Google Pixel 9a のクチコミ掲示板

Google Pixel 9a

  • 128GB
  • 256GB

上位モデルの「Google Pixel 9」と同じGoogle独自開発の「Google Tensor G4」を搭載した6.3型Androidスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全41件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

Google Pixel 9a のクチコミ掲示板

(254件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

デフォルトのアプリ

2025/04/30 22:05(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB docomo

クチコミ投稿数:8件

ドコモで購入すると、SIMFREEに含まれない
意味不明ソフトが沢山仕込まれているのですか?
それらは削除可能ですか?

書込番号:26165170

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:73件

2025/04/30 22:09(5ヶ月以上前)

>貧乏太朗さん

PixelとiPhoneはどのキャリアで買ってもメーカー直販のやつと同じですよ

書込番号:26165179

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ49

返信5

お気に入りに追加

標準

指紋認証について

2025/04/29 12:53(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:102件

Xperia10Vからの機種変更をしました。
Xperiaには無かった顔認証システムがとても快適です。
しかし、指紋認証はXperiaより悪く何度登録し直してもイマイチです。
私は50代です。指の張りやカサカサ感は4年前にXperiaに登録した指より条件は明らかに悪いです。
指のコンディションによるものでしょうか?

書込番号:26163553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/29 15:01(6ヶ月以上前)

>highwaymagician777さん
Xperia10Vを所持していないので比較はできないですが、私のPixel9aでは体感8割以上成功します。
失敗時は指のカサカサ具合もありますが、水分がついてたり、暗かったり、色んな場合に起こります。
光学式指紋センサーなので仕方ない感じですね。
ガラスフィルムをつけてると認証しづらいのもありますね。ちなみに私は0.26mmのガラスフィルムつけてます。
あとは設定から「ディスプレイとタップ」→「タッチの感度」→「画面保護シートモード」をONにしてから指紋を登録し直してみるといいと思います。

書込番号:26163668

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:102件

2025/04/30 05:05(5ヶ月以上前)

アドバイスをありがとうございます。
色々試してダメなら加齢によるものだと受け入れます

書込番号:26164296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/04/30 17:55(5ヶ月以上前)

>highwaymagician777さん

今日は

>>顔認証システムがとても快適です。

私の場合、顔認証システムが有るスマホを使うのが初めてですが、確かに快適ですね。
手が汚れていても、ロック解除できるのが嬉しいです。
ただ、寝てる時に嫁にロック解除されるんじゃ?と思いましたが、目を閉じてるとダメみたいで安心して使っています(笑)

さて、指紋認証の方ですが、残念ながら「9a」は上位バージョンの「9」とかと違い超音波式から光学式にコストダウンされてるみたいで、機種変前使ってた「6a」と同じです。
で、その「6a」で使ってた時のテクニックが使えるかと思い書き込みます。
実際、「9a」でやってますが、今の所100発100中いけてます。

まず指紋認証する指は2本にして、2回登録します。
私の場合、左手親指と右手人差し指にしてます。(まあ、お好きな指で)
その時の登録すべき環境は、なるべく真っ暗な状態で登録します。
私はマンション住まいなんで、電気を消したトイレでやってます(笑)
後、ロック画面はブラック一択にします。
これで、かなり認識率が上がると思います。
一度試してみて下さいませ。

書込番号:26164879

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 Google Pixel 9a 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 9a 128GB SIMフリーの満足度4

2025/05/03 11:00(5ヶ月以上前)

当方は40後半のおっさんですが、問題なく指紋認証できます。
ガラスフィルムも貼ってますが。
Pixelシリーズのaモデルは、6と7は指紋認証の精度が良くなかったですが、9aは問題感じません。
複数の指で試してみて、あまりにも認証が悪いのでしたら初期不良かもしれませんね。

書込番号:26167782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2025/05/03 12:20(5ヶ月以上前)

暗い部屋で再登録したら認証精度が上がりました。
やはりよく使う利き手より逆の指の方が綺麗に指紋があるので百発百中になりましたよ。

書込番号:26167849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

ドコモMNPの割引額について

2025/04/27 22:51(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

MNP にてドコモにする場合、4月14日以降は機種割引額が最大11000円になるとのことですが、それまでに契約したほうが、割引額は大きいと思って大丈夫でしょうか?

現在、5G WELCOME割で最大-39,061円割引になっています。

最大というのがどういう意味か分かれば併せて教えていただけますと助かります。

よろしくお願いします。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20250414_01.html

書込番号:26161896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
monta mkさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件 Google Pixel 9a 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 9a 128GB SIMフリーの満足度5

2025/04/27 23:03(6ヶ月以上前)

>sawrecordings22さん
docomoは正直よくわかりませんが、御参考になれば。
https://youtu.be/VviWo5aA46A?si=rktdYxZHe8VS1eXd

書込番号:26161915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10072件Goodアンサー獲得:1120件 問い合わせ 

2025/04/27 23:42(6ヶ月以上前)

>sawrecordings22さん
現在4/27ですので記載の4/14は過ぎています。

今MNPすると
オンラインショップ価格79,860円
5G WELCOME割-39,061円
なので、支払総額/現金販売価格40,799は円です。
最初の2年は53円/月なので、2年総額約1,200円、2年で返却すると残りの39,600円の支払いが不要になる、ということです。

書込番号:26161948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/04/28 00:56(6ヶ月以上前)

>sawrecordings22さん

いつものキャリアの一人芝居
その理屈は多分
端末割引は50%まで且つ最大55000円だから
端末割引き最大11000円割引き
5GWelcomeなんちゃら最大44000円割引き
と数字を塩梅してるだけ。

で9aはミリ波対応してない約8万円だから
5GWelcomeなんちゃらのみ適用で最大39,061円割引としたとみた。この場合の最大はMNPで、という意味。

ということだから、分かっても仕方のない話。

書込番号:26161981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/04/28 21:22(6ヶ月以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。
すいません。
5月14日と勘違いしてしまいました。。
現在、更なる割引があるということですね。
大変、失礼しました。

書込番号:26162955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

一部のアプリで通知が来ない

2025/04/27 00:35(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

バッテリー消費問題が解決したと思ったら今度は一部のアプリの通知が全く来ないです。
今までのPixelで通知が遅れるという問題はあったものの通知が全く来ないのは初めてで困惑してます。
通知が来ないのはdiscordやFolderSync、P2P地震情報、EQMonitor等でXや
アプリ内部の通知設定やアプリ情報の通知設定見直し(ON/OFF)、バックグラウンドでの使用を「制限なし」にする、キャッシュやストレージの削除、アプリの再インストール再設定、端末再起動等しましたが改善しません。
みなさんのPixel9aはどうですか?

書込番号:26160856

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:31件

2025/04/27 00:38(6ヶ月以上前)

>>通知が来ないのはdiscordやFolderSync、P2P地震情報、EQMonitor等でXや

途中で消えてました申し訳ありません。

Xや他のアプリでは通知は来ています。

書込番号:26160858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2849

返信37

お気に入りに追加

標準

マイク穴のズレ

2025/04/25 17:18(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB au

最初に使ってた個体の上下マイク穴の中のズレがあったため
auでみてもらったら初期不良だったので交換してもらいました。
結果は交換する前の上下のズレと変わらず同じでした!

仕様のか初期不良なのかまだ分からないのでgoogle公式からの発表をまってから交換するかどうするか検討します。

書込番号:26159432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!134


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:2件

2025/04/29 15:37(6ヶ月以上前)

Pixel9aを4月20日に購入しました。穴のズレをグーグルに報告し交換対応になり、今日交換端末が来ましたが、交換端末にも穴ズレを発見。先程、再度グーグルに連絡しました。その時の話で、アメリカ本社から穴のズレは仕様とのことで今後は端末交換には応じないと言う事でした。私は精神衛生上、今後気持ちよく使用出来ないので返品することにしました。参考にしてください。

書込番号:26163709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!90


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/04/29 15:48(6ヶ月以上前)

>アジフライ大好きさん

報告ありがとうございます。
人それぞれ許容範囲がありますから、許せないなら返品可能期間中に返品した方がいいですね。返品は理由を問わず受付けてくれます。

またその端末も交換品として再利用されますし。

書込番号:26163718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2025/04/29 16:44(6ヶ月以上前)

穴ずれが仕様て。。。。。
数百円・数千円等ではないんだし決してお安い買い物ではないんだから、もうちょっと購入された方の気持ち考えて頂きたいもんですわなぁ。

書込番号:26163779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!72


クチコミ投稿数:2件

2025/04/29 17:01(6ヶ月以上前)

>まるこむzさん
いえいえ。
同じような事で悩んでる人の参考になればと思いました。
今回はいい勉強になったと考えるようにします。
>マダオマーク2さん
ですよね。ズレが仕様と言われてもなかなか納得出来ませんよね。ちょっと信じられません。

書込番号:26163800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2025/04/29 17:14(6ヶ月以上前)

>アジフライ大好きさん
こんばんは。

ですよねぇ。
せっかく良い端末そうなのに凄くもったいない気がしてなりません。。。

米国等は日本人に比べて傷や外装のダメージにおおらかだと聞いた事がありはしますが、ここ日本ですからね。
それなりの仕様にして発売してもらいたいところです。。。

書込番号:26163814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/29 21:54(6ヶ月以上前)

当方は交換対応になりました。
まだ到着していないですが、交換品はもう発送されてます。少し前のことなので。
サポートにズレは不良品なのかと聞いたら、調査中でなんとも言えないとのことでした。
また、交換品(新品未開封)もズレてる可能性は否定できないと言われましたが、念の為交換してもらいました。
不具合でなく仕様なら、1日ぐらいでわかりそうな問題だと思うのですが、対応が後手ですよね。

書込番号:26164134

ナイスクチコミ!70


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:73件

2025/04/30 16:42(5ヶ月以上前)

仕様なら仕様と言えばいいって人がいるけど仕様というのはそういう風に作っていることであって、これは仕様ではなく仕様や正常動作の範囲内という表現が正しいのでは?

安くないんだからありえないと思う人もいるけど、もしもっと小さな穴がプツプツ空いていたりゴミが入らないようにフィルタのようなものが挟んでいたらズレていたとしても気付かない

これもかなり小さい穴だから殆どの人が気付かなくて穴ズレという話が出ているから確認したらズレていたって感じの人が大半なのでは?

仕様、正常動作の範囲内だから穴のズレでマイクが使えない、殆ど反応しないとかあるなら仕様だから対応できませんとはならずちゃんと対応してくれるはずだし

通常使用に影響ないなら発表しろというのも通常使用に問題があるならそれは穴のズレよりも先に気づくはずで、今回みたいに穴ズレが仕様かどうかじゃなくマイクの感度が悪すぎる調べると穴ズレがあったこれが原因だ!という騒ぎ方になってるはずです

まるこむzさんも書いているけど納得できないなら返品して問題のない3万円のスマホでも買うのがいいと思いますよ

書込番号:26164800

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2025/04/30 19:43(5ヶ月以上前)

>マヨポンくんさん

まあ考え方は人それぞれ色々あるかもだけれど、結果的にGoogle アメリカ本社が「穴ズレは仕様」って解答しているみたいなんだからそれが全てなんじゃないの?

貴方みたいにその状態を我慢出来る人は我慢すればイイし、我慢出来ない人がそれ相応の対応を求める事も常識範囲内であれば別に間違いちゃうでしょ。使用上での支障が有ろうが無かろうが実際Googleさん自体が認めちゃってるであろうわけだし。


>仕様、正常動作の範囲内だから穴のズレでマイクが使えない、殆ど反応しないとかあるなら仕様だから対応できませんとはならずちゃんと対応してくれるはずだし

仕様、正常動作の範囲内で万一支障が起きたとしてメーカー側が完全回復の対応を絶対行ってくれる保証なんて貴方出来るのかね?
そんなん危険な現象が起きる可能性のあるリコールとか位しかメーカー側も簡単に約束するなんて事ないと思うけどな。実際今まで色んなメーカーでも一応対応はされたとしても改善されず、その後放置され続けてきた事例もあるだろに。。。
で納得出来ないなら3万円のスマホ買えとか意味不明(笑)

書込番号:26165022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!73


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:73件

2025/04/30 21:52(5ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん

何に対してそこまで熱くなっているのかわからないけど、実際に穴のズレでマイクの感度に問題があるということですか?
また明らかに問題があるのにそれも含めて仕様だから対応しないと言われたのでしょうか?

もしそうだとしたら問題だけどそういう内容のトラブルは見つけるこができませんでした

>仕様、正常動作の範囲内で万一支障が起きたとしてメーカー側が完全回復の対応を絶対行ってくれる保証なんて貴方出来るのかね?

起きてもいないことを出来るのか?と言われても困るけど普通は仕様の範囲内だとしても支障があれば修理など対応してくれるはずですが実際に対応してもらえなかったと言う事でしょうか?

仕様の範囲内というのは穴のズレのことで支障というのはマイクが使えないなどのことなので穴のズレとは関係なくマイクが使えない、感度が悪い場合は普通に修理してもらえるはずですけどね

書込番号:26165159

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2025/04/30 22:33(5ヶ月以上前)

>マヨポンくんさん

熱くなるも何も3万円のスマホ買えとか一々書く必要性ある?余計な一言やわ(笑)

問題が有るも無いも実際ズレてる事をGoogleさんが認めちゃってるじゃん。で、購入してズレた端末送られた方々がここで情報交換されてるのにそちらこそ何を熱くなってんのと言いたい。

貴方は我慢出来るんでしょ?ならそれでイイじゃん。
でも嫌だって感じる方も実際おられるわけだし、自分もその立場だったとしたら嫌だわ。
返品だって期限あるから期限超えて気づく方もおられるかもだしね。


>起きてもいないことを出来るのか?と言われても困るけど普通は仕様の範囲内だとしても支障があれば修理など対応してくれるはずですが実際に対応してもらえなかったと言う事でしょうか?

いやだからさっきも書いてるけど。
もっとわかりやすく書くと、メーカー側が改善する為に一応対応をとったものの、実際は改善する対応ではなく、その後も改善される事なく最終的には放置された端末もあるという事を言っているんだけど。。。裁判沙汰になった事例も有り。あえて端末名は出さないけど。


で結局何が言いたいのかと言うと購入された方々が商品に異常を発見した際、常識範囲内であればメーカーに対応をお願いする事は至って普通なのでは?という事。
だから納得出来ないなら3万円のスマホ買えは意味不という事(笑)

書込番号:26165208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!73


redswiftさん
クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/05/01 07:49(5ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
>マヨポンくんさん

まぁまぁ、お二人ともそう熱くならずとも(笑)

>マダオマーク2 さんも、
>>米国等は日本人に比べて傷や外装のダメージにおおらかだと聞いた事がありはしますが
とお書きのとおり、てかこんな問題全く頭の中に無かった可能性も。
今頃、設計の連中は「日本人って凄いな、こんな事に気付くんや!」って驚いているかも?
逆に「どうでもいいやん」って笑ってるかもしれませんが。

私が上げた分解動画を見ると、メインマイクモジュールなんか、基盤にナナメに実装されています。
サブマイクのズレが気になるような人なら、発狂もんのような(笑)
(まぁ、正確には何か意図があっての事でしょうが)

で、私が前にも書いた地図記号の茶畑のような、もっと小さい穴を三つ開けとばこんな事にならないし、内部を漆黒の闇にしとけば気づかれなかったのにと思います。
特に、もっと小さい穴ならシムピンの誤挿入も無くなるのに。
まぁ、Googleの設計は私のようにずるくなくて、根はマジメなのかもですが。
それより、ヘタクソってのが一番かも知れません。

まぁ、これに懲りて次からはこんなヘマはしないかと(笑)

書込番号:26165439

ナイスクチコミ!70


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2025/05/01 09:16(5ヶ月以上前)

>redswiftさん
おはようございます

あー、確かにそうかもでね。まあその辺りあまり頓着しないお国柄みたいな気もしますし。
スマホだけではなく車や腕時計等々あまりコンディションは気にしないという感じの書き込みを見受けた事もありましたので、なるほどなぁといった感じです(笑)

Googleさんもズレ自体は確認出来ているものの使用上支障が無いかどうかは現在確認中という情報も有るようですし、確認されたならばせめて問い合わせされたユーザーの方々にはその辺りを説明をして戴ければ良いように思います。

PixelはiPhoneに肩を並べる存在のAndroidのように感じていますので、これからもGoogleさんには頑張って戴きたいと感じてます。

書込番号:26165519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


redswiftさん
クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/05/01 09:38(5ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん

今日は

>>スマホだけではなく車や腕時計等々あまりコンディションは気にしないという感じの書き込みを見受けた事もありましたので、なるほどなぁといった感じです(笑)

確かにですね。
それと海外メーカーが日本で製品を売るという目的に、独特の日本人の感性でテストをしたいってのも有りますもんね。
ジョブスも、日本市場を大切にしてたのもその辺かも?
まぁ、そこそこ買ってくれる方が大きいですか(笑)

書込番号:26165537

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2025/05/01 11:03(5ヶ月以上前)

>redswiftさん

現在のAppleさんはジョブス氏がご存命時とは異なるところが色々あるかもですが、とはいえやり方というか経営が上手いのでしょうね。

これはあくまでも個人的に感じた事なのですが、例えば各ストア(Android)と比べても対応等がやはりAppleストアは頭一つ抜けている印象でした。まあこれは自分が立ち寄った時にたまたまそう感じただけなのかもわかりませんが。。。
ただ自分自身はある意味Android専門ユーザーの端くれだと勝手に思い込んでいますので、その辺りもAndroidメーカーには頑張って戴きたいと感じています。


とはいえ以前よりは勢いが落ち着きつつあるとはいえ日本ではやはりiPhoneは強いですものね。
日本人はiPhoneが好きな事もあり、おっしゃる通りAppleさんにとっても日本市場は軽視出来ない事は確かでしょうね(笑)

書込番号:26165609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:36573件Goodアンサー獲得:7740件

2025/05/01 12:59(5ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
>>商品に異常を発見した際、常識範囲内であればメーカーに対応をお願いする事は至って普通なのでは?という事。

100%同意です。
ユーザークレームに対応するかどうかはメーカーの考え方次第、その対応に納得するかどうかはユーザー次第です。
ユーザーの期待レベルにメーカーの品質レベルが届かない場合、顧客満足度観点からメーカーも返品に応じる場合は、国内メーカーならあり得ます。海外は知らんけど。

>>だから納得出来ないなら3万円のスマホ買えは意味不という事(笑)

納得できないなら返品しろ、ならともかく、3万円云々となると、ただの暴言でしょう。

iPhoneの品質に対する見識の高さは、彼らが以前に参考としたソニー製品のレベルをすでに超えていると感じます。それに比べるとgoogle社の製品にはiPhoneに感じるようなクオリティレベルは感じません。

書込番号:26165722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2025/05/01 14:04(5ヶ月以上前)

>プローヴァさん
こんにちは

今の時代に限らずカスハラ等は勿論論外ですが、購入者側に過失が無い状態であっても常識範囲内の意見もするながまかり通ってしまっては【何でもあり&やったもん勝ち世の中】になってしまい末恐ろしい世の中になってしまいますので、それは許されない事だと思うんです。
自分も正直あまりこういう事は書きたくはないのですが。。。


自分はiPhoneが嫌いなわけではなく、お恥ずかしながらただ単にほぼAndroid端末しか使えない人間でして(笑)、もしiPhoneを扱いにくく思わないのであればiPhoneも使っていると思います。
ですので今までほぼAndroid端末を使用してきて自分はAndroid端末が好きなわけですが、それでもやはり色々な面でiPhoneの優秀さを認めないわけにはいかないと感じているのが私個人的な感想です。勿論その逆も然りではありますが。

各メーカーの優劣を知識の乏しい自分ごときが評価を下す事はおこがましいので出来ないですが、ただの個人的な感想・印象としてはやはりAppleさんが他社さんよりも多少なりとも上なのかなぁと感じています。。。

各Androidメーカーさんも厳しい世界情勢の中、色々と大変かとは思うのですが、これからも切磋琢磨しつつ是非良い製品を世に送り出していってもらいたいと思っています。

長々と駄文を書き連ねてしまい申し訳ありません。。。(笑)

書込番号:26165766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2025/05/02 09:52(5ヶ月以上前)

このスレは5ちゃんやスマダイ記事でも上げられてるから、9aを購入されて穴ズレに不安を感じている方々に対する心無い書き込みや無駄な偽装工作等控えた方が賢明ですよ!(笑)

https://sumahodigest.com/?p=37427

書込番号:26166601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!60


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:73件

2025/05/02 17:29(5ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん

>問題が有るも無いも実際ズレてる事をGoogleさんが認めちゃってるじゃん。

ズレてることをGoogleが認めてないなんて言ってないでるけどね
Googleはズレを認めているけど使用に関して問題ないから仕様ですと言っているんじゃないですか?
その部分を抜きにしてGoogleがズレを認めていることを強調されてもという感じです

>もっとわかりやすく書くと、メーカー側が改善する為に一応対応をとったものの、実際は改善する対応ではなく、その後も改善される事なく最終的には放置された端末もあるという事を言っているんだけど。。。裁判沙汰になった事例も有り。

これについてもよく分からなくてマイクの感度など使用に問題があれば修理をしてくれるはずで、もしGoogleがマイクの感度が悪いのは穴ズレが原因ですが仕様だから対応しませんと言ったのなら大問題ですね

>で結局何が言いたいのかと言うと購入された方々が商品に異常を発見した際、常識範囲内であればメーカーに対応をお願いする事は至って普通なのでは?という事。

ここにケチをつけているわけではなく常識の範囲内でメーカーに対応をお願いするのは普通ですよ
しかしズレはありますが使用に問題なく仕様の範囲内というのであればそれを受け入れるのも常識の範囲内だと思いますよ

これはあくまで仕様ですと言われたことに対してだから今後Googleが調査した結果わずかでもズレがあると使用に差支えるので対応しますってなるかもしれないですね

>だから納得出来ないなら3万円のスマホ買えは意味不という事(笑)

上に3万円のスマホでも問題がないという書き込みがあるからそれに対して納得できないならその問題のない3万円のスマホを買えばいいのでは?と書いたんですが

これが暴言と言うなら暴言になるのかもだけど価格コムってメーカーからの提示に“家族が暴れるとゴネてもっといい条件を引き出せばいい”なんてめちゃくちゃなアドバイスする人もいるから困ったものです

書込番号:26167043

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2025/05/02 18:08(5ヶ月以上前)

>マヨポンくんさん
お疲れ様

悪いけど超絶メンドイわ

よくわからないって書いてるけど、これでわからないならそれでイイよ、別に無理してわからなくても(笑)
君とは思想・思考・他人への思い遣り等々が異なりわかりあえる事は未来永劫ないからね。

君の書いている事が正しいと感じる方も居るんでしょ、たぶん。ナイス!も押されてるんだから(笑)
それに小賢しい小細工してるのも居とるみたいだし(笑)

このスレを最初から最後まで全文面を読まれた方々がどう感じられるか、判断を下される事でしょう♪

書込番号:26167078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!65


クチコミ投稿数:8件

2025/05/03 19:55(5ヶ月以上前)

前に同じ内容を投稿しているものです。
Googleより正式に仕様であると回答がありましたので共有しておきます。

書込番号:26168184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー持ちについて

2025/04/25 15:10(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件 Google Pixel 9a 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 9a 128GB SIMフリーの満足度5

【質問】
購入から4日目ですが、普通に使っていても1日も持たず、想定よりバッテリー持ちが悪いです。

暫く使っていれば本当に最適化されるのでしょうか?
それとも運悪くハズレ個体を引いてしまったのでしょうか?

せっかく120hz出る端末ですから、リフレッシュレート以外で何かバッテリー持ちが良くなる方法等あればご教示頂けますと幸いです。

※ちなみに、アプリのバックグラウンドでの最適化の設定を外すと、むしろ端末が発熱してしまいバッテリー持ちが悪くなりました。

書込番号:26159317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 Google Pixel 9a 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 9a 128GB SIMフリーの満足度5

2025/04/25 16:11(6ヶ月以上前)

うんにーさん

不要な通知はなるべくOFFにされるといいでしょう。

書込番号:26159376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


redswiftさん
クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/04/25 16:55(6ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

>うんにーさん

今日は

>設定>バッテリー>バッテリー診断>バッテリーの消耗が早すぎる、と進んでPixel自体の診断結果はどうなっていますか?
因みにスクショは、私の「9a」の画面です(スクショ1)
全ての設定が最適化されていますと表示されますが、私もそんなに良いとは思いません(笑)
ただ、前に使ってた「6a」よりは良くなってはいますが。

後、「セキュリテイアップデート」は2025/04/05に「Googl Playシステムアップデート」は2025/04/01にアップデートされてますか?(スクショ2)

書込番号:26159412

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/26 00:44(6ヶ月以上前)

>うんにーさん
私も使い始め時はバッテリーもちが8aより良くなくておかしいなと思ってましたが
初期化してからはだいぶ変わってます。

こちらで私の経緯を書いてますんで参考にどうぞ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047698/SortID=26149072/?lid=myp_notice_comm#26157424

書込番号:26159819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 Google Pixel 9a 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 9a 128GB SIMフリーの満足度5

2025/04/27 03:44(6ヶ月以上前)

私は、pixel7a.8a.9aと乗り換えてきましたが、9aが1番持ちます。

 普段使いで80%充電から20%までで1日持ちます。7aが1番持ちが悪かったです。

 その理由はmobile通信による消費でした。

 楽天銀行アプリが常に位置情報を送信していたらしく、設定を変えたら消費量が劇的に変わりました。

 https://omise.htamtochigi.com/raktenbank/

 スマホの設定やバッテリー使用量の高いアプリの設定を見直してみませんか。

書込番号:26160910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)