| 発売日 | 2025年6月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 197g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
-
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スレートブラック]
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スレートブラック]のレビューを書く -
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [モスグリーン]
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [モスグリーン]のレビューを書く -
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [オーキッドパープル]
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [オーキッドパープル]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 VII 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全92スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 6 | 2025年7月5日 07:27 | |
| 16 | 2 | 2025年7月5日 04:07 | |
| 11 | 0 | 2025年7月2日 19:06 | |
| 3 | 1 | 2025年6月29日 22:08 | |
| 8 | 2 | 2025年6月29日 11:47 | |
| 20 | 5 | 2025年6月29日 06:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー
xperia1viから乗り換えましたが、マイクロSDの読み込みが遅すぎて困っています。
写真1枚保存するだけで30秒くらい掛かるし、保存が終わるまでの間カメラアプリがフリーズして何も出来なくなるので使い物になりません。
viの時と同じSDを使っているので、試しにviに戻してみたら写真は一瞬で保存出来て普通に使えます。
何か対象法お分かりになる方が居れば教えて下さい。
書込番号:26220562 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>podtmiomoさん
1 VIIでmicroSDをフォーマットしてみてください。
改善されなければ、1 VIIを初期化してください。
書込番号:26220611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>podtmiomoさん
私は1Vからの変更で、1Vの時に使っていたSAMSUNGの512GBをそのまま差し替え問題なく使用出来ています。
私の使い方は一度本体に保存→ある程度溜まったらカードにまとめて移動と言う形です。
書き込み速度はむしろ1Vよりも速くなっており、大げさですがほぼ一瞬で完了します。
その症状、以前使っていたSanDisk製のカードと同じ感じがするんですよね…。
私はそのまま書き込み不能になり、結局2年持たずに買い換えた経緯があります。
もしかしたら相性もあるかもしれませんね。
予算が許されるのならば買い替えも視野に入れたほうが良いかもです。
書込番号:26220726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>podtmiomoさん
ハイスピードタイプのマイクロSDカードを使っていますでしょうか?確認してみてください。
読み書き速度や転送速度は規格によって大幅に変わります。ケーブルなどもそうですね。
書込番号:26221104
1点
ご返信ありがとうございます。
だいぶ昔に使っていた古いSDカードを入れてみた所、正常に書き込めるようになりました。
SDカードが悪いのか相性が悪いのか分かりませんが、SDカードを新しく購入して使う事にしました。
書込番号:26226368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もギャラリーなどSDカードに保存されてる物を開く時に、10秒近く経たないと開けませんでした。
やってみた事は、SDカードをこの機種でフォーマットしてもダメでした。
今朝、本体アップデートしたらすぐに開けるようになりました。
ビルド番号71.0.A.2.43 release-keysです。
不具合での販売停止になってるのが心配ですが…
書込番号:26228993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スミマセン治ってませんでした。⤵️
書込番号:26229024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー
本日、再起動、フリーズの不具合アップデートをおこないましたが、まだ半日ですが電池持ちが飛躍的に良くなったのですが、同じように感じている方いらっしゃいますか?
書込番号:26228481 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こちらもSIMフリー版ですが、同様にバッテリー持ちと発熱が抑えられてる気がします。
書込番号:26228534 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自分では何のタイミングか分からないですが起きていた発熱が
全くなくなった感じがしますね。
元々発熱と言うほどの熱ではなかったのですが
良く不具合報告があったオサイフケータイを使ったタイミングでもなく
一般的に重くなる使い方(重いゲームとか)したわけでもなく
なんで今熱くなったんだろ?
と思う時があった(即使うのやめて放置してるとすぐ冷える)のですが
それがアプデ移行は全くなくなりました。
どちらにせよ、今後安心して使える・新規に買えるように
落ち着いたらアナウンスが欲しいとこですね。
スマホ自体の機能については今の所全然文句がなく満足行ってますが
この不具合については、やっぱり心配になりますので。
書込番号:26228972
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー
本日2025/07/02 15:00ごろ chromeを開こうとしたら突然電源が落ち見事文鎮仏となりました。
1ヶ月でした。
数日前にアップデートし特に問題なく使えておりましたが突然の出来事でした。
昼過ぎで支払いなどないことが救いでした。
電源長押しも無反応
音量+と電源長押しも不可能
Xperia Companionももちろん無反応
USBを挿しても充電アイコンでないのでハードウエアの電源まわりなんでしょうね。
Sony製品好きなんですが残念です。
11点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー
標準時計アプリのアラームにて
ポケットに入れている状態だと2,3回バイブレーションが震えた後
勝手に止まってしまいます。
ポケットに入れていない状態だと止まりません。
設定も見当たりませんし仕様が変わったのでしょうか?
書込番号:26223623 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
仕様は変わってないと思います。
ただ3年前のxperiaに比べて、スマホのタッチパネルの反応がめちゃくちゃ早くなってます。ギリギリ触る前に反応するかのような。スマホのタッチパネルは静電気方式ですが、そこの静電気に触れる感度は上げた気がします。ポケットに入れていると密の状態なので静電気に敏感に反応しているのかと予想します。
書込番号:26224454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー
simフリーモデルを買って、元々のauの4G契約から5G契約に変更して使いたいと思っています。
auの5GのeSIMは5Gと、5GSAがあると思うのですが、どちら選べばよいのでしょうか?
auのサイトにはViiの対応可否がまだでておらずわかりませんでした。
書込番号:26207804 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>赤黒ツートンさん
本当なら5GSAのSIMに交換するべき
ただ5GSAに対応していない5Gのスマホに
5GSAのSIMだとスマホが使えなくなるので
古い5Gのスマホも使うかも知れない場合は
普通の5GのSIMを契約して貰うのが良いかも
iPhoneだと13までは普通の5GSIMで
iPhone14から5GSAのSIMに対応しています
書込番号:26208540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ソニーストア購入のSIMフリーRAM16GBモデルかつ、
UQモバイルの物理SIMですが、5GSAのプラン契約においてSAでの接続を確認できました。
UQはauのサブブランドですので、上位のauでも接続可能と思われます
ただ公式に対応機種としての発表はされていませんのであしからず
書込番号:26223838 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー
広角レンズの位置がズレている?
本体を叩くと動くけど、枠ぴったり平行には絶対ならない。
sonyのサポートは、カメラ起動すれば動くはずだから問題無い、写りに影響なければ問題無いとの見解。サポートの手順通り操作したけど、何も動かない。手振れ補正の機能で動くのは理解できるけど、こんな状態で止まるのは正常なのでしょうか?
書込番号:26216532 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
カメラを起動したままレンズを見ても、枠がまっすぐにならないですか?
本体を動かしたときの動画
https://x.com/Hayaponlog/status/1680016357977649152?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1680016357977649152%7Ctwgr%5Eb33a4f867ccade404522e2499c1ff5aeefe6d448%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.hayaponlog.site%2Fentry%2F2023%2F07%2F15%2F125629
書込番号:26216622
3点
写真から拝見すると広角レンズではなく望遠レンズでしょうか。
枠に平行にならないのは全モデルのYも同じですね。
私も気づいたときはあれ?と思ったものの正常に動くしちゃんと撮影もできます。
youtubeなどでレビューしている動画をみても枠に平行になっていなかったので、そんなもんだと思って使っています。
書込番号:26216654
5点
お二方お返事ありがとうごさいます。
>んあぽらさんの動画に有るようにカメラ起動時にピクッと動くものの枠に嵌まる様な動きはしませんでした。そういう個体もあるんですかね…うらやましい…
>靴猫さんの仰る通り望遠レンズでした。最ズームした時にようやく枠に平行になりました
不良じゃないけど、個体差で終わりそうですね。ハイエンドでこれは気持ちがモヤモヤする仕様です。
公式より参考になりました。、ありがとうございました。
書込番号:26217228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もきになって
ヨドバシとかの大きい量販で何個もみましたが全部ずれてました( ; ; )きになりますよね
書込番号:26223299 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>zoozoo200さん
>元大手携帯キャリア社員sちゃんさん
一般的には、異状と思いますが、1 VIを含めて仕様みたいです。
書込番号:26223578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


