Google Pixel 9a
- 128GB
- 256GB
上位モデルの「Google Pixel 9」と同じGoogle独自開発の「Google Tensor G4」を搭載した6.3型Androidスマートフォン
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年4月16日発売
- 6.3インチ
- 48 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 9a 128GB SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全34件)
クチコミ対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全10件)

製品の絞り込み
Google Pixel 9a 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 128GB docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 256GB docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 128GB au | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 256GB au | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 128GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Google Pixel 9a 256GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2025年6月28日 23:49 |
![]() |
19 | 5 | 2025年6月23日 12:54 |
![]() |
10 | 1 | 2025年6月20日 11:09 |
![]() |
12 | 4 | 2025年6月19日 05:59 |
![]() ![]() |
39 | 6 | 2025年6月16日 22:14 |
![]() ![]() |
24 | 4 | 2025年8月5日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB docomo
本日機種変更でGoogle Pixel 9aを購入しました。
画面下のナビゲーションバーを表示してもらい
(店員さんに設定してもらいました)押しますと
数ミリ下に下がって小さなポコっという音がします。
左向きの三角・〇・□すべて真下に気持ち下がります。
それで正常なのでしょうか。
今まで使用していたスマホは一切そのようなことが
ありませんでした。
アドバイスよろしくお願いいたします。
7点

こんにちは
私はジェスチャーで使用してますがナビゲーションバーで確認してみました。
ナビゲーションボタンをタップで動いたりポコッっていわないですね。
ナビゲーション以外でなにか設定されているのかな?
言葉では伝わりにくいので動画をあげましたので確認してみてください。
四角ボタンをタップした短い動画です。
https://youtu.be/B5TQC2cRV94?feature=shared
書込番号:26222688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

故障じゃないようです。
ご指摘の「左向きの三角・〇・□すべて真下に気持ち下がります。」の件ですが、画面下部を押すとカクっと下がりますので私も最初は初期不良の不具合かと思いました。しかし△・○・□の表示に設定した時のみに現れますので不具合ではないようです。不思議なもので2日も使ったら違和感も無くなってきましたので安心してご使用ください。万が一不具合であったとしても保証期間内ですしね。ご参考まで。
書込番号:26223442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
動画もありがとうございました。
確認してみます。
書込番号:26223452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>価格コム助さんへ
返信ありがとうございます
同じですね
私もだんだん慣れてきて
違和感が薄くなりました
不具合はないので引き続き使用します!
>こんた@鈴鹿さん
上のコメントにお名前を入れるのを
失念しました
すみません、ありがとうございました
書込番号:26223459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB docomo
皆様いつも有益な情報ありがとございます。
副回線をMNPでpixel9aにしてみようかと目論んでいます。
現在、主、副回線ともにesimなのですが、サイトをドコモの見ていたらesim×2は出来ないようにかいてました。
また、問い合わせで送ってみたのですがドコモでは情報はもちあわせておりませんと回答がきました。
やはり廉価版なのでesim×2回線は出来ないのでしょうか。
コチラで探してみたけど書き込みは見つけられませんでした。
どなたかご存知の方、お知恵をお貸しいただければとおもいます。
宜しくお願いします。
書込番号:26217493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>クマハチローさん
Pixelには、キャリア版は存在しません。
キャリアでも、Pixelを販売しているだけとなります。
そのため、docomoかどうかは関係ないものとなっていますので、デュアルeSIMが可能となっています。
幅広いユーザーにフィットする1台──Google Pixel 9aの実力を総チェック
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/2005490.html
>eSIMにも対応しており、デュアルeSIMでの運用も可能だ。
書込番号:26217497
6点

こんにちは、pixel9a使っています、esimとnanosimを一つずつ使えます、esim使えるのは1回線だけです。
書込番号:26218077
3点

>クマハチローさん
>welldingmanさん
>esim使えるのは1回線だけです。
私が、間違った記事を紹介したみたいですね。すみません。
書込番号:26218092
3点

こんにちは、良く調べたらesim+esimできるそうです、スイマセン間違えてました。
書込番号:26218094
3点

こんにちは、良く調べたらesim+esimもできるようです、間違えましたスイマセン。
書込番号:26218097
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー
2025年6月にPixel9aシムフリーモデルに機種変更しましたが、設定は概ね問題なく進んでいたものの、玄関ドアの電気錠のタッチ解錠登録がうまくできませんでした。
過去利用していたモトローラのedge40では電気錠のカード登録状態でNFC部分をかざしてすぐに反応したのですが、Pixel9aでは何も反応せず、、、
おサイフケータイでのモバイルSuica登録などできているのでなぜ反応しないのか不明です。。
どなたかお分かりになる方いたらアドバイス頂けますと幸いです。
書込番号:26214835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じLIXILの電気錠使ってますが、楽天Edyのカード情報で登録するタイプでした。
pixel側で楽天Edyを開通してから、ドアへの記憶作業をすることで施錠、解錠ができるようになるとおもいますよ。
このスマホ解錠はめちゃくちゃ便利なので、一般化されるといいですねー
書込番号:26215304 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー
pixel8aから乗り換えたのですが、pixelに向かってok googleと呼びかけても全く反応無し、Android12以降は電源ボタン長押しで起動するらしいですが8aの時はボタン長押しした覚えは無いので9aは設定があるのでしょうか?ラーメンタイマーに使ってるので不便で仕方なくご存知の方いませんか?
書込番号:26213571 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>blie69さん
今日は、
私も「9a」使ってますが、電源ボタン長押しなんかだと「Gemini」が立ち上がって、もうアシスタントは立ち上がってきませんね。
Googleさんも「Gemini」押しだと思います(笑)
スクショ1はGoogleアプリの設定からGoogleアシスタント>Voice Matchを立ち上げた物ですが、確かに「Hey Google」のチェックボックスはオフになっています。
多分、これをオンにすれば使えるんじゃないでしょうか?
>>ラーメンタイマーに使ってるので不便で仕方なくご存知の方いませんか?
「Gemini」に「タイマー3分お願い」って言ってみたら、タイマー3分でセットしてくれましたよ(スクショ2)
書込番号:26213649
4点

>blie69さん
アシスタント,Gemini アプリの起動や、ホームボタン長押しすると設定や切り替えが可能です。
Gemini を選択した場合も『 OK Google』でGeminiが起動します。
書込番号:26213704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます、お昼に見てみます。
書込番号:26214200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます、標準設定がおかしいんですよね7aから3台目ですが今回が初めてです。
書込番号:26214201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB docomo
【使いたい環境や用途】
写真撮影、3Dの音楽ゲーム
【重視するポイント】
ゲームが快適にできること
バッテリー
【予算】
13万円程度
【質問内容、その他コメント】
現在Xperia5IIを使用しているのですが、この度スマホを買い替えたいと思っています。初スマホからずっとXperiaです。
docomoオンラインショップで購入予定で、GooglePixel9aと認定中古のXperia5IIIで悩んでいます。
今まで特に考えず新品でXperiaのミドル機種を購入していたため、今回自分なりに調べてGoogle Pixel9aにたどり着きましたが、使い勝手などは当然違うと思うので決められません。
もしくは他におすすめの機種があればご教示いただけると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:26210106 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ドコモオンラインショップが絶対条件じゃなきゃもっといいペリア買えるじゃん
絶対なら仕方ないですが
書込番号:26210117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>M0Tさん
5Uは5年前の端末ですが最先端の処理が重いゲームアプリでもなければ十分現役である
当時のハイエンドモデルと同じスナドラsocを搭載した5Uと
最新ですが癖のあるsocのTensor搭載の9a
ゲームアプリの最適化(特にリズムゲームなど判定が重要な物は特に)はiPhoneが圧倒的有利でAndroidの場合スナドラも大手なので次にオススメです
PixelのTensorは癖があるので遊びたいゲームアプリがしっかり動くか公式サポート情報や口コミなど機種変更前に確認した方が良いかと
Xperiaの写真は補正を少なくして出来るだけ自然に近い感じに撮影出来る(逆に言えば地味に感じるかもしれません、暗所は1Yか1Zまでダメ)
Pixelは逆に補正強めの場合が多いのでSNS映えやiPhoneなど一般的なスマホのカメラのような写りが好きな場合にオススメです。
ただ5Uから5Vへの機種変更はオススメ出来ません
5V、W世代はsocが爆熱の888、8gen1なので
真冬の外や冷房で寒いくらい冷えた室内なら性能の向上を体験出来ますが、そうでもなければ
ブラウザを少し見てるだけでもほんのりsocが発熱して
3月中旬、4月くらいの気温でも少し重いゲームやカメラ機能を数十分使用していればかなり発熱するので動作がガクガクしたりバッテリー消費が激しく
5Uの方が使い勝手が良いです。
Xperiaの5シリーズ以上を使うのであれば1/5シリーズのV、Wは避けてV以上のXperiaにした方が良いです。
書込番号:26210229 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>M0Tさん
Google Pixel は、Android開発用のスマホと言う側面があり、どうしても不具合が多くなります。
Xperia 5 V ですが、5 U との処理能力の差が分かるかな?と、5 V は発熱が多い機種ですので外した方が良いかと思います。
他におすすめ出来る機種の情報は持ち合わせていません。
書込番号:26210606 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヘイムスクリングラさん
回答ありがとうございます。
他店で購入出来ることは勿論承知していますが情報に明るくないため、選択肢は狭まりますがdocomoでの購入を考えて質問させていただきました。もっと勉強しますね。
参考にさせていただきます。
>かわしろ にとさん
丁寧にご回答くださりありがとうございます。
動作は単に最新であればいいという訳ではない事がよく分かりました。
確かにカメラがあまり鮮やかでないと思って写真は殆どアプリで加工しています。そのような違いがあるのですね。
購入して3年になるのでそろそろ機種変更しようと思っていましたが、もう少し様子を見ようと思います。
購入する場合はV以上にします。
素人にも分かりやすくご説明いただけて大変助かりました。ありがとうございました。
>Dear-Friendsさん
分かりやすくご回答くださりありがとうございます。
そのような側面があるのですね…素人には使いこなせないかもしれないので、もう少し現状のまま様子を見ることにします。
大変参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:26210997 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どういった側面の使い勝手を重視していらっしゃるのでしょうか?
Xperiaは1以降から独自開発のアプリを切り捨てていってGoogleが提供しているアプリたちにほぼ切り替わっていっています。
電話帳もダイヤルアプリも撮った写真を見るアプリもPixelと共通です。
Xperia独自の機能も盛り込まれていますが、基本的には大差がありません。
Game enhancerとかが必須ならPixelではない機種を探した方がいいかもしれませんね。
過去にXperia 5iiからXperia 5iiiに買い替えましたが、ギリギリ1日持たなかったバッテリーが持つようになったり、冷却設計がよくなっていたのでゲームをしない使い方では5iiよりマシなくらいの快適性は得られます。
ゲームの処理能力も上がっていますが、5iiiに搭載されているチップはかなりアッチアチなチップなので、熱によって性能がセーブされていくので結果的には5iiよりちょっと良くなっているかな?くらいでした。
5iiも5iiでっていう感じですが(^^;
Pixel 9aに搭載されているチップも同じように発熱が大きく、さらには元々持っている性能的にはライバル機種の2世代前くらいの性能しかありません。
ぶっちゃけXperia 5iiiに毛が生えたくらいです。ミドルレンジなら確かに十分な性能かもしれませんが、今から買う機種で性能の上限値がそこまで上がっていないのをどう捉えるかでしょうか。
Xperia5iiを使い続けられたのなら、そこまで性能を第一にしているわけではないのかもしれませんので、Pixel9aでも全然大丈夫かもしれませんね。
どこまでのレベルを求めていらっしゃるのか分かりませんのであれですが、ドコモオンラインショップの購入に限るなら予算が13万もあるのでGalaxy S25を買った方が一番幸せになれるんじゃないかなと?
割引もしているので、今なら121,440円で買えますし。
ただしS25は軽量薄型ボディに最新チップをぶち込んでいるので、高負荷なゲームを連続して遊ぶとちょっとキツイです。
が、性能的には5iiの2.5倍増しくらいの性能になってくるので、処理落ちが発生してきても5iiより断然快適かなと(^^;
カメラ画質、ゲームの快適性、それを重視するならS25でいいんじゃないかなと思います。
5iiiからGalaxyへと買い替えましたが、操作性に関しては慣れちゃえば多機能なGalaxyの方が断然使いやすいです。
先に上げた電話帳やダイヤルアプリ、Samsungオリジナルのアプリなので、そこら辺に慣れるまでが少し時間がかかるかもしれませんし、人によって差が出てきますが普通に使いやすくておススメです。
特に5iiからの買い替えなら天と地ほどの差を感じられるかと思います。
書込番号:26211009
9点

>sky878さん
ご回答ありがとうございます。
写真がある程度綺麗に撮れて3Dゲームがカクカクしなければいいと思っています。写真のアプリなどはGoogleのものを常用しているためGoogle Pixelであれば大きく操作は変わらないかと思い検討していました。
Game enhancerはよく使うので無くなるのは少し悩みどころです。
上記理由でGalaxyは候補に入っていませんでしたが、一度ショップで試してみようと思います。
ご丁寧に説明くださりありがとうございます。実際の経験から教えていただけて分かりやすかったです。
書込番号:26212131 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB au

歴代Pixelがバッテリーに問題を抱えてますから
9aも火を吹くのかもしれません
https://helentech.jp/news-67842/
書込番号:26208101 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この強制アップデートは、ここ数週間で報じられている複数の Pixel 6a の充電中の発火報告(1, 2)を受けてのものです。
すべての Pixel 6a で過熱の問題が発生するわけではありませんが、まだ使用している場合には、リスクを減らすためには早めに乗り換えるほうが無難かもしれません。
書込番号:26208106 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の9aもバッテリー持ちが悪く感じています。Samusunのチップは消費電力が多いと聞くのとバッテリーメーカーは不明ですが C国K国であれば発火リスクがあるので バッテリー充電は20%〜80%の推奨方法で利用しています。
Pixelは10になったら購入した方が良かったかなと後悔しています。
あと アプリが無駄に多数起動するので気になる。 設定画面で色々変更すると 設定アプリが何個も起動しているのが気になる!2025/07/05版に更新済です。
google map等のカーナビアプリで曲がる位置案内が若干遅れる。GPS系が悪いのか?キャリア転送速度が悪いのか?
値段が高いのにチョット機能が悪く感じるので 販促?Youtuberの紹介は注意が必要だと感じる製品です。
書込番号:26255053
2点

こんばんは。
私の9aはバッテリー持ち良くてAndroid16にしたら更にいい感じです。
私の使い方では、2日は余裕で持ちます。
個体差が大きいのでしょうかね。
書込番号:26256059
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)