか。
同じ店舗で奥様は問題なかったとのことなので、奥様はWi-Fiはオフ(もしくはオンでも接続出来ない環境)でモバイル通信で利用されていて、問題なかったのではないでしょうか。
その特定の店舗でのみ、特定のWi-Fiに接続するようにされているのではないかと思いました。
添付画像が、エラーが起きた時の直後であるという前提で。
書込番号:26184328
3点

>†うっきー†さん
モバイルネットワークがダメだったため、社給スマホ(au回線)でのテザリングでも試した際のスクショでしたが、それでも症状に変化がありませんでした。
アプリの再インストールでも変化無しでした。
書込番号:26184336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天モバイルで楽天Pay利用中
モバイルネットワークが圏外の場合は下記のエラーが出ます
エラー
端末の通信状態が不安定です。電波
の良いところでお試しください。
エラーコード:AA_E00094
書込番号:26185032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「SCE001」と表示された
エラー文言:お客様がアクセスされたネットワークからはご利用できません。
エラーコード:SCE001
楽天ペイアプリの利用が制限されるネットワーク/サービスからのアクセスが確認された場合に表示されます。
■ 楽天ペイアプリの利用が制限されるネットワーク/サービスの例
・日本国外からのアクセスと判断されるネットワーク
・VPN
・プロキシサーバー
・レンタルサーバー
・クラウドサービス
・ウイルス対策やセキュリティ関連のサービス
・通信量を削減するサービス
・公衆無線LAN/Wi-Fiスポット
セキュリティ上の理由から、楽天ID・楽天ペイアプリをご利用の際は上記のネットワーク/サービスの使用をお控え下さい。
上記のネットワーク/サービスをご利用になっていないにもかかわらず、同様のエラーが発生する場合は、一定期間経過後に再度お試しください。
楽天payのホームページからコピー
書込番号:26185047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アンデスバナナさん
エラーコードの中身は確認済みでして、全てに当てはまらない状態です。
もしかすると楽天Payの対応機種一覧にPixel9aが載っていないことが関係しているかなとも思ったのですが、Xでは対応機種にも関わらずエラーが出るケースがあったため、謎のままです。
https://pay.rakuten.co.jp/business/device/
書込番号:26185311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xnightさん
「特定の店舗でだけ」というのが気になりました。
例えばPayPayでの決済の時も
同じようなエラーが出るのなら、
店の方に問題があるのかもしれません。
書込番号:26185312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BLUELANDさん
他の決済方法(PayPayやモバイルSuicaなど)では問題なく決済ができました。
楽天Payだけがネットワークエラーで使えないようです。
確かに店舗側の端末の可能性も考えましたが、9aに機種変する前の6aではその特定店舗で問題なく楽天Payが使えていたため、機種変更が原因と思わざるを得ない状況です…
書込番号:26185321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Xnightさん
タイトルと関連のないことで申し訳ありませんが、
楽天リンクは正常に稼働してますか?
書込番号:26216202
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB docomo
普通にホーム画面で上から下にスワイプしてクイック設定パネルを出しても、パネルに何の表示もされません。
タップするとWi?Fiや明るさなどが表示されますが、タップしないと何か分からない状態です。
システムの更新をして、再起動をしても解決しません。
何か設定があるのかご存知の方おられましたらご教示願います。
書込番号:26183860 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自己解決しました。
Googleのサポートとやり取りして、コントラストをデフォルトから変更することで解決しました。
本来は当然デフォルトで表示されるものですが、何かのバグのようなもので一時的に非表示になっていたようです。
解決後はデフォルトに戻しても、正常に表示されています。
書込番号:26183928
6点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB docomo

>パー4さん
>いくつかの小規模なアプリが非対応なのですがこれはandroidのバージョンによるのでしょうか。
アプリ名や、該当のアプリがダウンロード可能なGoogle PlayのURL等、必要な情報を提示していないようです・・・・・
該当のアプリの公式サイトなどで、Android14(15)以降に対応しているかを確認してみてはどうでしょうか。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq41
>Q.Android14で、古いapkファイルがインストール出来なくなってしまいました。何らかの方法でインストール出来ないでしょうか?
>adbコマンドで、インストールが可能な場合があります。
書込番号:26183704
5点

>パー4さん
Androidのバージョンにより対応可否もありますし、マイナポータルのように機種ごとに時期によってインストールできないものもあります。
書込番号:26183807
4点

更新されなくなった古いアプリは、API レベル要件を満たせなくなるために新しいデバイスへのインストールが出来なくなります。
https://support.google.com/googleplay/android-developer/answer/11926878
アプリによってはSoC等のハードウェア要件が制限されている場合もあります。
書込番号:26183810
1点

GameLoftの【ゾンビウッド】は、Android版もiOS版も最新機種ではプレイできないよ。
書込番号:26183834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エクソシスト神父さん
ゾンビウッドはサ終しており、最新かどうかは関係なくGooglePlayに存在していないので、インストールできませんね。
書込番号:26183879 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

補足ですが、Android APIの要件以外にも非対応となるケースがあります。
https://iphone-mania.jp/news-493259/
上記にあるようにarmv9アーキテクチャベースで開発されているSoCが搭載されているスマホではAndroid 14以降では32ビットのコードが残っているアプリは動作出来ず、利用不可となります。該当する一部のSoCにはハードウェアのレベルでは32ビットアプリの動作に対応する仕様のものもありますが、その場合もAndroid OSレベルで32ビットアプリの動作は出来なくなってます。これに該当すると、APIのバージョンを擬装するなどしてもAPKがインストール出来なかったり、入っても動作しないアプリが出てきます。
Pixel 9aのTensor G4はarmv9アーキテクチャベースなので上記に該当します。
書込番号:26184494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)